chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももたろーのランラン日記 http://blog.livedoor.jp/momo730305/

国際女子マラソンでの笑顔のゴールを目指して奮闘中。日本酒とお寿司をこよなく愛す、走るライターです。

その他スポーツブログ / マラソン

※ランキングに参加していません

ももたろー
フォロー
住所
江東区
出身
川越市
ブログ村参加

2012/11/08

arrow_drop_down
  • 酔いと岩場で難儀な登山

    11/23(火)祝日の今日は、筑波山登山へ。が、昨晩の深酒がたたり、当然のように2日酔いで迎えた朝。とりあえず、つくばエクスプレスに乗ってさえしまえば、寝ていてもつくば駅までは運んでくれる、と思い、鉛のような体を引きずって向かいましたよ。でも、本当に辛かったのは

  • 思い出は美しい

    11/22(月)予報どおり、しっかり雨の1日。こんな日は誘惑もなく、落ち着いて在宅勤務ができます。夜には雨も上がり、約束の居酒屋へ。旧知のラン友たちと4~5年ぶり?の再会。知らない間の月日を埋めるのに探り探りの会話になるのかなぁ~なんて想像してましたが…。過去の

  • 昨日は町田、今日は町屋

    11/21(日)昨日は町田駅から走りましたが、今日は町屋駅から。東京ウルトラマラソンのエイドでもお世話になった、御徒町のナッツ屋さんにナッツやドライフルーツを買いに行くという目標を決め、走る距離を逆算し、あまり走ったことがない場所で、電車で出やすかったのが、町屋

  • マンホールと酒にときめき♡

    11/20(土)今日は夜に飲み食いする予定があったので、足に負担をかけず、楽しくどう備えようかを思案。つい先日、Rちゃんから所沢のマンホール写真が送られてきたのを思い出し、違うキャラを撮りに行くか!と町田に向かいました。そんなわけで、本日のランは町田駅からスター

  • バンバンザイの在宅勤務

    11/25(木)在宅ワークの日の外ランチ。背脂焦がし醤油ラーメン。どっしりずっしり系のネーミングですが、食べてみると、そこまでしつこくありません。ネギやら玉ねぎやらも添えられているので、意外にサクッと食べられました。しかし、ラーメン屋って、おしゃべりしながら食べ

  • 10分散歩で気晴らし♪

    11/19(金)今日も元気に1日校正会議。お弁当を食べた後に、ちょこっとだけ息抜きで、会社裏の靖国神社までぶらりお散歩。イチョウが色づき始めていました。10分でも外の空気を吸えると、リフレッシュできますね~。とくに秋晴れの日は気持ちよくて気分も高揚!今日のおウチご

  • 返礼品選びは年に1度のお楽しみ♪

    11/18(木)今日は在宅勤務の合い間にふるさと納税先(返礼品)も検討。の結果、4箇所に納めることにいたしました。ウイスキーと、食器2種に、観葉植物。届くのが楽しみだなー。来年の手帳も買ったし、あとは年賀状準備と、おせち手配かな。こういうことを始めると、今年もも

  • ビーフンといえば…

    11/16(火)ワクチン接種といえば、真っ先に「コロナ」が浮かぶようになってしまいましたが、忘れちゃいけないのが「インフルエンザ」です。というわけで、本日、会社を抜け出し、プスッと注射を打ってまいりました。コロナワクチンの副反応が騒がれましたが、インフルエンザも

  • WANTEDに釘づけ

    11/15(月)恒例、会議三昧の日。よって、ネタは何1つありません。そんなわけで、昨日見かけたおもしろいモノ。自衛官募集の張り紙です。「WANTED」って、一瞬、指名手配犯情報かと思いましたよ(笑)。よくよく見ると、【衣・食・住】という項目もあって、そこには「宿舎費無料

  • 不意の出会い♡

    11/14(日)昨日、ラビューで帰る途中、池袋の西武デパートにうっかり立ち寄ってしまったら、不意に出会ってしまったモンドールチーズ。以前に1度だけ食べ、「これ、チーズの中で一番好きかも!」と一目惚れしてしまってから早2~3年。これはいつでも食べられるものではない

