東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許庁で審査官の実務を身に付けた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。
長年の特許実務後に、特許庁の審査官となり、再び弁理士として特許出願実務に携わる珍しい弁理士。現在は東雲特許事務所(しののめとっきょじむしょ)を運営。個人・小規模事業者に特化。 東京工業大学・情報科学科卒業。特許の世界に憧れて特許事務所に10年間勤務。一通りの実務を学んだ後、特許庁の審査官となる。特許庁退庁後、特許事務所を開く。資格試験好きで、弁理士のほかに、社労士や行政書士試験等にも合格。
「学生には禁じるのに教授はAIで教材を作る」から著作権を学ぼう
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ニュースはネガティブばかり!」そんな声をよく聞きます。本記事では次のような考え方をご紹介します。✓ネガティブなのはメディアの「感想」に過ぎない✓「感想」から…
私どもの特許事務所は「個人様専門」として開業以来やってきました。HPにも明記しています(この明記は弊所が初めてという認識です)。ただ近年は法人の方からもお問い…
すばらしい発明をしたとき特許を出す前に必ずすべきこと【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許を出願した後に特許を請求する内容を追加できるか?【リライト版】
(Q)特許を出願した後に特許を請求する内容を追加できますか? (A)「補正」による方法と、「優先権」による方法があります。 <参考>特許の出願書類には、✓特許…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
日が長くなってきましたね。先日、16時前に家を出て、30分ほど電車で移動し、10kmほど散歩!こんな一見ハードスケジュールを実行してきました。「やりたいことが…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
会社の職務に無関係の発明について、自分で特許を取れるか?【リライト版】
(Q)アイデアを考えるのが好きで特許に挑戦しようと思っています。会社の従業員の場合、権利は会社に帰属するそうですね。個人で特許を取ることはできないのでしょうか…
特許事務所への依頼時の負担を軽減するには~プレスリリースに学ぶ【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ネットではさまざまな議論が行われています。ニュースサイトにも載るほどです^^;よくある議論の一つが「努力は報われるか?」この議論は実はムダなのです。というより…
生成AIの回答は便利だが著作権は微妙!ビジネス利用はリスク?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
GWはいかがでしたでしょうか?わたしは趣味の散歩で、都電沿いと、池上線沿いを散歩しました(笑)そんな「路線沿い散歩」の魅力を改めてご紹介します。ついでに頭の体…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ビリヤードとサッカーの組み合わせ「ビリッカー」で特許を学ぼう【リライト版】
最近YouTubeで、こんな動画広告を見ました。サッカー選手が大型のビリヤード台の上に立っています。そして、ボールを蹴ることでビリヤードのようなプレーをしてい…
自分で特許を出す?弁理士に依頼する?損益分岐点は?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「10年に一度の涼春」「冷房28度やめ猛暑対策優先」の謎を解く
✓今年は「10年に一度の涼春」?✓「冷房28度やめ猛暑対策優先」?■今年のGWは最高の行楽日和!こちら東京のGWは最高の行楽日和でした。温かい日もあれば涼しい…
あなたは読解力に自信ある?有名なアミラーゼ問題の別解を考えてみた
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
Skype(スカイプ)が5月5日をもってサービス終了になりましたね。わたしも長年、Skypeを使用してきました。ありがとうございました!同じマイクロソフトのT…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
拒絶理由通知への対策~引用文献に対して反論しても意味がない?【リライト版】
(Q)拒絶理由通知で、引用文献が多数提示されました。この場合の、対比の仕方がよくわかりません。 引用文献の一つ一つと、本願発明をそれぞれ対比する?それとも引用…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今日はお休みの日向けの記事を書いてみたいと思います。カラオケでうまく歌えるアイデアです(笑)うまいか下手かは主観なので、高得点を出すにしましょう。わたしも実践…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
休日の楽しみ方はネットにいくらでもあります。本記事でも休日の楽しみ方をご紹介です。■「日本橋クルーズ」ご紹介!いつもご紹介しているのは、散歩と歌です!特に散歩…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
国内優先主張出願で新規性喪失の例外の手続きを失念した場合の最善策【リライト版】
✓国内優先を主張した出願で、新規性喪失の例外の手続きを失念した本記事はこんなケースの対応についてです。 現実的に起きるかは別として、備えあれば憂いなし!頭の体…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事では五月病を予防するアイデアをご紹介します。AIも活用してみます。ただ一般的な活用法ではありません^^;わたしは弁理士ですが「上級心理カウンセラー」でも…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「どういう発明が公知だと特許が取れないか?」と逆算して特許調査する【リライト版】
