物欲系自転車乗りがどこまで強くなれるか?の記録
PowerTap、Campagnolo、GARMIN、SELLE SMP、MAVIC、チューブラータイヤ、パワートレーニング、バイクフィット、金属フレーム、手組みホイール、ピスト練習、シクロクロス・・・
上越にある春日野トレイルに初潜入ダートジャンプと言えば、テーブルトップやキャニオンなど初心者が見るとビビるアイテムばかりだが、ここはパンプトラックも造成されているので敷居が低そう!?な気がしたので満を持してアタック先日寄った時はほとんど布が被せてあったけ
ということで今シーズンのメインバイクになりそうな昨年末に入手したSTP2の紹介と言ってもフレームすら変わって残すはクランクアームのみなのだがフレーム:UnAuthorized 33rpm(S)フォーク:MANITOU MARKHOR(100mm)ステム:RENTHAL APEX(40mm)ハンドルバー:RENTHAL FA
今シーズンは割り切ってスキルアップのシーズンこいつともう一つ!?の26インチを駆ってより自転車に乗れるようにさらにMTBのフィールドを広げたいな~!
「ブログリーダー」を活用して、shiraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。