東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許庁で審査官の実務を身に付けた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。
長年の特許実務後に、特許庁の審査官となり、再び弁理士として特許出願実務に携わる珍しい弁理士。現在は東雲特許事務所(しののめとっきょじむしょ)を運営。個人・小規模事業者に特化。 東京工業大学・情報科学科卒業。特許の世界に憧れて特許事務所に10年間勤務。一通りの実務を学んだ後、特許庁の審査官となる。特許庁退庁後、特許事務所を開く。資格試験好きで、弁理士のほかに、社労士や行政書士試験等にも合格。
カラオケはサビだけ…「タイパ至上主義」はここまで来たって本当?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
趣味の「メトロ散歩」を全線クリアしました!本記事は散歩を考えてみます。散歩が趣味の方はご参考になると思います。散歩が趣味でない方は、散歩を趣味にしたくなる??…
発明が解決しようとする課題は複数記載してもいいか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
どうなる「声の権利」?生成AIの「声の無断使用」問題を考えてみた
「声の権利」に関するニュース記事を見ました。 本記事はこの点を考察してみます。知財の専門家です。そしてボイトレを趣味にしています(笑)ここだけのオリジナルの意…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
請求項と実施形態(実施例)は1:1対応しないといけないか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
引用文献なしに周知であるという認定に対する対処【リライト版】
(Q)拒絶理由通知を受けました。発明の内容の一部が周知であるという認定でした。ただ、周知であることを示す証拠(引用文献)が提示されていません。納得できないので…
古い技術でも課題が新しければ新しい発明の種に!【電子透かし】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)どんな「方法の発明」なら特許が取れますか?(A)わかりません【リライト版】
(Q)発明には「物の発明」と「方法の発明」がありますね。どんな「方法の発明」なら特許が取れますか? (A)わかりません。 より正確に言えば、どんな方法の発明な…
✔「心と体は一体」の意味の四字熟語はなんでしょうか?✔「心と体は一体」とあなたはどんなときに感じますか?■運動・食事・睡眠よりずっと体にいいことを考えてみたと…
抽象的な請求項1と具体的な請求項2。実施例は請求項2の説明だけでいいか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
YouTubeで「るたおチャンネル」というのを作ってみようか…■「るたお」ってどの駅の表示?知人がYouTubeにある駅の動画を上げていました。小樽駅です!案…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「行動しない評論家は無価値である」のあいまいさと特許の新規事項追加【リライト版】
『行動しない評論家は無価値である』 これは名言ですね。この意味するところは、みなさまにはお分かり頂けると思います。 しかし、この名言は、形式的には、2通りの意…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
あるゲームの訴訟でニュースやSNSが盛り上がっているようです。せっかくなので特許の基礎知識を学ぶのもいいですね。盛り上がるとしても、知識が間違っていては意味な…
「カフェに長居する客」と「待たされて不満な人」どっちが悪い?
行楽の秋ですね。良い季節を楽しまれていますね。わたしも趣味のメトロ散歩で、今日で副都心線を制覇しました。池袋→新宿→渋谷と歩きました(参考:16000歩ほどで…
「AIに作品を学習されたくない場合の対応」の内閣府PDFはこちら
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
小規模零細企業が大手企業と取引を進められた理由【リライト版】
「小規模零細企業が大手企業と取引を進められた理由」と題してお伝えします。 弊所が、大手企業と取引を進めたというお話しではありません(笑) 弊所のお客様が、大手…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「生成AIなどの新技術による知的財産権の侵害行為」ってどういう意味?
