chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鮎釣りしま専科 https://www.sakawagawa.com

神奈川県西部、酒匂川のアユ釣り速報、知られていな鮎の話、その他あゆに関わる情報を掲載しています

気づけばネットに巣くって、早ン十年。 色々な釣りに没頭した時期もあったんだけど、鮎一筋になっちゃいました。鮎釣りしたいだけだったのに、夏は川辺寝起きの生活になっています。 あと、色々なことがあって、一部ログイン制のページが現れるときもあります。すいません。_(_^_)_

鮎の匠 きむら家
フォロー
住所
開成町
出身
神奈川県
ブログ村参加

2012/03/08

arrow_drop_down
  • 2024/08/29 酒匂川・鮎釣り 迷走台風の行方

    鮎釣り後期、このまま終了か?この夏、激烈な猛暑と高水温に苦戦した鮎釣り「川の水量が少ない。水温が高すぎる・・等々」川辺の猛暑を嘆いた多くの鮎釣り師、その気持ちが何処かに届いて、使命を受けたのだろうか、台風10号ゆっくりと牛歩戦術のように、何処へ向かうとも決まらずに、ノロノロと列島を総なめにして進んで来る。当初の予測では、もうとっくに通り過ぎて、少なかった流量も戻り、台風一過の濁流ながら、終盤戦の鮎釣り再開日を指折り数えていたハズだったん...

  • 2024/08/28 酒匂川・鮎釣り 台風直撃カウントダウン

    まだ、台風遠く・・5:45現在三保ダム(丹沢湖)毎秒34.50㎥/s当店付近水位+18cm増→※全灌漑取水半減中気温23.8℃水温22.3℃昨日の午後は、台風から遠く離れていながら、その影響もあって、午後から局地的な強雨と、夕刻にダム洪水調整放流となりました。現在は、まだ遠く離れた台風と、離れた距離にありながら、強雨をもたらした雨域の狭間にあって、小康状態というところでしょうか。強雨をもたらした台風から離れた雨域、台風が進むにつれて北上...

  • 2024/08/26 酒匂川・鮎釣り 鮎釣り続行

    台風10号が大きく西へ4:59現在三保ダム(丹沢湖)毎秒7.10㎥/s当店付近水位+0 微増↖気温23.2℃水温22.0℃台風が当初予想よりも大きく西に逸れるコースのようで、明日/明後日と大荒れの天候、通過した後は濁流に連れ去れてもぬけの殻、なんてことには成らないようです。しかし、影響は大きくなくても、台風が通過するわけで、進路の東側に入る当地は、いつも通りに地形的な気象条件の要素はのこります。つまり、それなりの雨域がかかる時間があって...

  • 2024/08/12 天空カメラ設置

    急な増水、雷雨の気配を配信する当川の上流、急な天候の急変で起きる増水/雷雨と、鮎釣り期間中に起きる事が度々ありますが、それをSNSを通じて文章で伝えてきましたが、その時川辺に居る人がどれだけ見るか?今期は、当川に向かう人も居るだろうと、日々の状況も早朝の投稿を続けてきましたが、これも見る人がどれほど居るだろうか。当サイトのアクセスログから、利用者の状況を見ると、当川に向かっていると思えるモバイル端末よりも、さらに数時間以上遠方のアクセス...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鮎の匠 きむら家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鮎の匠 きむら家さん
ブログタイトル
鮎釣りしま専科
フォロー
鮎釣りしま専科

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用