chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【乾燥する口元に しっかり潤ってガサガサ知らずなリップケア】

    くちびるの乾燥に リピート予定のリップケア この冬、かなりお世話になりました。 乾燥する季節。 口元はやっぱり気になります。 マスクで覆っているから、乾燥対策になっている?と思っていたのですが、不織布のマスクって口元から顔回りの油分も取られてしまっている気がするのは気のせいなのか? マスクをしていても、やっぱり気になりました。 本格的な冬が始まる前に教えてもらったこの商品。 【おきにいり】リピート品 - ちいさく、愛でるくらし ちょうどその前に、何かで紹介されているのを見ていて気になっていたところに、ERINAさんがリピートされていると記事にされていて(なんと6個目のリピート!)もう、これしか…

  • 【エコな洗濯への第一歩 マグネシウム粒でなんちゃって洗濯マグちゃんを作りました】

    マグネシウム粒でなんちゃって洗濯マグちゃんを作ってみました 洗剤の代わりに使えるという、洗濯マグちゃん。 その存在はずっと知っていたのですが、気になりながらも手を出さず。 でも、今回初めて使ってみることにしました。 本家はこちら。 ベビーマグちゃん 3色セット 洗濯 部屋干し 除菌 消臭 水素水 洗たく 洗濯 マグちゃん バスマグ つぶれない店 まぐちゃん 宮本製作所 日本製 全国送料無料 TVで紹介 (SG)価格: 5830 円楽天で詳細を見る 水とマグネシウム粒が反応して、弱アルカリ性の水に変化するというもの。皮脂汚れを落として、ニオイも残さず洗い上げることができるという、優れもの。 しか…

  • 【ひとりでひそかに・・・100捨てチャレンジ中】

    2021年のひとりプロジェクト ひそかに100捨てチャレンジ 今年に入ってから、ひそかにひとりだけでやっている、100捨てチャレンジ。 家の中から100個のモノをなくそうと、時間のある時に細々と捨てるモノを見つけています。 1日1捨てだと毎日続けられない自信があるからw、気づいた時に捨てていくという、ゆるいルール。 だから1日に2-3個捨てるものを見つけることもあれば、一週間で1個しか見つけられなかったり。 ゆるくてもいいのです、家の中から100個のモノがなくなればというスタンスなので。 捨てる時に何を捨てたのか、ちょこっとメモをしておくと、〇個まできた、というちょっとしたモチベーションにもな…

  • 【アメリカで大ヒットのドラマ 「THIS IS US」にはまる毎日】

    素敵なストーリー展開にはまる、アメリカなドラマ「THIS IS US」 去年の、クリスマス前くらいからAmazonprimeで観始めた、アメリカのドラマ。 「THIS IS US」 あれから夫婦でずっとはまり続けております。 www.addie-watashidukuri.com THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(シーズン1) (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD] 発売日: 2018/12/05 メディア: DVD 36歳の誕生日を同じ日に迎えた、男女4人のストーリーから始まるのですが(詳しく書いてしまうとネタバレになってしまうので自粛)、ストーリーが過…

  • 【おうちでできる、小さな国際協力。うちで眠っているはがきや切手、ありませんか】

    おうちでできる、小さな国際協力。 はがきや切手がだれかのために 国際協力NGOシャプラニールで「あなたのはがきが、だれかのために。キャンペーン」を実施しているという記事を先日読みました。 シャプラニール=市民による海外協力の会 届いたはがきは日本で換金したあと、バングラデシュで児童労働に従事する少女たちの支援などシャプラニールの支援活動に役立てられるそうです。 シャプラニールでは、通年、はがきや切手を国際協力のために集めていますが、ちょうど今はお正月も過ぎて、どの家庭でも少しは手元に書き損じや使わなかった年賀状などがありそうな時期。毎年春に向けてこのようなキャンペーンを行っているようです。 あ…

  • 【革製品のお手入れと、財布の替え時】

    革製品のお手入れをしました。 乾燥した、晴れた日を見計らって、ようやく革製品のお手入れをしました。 財布と、手帳カバーと、手袋。 手帳は、トラベラーズノート(パスポートサイズ) www.addie-watashidukuri.com 今は、外出することもめっきり少なくなってしまったので、いつもより出番の少ない手袋。 うっすらとクリームを塗って、乾かしただけですが、それでもつやっとしたのがわかります。簡単なことなんですが、晴れた日、乾燥している日、時間に余裕のある日、と揃った日を見つけるのが難しい。 さて、財布は3年目。 いろいろ吟味しながら選んだ財布です。 www.addie-watashid…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あゆみんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あゆみんさん
ブログタイトル
わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
フォロー
わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用