特許の出願前に行う特許調査には、さまざまなものがあります。よく「先行技術調査」「先行特許調査」「先行調査」などと言われます。 しかし、必ずしも明確な定義はあり…
特許を出願した後に特許を請求する内容を追加できるか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
相手が間違ったことを言ったとき、どう対応するのが理想でしょうか?「論破」という言葉が流行っていますが、会話で論破は厳禁です。正論で相手を追い詰めてはいけません…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今年のGWは2週間にわたって休みが分散でよかったという方もいますね。(ちょうどお正月休みは続くお休みでしたね)このGWはわたしは趣味の散歩です。「東京マラソン…
会社の職務に無関係の発明について、自分で特許を取れるか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
自社製品が他社の特許公報に載っていたらどうする?【リライト版】
(Q)他社特許と自社製品(実施・特許取得)の関係を教えて下さい。 (A)他社特許の権利の内容は「特許請求の範囲」の内容です。他社特許と自社製品(実施・特許取得…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ネットニュースは「コメ騒動」とお騒がせ^^;わたしの生活圏(都心)は米不足はないですが、価格は上昇中です。これに対して不平を言っても仕方ありません。せっかくな…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今年は温かくなるのが少し遅いみたいですね(こちらは都心です)。当ブログは毎日更新です。昨年のブログと比較して気づきました。「一年が2季になった」とネットで目に…
ビリヤードとサッカーの組み合わせ「ビリッカー」で特許を学ぼう【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の書類に文章テクニックは必要か?~記憶に残る文章とは【リライト版】
本記事では、✓記憶に残る文章とは?をご紹介します。 また、これに関連して、✓特許の書類に文章テクニックは必要か?についてご説明します。 ■記憶に残る文章とは?…
「10年に一度の涼春」「冷房28度やめ猛暑対策優先」の謎を解く
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
良い季節ですね。旅行を計画される方も多いでしょう。もう一つ、断捨離にも良い季節です!旅行と断捨離の意外な関係をお伝えします。趣味が旅行の方は、断捨離も趣味にす…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
YouTubeの動画再生中に、動画を少し戻したいと思うことありますね。ちょっと聞き逃して、10秒くらい戻したい!また、ちょっと進めたいと思うこともありますね。…
拒絶理由通知への対策~引用文献に対して反論しても意味がない?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の書類(意見書など)は「ですます調」か「である調」か?【リライト版】
(Q)特許の拒絶理由通知に対して意見書を提出します。意見書を書くときは、「ですます調」ですか?「である調」ですか? (A)まず、結論としては、どちらでも構いま…
「人間にできることでAIにもできること」はゼロ?擁護してみた
『AIにはできないけど、人間にはできること』こんなニュース記事を見ました。答えの例としては「ラブレター」「俳句」だそうです。それって「生成」みたいなこと限定だ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「夏日」は「快適な日」の代名詞!今日の東京は快適な温かい春本番でした。もう冬の寒さに戻ることはないですね。わたしはこの冬は、寝るときに暖房を一回も使いませんで…
国内優先主張出願で新規性喪失の例外の手続きを失念した場合の最善策【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許請求の範囲を補正する際は請求項単位?全文?【リライト版】
(Q)特許請求の範囲を補正することになりました。請求項単位で補正するのでしょうか?それとも特許請求の範囲の全文を補正するのでしょうか? (A)どちらでも構いま…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
やめたいけどやめられない、続けているとますますやめられなくなる!そんなものってたくさんありますよね。例えば、スマホ、SNS、ニュース、お菓子、などなど本記事で…
「どういう発明が公知だと特許が取れないか?」と逆算して特許調査する【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
しつこいニュースを見たらこう考えて幸せになろう【AI】【夏日】
電車に乗ったら「網棚の荷物をお忘れなく」と駅ごとにアナウンス。ある著名人がこのアナウンスを「しつこい」と発言。この発言から私たちは学べることがあります。「ニュ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
時代に逆行する発明の進歩性について~ブーム再来を狙う【リライト版】
YouTubeでトランシーバーの動画広告を見ました。 思わず見入ってしまいました。トランシーバーかっこいい! 思えば、単に通信をするだけなら、スマホで十分でし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事はこちらの記事の続きです。特許の相談業務の拡充について【新年度に新しいこと】上記記事では相談業務の他、わたしの趣味なども書いています(笑)新年度に限らず…
自社製品が他社の特許公報に載っていたらどうする?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