  • 思いがけぬ2番手

    11/13(土)朝9時前。こんないで立ちで、横瀬駅前におりました。人生初?のトレイルイベントに参加。しかし、あいにくの右足首不調で、テーピングをガッチガチに巻いて、ストックまで携えて、ビビリながらのスタートとなりました。みんな速そう~(恐)。スポーツエイドジャパン

  • 都会で秋を満喫♪

    11/12(金)在宅ワークの日の昼休みジョグ。日比谷公園で秋を満喫してきました♪都会もしっかり色づいてきましたね~。右足首の調子はいまひとつで、走ったり歩いたりでしたが…。仕事を終えた夜はカレー作り。なすのキーマカレー。ごはんが添えてある、ということはもちろん週

  • ビビンパナイト

    11/11(木)11月11日といえば「ポッキーの日」、と覚えている人は多いと思いますが…。実はこの日は、1年で最も記念日の多い日なのだそうです。私がほかに知るのは「お箸の日」くらいでしたが、今日初めて知ったのは、「チンアナゴの日」でもあるそうです。棒状に伸びていれば

  • ドライフルーツが好きなお年頃

    11/10(水)これ、なんだと思います?甘納豆ではありませんよ。四国・愛媛のお土産、きんかんの砂糖漬けです。昨日、在宅勤務のお供にいただいたのですが、最近とみに、こういうものに目がないです。甘いおやつはドライフルーツに限る!!先日のウルトラレースのエイドでいただい

  • 目論み外れバタバタ

    11/9(火)本日、在宅勤務日。校了翌日だし、少しはのんびりできるかな、と思っていたのですが…。校了後の原稿に編集長が追加赤字を入れたもんだから、とたんに慌ただしくなりました。デザイナーに急ぎ修正を頼み、印刷所には作業をストップしてもらい…。なんだかんだ夕方ま

  • ハチ公が待っててくれた♡

    11/8(月)本日、1月号の校了日。作業は着々と進んでいるようでしたが、なんだかんだと時間を要し、校了ブツを持って会社を出たのは22:00すぎ。あいにくの雨だったのと、捻挫中の右足で大日本印刷までの長い坂道をえっちらおっちら上がるのは難儀だったので、タクシーを使わせ

  • 全日本応援もも亭

    11/7(日)本日、朝10時にはコレ。スパークリングワインで乾杯。といっても、何かめでたいことがあるわけではありません。勝負はココからです!そう、今日はウチで「全日本大学駅伝をテレビ観戦しよう」もも亭を開いたのでした。スタートの8時すぎから飲むのはさすがに気が引け

  • 新回廊を1周だけ…

    11/17(水)在宅勤務の日の外ランチ。牛カツ&野菜ハーフカレー。昨晩、スープカレーを紹介するテレビ番組を観てしまったもんだから、カレーをずっと引きずっていて…(笑)。写真はスープカレーではありませんが、野菜たっぷりなのが嬉しかったです。牛カツもカラッと揚がってい

  • 昼めし前高尾

    11/6(土)週末が好天なのは予報を見て知っていたのですが、どうにも右足首の調子がよくないので、走るのはムリだな…と早々に諦めました。ならば歩くか?でも、家の近所では代わり映えもしない眺めでつまんない。考えた末に思い当たったのが「そうだ、高尾へ行こう!」紅葉シ

  • 忘れていたお届けもの

    11/5(金)本日、在宅勤務の予定でしたが…。週明けに校了が迫るので、会社で効率よく仕事を進めたいと、出社を選択。本誌の作業に没頭していたのですが、不意にドカンとデスクに置かれたお届けもの。中身はコレでした。11/8発売の「自衛隊式エクササイズ」。本誌と並行で編集

  • メンテナンス半休

    11/4(木)今日は思い切って午後半休をとりました。といっても、出勤も11時と遅めなので、15時から。ネイルの予約がこの日の15時からしか空いてなかったので、いたしかたなく。ならばついでに美容院も行ってしまえ~!ということで、こちらは18時から予約。合い間にはカフェタ

