うるしの木を育てながら、自分で漆掻きをして採れた漆で作品を制作しています。そんな日々の雑記です。
こだわりの国産漆 (日本産漆)100%のうつわ・こものは溶剤一切不要で制作しています。 素朴な作品が多いです。長く使って頂ける「まじめ」なもの作りをしています。 ☆下記リンクにて漆作品の通販を行っています。 https://minne.com/urushi
※今回はラフに、檜木地に生漆を塗り重ねたお重(一段、蓋なし、実はサンプル品)2020年はなかなかblogの更新も止まり、インスタにも力を入れず、漆もコツコツ・・・のコ くらいしか製作出来ず、自分的に20点くらいの年でしたm(__)m忙しい!
※硫酸脱ロウした実生苗ちゃん。越冬できるかな〜まぁ香川県だし大丈夫か(´-`)今日臼杵さん達と漆の木周辺の草刈りをしました。前回も前々回もタイミング合わず、めっちゃ久しぶりの草刈りでした。きっと明日は筋肉痛。しかし一緒に漆を植えて、香川の日
「ブログリーダー」を活用して、じゅうとりゆみえさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。