chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京呉服わき ごふくや日記 https://blog.goo.ne.jp/obebe_2007

着物って楽しい!東京・板橋の呉服屋の女将が、お店の毎日やお役立ち情報をつづります。

呉服屋って楽しいところ・・・もっと身近に感じてもらえれば・・・と始めたブログ。着付け教室や毎日の仕事の中で感じる楽しい事、ツラいこと?、おしゃれなコーディネートの紹介や着るためのいろんな工夫やアドバイスも・・・!そして、趣味のちりめんのお細工物のことも少し・・・。

おべべ
フォロー
住所
板橋区
出身
滋賀県
ブログ村参加

2012/08/19

arrow_drop_down
  • [少しハードルが下がりました・・・」

    先週末、2日間を「半衿付け講座」の日としました。両日とも一日中、半衿付けの日と考えて、朝から一日中半衿付け講座(笑)予約をしていただいたので、お二人ずつくらいで思ったよりじっくり作業ができたように思います。参加してくださった皆さん、お疲れさまでした。他のお店などでも、仕立屋さんを招いて教えていらっしゃったりすると思いますが私の主義は、とにかく簡単につけて簡単に取れる事仕立屋さんはきれいに細かく縫ってくださるけれど私の付け方は、とにかく手抜き(というと聞こえが悪い・・・)手抜きじゃなく、ポイントをしっかり押さえつつ最小限度の手間というべきか・・・面倒な半衿になるべく手間はかけたくないでも衿元は半衿の付け方で見え方が違います。針目は大きくていいですよ~~、あんまり細かくしないでね~~と、これにも理由があるので...[少しハードルが下がりました・・・」

  • ママ振りのご相談 七五三のご相談もお早めにね

    こんにちは今日は、朝からクーラーかけないと仕事にならないような暑さ絹紅梅をお納めしたお客様が「今日なんてもう絹紅梅を着たいわね」ってホントに気温から言えばその通りなのですが・・・今年は、正確に言うと昨年末から来年の成人の日に向けてママ振りのご相談が続いています。例年なら、夏以降や秋になってからが多いのですがママ振りを着られるかどうか見てほしいというご相談着るための、寸法やシミ汚れの相談そしてコーディネート小物の一新のご相談を何組もいただいています。お直しが必要な場合は、今からご相談いただくと余裕があってほんとに助かります。また、着付けのご依頼も今年は早くから問い合わせをいただいて今の段階で、私一人でできる人数として手一杯なのでお断りしている状態です時間さえ許せば、もう少しはこなせると思うのですが心苦しく残...ママ振りのご相談七五三のご相談もお早めにね

  • 半衿付け講座します!浴衣講習会も検討中

    今日は雨でしたが、このところカラッとしたお天気の日がありますね。こういう時、タンスを開けるだけでもいいので、空気を入れ替えてあげてください。着物が元気になりますよ私は、ついでに袷の着物をほとんど片付けてもう単衣を出してしまいましたさて、今月は催事を予定していないので、私もちょっとのんびり?いつも後回しにしていることなどに手を付けたりしています。皆さんから半衿付けの講習会を・・といわれて気になってたので23(金)24(土)の2日間、半衿講習の日にしようと思っています。午前10:30~午後13:30~くらいで考えています。もし興味がありましたら、ご予約のご連絡をくださいませ。講習費2000円です。ラインお友達登録をしてくださっている方は、お友達価格でお知らせしています。それから夏を前に、浴衣の着方講習会も考え...半衿付け講座します!浴衣講習会も検討中

  • お引越し・・!?

    こんにちは皆様ゴールデンウィーク、いかがおすごしでしたか?引っ越し!!なんてびっくりさせてしまうかもしれませんこのブログ、gooブログで書いているのですが、サービスが終了してしまうのです。以前からホームページの中にブログも一緒にしたいな・・なんて考えていたのですが移動するのは勇気がなく・・・。でもなくなるのなら仕方ない・・・と決心。これをきっかけに、しばらく放置状態だったホームページも同時に移動してリニューアルする予定ですブログは2007年から書き始めて20年近く。読み返してみても、結構根本的な考え方はぶれてない気がします・・私(笑)時々、初めてのお客様が、親し気に安心して入ってきてくださることがありお聞きすると「ブログを読みました」と。私の考えや気持ちを、すでに知っていてくださることとてもありがたいです...お引越し・・!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おべべさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おべべさん
ブログタイトル
京呉服わき ごふくや日記
フォロー
京呉服わき ごふくや日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用