すっかり忘れていましたが、東京はまだ梅雨が明けていませんでしたね。 ということで、今日も雨です。 昨日はお天気悪いなか、予約時間にご協力頂きありがとうございま…
あっという間に10月最終日。 いつまでの夏の終わりの感覚でいましたが、気が付けば年末までへのカウントダウンが近くなってきていました。 どうりで寒くなるわけです…
10月後半でもまだまだ暑い日が続いていて半袖が登場する日もありましたが、 ここへきてようやく日中上着が必要な寒さになってきました。 今年はあたたかったので紅葉…
イタリアといえばジェラートラインチタイムにどこのレストランも混み過ぎていてしばらく時間が空いたので レモンライムのさっぱりジェラートを食べました。 奥の大きな…
少し前、スタッフにお土産でもらったドライマンゴーでのおかえりマンゴーにはまっておりましたが 先日ご来院の患者様よりフレッシュマンゴーのマンゴープリンを頂戴いた…
今日は衆議院選挙 いつものように朝投票に行ってからの診療です。 日曜日ですので広尾商店街は歩行者天国になります。 クリニック前までタクシー入れませんのでご注意…
10月だというのに、日中暑い日が続いてなかなか秋を感じられずにいましたが 少し前から近所のスーパー前にはハロウィンのフォトブースが出来ていて 子どもたちが写真…
ナポリの街を散策中に、美味しそうなパン屋さんがたくさんありました。 見た目もかわいく、どれも美味しそうです。 ババ「ナポリ名物焼き菓子のラム酒漬け」もお腹いっ…
夜のフライトまでナポリの街を散策。 中心街の裏通りには情緒あふれる小道がたくさん。 日曜日ということもあって、観光客やランチのお客さんでかなりの人出でした。 …
「ババ」と呼ばれる、焼き菓子にラム酒シロップをしみこませたものがナポリの名物のようで 店先に多く並んでいました。 好きな味なので試したかったのですが、ナポリ…
ナポリ最終日、飛行機の時間が夜だったので ホテルチェックアウト後に少し市内をうろうろしました。 ナポリ王宮内の見学が、たまたまこの日は無料でした(ラッキー) …
お写真暗くなってしまいましたが、昨日はお昼から 広尾フェア―によるたくさんの出店でたくさんの人でにぎわっていました。 まっすぐ歩くのもなかなか難しい感じの人混…
毎週日曜は歩行者天国になりますが、今日はさらにイベントが開催されるので人通りが多くなりそうです。 午後からご予約の方は特にお気をつけくださいね。 では本日も張…
ナポリと言えばナポリピザ マルゲリータ発祥の「ブランディ」というお店でナポリピザを食べました。 噂通り、イタリア人と思われる方々は1人1枚を食べていました。結…
昨晩はスーパームーンだったようです。 10月のスーパームーンは「ハンタームーン」と呼ばれるようで 今年1年で1番大きな満月だったようです。こちらは実家から送ら…
イタリア出張、ぼちぼち更新中 こちらお食事会が行われた教会。 天井画がすばらしい。 教会をぐるりと見学した後、中庭でお食事会でした。 では本日も張り切っていき…
イタリア出張ぼちぼち更新中 学会後、夜のお食事会は会場近くの教会の中庭で行われました。こちら中庭のお写真。 教会の中も写真撮ったのですが、まぎれてどれか分から…
イタリア出張報告をぼあぼちしておりましたが、 先日部分アップだった集合写真の全体が見られました。そして、知らない間に頭抱えて聞いている所も写真撮られていました…
毎年イタリアで開催される学会やヨーロッパのドクターが中心ですが、 今回はフィリピンやオーストラリアからのドクターも参加されていらっしゃいました。フィリピン、セ…
イタリア、ナポリで開催されたVELA ACADEMY全体の集合写真もあると思うのですが、インスタからの部分写真を頂いたので自分の写っているところをアップ。 身…
イタリア出張報告をぼちぼちしておりましたが、 気が付けば今日から3連休のようです。 体育の日10月10日世代の私にとっては スポーツの日が10月14日にあると…
火山の噴火により一夜にして消失したと言われる都市ポンペイ。 学会前日に参加ドクターで数時間ポンペイ遺跡を回るツアーがあったので参加してきました。こちらは当時の…
今回の出張はイタリア、ナポリで開催されたVELA ACADEMYでした。 今年で10周年だそうです。 ヨーロッパの産婦人科、泌尿器科のドクターが中心に開催され…
海外出張のため少し久しぶりのブログアップとなります。 イタリアでのレーザーアカデミーでした。 不在中ご予約お取りできなかった方ご迷惑おかけしました。 トランジ…
暑いのか、涼しいのか 半袖の上に羽織るのか長袖なのか、何を着たらいいのかよくわからない気候。 昨年の今頃の写真を見てみますが、学会などに出席した写真以外自分が…
10月スタート 朝は上着がないと肌寒いですが、天気予報をみるとまだまだ日中暑い日が続きそうです。 朝のコーヒーをホットにしてみました。 あっという間に年末の足…
「ブログリーダー」を活用して、みどり美容クリニックさんをフォローしませんか?
