いい季節になりましたね。GWもすぐそこですね。わたしは「東京マラソン2025」のコースを散歩してみます!(笑)あとは池上線沿いの散歩も!本記事はこちらの記事の…
特許庁で審査官の実務を身に付けた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。
長年の特許実務後に、特許庁の審査官となり、再び弁理士として特許出願実務に携わる珍しい弁理士。現在は東雲特許事務所(しののめとっきょじむしょ)を運営。個人・小規模事業者に特化。 東京工業大学・情報科学科卒業。特許の世界に憧れて特許事務所に10年間勤務。一通りの実務を学んだ後、特許庁の審査官となる。特許庁退庁後、特許事務所を開く。資格試験好きで、弁理士のほかに、社労士や行政書士試験等にも合格。
いい季節になりましたね。GWもすぐそこですね。わたしは「東京マラソン2025」のコースを散歩してみます!(笑)あとは池上線沿いの散歩も!本記事はこちらの記事の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ニュースで幸せになるシリーズ」です。こちらの記事の続きでもあります。温暖化のニュースを幸せのために利用するアイデア3選最近のニュースは平和でネタがないのかA…
特許の書類に文章テクニックは必要か?~記憶に残る文章とは【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
意見書で拒絶理由に反論するポイントの数について【リライト版】
(Q)特許が拒絶される理由(拒絶理由)が通知されて来ました。従来の発明から容易に発明できるので、特許できないということです。これに対して、意見書でいくつも反論…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
著作権法でAI学習が制限される可能性はあるか?【noteが対価】
「AI学習に対価、noteが文章投稿者に最高40万円を還元」こんなニュース記事を見ました。実は私どももこれに応募していまして、わずかですが収益発生です!AI学…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
こちら都心です。まだ温かいと感じる日は少なめに感じます。今後は温かくなりそうですね。(注)本記事は4月7日現在です。温かくなると「温暖化」のニュースが増えそう…
特許の書類(意見書など)は「ですます調」か「である調」か?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
発明の特徴が複数あるときに注意すべきこと~必須の特徴とオプションの特徴【リライト版】
(Q)製品をいろいろいじっていたら、イイモノができました。従来のものと比べて、改良点が2つあります。この改良品で特許を取りたいのですが・・・ (A)改良品の内…
「人間にできることでAIにもできること」はゼロ?擁護してみた
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
当ブログの「拒絶理由」カテゴリーの記事一覧(6)です。前回の記事一覧(5)を作ったのが2021年5月でした。今回の記事一覧(6)は、それ以降の記事の一覧です。…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
<目次>(1)カテゴリー「拒絶理由」=拒絶理由通知への対策に関する記事(2)拒絶理由通知への対策に関する記事を書いている理由(3)拒絶理由通知への「対策」とは…
特許請求の範囲を補正する際は請求項単位?全文?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許を出す前に特許調査を行うメリットは多い!サービスは少ない?
