chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ http://blog.kofu.camel-auto.co.jp/

山梨県にあるジムニー専門店。ジムニーのカスタマイズやパーツ、ジムニー走行会「油煙隊」の活動も紹介。

ジムニースタジオ 甲府昭和インター店
フォロー
住所
甲府市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/19

  • KT様JB64 タイヤ&ホイール交換でお預かり!

    タイヤとホイールの交換でお預かりのKT様JB64ですノーマルタイヤからこちらのタイヤにTOYOさんのオープンカントリーR/Tの185サイズ、スペアも含めた5本ですホイールはこちら組んだらホイールバランスをしっかり取って履かせていきますこれで仕上がり!ではなくホワイトレター

  • ARK様JB23 クーラント漏れでお預かり!

    クーラント漏れでお預かりのARK様JB23です漏れた場所は定番のラジエーターのふねとコアをかしめてあるところでしたということで社外新品に交換します上下のホースもくたびれているので交換しましょうあとはこのホースバンドも使う場所によってはあまり良くないので純正に換え

  • 珍しい虹?

    昼頃、空を見ると虹が見えたんですが太陽の周りに出ていました日暈と現象だそうですさらに↓の写真の下の方「ジムニー」ののぼり辺りにも発見これは環水平アークという現象だそうこれらの後はお天気下り坂になりやすいらしいですが・・・天気はともかく、なにか良いことある

  • MYZK様JB64 タイヤ交換&9mmオーバーフェンダー取り付けでお預かり!

    タイヤ交換&9mmオーバーフェンダーでお預かりのMYZK様JB64ですまずは塗装から戻ってきたオーバーフェンダーからビーナスさんというところの商品です仮合わせ中、こちらのショップさんの商品はキレイに収まり気持ちがいいですフロント取り付け後、ボディの穴開けもなしです社

  • HRI様JB23 エンジン不調etc.でお預かり!

    エンジン不調で入庫したHRI様JB23です早速チェックしてみると不調の原因はプラグとコイルでしたここまではよかったのですが、スズキ愛車無料点検も兼ねて一通りチェックするとラジエーターからクーラント漏れ、サブタンクは空っぽでしたオイルクーラーからオイル漏れキングピ

  • IWST様JB74 アシストグリップ取り付け!

    アシストグリップ取り付けでお預かりのIWST様JB74です乗り降りしやすくなるアシストグリップをピラーに取り付けますピラーと内張に穴を開けてターンナットで固定すれば取り付け完了さすがに全体重を掛けることは出来ませんが、名前通り乗り降りの補助にはぴったりです

  • 商品車JB64/令和6年式/ジャングルグリーン/マニュアル 入庫しました!

    今年の1月登録のJB64ジャングルグリーンが入庫です!令和6年式、グレードはXCマニュアル車走行距離は1,392km!ナビと前後カメラのドラレコ付き内装、外装ともにとてもいい状態です気になられた方は是非いらして下さい!グーネットの商品車ページはこちら

  • 日々のノーメンテの結果!

    県外からドライブに来られたとのオーナー様。 エンジンの調子がおかしくなっての御来店です。主な原因は、タービン不具合ですので交換修理です。が、タペットの調整と思いカバーを外し・・・・・。このようなコンディションでした。オーナー様、最近購入されたお車との事ですが

  • スズキ愛車無料点検やってます!(9月末まで)

    スズキ愛車無料点検がやってます!期間は今月から9月末まで!※令和5年~登録車とスズキ安心メンテナンスパック加入者は対象外です詳しくはコチラご希望の方はご連絡をお願いします ブログ村ランキング参加中です。 応援お願いします。m(_

  • END様JB23 タービン交換でお預かり!

    タービン交換でお預かり中のEND様JB23です走行時に異音がするとのことで確認するとタービンからでした外してみるとシャフトがガタガタでした・・・羽根が当たってたんですねということで、お疲れ様なタービンにサヨナラしてリビルトタービンに交換ですホース類も新品に交換し

  • ST様JB64 リフトアップetc.でお預かり!