公知だが特許を取られていない発明で特許が取れるか?発明品を販売できるか?【リライト版】
(Q)わたしの発明が、✓世の中にすでに知られているか?✓特許を取られているか?わかりません。わたしの発明で、特許は取れますか?発明品を販売できますか? (A)…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
いい季節になりましたね。GWもすぐそこですね。わたしは「東京マラソン2025」のコースを散歩してみます!(笑)あとは池上線沿いの散歩も!本記事はこちらの記事の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ニュースで幸せになるシリーズ」です。こちらの記事の続きでもあります。温暖化のニュースを幸せのために利用するアイデア3選最近のニュースは平和でネタがないのかA…
特許の書類に文章テクニックは必要か?~記憶に残る文章とは【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
意見書で拒絶理由に反論するポイントの数について【リライト版】
(Q)特許が拒絶される理由(拒絶理由)が通知されて来ました。従来の発明から容易に発明できるので、特許できないということです。これに対して、意見書でいくつも反論…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
著作権法でAI学習が制限される可能性はあるか?【noteが対価】
「AI学習に対価、noteが文章投稿者に最高40万円を還元」こんなニュース記事を見ました。実は私どももこれに応募していまして、わずかですが収益発生です!AI学…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
こちら都心です。まだ温かいと感じる日は少なめに感じます。今後は温かくなりそうですね。(注)本記事は4月7日現在です。温かくなると「温暖化」のニュースが増えそう…
特許の書類(意見書など)は「ですます調」か「である調」か?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
発明の特徴が複数あるときに注意すべきこと~必須の特徴とオプションの特徴【リライト版】
(Q)製品をいろいろいじっていたら、イイモノができました。従来のものと比べて、改良点が2つあります。この改良品で特許を取りたいのですが・・・ (A)改良品の内…
「人間にできることでAIにもできること」はゼロ?擁護してみた
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
当ブログの「拒絶理由」カテゴリーの記事一覧(6)です。前回の記事一覧(5)を作ったのが2021年5月でした。今回の記事一覧(6)は、それ以降の記事の一覧です。…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
<目次>(1)カテゴリー「拒絶理由」=拒絶理由通知への対策に関する記事(2)拒絶理由通知への対策に関する記事を書いている理由(3)拒絶理由通知への「対策」とは…
特許請求の範囲を補正する際は請求項単位?全文?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許を出す前に特許調査を行うメリットは多い!サービスは少ない?
本記事はこちらの記事の続きです。特許調査をどのタイミングで行うか?上記記事では、特許調査は、特許を出す前と後のどちらがいいか?そんな点を中心に述べました。結論…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
私どもはブログ・note・YouTubeなど特許の情報発信をしています。ブログとnoteは文章で、YouTubeは動画ですね。これらにどんなアクセスがあるかに…
しつこいニュースを見たらこう考えて幸せになろう【AI】【夏日】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許取得にあたっては、どこかの段階で特許調査を行います。効率的な特許戦略が図れます。 では、具体的にどのタイミングで特許調査を行うのが理想でしょうか? 以下の…
時代に逆行する発明の進歩性について~ブーム再来を狙う【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
新年度に新しいことを始めるのもいいですね!人間、なにかを始めるには「きっかけ」が必要です。「新年度」を前向きに利用したいですね。年の初めに決意したことで、着手…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ニュース記事で幸せになるシリーズ」です。こんな内容のニュース記事を見ました。✔某国が大量のフェイクニュースを拡散✔偽情報を真実に変える生成AIこの記事自体が…
本記事はこちらの2記事のリライト記事です。物の発明と製法の発明の特許について~STAP細胞を巡って(1)物の発明と製法の発明の特許について~STAP細胞を巡っ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「モノに埋もれるより、幸せに埋もれよう!」とてもいい言葉ですね。断捨離したいと思っても、なかなかできない方も多いと思います。普段から意識していると、突然、断捨…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
こんな内容のネットニュースを見ました。✔劣悪な労働環境に「嫌なら辞めればいい」は正論ではない✔自己責任で片づけるのは思考停止、建設的な議論を生まない労働環境が…
意見書で拒絶理由に反論するポイントの数について【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
請求項1から構成要素を一部除外する補正(形式面)【リライト版】
特許請求の範囲は、特許の出願書類の中で、最も重要な部分です。特許出願時には、慎重に記載されるものです。 何らかの事情で、特許請求の範囲を自発的に補正することが…