  • 昼も夜も祝杯♪

    11/3(水)祝日ですが、走ることもままならない私の軟弱なカラダ(厳密には右足首)。走らないと、他にやること思いつきませんねー(苦笑)。しかたないので、目を背けていたコレと向き合いました。バターナッツカボチャ。野菜の詰め合わせに紛れ込んでいたひょうたん形のコレ。し

  • 筋肉痛とはおさらばしたけど…

    11/2(火)本日、朝から校正日。会社に缶詰めとなり、ひたすら色校を読みまくりました。あ~、目がチカチカする。眼精疲労がツライわぁ~。昨日の重たいランチに懲り、本日はヘルシー夕食に。しらすと長ねぎの卵とじ筋肉痛は昨日のうちにほぼ収束に向かったのですが、右足首の

  • 東京ウルトラ・後編

    10/31(日)ウルトラレースは続いております。日付が変わって日曜。ひたすら江戸川河川敷を走り、亀戸、浅草と進みました。スカイツリー近くを通過したときも、まだ夜明け前。54キロちょっと走ったところで、スタート地点の新宿御苑に到着。ひとまず最低限の目標を達成できてホ

  • 東京ウルトラ・前編

    10/30(土)今日と明日の2日に渡って、5月に開催予定で延期開催となった東京ウルトラマラソンに出場します!これまでのマラソンレースといえば、たいてい早朝に会場に向かって、陽が昇ってからスタートというパターンが多かったのですが…。勝手が違うのは、夜22:00スタート

  • 地味~に充電♪

    10/29(金)本日、有給休暇を取得。でも、この週末のイベント参加のことを考えると、体力は1ミリでも温存しておいたほうがよいと思われ、買い物を楽しむことにしました。でも、まずはコレ。今シーズン2度目のスイートポテトづくり。はい、まだまだ大量のさつま芋と格闘中です

  • 考えてるときが幸せ♪

    10/28(木)朝、ここまで準備。そして帰宅後、チーズをのせてオーブンに。えびポテトマヨグラタン。急きょ明日、有休をとることにしたので、今日はめいっぱい働きました。特に何かイベントがあるわけでもない金曜日ですが、パッと仕事が落ち着いたときに思いきって休まないと、

  • 会えるときに会わなきゃ!

    10/27(水)本日、貴重な在宅勤務日。通勤時間がない分、仕事が早く上がれそうだったので、夜には飲みの約束を入れていました。18時まで集中して仕事を進めた後は、ダッシュでこちらへ。外苑前駅から徒歩10分ほどのところにあるもつ鍋屋です。数カ月ぶりの人から、数年ぶりの人

  • 入稿までたどり着いた!

    10/26(火)本日入稿日。私の担当の巻頭特集ページが一番手こずったので、最後は自ら入稿物を印刷所に届けました。帰宅してから急ぎ晩ごはんの準備。大根と豚肉の甘みそ炒め。日々、精一杯生きてます(笑)。今日のトレーニング●REST【今週のメニュー】 日 25.7キロLSD

  • 諏訪の地酒でほっこり

    10/25(月)平日になると、とたんに地味に。。。まったくネタがありません。唯一の写真はコレ。牛しゃぶときのこのとレタスのサラダ オイスターソース風味。週末、お土産に買って帰った、信州・諏訪の地酒を合わせました。全部ワンカップスタイルです。週末に60キロ走った体は

  • 2日で60キロ

    10/24(日)蓼科の朝ごはん。今日も野菜モリモリです。朝から肉はキツイけど、朝から野菜はウエルカム♪食べすぎました~。というわけで、すぐに消費ラン開始です。開放感~。そして自然に包まれました~。ちょっと早めのランチはこちらのベーカリーで。少し肌寒かったですが、

  • アンビリーバボーな会話…

    11/1(月)107キロ走った翌日でしたが、仕事は容赦ないですね(笑)。朝7時から撮影仕事でした。よりによって、地下と屋外を行ったり来たりする撮影で、絶賛筋肉痛の脚は悲鳴を上げました(苦笑)。カメラマンの器材を運ぶのを手伝ったりしていたのですが、脚が上がらずに階段でコ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももたろーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももたろーさん
ブログタイトル
ももたろーのランラン日記
フォロー
ももたろーのランラン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用