複数のニュースサイトでこんな内容の記事が出回っています。私ども知的財産権の専門家にも、正確に意味を理解できません。今日はこの記事を検討してみます。******…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
アイデアと幸せを考えるブログです【弁理士&上級心理カウンセラー】
改めてですが、当ブログは以下のような内容を扱っています。①アイデア、②ソロ活、③断捨離、④風刺ネタ、⑤幸福などなど。(その他は、PC画面端のカテゴリー一覧を参…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許事務所(弁理士)にメールで問い合わせたいです。どう対応してくれるか不安です。 (A)ご心配は無用です。弊所では以下のように対応しています。 お問い合…
「ニュース記事の作り方」は特許になるか?【地球外製のAI?】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
まだまだ温かい日が多いですね。冬になったら、何事にも腰が重くなりがちですね。あなたも「今だからこそ」できることを探してみませんか?行動力がアップし幸福感がアッ…
特許の要約書の字数・作り方・不備があるとどうなる?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)この発明は、あるものを構成する成分についてです。ある数値範囲に限定すると特殊な効果が得られることがわかりました。この数値範囲について、特許を取れるのでし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
信号のない横断歩道で、どれくらい車が止まるか?小学生が実験をやってみたという記事を見ました。これは興味深い実験ですね。最も交通事故が起こりやすいのは信号のない…
どうなる「声の権利」?生成AIの「声の無断使用」問題を考えてみた
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「生成AIが作った生成物に著作権を与えるべきか?」著作権の専門家として解説してみます^^;風刺担当のTです<目次>(1)生成AIが?生成AIで?(2)著作権は…
引用文献なしに周知であるという認定に対する対処【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
拒絶査定不服審判で補正なしでひっくり返ったら…【リライト版】
(注)もともとこのブログは、特許の初心者向けです。ただ本記事はやや専門的な内容を含んでいます。以下、易しい内容と難しい内容が混在しています。ご了承ください。 …
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「一人でできて楽しいボランティア」を発明してみた【正しいことより楽しいこと】
正しいことより楽しいことを選択するのもいいものです!■「一人でできて楽しいボランティア」を発明してみた! 行楽の秋、とても良い季節ですね。そんな折、わたしの変…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「行動しない評論家は無価値である」のあいまいさと特許の新規事項追加【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「数学」について考えてみます。数学が得意な方はもちろん、むしろ苦手な方に参考になれば幸いです。■数学とはどんな学問?数学ってどんなイメージでしょうか?例えば、…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「世の中が良くない」そんなコメントをネットではよく見かけます。世の中がダメだとしても、それはそれとして幸せになりましょう! 本記事はそんな内容です。わたしは弁…
「カフェに長居する客」と「待たされて不満な人」どっちが悪い?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事はこんな内容です。✔文字情報から得られる情報は当てにならない✔私たちの頭はそこまで正確でない✔「過去の後悔」と「未来の不安」も多くは錯覚昔は「テレビばか…
小規模零細企業が大手企業と取引を進められた理由【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
選挙の投票に行かないという人を説得するにはどうするか?■投票しましょう!というネットの意見がなんか微妙10月27日(日曜日)は衆議院議員総選挙の投票日でしたね…
「生成AIなどの新技術による知的財産権の侵害行為」ってどういう意味?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の出願書類に「先行技術文献」を記載する意義について(1)【リライト版】
(Q)特許を出願する際に「先行技術文献」を記載しますね。自分の知っている最も近い従来技術を開示するのですね。出願人には何のメリットもないように思えます。どう考…
アイデアと幸せを考えるブログです【弁理士&上級心理カウンセラー】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「仕事が遅い」と「仕事は早いけど同僚に嫌がらせ」どっちがマズい?
Aさんは仕事が遅い。Bさんは仕事は早いけど、そんなAさんに対して嫌がらせしている。こんな場面のネット記事(ニュースサイト)を見ました。本記事では、これを題材に…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の出願書類に「先行技術文献」を記載する意義について(2)【リライト版】
(Q)特許を出願する際に「先行技術文献」を記載しますね。自分の知っている最も近い従来技術を開示するのですね。出願人には何のメリットもないように思えます。どう考…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「指示待ちの部下」と「指示以上を求める上司」どっちがマズい?