    リフトアップとその他カスタムでお預かりのST様JB64ですカスタム内容は、リフトアップとバンパー交換、フロントカメラ&モニター、ステアリング交換ですまずはリア側からショウワガレージさんの足回りに交換、2インチアップのキットですリアバンパーも交換完了ナンバー移動も

  • AZM様JB64 バンパー交換でお預かり!

    前後バンパー交換でお預かりのAZM様JB64ですまずは後ろから、純正リアバンパーを外してハイブリッジさんのバンパーに交換!スペアタイヤがそのままだとバンパーへ干渉するのでスペアタイヤ移動ブラケットも使います左右牽引フックも取り付け予定でしたが右側はマフラーに干渉

  • 商品車JB23/平成27年式/シルバー/オートマ/リフトアップ 仕上がりました!

    カスタムしたJB23が新たに商品車加わりました!平成27年式、オートマ走行距離は約68,580kmです内装はばっちりクリーニング済みでキズ等はとても少ないです当社オリジナルコイルスプリングJS2を使った足回りで約60mmの車高アップですタイヤはジオランダーG003の185サイズ気に

  • UCD様JA11 雨漏り修理&エアコンガス補充でお預かり!

    雨漏り修理とエアコンガス補充でお預かりのUCD様JA11ですエアコンガスの補充を終え、雨漏りチェック助手席足元には雨漏りとの戦いの痕跡がみてとれます定番のカウルパネルのスリットの詰まりは無しですカウルパネルの両サイドのボディのつなぎ目、ここもよくあるポイントです

  • 商品車JB23/平成29年式/黒/オートマ 仕上がりました!

    商品車のJB23が入庫しました!平成29年式、オートマ走行距離は約62,300kmですキズ等ほとんど無く、きれいな内装!外装もきれいな車両ですタイヤはスペアも含めて艶消しブラックの社外アルミホイール気になられた方は是非見にいらしてください ブロ

  • MRT様JB23 クーラント漏れでお預かり!

    クーラント漏れでお預かりのMRT様JB23ですどこからお漏らししているか確認してみると珍しいパターン、アッパータンクのこの場所から漏れていましたということで部品発注、今回は社外新品を取りましたくたびれたラジエータにさよならホースも換えておきます新品ラジエーター&

  • ISKW様JB64 リフトアップetc.でお預かり!

    リフトアップetc.でお預かりのISKW様JB64です今回のメニューはリフトアップ、コンピューター書き換え、ガラスのフィルム張りですフィルムはプロに張ってもらって既に作業完了ということで一旦ピットに入れて・・・書き換えのためにコンピューターを外してハイブリッジさんに

  • KBYS様JB64 フロントカメラ取り付け!

    車検に合わせてフロントカメラ取り付けのKBYS様JB64です2インチほどリフトアップされているので車検には直前直左対策が必要になりますということで、フロントカメラ&モニターの取り付けですカメラがグリルのSマークの隙間に収まるタイプですダッシュボードにモニターを付け

  • KYNG様JA22 エンジン不調でお預かり!

    エンジン不調でレッカー入庫したKYNG様JA22です〇の部分の配線を動かすとエンジンがぶすぶす言い出したり止まったり・・・JA22でたまにあるプレッシャーセンサー裏の断線でした結線し直して無事症状は治まりました! ブログ村ランキング参加中です

  • ONS様JB23 O2センサー交換!

    エンジンチェックランプが点灯するとのことでお預かりしたONS様JB23ですチェックしてみるとO2センサーが一番怪しい交換してみると、無事チェックランプは消えましたコンピューターからなにからカスタムしている車両なのでそっち関係の異常じゃなくて一安心

  • HRS様JB74 リアバンパー&オーバーフェンダー交換!

    リアバンパーとオーバーフェンダー交換でお預かりのHRS様JB74です純正リアバンパーと純正オーバーフェンダーサイドステップも交換です作業前に泥落とし乾いたらピットへ入れてパーツを外します塗装から戻ってきた部品を取り付け始めるも・・・すごい反り返っててFRPが割れる

  • SIT様JB74 タイヤ&ホイール交換でお預かり!

