※ランキングに参加していません
久しぶりの更新…パスワードも忘れてしまったくらい(^^;)新しく始めた仕事も早いものでもう一年。また、新しい季節がやって来る。新しく思うこと。新しくやってみたいみたいこと。新しい出会い。わくわくする季節…近所に見
今年も残すところ10日を切った。毎年 年末年始がやってくることが早くて仕方がない。昨日は前の職場の人たちと忘年会だった。思い返すと色々なことがあった一年…一緒に頑張ってきた仲間は本当に大切。いつまでも大事にしたい。今年は良い一
チョコレートブラウニーの美味しい季節。くるみをたくさん入れて…せっかくだからホールのまま持って行こう。今週は6日勤務…なかなかモチベーションが上がらない(^^;)でも、好きなことを自分のやりたいことをして楽しもう
久しぶりの針仕事…なんとなくせわしなくて、ゆっくりとした時間が取れなった。3つ子のペンギン。まだ未完成だけど並べたら可愛かったので写真を撮った。この子たちに帽子を作ってあげる予定。冬の針仕事はやっぱり楽しい^^
サンタクロースのお手伝いをしてくれる妖精ニッセ。デパートのクリスマスフェアは最高に可愛い^^キラキラしていてひとつひとつ手にとって眺めたくなる。ずっといても飽きない。一年中クリスマスの雰囲気を味わっていたいな。クリスマス 大好き!!
今日は久しぶりに美容院へ行って来た。髪型も気にっているし、長さももう少し伸ばしたいので生トリートメントだけをしてもらった。いくつになってもきれいになるのは嬉しい^^せっかくなので少しだけサイクリングをして手芸屋さんやベーグル専門店へ行って来
子どもの頃から視力はとても良い。今でも裸眼で1.5はある。その分老眼が早かった(^^;)針仕事と新聞を読むときには必ず使用する。ようになってしまった。ここ数日、メガネケース作りに頑張っていた。どうしてもバネポーチのように作りたくて&hell
12月はとにかく仕事が忙しい…本当に忙しい…毎日追われている感じ(^^;)でも仕事とプレイべートは確実に守られているのでそこは嬉しい。うちに帰れば好きなことができる。今日はマドレーヌを焼いた。しっとりするように焼
年賀状作り…頑張っている良かった…喪中にならなくて。15日には間に合わせたい。
母が遊びに来た。紅葉には間に合わないと思っていたけど…母のリクエストに応えて「大徳寺」へ…ガイドの方が「今年は紅葉が遅くてようやく12月に入ってから色づきはじめたんです」と言われた。もう遅いかと思っていたのになん
2つ目の羊毛フェルト作品…うさちゃん。手と足が大きすぎた。お顔もあまり可愛くない(^^;)口は上手につけられなかった。ん〜〜30点くらい…***借りてきたDVDを見ながら主人は年賀状作り。いよいよ師走がやってくる
手のひらサイズのちっちゃなくまちゃん。寒いからマフラーをつけてあげた。それにしてもどのくらいの時間を要しただろう…とても人には恥ずかしくて言えない。形もいびつだしまだまだ仕上がりが悪い。羊毛フェルト 本当に難しい&hellip
童話集から「おやゆび姫」ステキな色使いで早く作ってみたかったけどなかなか作れないでいた。淡いピンクやラベンダー色がとても優しくてお気に入りの作品…私にしては珍しく夜中ちくちくしていた。ここ少しだけ羊毛フェルトに浮気中&hell
金曜日は仕事が終わった後、お勧めのパン屋さんや手芸屋さんなど好きなお店を歩いてみる。自分の好きな時間…商店街を歩くとクリスマスソングが流れイルミネーションがあちらこちらで輝いている。一年で一番楽しい季節。サンタクロースのピンク
クリスマスが近づいてくると作りたくなるドレンチェリークッキー…子供の頃はこの少し高級感のあるクッキーが憧れだった。本当は絞り出してロシアンクッキーにするつもりが絞り出す袋が破けてしまって(^^;)今度は赤と緑でリースクッキーを
