東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許庁で審査官の実務を身に付けた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。
長年の特許実務後に、特許庁の審査官となり、再び弁理士として特許出願実務に携わる珍しい弁理士。現在は東雲特許事務所(しののめとっきょじむしょ)を運営。個人・小規模事業者に特化。 東京工業大学・情報科学科卒業。特許の世界に憧れて特許事務所に10年間勤務。一通りの実務を学んだ後、特許庁の審査官となる。特許庁退庁後、特許事務所を開く。資格試験好きで、弁理士のほかに、社労士や行政書士試験等にも合格。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
当ブログの「アイデアの発掘」カテゴリーの記事一覧(26)です。あなたのアイデアの発掘に、少しでもご参考になれば幸いです。(やや古い内容もあります。) ****…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)成熟社会・飽和社会の日本では発明は出尽くしたのでしょうか? (A)そんなことはありません。 発明として、以下の2つに大別して考えてみます。①これまでにあ…
特許出願の図面はどのようなものにするのがよいか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は台風7号の直前に書いた記事です。ちょうどいま台風10号の直前ですね。「幸福追求シリーズ」の記事でもあります。ご参考になれば幸いです。 ********…
自分で特許調査をしたので特許になるか判断してもらえませんか?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
あまりに簡単に見える発明をしたときに考えるといいこと【リライト版】
発明を創作したけど、あまりに簡単すぎるかなぁ??そんなときには、本記事のようなことを考えてみるといいでしょう。 ■あまりに簡単に見える発明をしたときに考えると…
他者の特許や著作権のことを知らずに同じものを自作品販売したらどうなる?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は昨日のこちらの記事の続きです。大人も子供も勉強したくなる理由を考えよう【夏休みの宿題】上記記事では、夏休みの宿題をやりたくなる理由を考えてみました。社…
(図解)発明の内容を限定して特許になるケースと絶対にならないケース
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許が切れている発明から見て進歩性があれば特許が取れるか?【リライト版】
ネットなどで、特許に関するさまざまな質問を見かけます。質問自体はあいまいなものがあります。ただ、こんな発想もあるんだと勉強になります。 本記事では、ややあいま…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
学生さんは夏休み真っ盛りですね。そろそろ夏休みの宿題に本腰を入れる頃でしょうか。「夏休みの宿題」といえば、日常会話によく出てきますね。「物事を最終日まで延ばす…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事では家で作業する方向けに、夏の効率アップの方法です。テレワークの方も、お休みで家で作業される方もご参考にどうぞ!■夏のテレワークの効率を簡単に最大化する…
考えることが好きな内向的人間でも考えてはいけない唯一のこととは?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
自社の「発明の発掘」について効果的な方法とは?【リライト版】
弁理士は特許の専門家です。コンサルティング業務も行います。そんなコンサルティング業務の一つに「発明の発掘」があります。 「自社に特許を取れるような技術(発明)…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
夏と言えば若者の季節ですね!ニュースも若者向けに「暑い暑い」ばかり^^;中高年も配慮して!中高年の私たちは、暑さに気を付けたいものですね。ただ、わたしは感覚的…
特許の拒絶理由通知への対応(意見書・補正書)は扱っていますか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
あなたが商品やサービスを提供するビジネスを始めるとします。このときに、他者の特許を侵害してはいけませんね。この点については、こちらの記事をご覧ください。他者特…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許を出願することになりました。できるだけ長い間「特許出願中」と商品に記載しておきたいです。(最終的に特許になるかは別として)どのくらいの期間が可能でし…
特徴が2つある商品でも1つの特徴だけで特許を目指した方がいい理由【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
あなたが商品やサービスを提供するビジネスを始めるとします。このときに、他者の特許を侵害してはいけませんね。他者特許の侵害を予防する調査(侵害予防調査)を行うと…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)すでに知られている物(公知の物)を複数持ってきます。これを単に組み合わせただけでは、特許になりませんよね? (A)必ずしもそうとは言えません。「組み合わ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
この夏いかがお過ごしでしょうか?わたしは思い立って、都心から成田まで出かけてきました!この夏もまた、生涯楽しめそうな趣味が増えました!■若者も中高年もポジティ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
7月31日の首都圏は大雨でした。翌日のお天気ニュースは「記録的短時間大雨」の文字ばかり。当日は晴れ予報だったんですけどね^^;メンタル強いよね■「期待しない」…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許を出すと、その内容が公開されるそうですね。いつ公開されますか?そのメリット(あるいはデメリット)も教えてください。 (A)特許を出すと、その内容が公…
あまりに簡単に見える発明をしたときに考えるといいこと【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「カラオケで同じ曲をなんども歌っているのが聞こえてくる」こんなニュース記事を見ました。なぜなんだろう?とお思いの方もいらっしゃるかも知れません。よく考えるとわ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
高度なアイデアは特許で、小さなアイデアは実用新案?【リライト版】
(Q)高度なアイデアは「特許」で、小さなアイデアは「実用新案」知的財産権で保護するにはそうした方がいいと聞いたことがあります。そうすると、例えば、日用品の改良…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
外食と自炊の決定的な違いとは?美味しい自炊で夏を乗り切ろう!