著作権法でAI学習が制限される可能性はあるか?【noteが対価】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ブログリーダー」を活用して、特許庁に留学してきた弁理士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ニュースはネガティブばかり!」そんな声をよく聞きます。本記事では次のような考え方をご紹介します。✓ネガティブなのはメディアの「感想」に過ぎない✓「感想」から…
私どもの特許事務所は「個人様専門」として開業以来やってきました。HPにも明記しています(この明記は弊所が初めてという認識です)。ただ近年は法人の方からもお問い…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許を出願した後に特許を請求する内容を追加できますか? (A)「補正」による方法と、「優先権」による方法があります。 <参考>特許の出願書類には、✓特許…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
日が長くなってきましたね。先日、16時前に家を出て、30分ほど電車で移動し、10kmほど散歩!こんな一見ハードスケジュールを実行してきました。「やりたいことが…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)アイデアを考えるのが好きで特許に挑戦しようと思っています。会社の従業員の場合、権利は会社に帰属するそうですね。個人で特許を取ることはできないのでしょうか…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ネットではさまざまな議論が行われています。ニュースサイトにも載るほどです^^;よくある議論の一つが「努力は報われるか?」この議論は実はムダなのです。というより…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
GWはいかがでしたでしょうか?わたしは趣味の散歩で、都電沿いと、池上線沿いを散歩しました(笑)そんな「路線沿い散歩」の魅力を改めてご紹介します。ついでに頭の体…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
最近YouTubeで、こんな動画広告を見ました。サッカー選手が大型のビリヤード台の上に立っています。そして、ボールを蹴ることでビリヤードのようなプレーをしてい…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
✓今年は「10年に一度の涼春」?✓「冷房28度やめ猛暑対策優先」?■今年のGWは最高の行楽日和!こちら東京のGWは最高の行楽日和でした。温かい日もあれば涼しい…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
Skype(スカイプ)が5月5日をもってサービス終了になりましたね。わたしも長年、Skypeを使用してきました。ありがとうございました!同じマイクロソフトのT…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
この方法で思い出の書類(実際は違う)もバッサリ捨てられました!「もったいない精神」断捨離がうまくいかない人は、これを持っていますね。そこでもったいない精神を逆…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
最近、趣味の散歩中に、高齢者がランニングされているのを見かけます。みなさんお元気で日々充実されていることでしょう。わたしのもう一つの趣味は断捨離です。改めて、…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
5月11日(土)12日(日)は東西線が一部区間で運休でしたね。本記事はそのときに書いた記事のリライト版です。ちょうどわたしは今、趣味でメトロ沿線の散歩を楽しん…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許の出願書類の記載についてです。「~であってもよい」「~してもよい」という例示表現をよく見ます。その例示された内容が、特許の権利に含まれるということで…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許法の保護対象である「発明」とはなんでしょうか?これまでブログでは、発明についての難しい説明は避けてきました。 例えば、以下の記事では、こんなことを説明しま…
なにをするにも最高の季節ですね!わたしはいま自宅とオフィスの断捨離を進めています。捨てにくかったものも一気に手放せました!断捨離は「ながら作業」がおススメです…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の出願書類を作成するときには、・発明の説明をする「明細書」のほかに、・明細書の説明を補助するための「図面」を提出することができます。 明細書は、だいたい以…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ここ都心は、朝晩は涼しく、昼間は温かい!そんな最高の季節は、ニュースもお騒がせネタが少ないようで^^;「6月には祭日がない」みたいな記事くらい^^;しょうもな…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は「発明の改良」についての総集編です。 「発明の改良」とは、特許になる可能性を高める改良です。 ただ、いくら特許になる可能性を高めたところで、✔その特許…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
GWの前後は、ニュースも旅行の話題ばかりでしたね。世の中に楽しいことは旅行に限らずいくらでもあります。本記事はそんなお話しです。毎日を楽しんでいきましょう!■…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…