本記事はこちらの記事の続きです。特許調査をどのタイミングで行うか?上記記事では、特許調査は、特許を出す前と後のどちらがいいか?そんな点を中心に述べました。結論…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
私どもはブログ・note・YouTubeなど特許の情報発信をしています。ブログとnoteは文章で、YouTubeは動画ですね。これらにどんなアクセスがあるかに…
しつこいニュースを見たらこう考えて幸せになろう【AI】【夏日】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許取得にあたっては、どこかの段階で特許調査を行います。効率的な特許戦略が図れます。 では、具体的にどのタイミングで特許調査を行うのが理想でしょうか? 以下の…
時代に逆行する発明の進歩性について~ブーム再来を狙う【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
新年度に新しいことを始めるのもいいですね!人間、なにかを始めるには「きっかけ」が必要です。「新年度」を前向きに利用したいですね。年の初めに決意したことで、着手…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ニュース記事で幸せになるシリーズ」です。こんな内容のニュース記事を見ました。✔某国が大量のフェイクニュースを拡散✔偽情報を真実に変える生成AIこの記事自体が…
本記事はこちらの2記事のリライト記事です。物の発明と製法の発明の特許について~STAP細胞を巡って(1)物の発明と製法の発明の特許について~STAP細胞を巡っ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「モノに埋もれるより、幸せに埋もれよう!」とてもいい言葉ですね。断捨離したいと思っても、なかなかできない方も多いと思います。普段から意識していると、突然、断捨…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
こんな内容のネットニュースを見ました。✔劣悪な労働環境に「嫌なら辞めればいい」は正論ではない✔自己責任で片づけるのは思考停止、建設的な議論を生まない労働環境が…
意見書で拒絶理由に反論するポイントの数について【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
請求項1から構成要素を一部除外する補正(形式面)【リライト版】
特許請求の範囲は、特許の出願書類の中で、最も重要な部分です。特許出願時には、慎重に記載されるものです。 何らかの事情で、特許請求の範囲を自発的に補正することが…
著作権法でAI学習が制限される可能性はあるか?【noteが対価】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「生成AIはAIじゃない」発言から特許をゆる~く学んでみよう
「生成AIはAIじゃないという人がいるが、どういうつもりなんだろう」あるネットの著名人がこんな発言をしていました。この発言はいろんな意味に解釈できて面白いです…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
散歩が趣味の方は多いと思います。散歩は楽しいですね。本記事でさらに楽しさが倍増します!散歩なんか興味ないよという方もいると思います。本記事で散歩を始めたくなり…
発明の特徴が複数あるときに注意すべきこと~必須の特徴とオプションの特徴【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)企業の特許部の者です。当社の特許出願について、審査官から拒絶理由通知が来ました。審査官と面接をしたいと思います。どのように臨めばいいでしょうか? (A)…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
他人と比較するのをやめましょう!幸せになるためによくこう言われますね。上を見たらキリがないからです。いわゆる「よそはよそ、うちはうち」と考えるのがいいものです…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
春に歌いたい曲(春ソング)の情報を見かける季節ですね。カラオケ情報は世の中に無数にあります。本記事ではオリジナルの情報・考え方をお伝えします。わたしは完璧は目…
特許を出す前に特許調査を行うメリットは多い!サービスは少ない?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、OEM業者さんについて興味がある方に向けた記事です。 OEMとは、ひと言で言えば、他の業者に製造をお願いすることです。特にBtoCでOEMをやってく…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「卒業式の間だけ雪が降りました。一生の思い出になりました。」こんな都民の声にほっこりしました^^3月19日(水)はこちら都心でも雪が降りましたね。こちら都心の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「役に立たないものばかり作るアーティストの作品が謎すぎる」こんなネットニュース記事を見ました。例えば「1センチだけの定規」だそうです。面白いですね。本記事では…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
弊所では、特許のご依頼時には、先行技術調査を提案しています。これまでにどのような関連特許が出されているのか?これを特許出願「前に」調査します。 先行技術調査を…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
山手線で降りる予定がない駅はどこ?山手線沿い住民の発想は意外
「山手線で降りる予定がない駅はどこ?3駅を紹介!」こんなネットニュース記事を見ました。 わたしの答えは、渋谷・新宿・池袋でしょうか(笑)本記事はこちらの記事の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
3月15日から東京メトロの一日乗車券が700円になりましたね。■東京は観光地!東京に住んでいると忘れそうですが、東京は「観光地」なんですね。これから温かくなり…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
スカイプのヘルプで、「スカイプについて」をクリックすると、 (c)Skype および/または Microsoft 特許出願中 と出てきました。 「特許出願中」…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
先日こんな記事を書きました。本記事はその続きです。「人の目を気にせずソロ活したいこと」を考えて幸せになろうソロ活よりむしろ「人の目を気にしなくなる」の点を書き…
請求項1から構成要素を一部除外する補正(形式面)【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「AIは人間を超えるのか?」そんな話題をよく目にしますね。そもそも「AI」の定義は?「人間を超える」の定義は?そのあたりがグレーなので、なんとでも言えちゃいま…
「生成AIはAIじゃない」発言から特許をゆる~く学んでみよう
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許の書類はどのような順序で作成するのが効率的でしょうか? (A)発明の内容等にもよります。個人的には、次の順序で作成することが多いです。①特許請求の範…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「人の目を気にせずソロ活したいこと」「ソロ活の最高難易度を決めよう!」ネットでこんなお題が盛り上がっていました。今日はこれを題材に幸せになりましょう。 わたし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許になる可能性を高めるたった一つの考え方をお伝えします。 「特許を出す前に特許調査を行い、その特許調査を行った者が、その調査で得られた知見を生かして、特許出…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「日本を何でも1つ変えられるなら…」ネットでこんなお題が盛り上がってました。「特にない」「考えたこともない」という方も多かったようです。せっかくですのでこれを…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は3月上旬に東京で雪予報があった日に書いた記事のリライト版です。都民は雪予報にワクワク!このことから幸せになる考え方をゲットしましょう!■雪予報に都民は…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
コミュ力アップのために聞き上手になる?本当にすべきこととは?
