今日は母の日。3年前にもらった母の日のお花娘達も今はそれぞれお母さんになって自分たちももらう立場になったのよね。特になにも変らない毎日だけど ...
穏やかな老犬生活を夢見るマル(17才♂お空組)と ちっさいギャルっ子ヨーキーみゅう&くぅの日常。
マル 1998年9月13日♂ 3.2キロ 2016年1月24日お空組へ みゅう 2011年7月13日生まれ♀ 1.6キロ くぅ 2012年5月3日生まれ♀ 1.4キロ 3わんを中心とした生活を送っています。
今月ももう終わり。猛暑が続いていたことやくぅの病院通いでバタバタしていて秋の気配を感じられないまま9月はあっという間に通り過ぎていきました。くぅの今月の病...
まさかの通院月になってしまった9月。昨日も診察と結果を聞きに伺いました。SDMAの結果は少し高く17参考基準値が14までなので少し高め。9/21 BUN(...
大変ご心配をいただきましたくぅですが検査結果はまだですが現在体調はほぼ戻っています。インスタには載せましたがこんなことがありました。 この投...
ここ最近くぅの体調不良でバタバタとしておりました。 この投稿をInstagramで見る @maru.miu.kuuがシ...
書くのが1日遅くなりましたが昨日はおマルちゃんのお誕生日でした。可愛いわたしのおマルちゃん。マルのおかげでたくさんの出会いと貴重な体験ができました。マルは...
わがやのくぅ。お友達がオパンツカットをしていたのを興味なさそうなフリしてしっかりチェックしていた様子。これからトリミングだというのに自ら控えめなオパンツカ...
毎年雪太郎さんにお願いしている愛犬イラストの申し込みをすっかり忘れていて慌てて申し込みました。おくしゃん間に合ってよかったわねはい、おかげさまで人気がある...
8月の最終日台風が心配でしたがトリミングに行ってきました。撮影セットはもう9月のお祭りでした♪「たこ焼きとくぅ」「チョットー!くぅちゃんにたこ焼きって似合...
「ブログリーダー」を活用して、ぴょんさんをフォローしませんか?
今日は母の日。3年前にもらった母の日のお花娘達も今はそれぞれお母さんになって自分たちももらう立場になったのよね。特になにも変らない毎日だけど ...
5月に入ってすぐに今年1回目のフィラリアのお薬を飲ませました。粉薬なのでちっちゃく丸めたかぼちゃボールの中に仕込みました。そもそもの量が少ないので全量をき...
くぅのお誕生日にプレゼントをいただきました。くぅの兄妹チャチャくんとnahoさんから下に敷いてあるくまちゃん柄のマットもこれからの季節に大活躍しそう。ヒン...
昨日のことですがわが家のくぅが 昨日13才のお誕生日を迎えることができました🙌12才の壁を越えることが ひとつの目標でした。ちよっちゃんと...
くぅのお鼻周りと耳のふちが黒くて毛が薄いのは甲状腺に問題があるからだとゴッド先生は言いました。そっか~なるほどね。今は体の中にある悪い物を排出している最中...
今日は雨でお散歩はなし。あ~よかったとは言わせないけど雨の中お散歩するほどハードな事はしません。それに今日は楽しみにしていた方との再会があるのでそそくさと...
昨日はちょっと暑かったくらいでしたね。くぅの足のリハビリの為、これから少しずつマンションの周りを歩かせることにしました。実際に地面に足をつかせたのは何時ぶ...
体調不良で延び延び伸び~になっていたトリミング。やっと行くことができました♪毎度の許可なしでお借りした画像😂負担を軽くするためにシャンプー...
会社で受けた婦人科検診で初めて骨密度なるものを量ってもらいました。自他共に認める甘い物漬けのわたし。どれだけカルシウムが失われているのか職場の先輩も心配し...
くぅの💩が黒くて凍りついたわたし。でも下痢ではない。よ~く考えてみたらごはんの食材に使った大根が紫大根でした。あ~久々に焦りました...
今月8日と16日のトリミングを延期したくぅ。爪だけはこまめに削っています。食べているごはんが流動食に近いので食べ終わるとおクチの周りはドロドロ。その後はカ...
前日の歯医者さんで3本の抜歯に伴い止血するために血管収縮剤を使用したことと6日分の抗生物質が処方されたことでゴッド先生が今週末の診察を前倒しして診てくれる...
タイミングがあわず延び延びになっていた歯医者さん。☆ この投稿をInstagramで見る @maru.miu.kuuが...
お休みのこの日はくぅの手作りごはんの仕込みデー🍚甘~くてごぼうの香がキッチンに漂っています。じっくりと時間をかけたので、なかなかよい具合に...
今週は週1しか出勤しないわたし。やることが山積みなのに進まないってもう病気かもね💦昨日はお天気だったので くぅの使っている敷物一式をお洗濯...