暑いこの季節、食欲が落ちてきたら、自炊がおススメです!■外食と自炊の決定的な違いとは?わたしも最近は外食が多いですが、やはり自炊が一番おいしい(笑)わたしが味…
特許が切れている発明から見て進歩性があれば特許が取れるか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許事務所での打ち合わせはどんな感じ?【お客様の不安解消】【リライト版】
(Q)特許事務所(弁理士)で特許の打ち合わせを行います。どう対応してくれるか不安です。 (A)ご心配は無用です。弊所では以下のように対応しています。 別の記事…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の権利内容はどうなる?広い請求項と狭い請求項があるとき【リライト版】
(Q)特許の権利内容について質問させてください。請求項が2つあります。請求項1は広い内容です。請求項2は請求項1を限定した狭い内容です。この場合、特許の権利内…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
最近のニュースは「コタツ記事」に代表されるように内容が薄いです。内容の薄い記事には共通点があります。おわかりでしょうか?内容の薄いニュース記事の見分け方につい…
自社の「発明の発掘」について効果的な方法とは?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
夜の8時過ぎにふと思い立って図書館に行きました。なぜかまったく人がいない!なぜ?そうか、今日は隅田川花火大会だったんだ!(★隅田川花火大会の日に執筆)ここ八丁…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許出願から1年以内に審査結果(特許or拒絶)が出たときにできること【リライト版】
特許出願から1年以内に審査結果(特許or拒絶)が出た!本記事ではこのとき可能な対応について、ご紹介します。 ここでいう審査結果とは、最終処分として、(1)特許…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
冷房が苦手な高齢者の方におススメの方法があります!✔窓を開けっぱなしにしたまま冷房とても快適です。ただ、そんなことして大丈夫?いまはネットですぐに、大丈夫か?…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
自分で特許を出してみるシリーズ「発明の名称」について【リライト版】
『自分で特許を出してみるシリーズ』です。個人発明家がご自身で特許を出せるためのヒントをご提供します。自分で特許を出す早道は、✔公開されている特許公報を参考にし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
同じ発明で請求項1と請求項nならどちらが特許になりやすいか(完結編)
タイトルは分かりにくかったかも知れません。本事例は、以下のようなケースを想定しています。 <ケース1>【請求項1】a+b+c+d <ケース2>【請求項1】a【…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「意匠権でビジネスが守れる」はフェイク?【ファクトチェック】
震災や感染症以降「ファクトチェック」という言葉を耳にします。ネットにあるフェイクニュースを検証するものですね。そこで本記事では、知的財産権に関するファクトチェ…
「あのイベント、なんでこんな暑いときにやるんだろう?」こんな疑問を持ったことがある方も多いと思います。天気が良く、日が長いこの季節、あなたはアクティブ?ネガテ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
都心でも梅雨が明けたそうですね^^;梅雨なんてあったかな?(注:元記事は7月19日執筆)「季節の変わり目、ご自愛ください。」以前ならこれで挨拶は終わりでした。…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
この発明が特許になるべき「理由」を特許の書類に書いてもいいか?【リライト版】
(Q)特許の出願書類には、発明の内容を記載するのですね。物の構造、形状、作り方、使い方などを記載するのは理解しています。わたしの発明が特許になるべきだという理…
「ブログリーダー」を活用して、特許庁に留学してきた弁理士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事はこちらの記事の関連記事です。【Q&A】特許にするか実用新案にするかを、創作した物で決めるということはありますか? 特許で出願したけれども、やはり実用新…
