chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ http://blog.kofu.camel-auto.co.jp/

山梨県にあるジムニー専門店。ジムニーのカスタマイズやパーツ、ジムニー走行会「油煙隊」の活動も紹介。

ジムニースタジオ 甲府昭和インター店
フォロー
住所
甲府市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/19

arrow_drop_down
  • FKSM様JB23 マフラー交換&スプリングズレ調整でお預かり!

    マフラー交換とスプリングのズレ調整でお預かりのFKSM様JB23です腐食の進んだ純正マフラー、吊るすためのステーがもげてなくなっていました外したら・・・なかなかです腐食マフラーから程度の良い中古純正マフラーにチェンジそして、サスペンションのズレの方はこんな感じで

  • AKIK様JA11 クーラント漏れでお預かり!

    クーラント漏れでお預かり中の クーラントの乾いた跡が劣化したホースが裂けたようです裂けたホースを換えても今度は他のくたびれたホースに圧力が掛かって裂ける可能性があるので全交換しますということで部品発注!新品のホース待ちです ブログ村ラン

  • AOYG様JB23 車検に合わせてタイヤ交換!

    車検でお預かりのAOYG様JB23ですが、タイヤがもうツルツルですので要交換!ということで、マキシスの6.50サイズからBFグッドリッジのオールテレーンの225サイズへ!一般的な軽自動車のタイヤと比べると親子の様ですタイヤ交換前に下を覗くとホーシングのズレ調整をされていな

  • ゴールデンウィーク休業のお知らせ

    ~ ゴールデンウィーク休業のお知らせ ~誠に勝手ながら、5月2日(火) ~ 5月5日(金)は休業日とさせて頂きます。ご不便をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。 ブログ村ランキング参加中です。応援お願いします。m(__)m下の4WDのバーをクリック

  • JA12/平成10年式/グリーン/オートマ/リフトアップ 仕上がりました!

    商品車JA12が新たに仕上がりました!JA12というのはガワはほぼJA22と同じですがF6Aエンジン(JA11と同じ)を積んだジムニーで平成10年式、オートマ走行距離は約99,000kmサブウーファーリアシートもJA22と違いますJA11の様に左右一体型です気になられた方は是非見にいらしてく

  • KTMR様JB23 トランスファーオイル漏れでお預かり!

    トランスファーオイル漏れでお預かりのKTMR様JB23ですトランスファーとプロペラシャフトのフランジ部から飛び散っているようで周囲はべたべたですトランスファーのオイルシールがダメになっているようです外した後のトランスファー側プロペラシャフト側・・・漏れたトランス

  • JB23/平成18年式/紺/マニュアル/リフトアップ 仕上がりました!

    リフトアップした商品車JB23が新たに仕上がりました!平成18年式、マニュアル車、走行距離約79,900kmフロアマットは新品です足回りは当店オリジナルコイルスプリング「JS2」を使ったキットで約60mmアップです2インチちょっとのリフトアップでタイヤを含めれば2.5インチくらい

  • JB23/平成15年式/ブルーツートン/マニュアル/リフトアップ 仕上がりました!

    新たに商品車JB23が仕上がりました!平成15年式、マニュアル走行距離はちょっと多め、約216,200kmです足回りは入庫時のままで、3インチほど上がっていますタイヤは大きめなグラントレックMT2の7.00サイズとなっています                 ブログ村ラ

  • WTNB様JB64 ショック交換&フロントカメラ取り付けでお預かり!!

    前回の続きで、足回りが完了してそして、直前直左対策のフロントカメラも取り付け完了!JB64/74は2インチも上げると下の写真の高さ1m、幅30cmの黄色い物体(子供を想定?)が直前にあると見えません、そうなると車検NG・・・そこで、こういった対策が必要になってきますちな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジムニースタジオ 甲府昭和インター店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店さん
ブログタイトル
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ
フォロー
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用