✔「聞き上手」はコミュ力が高いとよく言われます。✔コミュ力アップのために聞き上手になろうとしてはいけません。上記2つは矛盾するようですが、そうでもありません。…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
請求項に「前記」ではなく「上記」や「下記」と記載してもよい?【リライト版】
(Q)特許の請求項には「前記」という表現が用いられています。それより前に同じ文言が記載されていることを意味するのですね。 【請求項1】・・・○○手段 :・・・…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
久しぶりにハラスメントのニュース記事を見ました。「音ハラ」だそうです^^;ハラスメントハラスメントの記事かな職場で不快な独り言や、鼻ズーズー、バタンガタンなど…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)新しい製品を開発することになりました。他者の特許や実用新案に抵触してはいけないですね。特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)がありますね。これを…
山手線で降りる予定がない駅はどこ?山手線沿い住民の発想は意外
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
3月2日(日)は東京マラソン2025でしたね。興味がないという方もいらっしゃると思います。ただ世の中のあらゆる出来事から、幸福感を得ることはできます。今日はそ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
最近はなぜかAIを悪者にするニュース記事も増えました。本記事はその一つのこちらを取り上げます。✔生成AIに騙され、裁判に架空の判例を提出した弁護士(米国)<目…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
他者に無断実施されてもそれを発見できない特許とは?【リライト版】
別の記事で、特許請求の範囲の書き方に関するヒントを述べました。まだお読みになっていない方は、こちらをご覧ください。「物の使い方」を特許請求の範囲に書いても意味…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「note」というメディアプラットフォームをご存じでしょうか?だれでも文章などを投稿できるブログみたいなものですね。ここで「AI学習対価制度」という実証実験を…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
明治が瓶牛乳4商品の販売を終了するそうですね。需要低迷で、紙パックに移行するそうですね。✔懐かしい方はいろいろ思い出してみよう!✔社会の変化を発明のきっかけに…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
独立起業前に掛かった特許や商標の費用は「開業費」で【リライト版】
(Q)独立起業前に掛かった特許や商標の費用は開業費にできますか?弁理士費用や特許印紙代等などです。 (A)できます。 <解説>この質問の本質的な部分は、税理士…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIに関するニュースでこんな内容を見かけました。✔ある特定の情報のAI活用に同意不要✔個人情報保護の要件緩和この手の記事はタイトルだけで大したことないこともあ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
誰でもお金に困らない人になれる!米の価格上昇をポジティブ変換
✔①「給与明細を見たことがない!」元アイドルが当時を振り返って✔②米の価格上昇✔③断捨離ブームこれらはニュース記事ですが、一つのストーリーができました。本記事…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、組み合わせの発明の特許性(発明の進歩性)についてです。 (Q)ある2つのもの(AとB)が知られているとします。2つを組み合わせたもの(A+B)は特許…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ネットのニュースには相変わらずAIに関する記事が多いですね。そして、内容が一方的なものが多いです。このような状況では、私たちの興味は次のようになることが多いで…
請求項に「前記」ではなく「上記」や「下記」と記載してもよい?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ブログリーダー」を活用して、特許庁に留学してきた弁理士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