ネットで誰でも発信ができる現代、誹謗中傷の問題は大きいですね。そこで本記事では、誹謗中傷の被害を最小限にする考え方です。誹謗中傷はする側が100%悪いという前…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)自社で新製品を開発しました。特許出願を終えました。これで、他者の特許を侵害することはないですね? (A)特許を出願することと、他者の特許侵害は、別の話し…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「他人から言われる言葉」であって「自分で言う」とカッコ悪い!そんな言葉があるものです。例えば、こんな発言を例にします。「私は自分軸なんです!自己中ではありませ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIで学ぶ知的財産権シリーズです。本記事は商標です。『AIが生成した商標の登録を認める』こんなニュース記事を見かけました。AIに関するニュース記事がエンタメと…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)新商品を開発しました。この新商品は、アイデアとデザインの両方に特徴があります。知的財産権でどのように守ればいいでしょうか? (A)新商品の特性によって最…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
日曜日の夜に憂鬱になる人もいますね(サザエさん症候群)。本記事ではこの改善策を考えてみます。おススメです!特に今の季節におススメのこともご紹介します。お天気ニ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIのニュース、特に海外の生成AIの記事はエンタメだと思っています。ウソかはともかく、大げさや紛らわしいものは多いですね。ただ、AIのニュースは続くでしょうし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、特許の手続きに際して、「弁理士が発明者からもらう情報」と「特許で出す内容」の関係についてです。 発明者であるあなたが、特許事務所に依頼する際に参考に…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「特許・実用新案の申請」カテゴリーの記事一覧(8)です。 特許庁への手続や、特許の書類の書き方などに関連する記事です。 YouTubeを始めたことで「リライト…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
スーパーで『冷やし甘酒』という缶飲料を見つけました。 「甘酒を冷やして飲む」というのは、一つのアイデアです。ではこれで特許を取るにはどうしたらよいでしょうか。…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今日の東京は、良い天気で日差しも強くなく最高の一日!(6月20日です)仕事の合間に、西新宿の「アジサイロード」に行ってきました。西新宿駅に直結で、都庁の真下の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)お金がなくて特許が出せなくて困っています。このアイデア品はすごくいいものなのですが・・・どうすればいいでしょうか? (A)特許も一般的なビジネスと同じよ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「焼肉きんぐ」食べ放題でペヤングのなぜ』こんなニュース記事を見ました。「ニュースから学んで幸せになろう」シリーズとしてお伝えします。特許もこともできるだけ絡…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
お天気ニュースで幸せになる考え方です^^;風刺担当Tです■お天気ニュースの逆を考えて幸せになろうお天気ニュースは年中、警報級だ10年に一度だとお騒がせですね^…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)あるアイデアを思いつきました。そのアイデアについて特許と実用新案の両方に出願してもいいですか?費用については特にこだわりません。 (A)特許と実用新案の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「京急蒲田駅の“タコハイ看板”」に批判殺到』(★)こんなニュース記事を見ました。これを題材にして幸せになりましょう!<目次>(1)「反応しない練習」で幸せに…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「挨拶しない自由」があるんじゃないか』(★)こんなニュース記事を見ました。これを題材にして幸せになりましょう!<目次>(1)日常から「義務」をできるだけ取り…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)まずは自分で特許の出願書類を作ってみたいと思います。最終的に弁理士さんのお世話になるかも知れませんが・・・ 【特許請求の範囲】の【請求項】で発明を特定す…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「メンズ日傘」に賛否両論、否定派の言い分が“昭和時代”すぎた』こんなニュース記事を見ました。メンズ日傘がどうすれば広がるかを考えてみましょう。メンズ日傘で良…