    タイヤとホイールの交換でお預かりのSIT様JB74ですスペアタイヤも入れて5本の交換ですおニューのタイヤはオープンカントリーA/Tでサイズは215/70R16ですホイールはレイズ16インチですタイヤとホイールを組んだらしっかりバランス取り履かせてみてハンドルを切るとバンパーに

  • 商品車JB23/平成16年式/シルバー/マニュアル/リフトアップ 仕上がりました!

    商品車のJB23が新たに仕上がりました!平成16年式、マニュアル、走行距離は約42,500km内装もキレイでシートのへたりなんかは特になしです足回りはもともとついていたサスペンションで2.5インチくらい上がっているようですタイヤは新品のジオランダーG003の185サイズですルー

  • 商品車JB23/平成28年式/黒/オートマ/リフトアップ 仕上がりました!

    新たに商品車が入庫しました!JB23の最終型、10型でリフトアップしてあります平成28年式、オートマ、走行距離約34,460kmきれいな内装です当店で新車納車時にカスタムした車両でアピオさんの足回りがはいっています気になられたかたは是非見にいらしてください!

  • YC様JB74 納車前カスタム!

    YC様JB74を納車前カスタムです!内容はルーフキャリア、リアラダー、タイヤ交換ですまずはキャリア&リアラダー組み立て、どちらもモーターファームさんのものです部品点数がなかなかの数なんとか組みあがりましたラダーも組みあがりましたそしてキャリアを載せて場所を決め

  • WTB様JB23 キングピンベアリング交換!

    車検と合わせてキングピンベアリング交換のWTB様JB23ですキングピンベアリングの劣化はジャダーの原因の一つでもありますキングピンベアリングが原因の場合シムを入れておさまることもありますが根本の劣化したベアリングはそのままなのでしばらくするとまたジャダーが出始め

  • KBYS様JB64 バンパー交換でお預かり!

    前後バンパー交換でお預かりのKBYS様JB64ですまずはフロントから取り付け用の穴を開けてバンパー取り付けフォグランプはこちらをつかいますスキッドプレート取り付け中純正バンパーを外すと丸見えになってしまうライナーをカットしてフロントは完了リアは純正テールランプを

  • HYKW様JA22 リアバンパー交換でお預かり!

    リアバンパー交換でお預かりのHYKW様JA22ですぐにゃりといってしまってますめりこんでなかなか外れませんでしたが、どうにか撤去配線は奥に突っ込んであるだけの状態だったのでしっかりまとめておきました新品のバンパーとテールランプを取り付け仕上がりです!

  • NKJM様JB23 各所点検整備でお預かり!

    点検整備でお預かりのNKJM様JB23です一通り見てみて具合の悪そうな箇所はいくつかありましたが早めにやっておいた方がいいところはタービン、オイルクーラーオイル漏れといった感じでしたということで注文した部品が到着、タービンはリビルトです面倒な場所のボルトが折れて

  • YMD様JB74 納車前カスタム!

    ご注文頂いてから一年数か月経ちようやく入庫のYMD様JB74ですカスタム内容は2インチリフトアップ、マフラー交換、ホイール&タイヤ交換、直前直左対策のフロントカメラ取り付けといった感じですフロントカメラとモニター、オーディオ等の取り付けを終え・・・リフトアップの

  • MTN様JB23 タービン交換!

    車検でお預かりしましたがオイル漏れためタービン交換のMTN様JN23です上から覗くと結構キレイでしたが下のから見るとオイルまみれでしたリビルトタービンを注文!ボルトやホース類の細かいものも換えますリビルトタービンを組んでクーラントのエア抜きしたら仕上がりです

  • YGSK様JB23 タイヤ交換!

    タイヤ交換でお預かりのYGSK様JB23です溝の深さ的にはまだいけなくもないジオランダーM/T+・・・ですが2014年製造のモノのようで耐用年数の面も考えると交換したほうがいいですね一般的にタイヤは4~5年が交換目安、耐用年数は10年とのことですが10年も経つとゴムも劣化して

  • YSD様JB23 各所点検整備でお預かり!