連休に羊毛フェルトで作ったサンタクロースが楽しくて嬉しくて…ペタンコフェルトを作ってみた。まだまだ初心者も初心者(^^;)厚みも違うし形もとてもいびつ…動物で一番好きなパンダを最初に作った。絵心のない私は耳は大き
三連休最後の日…羊毛フェルトをしたり職場の忘年会があったりDVDを見たり色々なことをして楽しめた。今日はチョコチップクッキー作り。多めにショートニングを使ったのでサクサクの仕上がりになった。また、明日から頑張ろう^^
三連休の初日…午前中 手芸店で行われた羊毛フェルト講習。小さなサンタクロース。みんなお好きなサイズで。ぬいぐるみのように大きなサンタクロースを作られた方もいた。本当はながい耳をつけてうさサンタだったのだけど私は普通のサンタクロ
マリメッコ風のくるみボタン…可愛らしくて作ってみた。今日は午前中に羊毛フェルトの講習を受けに行く。「うさぎさんのサンタクロース」を作るみたい。午後からは職場の人たちと少し早目の忘年会。楽しみな時間が続く^^やりたいことがたくさ
ミニオンズのクッキーを頂いた。先日プレゼントしたディズニーのくるみボタンのお礼に…ミルクとバターが入っている甘いクッキー…可愛すぎる^^
小学生の頃から大好きなスヌーピー…可愛らしくて癒されて大好き^^今も「snoppy town」にも足を運ぶ。念願のステッチ。完成してとても嬉しい。今度は何を作ろうかなぁ。***手話部の娘。昨日、学校で手話弁論大会が行われ最優秀
久しぶりに作ったテディベアのピンクッツション…濃い色の糸しかなくて日焼け気味のくまちゃん(^^;)どう考えて色白のくまちゃんでなきゃいけないのに、手抜きというか無精というか…性格が現れる。雨の一日…
先日作った「しじみ巾着」本当にお気に入りでもう一つ追加で作った。ミント色の巾着…3つのあるとさすがに使い道に困るけど作ることが楽しくて仕方がない。久しぶりに動くミシンの音。ひとつ一つ丁寧にアイロンをかけて紐を選んで&helli
昨日 娘は朝からお友達と遊びに出かけてしまった。高校2年生になってからよく友達と出掛けたり、ごはんを食べに行くようになった。高校生らしくて本当に楽しそう…私は…おうちでのんびりビデオを見たりミシンをしたり。バナナ
昨日は雨の中、友人とランチへ行ったりお気に入りのパン屋さんへ行ったり買い物して楽しんだ。美味しいものを頂きながらおしゃべりして楽しむ時間…良い一日だった^^http://www.dreamwks.com/karasuma.ht
リネンの生地で小さなしじみきんちゃくを2つ作った。とても可愛らしくできた。手のひらにちょこんとのっかる。作家さんがデザインしたもの。大好きなパープル色でドッド・小花・チェック柄を使って…一つには羊毛フェルトで作ったくるみボタン
くるみボタンの新作…そこそこの数をこなすと色々な要領をつかめてくる。ボタン一つの製作時間も短くなってきた。この週末は、このパープルのドッド生地で小さな巾着袋を作ろうと思う。***映画を見に出かけた。私にはあり得ない「MOZU」
一番にステッチしいてみたかった子たち…大好きな映画。なぜかたくさんの思い出が詰まっている。ピクサーの映画は色々なことを考えさせられる。学ぶこともたくさん。先ほど娘が「ニモのパート2 やるみたいよ」と教えてくれた。なんといいタイ
小さな2合炊きの土鍋を買った。主人の勧めで…蓋の周りが沸々始めたら火を消して20分蒸らす…おいしいご飯が炊ける。蓋を開ける瞬間はわくわくする。土鍋でご飯を炊くことがとても幸せ^^新米が美味しい季節。***アーモン
PPに入れてしまったので反射してしまった(^^;)職場で使っていたくるみボタンをみて「かわいい」と言って頂いて…ちっちゃなプレゼント。前回作ったものよりも少し大きめサイズにした。やっぱりディズニーは不動の人気^^大急ぎで作り上
「ブログリーダー」を活用して、ゆきんこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。