すっかり忘れていましたが、東京はまだ梅雨が明けていませんでしたね。 ということで、今日も雨です。 昨日はお天気悪いなか、予約時間にご協力頂きありがとうございま…
台風は過ぎ去ったものの、昨日の朝よりむしろ風が強い感じで 雨が降ったりやんだり。 昨日は広尾は台風の影響はさほどなかったのですが、西日本の方が悪天候で飛行機が…
昨日に比べて少し気温は低いようですが、台風接近中です。 クリニックにはご遠方から来院される方もいらっしゃいますので あまり影響が出ないと良いのですが、安全第一…
大雨の後少し暑さが和らいでいましたが、また気温があがってきました。 曇り空ですが今日はまた30度超えそうです。 そして、月曜からは雨マーク。台風が向かってきて…
お勉強復習シリーズアメリカ、フロリダのドクターから。 ここ数年のトレンドはやはり再生医療とエクソソーム 様々な領域で活用され始めている治療ですが今回の先生は膝…
昨日は帰宅時前後のゲリラ雷雨。 空梅雨だとは思っていましたが、どんだけまとめて降ってくるのだというくらい一気に雨が降りました。 皆様無事にご帰宅できましたでし…
最後の夜は、学会会場前のビーチにて後ろで踊っている方々がいらっしゃいますが お久しぶりのガスパー先生と写真とって頂きました。 相変わらず世界を飛び回りご多忙の…
5月末に行ってきたスロベニア出張 ぼちぼち時系列でアップしていましたが2日目も美容のお部屋と婦人科のお部屋を行き来しながら1日しっかりお勉強。 2日目になると…
感度アップのご相談で、よくよくお話を伺うと性交時に痛みを伴う方が少なくありません。 感度が悪いから濡れない→痛みがある と思うので感度があがれば痛みがなくなる…
今日は七夕の日。 以前、何かの記事で七夕に晴れる確率がとても低いという情報を見た気がするのですが確かに梅雨時期ですし雨のことが多いかもしれないです。今朝の広尾…
お勉強復習シリーズロンドン-ドバイのドクターから 小陰唇縮小手術を行う際に、副皮があるかどうかはデザインや切除範囲にかかわる大きな要因となります。 特に副皮(…
遅ればせながら、先月クリニックの15周年でしたので スタッフとお祝いのお食事会をしました。映える写真を撮ることが出来ない私でも、加工なしでかわいらしいプレート…
特に初診の女性器治療に関する予約の場合 生理の期間を避けて頂いた方が良いケースが多いため 生理が不安定な方は、生理が来たタイミングで終わる頃を予測してご予約頂…
スロベニア到着が深夜だったため、初日のウェルカムパーティーには参加できませんでしたが 1日目終了後の夜のGala Dinnerには参加しました。 以前訪れたこ…
スロベニア学会出張報告、 ランチビュッフェでの1枚ぱっと見、蚕の繭かと思いましたがニョッキでした。 一瞬、集合体恐怖でしたが裏腹に美味しくいただきました。 ヨ…
今日から7月、下半期スタートです。 クリニックの入っている建物の内廊下など清掃が入っていますので 午前中ご来院の方、床が少し滑りやすくなっているかもしれません…
今日で6月最終日。 あっという間に上半期終了です。 今年は梅雨らしい雨が感じられないまま、気候的には既に夏のような感じですが これから7月、8月になると更に気…
ぼちぼち続いていますが海外出張記録 真夜中のホテルチェックインから一夜明けて、早速お勉強。 婦人科の部屋はわりとこじんまりしており、美容のお部屋はこの2倍以上…
早くも、西日本の方では梅雨が明けたようですが 東京も週間天気予報を見るとしばらく晴れが続いているようで 全くお天気の事はわかりませんが個人的には東京も梅雨明け…
ぼちぼち続いています、海外出張報告。 移動疲れもあってか、幸い時差ぼけもなく現地夜には爆睡してしっかり朝に起床できていたのですが 食欲、消化機能だけがどうも日…