    購入間もないJB23の点検をお願い!とのことでお預かりのYSD様JB23です一通り見ていくつか気になる箇所はありましたが慌てて修理するほどでもない箇所はご相談して様子見ということになりましたそんな中で今回はブレーキオイル交換、ラテとホーシングのズレ調整とカムカバーガ

  • WTNB様JB23 リアアクスルシャフトオイルシール交換!

    リアのアクスルシャフトオイルシールからの漏れでお預かりのWTNB様JB23ですホイールの裏側は漏れ出したデフオイルまみれですドラムカバーの裏側も・・・問題のオイルシールは変な入れ方をされたのか、一部変形していました頼んでいた部品が来たらパーツをキレイキレイして組

  • 2024年も宜しくお願い致します!

    明けましておめでとうございます。本日、1/5(金)より当店も営業しております。本年も何卒宜しくお願い致します! ブログ村ランキング参加中です。 応援お願いします。m(__)m 下の4WDのバーをクリックしてください。クリックしてブ

  • 今年も一年ありがとうございました!

    もうすぐ今年も終わりですね。2023年も皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました!良きジムニーライフは送れましたでしょうか?新車でも中古車でも新たにジムニーを手に入れウキウキだった方も故障に悩まされた方も、カスタムを楽しまれた方も来年はさらに良

  • JB23/平成27年式/グリーン/マニュアル/走行少ない 入庫しました!

    JB23最終型の10型、ランドベンチャーが入庫しました!平成27年式マニュアル走行距離は17,763km!純正ナビETCキレイな内装!サスペンション等はノーマル、タイヤはオープンカントリーR/Tの185サイズです小傷はほんのちょっとありますがキレイな外装です気になられた方は是非見

  • SKRI様JB23 ノックスドール施工!

    ノックスドール施工でお預かり中のSKRI様JB23です下回りの洗浄をしたらリフトへマスキングをしていきます結構舞うのでボディも覆っておきますマスキング完了です施工前はこんな感じですまずは浸透性の高い防錆剤ノックスドール750(↓右側)錆びやすい中空部、溶接部、鉄板の

  • STM様JB23 オルタネーター交換でお預かり!

    オルタネーター故障でレッカー入庫のSTM様JB23です発電しなくなってバッテリーに残った電力もすっからかんでしたベルトとテンショナーベアリングも交換しましょうだいぶお疲れ気味なオルタネーターからリビルトのオルタネーターにベルトとテンショナーも交換して仕上がりです

  • 年末年始の休業のお知らせ

    誠に勝手ながら下記の期間を休業日とさせて頂きます。12月30日(土) ~ 1月4日(木)ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ブログ村ランキング参加中です。 応援お願いします。m(__)m 下の4WDのバーをクリックしてく

  • GS様JB23 スノープラウ取り付けでお預かり!

    会社の構内の除雪用にスノープラウ取り付けでお預かり中のGS様JB23ですバンパー外してベースを取り付けアンダーガーニッシュを外して専用パーツに電動油圧式のシリンダーも取り付け・・・プラウ本体を取り付けて動作確認、問題無し!仕上がりです!プラウを付けたまま公道は

  • SKM様JB23 キングピンベアリング交換!

    車検と合わせてキングピンベアリングの交換でお預かりのSKM様JB23ですいつもの如くだいぶ赤くなってます、グリスも下の方に溜まってますベアリングはそこまで酷い状態ではないですが一歩手前といった感じでしたキレイキレイして新品のベアリングとナックル内にグリス充填して

  • WD様JA22 タービン交換でお預かり!

    マフラーから煙が出るとのことでお預かりしたWD様JA22です試乗してみるとターボが効いていない・・・ということでタービン交換となりましたいきなりタービン摘出後、ホース類もいくつか交換しましょう外したタービンはシャフトがだいぶガタついていましたリビルトタービンを

  • TRI様JB64 納車前カスタム!

    ご注文から1年以上ほど経ち、ようやく入庫したTRI様JB64ですこちらはリフトアップとタイヤ&ホイール交換してからの納車となります足回りはショウワガレージさんの1インチアップキットホイールはエンケイ!リア交換後フロント交換後タイヤを組みますちなみにタイヤはファルケ

  • 2024年カレンダーが出来上がりました!