(上司)それが片付いたら雑談してないでこれもやってほしかった!(部下)指示なしで勝手にやって問題が起きたらどうするんですか!こんな場面のネット記事(ニュースサ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、以下の記事の続きです。 【Q&A】自社製品のアイデアを守るか?デザインを守るか? 上記記事では、自社製品について、✔アイデアを守りたいのであれば、実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ネガティブなニュースだけをフィルタしたい」そんなコメントをネットで見ました。このフィルタを創作すれば、特許になるかも(笑)たしかに上記コメントも理解できます…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許調査や審査は「悪魔の証明」?特許調査の限界について【リライト版】
特許を出願する際には、出願前に特許調査を行うのが一般的です。あなたの発明の特許性の有無を判断します。そのために、どのような先行特許が存在するかの調査を行います…
特許を出す前にどのくらい特許調査を行うか?~審査官とのやりとりを疑似体験!【リライト版】
特許を出す前に特許調査を行うことは、特許戦略上、非常に重要です。特許調査の流れについてご説明します。 ■特許を出す前の特許調査の流れ 特許調査は、調査を行い、…
「ブログリーダー」を活用して、特許庁に留学してきた弁理士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事はこちらの記事の関連記事です。【Q&A】特許にするか実用新案にするかを、創作した物で決めるということはありますか? 特許で出願したけれども、やはり実用新…
ネットで誰でも発信ができる現代、誹謗中傷の問題は大きいですね。そこで本記事では、誹謗中傷の被害を最小限にする考え方です。誹謗中傷はする側が100%悪いという前…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)自社で新製品を開発しました。特許出願を終えました。これで、他者の特許を侵害することはないですね? (A)特許を出願することと、他者の特許侵害は、別の話し…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「他人から言われる言葉」であって「自分で言う」とカッコ悪い!そんな言葉があるものです。例えば、こんな発言を例にします。「私は自分軸なんです!自己中ではありませ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIで学ぶ知的財産権シリーズです。本記事は商標です。『AIが生成した商標の登録を認める』こんなニュース記事を見かけました。AIに関するニュース記事がエンタメと…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)新商品を開発しました。この新商品は、アイデアとデザインの両方に特徴があります。知的財産権でどのように守ればいいでしょうか? (A)新商品の特性によって最…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
日曜日の夜に憂鬱になる人もいますね(サザエさん症候群)。本記事ではこの改善策を考えてみます。おススメです!特に今の季節におススメのこともご紹介します。お天気ニ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIのニュース、特に海外の生成AIの記事はエンタメだと思っています。ウソかはともかく、大げさや紛らわしいものは多いですね。ただ、AIのニュースは続くでしょうし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、特許の手続きに際して、「弁理士が発明者からもらう情報」と「特許で出す内容」の関係についてです。 発明者であるあなたが、特許事務所に依頼する際に参考に…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「特許・実用新案の申請」カテゴリーの記事一覧(8)です。 特許庁への手続や、特許の書類の書き方などに関連する記事です。 YouTubeを始めたことで「リライト…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
スーパーで『冷やし甘酒』という缶飲料を見つけました。 「甘酒を冷やして飲む」というのは、一つのアイデアです。ではこれで特許を取るにはどうしたらよいでしょうか。…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今日の東京は、良い天気で日差しも強くなく最高の一日!(6月20日です)仕事の合間に、西新宿の「アジサイロード」に行ってきました。西新宿駅に直結で、都庁の真下の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)お金がなくて特許が出せなくて困っています。このアイデア品はすごくいいものなのですが・・・どうすればいいでしょうか? (A)特許も一般的なビジネスと同じよ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「焼肉きんぐ」食べ放題でペヤングのなぜ』こんなニュース記事を見ました。「ニュースから学んで幸せになろう」シリーズとしてお伝えします。特許もこともできるだけ絡…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
お天気ニュースで幸せになる考え方です^^;風刺担当Tです■お天気ニュースの逆を考えて幸せになろうお天気ニュースは年中、警報級だ10年に一度だとお騒がせですね^…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)あるアイデアを思いつきました。そのアイデアについて特許と実用新案の両方に出願してもいいですか?費用については特にこだわりません。 (A)特許と実用新案の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「京急蒲田駅の“タコハイ看板”」に批判殺到』(★)こんなニュース記事を見ました。これを題材にして幸せになりましょう!<目次>(1)「反応しない練習」で幸せに…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「挨拶しない自由」があるんじゃないか』(★)こんなニュース記事を見ました。これを題材にして幸せになりましょう!<目次>(1)日常から「義務」をできるだけ取り…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)まずは自分で特許の出願書類を作ってみたいと思います。最終的に弁理士さんのお世話になるかも知れませんが・・・ 【特許請求の範囲】の【請求項】で発明を特定す…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「メンズ日傘」に賛否両論、否定派の言い分が“昭和時代”すぎた』こんなニュース記事を見ました。メンズ日傘がどうすれば広がるかを考えてみましょう。メンズ日傘で良…