いい季節になりましたね。GWもすぐそこですね。わたしは「東京マラソン2025」のコースを散歩してみます!(笑)あとは池上線沿いの散歩も!本記事はこちらの記事の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ニュースで幸せになるシリーズ」です。こちらの記事の続きでもあります。温暖化のニュースを幸せのために利用するアイデア3選最近のニュースは平和でネタがないのかA…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許が拒絶される理由(拒絶理由)が通知されて来ました。従来の発明から容易に発明できるので、特許できないということです。これに対して、意見書でいくつも反論…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「AI学習に対価、noteが文章投稿者に最高40万円を還元」こんなニュース記事を見ました。実は私どももこれに応募していまして、わずかですが収益発生です!AI学…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
こちら都心です。まだ温かいと感じる日は少なめに感じます。今後は温かくなりそうですね。(注)本記事は4月7日現在です。温かくなると「温暖化」のニュースが増えそう…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)製品をいろいろいじっていたら、イイモノができました。従来のものと比べて、改良点が2つあります。この改良品で特許を取りたいのですが・・・ (A)改良品の内…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
当ブログの「拒絶理由」カテゴリーの記事一覧(6)です。前回の記事一覧(5)を作ったのが2021年5月でした。今回の記事一覧(6)は、それ以降の記事の一覧です。…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
<目次>(1)カテゴリー「拒絶理由」=拒絶理由通知への対策に関する記事(2)拒絶理由通知への対策に関する記事を書いている理由(3)拒絶理由通知への「対策」とは…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事はこちらの記事の続きです。特許調査をどのタイミングで行うか?上記記事では、特許調査は、特許を出す前と後のどちらがいいか?そんな点を中心に述べました。結論…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
私どもはブログ・note・YouTubeなど特許の情報発信をしています。ブログとnoteは文章で、YouTubeは動画ですね。これらにどんなアクセスがあるかに…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許を勉強していると「範囲」という言葉をよく目にします。特許請求の範囲、発明の範囲、技術的範囲、権利範囲などです。あと、特許請求の範囲を減縮するという言…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
新人歓迎会を行う会社も多いでしょう。本記事は「新人歓迎会で先輩が教えるべきこと」についてです。近年では、歓迎会を苦手とする新人も多いことでしょう。ただ上司とし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今の時期、ネットではこんな記事が出回ります。「驚きのモンスター新人」「職場での扱いに困りました」「先輩たちが頭を抱えた」これに対して、心理カウンセラーのA先生…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
趣味の散歩で、神田川沿いを散歩してきました。(4月6日(土))神田川沿いで、都電の早稲田駅のあたりは、桜が満開でした!名所として取り上げられるところではないの…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事では、「個人発明家の対応に強い弁理士(特許事務所)」について、考察してみます。 結論としては、 「特許調査に強い弁理士(特許事務所)」です。 以下説明し…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
弁理士という職業がら、街中のキャッチコピーに意識が向きます。最近面白いなと思ったのは、駅で見かけたこちらです。『知らない人だけど、知らないふりはしない。』一瞬…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
4月は新しいことを始めるのに最適ですね。弊所:東雲特許事務所(しののめ特許事務所)もそんな感じです。「それいい!やってみよう!」事務所内やお客様との間で、この…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
先日こんな記事を書きました。本記事はその続きです。すでに幸せになったつもりで情報発信しよう!【引き寄せの法則】 上記記事のポイントは、✔①幸せになった自分の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「ある物の新たな用途を発明しました。」このようなご相談は多いです。一般に、用途のアイデアで特許を取るのは、難しいものです。本記事では、✔既存の物について、新た…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
4月から新しい生活を始めた皆さまおめでとうございます!人間のストレスは、90%以上が「人間関係」と言われます。楽しく充実した仕事をするためには、その対策が必要…