    2024年版のカレンダーが出来上がりました!ご好評をいただいている旧車カレンダーで、ご来店くださった方にプレゼントしております表紙はフェアレディZ432!中をちらっと・・・スカイライン!鉄仮面ていうやつでしょうか他はお楽しみに!数に限りがありますので欲しい方はお

  • CN様JB23 タービン交換!

    車検と合わせてタービン交換でお預かりのCN様JB23ですいきなりですがタービン摘出後です外したタービンに何か付いてますアクチュエーターのロッドにスプリング!割と知られたDIYカスタムらしいです過給圧が上がってくるとロッドが動いて過給圧の過度な上昇を防いでいるアクチ

  • MRT様JB23 エンジン不調でお預かり!

    エンジン不調で入庫のMRT様JB23です一発お亡くなりの様な状態なのでイグニッションコイルやプラグかなということでカバーを開けてイグニッションコイルを外していくと、2番のコイルが抜けません・・・どうもコイルがパンパンに膨らんでいるようです故障は間違いないので壊す

  • FJHR様JB32 ラジエーター水漏れでお預かり!

    ラジエーターから水が吹いてレッカー入庫のFJHR様JB32ですラジエーターコア交換になりました、部品が品薄のはず・・・取扱部品商は少なかったですが、何とか見つけました新品組付け中、くたびれたホースもいくつか交換しておきましたクーラントを入れ、しっかりエア抜きした

  • ディフェンダー!! 飯島 浩二様御来店です。

    お忙しいなか、愛車の中の一台のディフェンダーでご来店。説明しきれないほど他所に渡りのカスタムマスクのご本人ですカスタム談議に花が咲く・・・・しっかりクロカン?オフロード仕様でどこに行っても安心そうです ブログ村ランキング参加中です。

  • OKB様JB23 バッテリー交換!

    バッテリー交換で来店のOKB様JB23です出勤時にエンジンが始動せず、JAFに助けを呼びエンジンを掛けてもらい何とかご来店!ということで新しいバッテリーに交換です乗り方にもよりますが、一般的には2~3年で交換と言われていますバッテリーが弱ってきた症状に気づけばすぐに

  • YMMT様JB23 キングピンベアリング交換!

    車検と合わせてキングピンベアリング交換ご依頼のYMMT様JB23ですこの状態で左右に動かしてみるとカクンカクンと引っ掛かるような動きやはりベアリングの動きが悪くなっているようですベアリングの側面にあるローラーがスムーズに回りませんグリスが少なくなり若干錆で赤くな

  • JB23/H23年式/パールホワイト/マニュアル/リフトアップ 仕上がりました!

    商品車のJB23が仕上がりました!車高はサスペンションで約60mmアップタイヤも1サイズ大きくなっているので実際にはもうちょっと上がっています平成23年式、マニュアル、走行距離は約75,400kmですキレイな室内タイヤはジオランダーG003の185サイズです足回りやマフラー、バン

  • KKC様JB64 各種オイル交換!

    車検に合わせてエンジンオイル、前後デフ、トランスファーオイル交換のKKC様JB64ですエンジンオイル交換は大事と知っている方でも意外と忘れがちなミッションやトランスファ、デフといったギアオイル交換2年、または2~3万km毎の交換がいいとされています車を買ってからずー

  • JB23/H25年式/シルバー/マニュアル/リフトアップ 仕上がりました!

    商品車JB23シルバーのカスタム車が仕上がりました!平成25年式マニュアル走行距離は約66,800kmです若干内張にキズがありますがキレイな内装ですアピオさんの荷室フラットデッキサスペンションは新品!オリジナルのコイルスプリング「JS2」を使った足回り車高はサスペンション

  • KD様JB64 フロントカメラ取り付けでお預かり!

