chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マレーシアから日本へ逆移住:B級グルメ&徒然なる生活探訪 https://blog.goo.ne.jp/mamirei009

英語・マレー語出来なくてもマレーシアで楽しき生活を2009年より13年間~の 今までエンジョイ。現在日本に逆移住!思い切って終の棲家を日本の準田舎に決めた日々のブログ

ハリマオ2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/04

arrow_drop_down
  • 何度も行く、やはり日本のラーメン屋さんは凄いね:「博多髭ラーメン」

    何度も行く、やはり日本のラーメン屋さんは凄いね:「博多髭ラーメン」奥さんが、久しぶりにタンタンメンを食べたいと言い始めた。今、何かと忙しいのでまたねと言ってあるけど、その時のための過去録だけど、再認識です。住んでいる所は、勝手に命名した「準田舎」なので、ちょっと車で走るとグリーンの「田んぼ」が目に付く。ランチに行こうとすれば車でやはり探すのが大変、都会に比べたら少ない飲食店探し、ただし、ラーメン店はやはり多いね。日本だもんね・・・・・・・ただ美味しいかどうかは別の世界。過去にも書いたけど、ここは久しぶりの博多のラーメン屋さんだ。この店特有の「焼きラーメン」なるモノにも興味があったけど、今回はチラシにあった大好きな「トマト麺」にも凄く興味を持った。・・・この店の能書きの「龍の髭とは?」・・・前回は、博多麺に...何度も行く、やはり日本のラーメン屋さんは凄いね:「博多髭ラーメン」

  • ②バナナの赤ちゃん男の素人料理:バナナは果物?野菜なの? バナナの花の料理「Jantung Pisang」に再度挑戦。

    ②バナナの赤ちゃん男の素人料理:バナナは果物?野菜なの?バナナの花の料理「JantungPisang」に再度挑戦。バナナは野菜か果物か?生産分野の観点では「野菜」らしい。草として実を付けるのが「野菜」で、木になる実が「果物」、これで行くとトマトは「果物」で、スイカやイチゴやバナナは草として実がなるので本来は「野菜」に分類されるらしい。ややこしいね。ただ、実際は”果実的野菜”となるわけで、果物的利用が多い故、果物」として扱われるとのこと。そういう中で、前回書いたのが「バナナのつぼみのキンピラ」です。今回は過去も振り返りながら、バナナのあの赤ちゃんの料理、再度行きます。アンパンの山にトレッキング行った時・・・参考までに、バナナのハート、サンバルサラダはBySylviaTanさんからの写真紹介ですUpdated...②バナナの赤ちゃん男の素人料理:バナナは果物?野菜なの?バナナの花の料理「JantungPisang」に再度挑戦。

  • ①初めての経験だった。可愛いバナナの赤ちゃんを料理する。花?つぼみ?

    ①初めての経験だった。可愛いバナナの赤ちゃんを料理する。花?つぼみ?バナナの花(つぼみ)を使って、料理した人は、現地で日本人では私が初めてかな?それはどうでもいいことですが、バナナのかわいい赤ちゃんを見てしまったのです。そして、明かされる秘密のベールには?びっくり。自分だけ感動なのかなぁ?以前にもバナナについて書いてきましたが、バナナは本来は果物ではなく、野菜の範疇に入ること、そして、あのちょっと得体の知れない赤紫のとんがり帽子が気になってました。今回それを究明。(これが、その、これです。これって、あれですよね~。だんだん、”あれ、これ”と、言うようになりました。)調べたら、バナナのつぼみというか、正式には「苞」(ほう)と呼ぶらしいですが、野菜なら食えるだろうと思い、早速、スーパーに買いに行きました。ちょ...①初めての経験だった。可愛いバナナの赤ちゃんを料理する。花?つぼみ?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハリマオ2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハリマオ2さん
ブログタイトル
マレーシアから日本へ逆移住:B級グルメ&徒然なる生活探訪
フォロー
マレーシアから日本へ逆移住:B級グルメ&徒然なる生活探訪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用