昨日は土砂降りでしたが皆様ご無事でしたでしょうか? 今日は曇天。そして、週間天気予報をみるとそろそろ梅雨明けの気配を感じます。 夏休みにかけて手術を検討する方…
近所のスーパーでお買い物をするともらえる抽選チケット 過去にレトルトカレーセットが当選した実績があります。 ここ数年は1等賞でも国内旅行でしたが ハワイペアチ…
海の日で祝日になりますので、商店街はお昼から歩行者天国になります。 昨日は夕方玄関先でご家族で火を焚いていらっしゃるところをおみかけしました。都内ではお盆が7…
明日が海の日ということで3連休ですね。 本日は日曜日ですので、商店街はお昼から歩行者天国になります。 雨なので人通りはそこまで多くないかもしれませんが連休中日…
当院では施術後の方もしっかり経過を診せて頂きアフターケアやメンテナンスについてもお話をさせて頂いております。 7日後に来てください。1か月後に来てください。2…
少し前の猛暑と豪雨が完全に夏の気候だったので 個人的に梅雨明けた?と思っていましたが、やっぱり梅雨でした。 しばらくお天気悪いみたいです。 このじめッとしたお…
先日、患者様より私のイメージだったのでと素敵な薔薇の贈り物を頂戴しました。 写真では分かりづらいですが、薔薇にダイヤモンドのようなキラキラがついておりどの角度…
連日暑い日が続いておりますが、 最近アイスコーヒーではなくいつかの写真使いまわしですが、まだホット。 コーヒーではなく紅茶です。 外が暑いのでクリニックはエア…
広尾商店街を曲がった奥にあるケーキ屋さん フランスから日本初上陸というケーキもチョコレートもクイニーアマンも美味しいお店です。 少し前に今日はやたらと行列が出…
危険なレベルの暑さが続いております。 夜になっても全然気温が下がらないので、お散歩も夜風が気持ち良いなんてことはなく、あつくて湿った空気がまとわりついて不快指…
さて、本日は東京都知事選投票日。 診療前に投票へ行ってきました。投票所に到着すると列が全く進まず、どうやら電子機器系統の不具合でバタバタしていたようす。 廊下…
先日スーパーで懐かしいものを見つけて即効購入しました。クロレラ。 見た目はヤクルトですが、私が子供のころはしょっちゅうクロレラでした。 どうやら大分の会社のも…
今朝の広尾商店街。 出勤時点でかなり気温も高く、雲一つない青空。 もう梅雨明けた?と思う気候です。 なんと本日36度の気温予想で、もはや体温。 そして、湿度も…
昨日から新しい紙幣の導入がスタートしニュースになっていますね。 少し前まで、「そういえば新しい紙幣っていつからスタートだっけ?」 という会話と共に 「切手の値…
梅雨らしいお天気ではありますが、 ジメジメした不快指数の高さにぐったりしてしまいますね。 漢方ではこのような過剰な湿気を「湿邪(しつじゃ)」と呼ぶそうで 様々…
気が付けば6月も終わり、1年の半分が過ぎていました。 1月のパリが遠い昔のようです。この時極寒でした。 今日から7月スタートです。 では下半期も張り切っていき…
いつぞやの勉強会の振り返り 小陰唇縮小と大陰唇脂肪注入の組み合わせ手術について メキシコのドクターからの発表。 やはり小陰唇の肥大が気になるといって縮小手術だ…
昨日は終日大雨で、手術中にもバケツをひっくりかえしたような バシャバシャとした音が聞こえるほどでした。 お帰りは無事だったでしょうか? 今朝はまだ道路は濡れて…
スロベニア語でありがとうのことを 「フワラ」 Hvalaと習ったので、積極的に使っていましたが レストランなどでサーブされた際に 「フワラ」と言うと「お水です…
今月の抗加齢医学会のアンチエイジング医学雑誌に 「エクソソーム研究最前線」という特集があったので興味深く拝読。 ここ数年、エクソソームの話題に多く触れる機会が…