chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 勝てないなぁ。 2021 J1 第17節 柏1-2札幌

    結果が出なくて、なかなかもどかしいですね。ナマクリスを見られたのが久々で、嬉しかったです。勿論まだベストコンディションではないけれど、どのプレーも全力なのが相変わらずで。「ゼッタイファウル!」と猛然と抗議する姿も、笑うとこじゃないのにウケてしまった。

  • なかなか…

    波に乗れない我等がレイソル。水曜の神戸戦、観戦された方々は、お疲れ様でした。水曜夜、21時近くに退社後、結果を見て「あぁ、負けちった。残念」と、そのままハイライトも見る事なく過ごしていたのですが、クリスが復活したのは今日のエルゴラで知りました。膝を怪我

  • ゆかりある人々に動きあり。

    先ずは大宮。今季から大宮の監督に就任していた岩瀬氏が、成績不振により解任されたとの事。どうも成績が芳しくないのは気に掛けていたのですが、遂に…。レイソルで暫定監督として2勝した時は、「前任者の望さんよか全然イイじゃん、何でこの人に早く舵取り出来なかった

  • あと一息。 2021 J1 第15節 横浜FM1-1柏

    ドローながら、結構見応えがあった試合でした。勝てたら最高だったけど。前半は結構、レイソルの思惑通りに試合を進められたような。正直、もっとマリノスにやられるかと思ってました。後半も辛抱して冷静に、しかし虎視眈々と点を狙うレイソルの選手達。しかし、オナイ

  • ルヴァン、終了。 2021 ルヴァンカップ Cグループ 第6節 湘南1-1柏

    前回のファイナリストが、グループステージ敗退です。まぁ、しょうがねぇやな。すみません、かいつまみます。・前半20分辺りからスカパー視聴。大谷や山下がスタメン。現在の苦境にベテラン起用は頼もしい。頑張って欲しい!・見始めてから、どっちもシュートの記録が

  • ちょっと心配だ。 2021 J1 第14節 柏0-4FC東京

    スコアも残念なんですが、内容もねぇ。色々と考えさせられる試合でした。公式戦4戦未勝利のレイソルと、リーグ戦5連敗中のFC東京。どちらも勝利は必須条件。しかし先に崩れたのはレイソルの方でした。試合が始まった途端、息つく間もなくセットプレーの脅威に晒され、見

  • いやー。 2021 J1 第13節 福岡1-0柏

    アウェーで奮闘空しく、残念な結果でした。今月も忙しいので、ちゃっちゃとかいつまんで行きます。・レベスタは名前がベスト電器スタジアムに名前が変わっていた。・神谷はロン毛じゃなくなっていた。・序盤早々、仲間のミドルから呉屋に決定機、惜しい。・DAZNの実

  • 残念なドロー。 2021 ルヴァンカップ Cグループ 第5節 柏3-3浦和

    先制されたものの、同点、逆転、追加点でウハウハだったのが、最後の何分かで一気に追いつかれるという…。正直、どうなのよこれ、という感じです。月並みですが、サッカー怖いすね。試合中は兎に角、風が強くて。今日は私の座席がMRの後段だったせいもあると思うんです

  • 苦虫。 2021 J1 第12節 仙台1-0柏

    アウェーで、レイソル得意(にして欲しくないんだが)のプレゼンタースイッチが発動。仙台は、518日ぶりのホームでの勝利で、しかもユアスタでの開催はJ通算400試合目だとかで。杜の都の人達を喜ばせてしまいました。嬉し泣きしてるサポーターもいましたね。お気持ちは分か

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猿さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猿さん
ブログタイトル
猿の手帖
フォロー
猿の手帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用