    車検対策でフロントカメラ取り付けのKD様JB64です1インチくらいしか車高は上がってなさそうですが、高さのある社外ボンネットとボンネット上のウインカーで直前が見えづらくなってしまっていますいきなりカメラ取り付け後・・・モニターもつけて映りを確認、広角カメラで車の

  • NKT様JA11 レカロシート取り付け!

    運転席のシート交換でご来店のNKT様JA11です交換するのはレカロのセミバケットシートSR-7Fクッションのへたってきた純正シートにさようなら組み立てたシートレールとシートを合体して、運転席へシートの高さをNKT様に確認していただいて取り付け完了快適なドライブをお楽しみ

  • JB23/H14年式/パールホワイト/オートマ/リフトアップ 仕上がりました!

    商品車が新たに仕上がりました!パールホワイトJB23のカスタム車です足回り、バンパー、タイヤ&ホイール、ナンバー移動等々、一通りのカスタムがされていますリフトアップはサスペンションで約60mmアップ、インチで言うと2インチちょっと上がっていますタイヤも含めれば全体

  • 2000GTを、見学しました

    本来は、スズキ自動車の歴史館へ行く予定でしたが、予約が取れず、次回のお楽しみになりました。が、折角一日予定を開けておいたので有意義に!!と、言う事でなかなか見る機会のない名車見学(エンジンチューン等細部がトヨタと共同開発との事で)YAMAHAコミュニケーションプ

  • JB23/オートマ/平成14年式/パールホワイト 商品車仕上げ中です!

    新たにJB23の商品車仕上げでカスタム中です平成14年式、オートマ、パールホワイト、走行距離は約68,500km下回りは若干錆があったのでよく落としてからシャシブラを厚塗りしました↓は交換パーツの一部当店のリフトアップはただ上げるだけでなく、補正パーツをしっかり使って

  • WTNB様JB23 クーラント漏れ修理でお預かり!

    クーラント漏れでお預かりのWTNB様JB23です噴き出した痕、クーラントの甘い匂いがします漏れはラジエーターのアッパータンクとコアをかしめ部分からのようなのでラジエーターを外して、ラジエーター屋さんにだします新しいアッパータンクになって帰ってきました↓は古いアッ

  • SIT様JA11 タイヤ交換etc.でお預かり!

    タイヤ交換etc.でお預かりのSIT様JA11です先日のYMMT様JA11に続いてパノラミック!お疲れ気味なタイヤはジオランダーG003の185サイズとJA11純正アルミの組み合わせにチェンジですその他に雨漏り補修、定番のスリットの奥の落ち葉詰まりは無さそうですが水を流してみるとスリ

  • WTB様JB23 3インチから2インチへ足回り交換でお預かり!

    3インチアップの状態から2インチへのダウンでお預かりのWTB様JB23です交換する部品は中古ながら程度の良いものがあったのでそちらをお買い上げくださいました前後強化アームにピボットガードラテラルロッド、スプリング、ショックガード、ショックはそのまま使うことにフロン

  • JB33ジムニーワイド/平成10年式/グレー/オートマ 販売中です!

    グレーにオールペンされたJB33ジムニーワイド、販売中ですワイドというのはシエラなんかと同じ普通車ジムニーです平成10年式、オートマ走行距離は約95,600km内装外装ともにキレイな車両です気になられた方は是非見にいらしてください ブログ村ランキング

  • JA系ジムニーのワイパー、問題ないですか?

    JA11、22あたりのジムニーやシエラに乗られている方々、ワイパーに異常はありませんか?発売から20~30年も経つとあちこち傷んで当然ではありますが、ワイパーもその中の一つですよくあるのが下の写真の状態で止まっている時に触れると、ガクっと10cmくらい下がってしまう症

  • OKB様JB23 タイヤ交換!

    タイヤ交換でご来店のOKB様JB23です亀裂も入り、溝も少なくなってきたジオランダーG003の185サイズから同じジオランダーG003の6.50サイズにチェンジです6.50サイズは185サイズに比べてタイヤ幅が気持ち細くなり、外径は4cmちょっと大きくなりますホイールに組みこんで、バラ

  • YMMT様JA11 タービン他交換/修理でお預かり!