前回のわすれな草のお花続きということで、、、これってってことでいいですよね超~まじめなお顔のおマルちゃん。両側のお花さんたちは渋い顔してるねw念の為に言っ...
母の命日にお供えするお花を買いに行って小さなブーケに入っていた小さなお花。名前が分らず店員さんに教えてもらうと「わすれな草」でした。そうだったんだ。こんな...
前回のペット保険の続きです。(写真は記事には関係ありません)みゅんみゅんがいた頃は月払いにしていたのですがくぅだけになったとき、年払いに変更しました。そう...
歴代ヨーキーが加入していたペット保険。きっかけは1代目ヨーキーチョコをショップでお迎えした時併せて付いてきたものでした。リリーとマルは未加入。そもそも当時...
昨年10月に行く予定だったくぅの歯科検診。ゴッド先生の許可が出るのを待ってやっと行くことができたのに今日はなんと4時間待ちでした勿論、出直しです。家に着い...
昨日でくぅが12歳になりました。お祝いメニューはドリアとアクアパッツァ(風)特にドリアが気に入ったようでしたこの1年大きな変化もなく、ただただ静~かに毎日...
ブライダルデザイナーの桂由美さん、お亡くなりになったんですね。実はわたしのウエディングドレスも桂由美さんのものでした。当時流行った長~いトレーン。本当はそ...
先日約3ヵ月ぶりに女医さんのところへ行ってきました。定期検診とフィラリアの検査の予定でしたが、最近カイカイするんですよね~とついでに診てもらった結果皮膚の...
久しぶりにくぅの💩が粘膜っぽかったのでごはんをいつもの1/3の量にプラスしてもっていた下痢止めを使用しました。さほど酷くはないので、お薬を...
鼻炎がなかなか改善されず生まれて初めてアレルギー検査というものを受けました。いわれるがまま受けましたが0~6までの判定域でほとんどの項目はゼロ。つまり問題...
育休中だったワイルドな姉ちゃんが来月から復帰するためごりちゃんが保育園に入園いたしました。同じ市内でもなかなか会えないわたし達。ばぁばは心配で仕方ありませ...
くぅのごはんは基本手作り。最近ベースとなる野菜の高騰に悩みます。一時期ブロッコリーが300円越で見送っていましたが以前のようなお値段には戻りませんが、やっ...
本当は仕事に集中しなければならないのに、膀胱炎が再発しそうな兆しがあったので仕事帰りに急遽病院へ。繁忙期でなかったら様子見したかったけど、今は休む事ができ...
今日から4月って信じられます?4月は考えたくもないくらい仕事が超ハードな月。先輩方は家族のお食事など作っていられるような気力も体力もなくなるのでこの1ヶ月...
日帰り温泉に行ってきました。サッパリしました。お風呂前はこんな感じ本当はトリミングでした到着するなりくぅの呼吸がいつもと違うと気づくトリマーさん。少し気管...
お騒がせしていたベタのローズテールぷるちゃん。16日ぶりに便秘が解消されました。しかし今回は長かった~1回にしては大きい💩ですが16日ため...
今日は虫ネタなので苦手な方はスルーしてくださいね。(本当はわたしも超苦手、鳥肌たてて書いています)なかなかブログもインスタも更新出来ておらずご心配をいただ...
でないんですよ。今日も。一体どうしたらよいのでしょう。わんこはこんなに便秘することってないですよね?☆ この投稿をInstagramで見る ...
我が家のニューフェイス、ベタのロッシ君。やっと、やっと回復したと言える状態になりました。よかった~🙌一時は本当にどうしようかと思いました。...
出不精の飼い主&人、犬、その他諸々の生き物が苦手で家の中でもいつも居るリビング以外は全てアウェイのくぅ。ブログネタなどほぼ変らない写真のみで、特に変った事...
3月3日は初代ヨーキーチョコのお誕生日。歴代わんこの中でいちばん懐いていたわんこです。わたしが行くところ常にくっついてきておトイレも一緒。幼い頃娘達がわた...
先日のくぅの歯科検診では、おしりに出来たデキモノも診ていただきました。トリミングの時にトリマーさんが見つけてくださったのですが「悪いものではなさそうなので...
久しぶりで何から書いて良いやら、、、先ずはわたしのことですが稚エビが産まれてからそちらに費やす時間が多くなりその他にも仕事の整理や準備、他の子達のお世話な...
先日の雪の日。仕事が終わって一目散に家路につくとお腹が空きすぎて大興奮のくぅ。急いでごはんを温めて空腹を満たすといつもの定番クッションの上に。部屋も暖かく...
昨日は節分。くぅには自分のごはんを済ませた後にモデルを頼んだのですがこれからまた夕飯が始まるものと勘違いしてしまったくぅ。ごめんね年齢の数を食べるのが段々...