    タービン交換でお預かりのYMMT様JA11、パノラミック!パノラミックというのはハイルーフ仕様の型のことですまずはタービン、リビルトに交換ですタービン摘出エキマニも割れがあるので交換です割れてます新品エキマニ!分り辛いですがリビルトタービンエキマニカバーも新品で

  • STM様JB23 ジャダー発生でお預かり!

    ジャダー対策や鈑金修理でお預かりのSTM様JB23です鈑金作業は完了しているので、あとはジャダーの方です一通り見てみると、キングピンベアリングやフロントラテラルロッドのブッシュ劣化、タイヤ、パワステコントローラーもちょっと悪さをしていそうでしたそんな中で今回はタ

  • KYK様JB74 テールランプのモーション点灯化?

    以前、リフトアップ等のカスタムをされたKYK様JB74!その時に換えた、ヴァレンティさんのテールランプには面白い機能があったそうで、それを使えるようにしたいとのことでお預かりですその機能というのは、キーレス操作をした時にウィンカーが光るだけでなく下の写真の赤いラ

  • HRS様JB23 セルモーター交換etc.でお預かり!

    セルモーター交換他でお預かりのHRS様JB23です写真中央にくたびれたセルモーター発見摘出完了ですこちらはリビルトのセルモーター組付け完了、動作も確認OKそして作業中に気づいたエアクリーナーボックス回りのオイル汚れ・・・タービン交換した方がよさそうなのでHRS様にご

  • 夏季休業のお知らせ

    夏季休業のため、8月12日(土) ~ 8月16日(水)はお休みとさせて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。 ブログ村ランキング参加中です。 応援お願いします。m(__)m 下の4WDのバーをクリックしてくださ

  • NGC様JA11 プロペラシャフトオイル漏れでお預かり!

    オイル漏れがあるとのことでお預かりのNGC様JA11です確認してみると、ミッションとトランスファーを繋ぐプロペラシャフトのミッション側あたりにオイルが飛び散っていましたシャフトを外してみるとミッションのオイルシールは問題無さそう原因はミッションオイルがシャフト側

  • エアコンフィルター交換していますか?

    カーエアコンが必須な猛暑、酷暑日が続いていますがエアコンフィルターは交換されていますか?交換をせずに放っておくと・・・↑のような状態になってしまっているかもしれません風量が弱くなったり臭いの原因にもなりますので定期的な交換をオススメします交換期間は車の使

  • MRT様JB23 牽引フック取り付け&フロントタイヤ干渉対策!

    牽引フックとフロントタイヤ干渉対策でご来店のMRT様JB23ですまずはリア側の牽引フック、アピオさんのものですもしもの時に使うための牽引フックですが、黄色が見た目のアクセントにもなりますねフロント右フロント左そして、タイヤを換えたことでフロント側がボディマウント

  • HRS様JB74 フロント&リアカメラ取り付けでお預かり!

    フロント&リアカメラ取り付けでお預かりのHRS様JB74ですJB64/74は2インチ程度のリフトアップで直前直左の視界基準というのに引っ掛かり車検に通らなくなる可能性が高くなります(ボンネットの高くなっているJB23の9型~10型も注意が必要です)車の直前と直左に幅30cm、高さ1

  • HSGW様JB23 タイヤ交換でご来店!

    タイヤ交換でご来店のHSGW様JB23ですこちらのタイヤから・・・オープンカントリー R/Tの185サイズにチェンジですいきなり履き替えた後ですが、しっかりホイールバランスはとってありますのでご安心を!最後にホワイトレターの保護剤を洗い流して・・・仕上がりです!気になっ

  • KTMR様JB23 セルモーター交換でお預かり!

    エンジン始動時のセルモーター異音でお預かりのKTMR様JB23です伝わるか分かりませんがエンジン始動時にセルがキュキュキュキュキューン!と鳴きますあまり放っておくと、そのうちエンジンが掛からなくなってしまいますということで、今回はリビルト品に交換ですセルモーター

ブログリーダー」を活用して、ジムニースタジオ 甲府昭和インター店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店さん
ブログタイトル
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ
フォロー
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用