ハワイの空のお裾分け。 虹は見慣れているとは言え、いつ見ても「わぉ!」ってなる。 色々な表情を見せてくれるハワイ…
NY10年、東京で外資系金融10年、ハワイ在住20年。子供二人はスタンフォード大学卒。自由なアラカン。
Aloha!ハワイ在住20年のクプラウです。二人の子供はプナホウ、スタンフォード大学卒。人生的にちょっと一段落、「Free yourself」のアラカンです。
海外から日本に渡航した際に到着後14日間の自主隔離が課されていましたが、それが10日間になるとか。。。? 2週間が1週間になるならまだしもたった4日間の短縮…
インスタントポットのお話が続いておりますが。。。 今日もメモメモ。 先日作った煮物。 鶏と人参、ごぼうなど。 高圧10分で味がしみ込みます。 チキンもお箸でホ…
今日のランチは家で一人なので「Pho」。 なぜかと言うとうちでPhoを好んで食べるのは私だけ。 なのであまり手間はかけたくない。。。 麺を別茹でしないという…
さてさて、またまた自家製調味料。 前回はガーリックペーストを作りました。↓『自家製ガーリックペースト』コスコで見て気になっていたオーガニックのにんにく。しかも…
星洲炒米↓シンガポール焼ビーフンをインスタントポットで!! 。。。と意気込んでみたけれど麺が細くてグングン水を吸うから水加減が難しい。 でも、味が美味しいから…
コスコで見て気になっていたオーガニックのにんにく。しかも剥いてある。 買ってみたは良いけど、どうしましょ。 とりあえず袋の半分くらいをインスタントポットに入れ…
前は生米から15分で中華粥を作ったけれど、今回は10分で。 『15分で生米からトロントロンのお粥』さてさて、今日も自分の覚書用。 中華粥のようにドロドロのお…
中秋の名月と満月が重なるのは8年ぶりだそうです。 先週からぷっくり膨らんできた月があと数時間で満ちます。 ハワイ時間では9月20日、月曜日の午後2時54分です…
クプ夫のお誕生日を早めにアランチーノでお祝いしましたがバースデー当日は出かける用事が入っていたのでその数日前に家でお祝い。 メニューはバターチキンで。ほうれん…
ちょっと前のことですが、東京時代の知り合いが来たのでディナー@カハラのアランチーノ。 まだランチはやっていませんがずっと閉まっていたのでリオープンして嬉しい…
「腸活」と言えばヨーグルトなんかが代表選手だけど私の回りにも乳製品がダメな人、結構いるんです。 うちの娘は自分でビーガンのヨーグルト作って「菌活」していますけ…
さて、「脳腸相関」、「腸は第二の脳」のつづき。 『自家製納豆で「腸活」』久しぶりにインスタントポットで納豆を作りました。 水に浸しておいた大豆を蒸し器に入れ…
ワクチンカードもしくは陰性証明がないとレストランに入れなくなったホノルルですがちょっと前に行ったカハラホテルの「プルメリア」。 私とミニクプ、ママ友と娘ちゃん…
美味しそうなローカルのアライモ(里芋)が売っていたのでインスタントポット高圧3〜4分で蒸しました。お芋は洗ったら真ん中辺にグルっと包丁を入れておきます。 シン…
9.11. あれから20年。 今日は人それぞれ色々な想いがあるだろうけど どんな言葉を並べても薄っぺらくなってしまう。 これは私が学生時代に写真のクラスで撮…
久しぶりにインスタントポットで納豆を作りました。 水に浸しておいた大豆を蒸し器に入れて高圧30〜45分。そのまま放置してNR。 熱湯でグルグルといた種になる納…
前にコストコで買っておいたBloody Mary Mix。 自分で調味料もちょっと加えたけどすごく好き。ドロドロしすぎてないし。お酒入れないでそのまま飲んでも…
夕方の雲。 迫力すごかったなぁ〜。 思わず拝む。 世界が平和になりますように。。。 私たちの心に平穏が訪れますように。 ...with aloha…ーーーー…
「ブログリーダー」を活用して、Kupulauさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ハワイの空のお裾分け。 虹は見慣れているとは言え、いつ見ても「わぉ!」ってなる。 色々な表情を見せてくれるハワイ…
忙しかったのとパソコンの調子が悪かった。。。というか液晶画面にひびが入った。。。💦のでブログ更新も滞っていました。昨年のことになってしまいますが、こちらはタン…
ホリデーシーズンになると持ち寄りパーティーなんかもあって、何を待って行こうか悩んだり。。。 我が家のお気に入りテイクアウトはこれ。Domo Cafeの炙りセッ…
ご近所のベトナム料理と言えばハレ・ベトナム。パーキングしやすいから便利です。 生春巻きも良いけど熱々の揚げてあるこれ、美味しいのっ! 迷うけどやっぱりPho。…
ハワイカイのLiko'sでディナー。 海辺のテーブルが空いていてラッキー。 海が見えるレストランって夜は真っ暗になってしまうけれどここは向こう岸の灯りが見えて…
お友達からのフランス土産。 美味しい美味しいバター。(牛乳石鹸みたいだね。笑) すぐ食べられるように小分けにしてすぐ食べました。胆石あるから、一度に沢山は食べ…
とても美味しく出来たので覚書き。 参鶏湯。 圧力をかけて一気に作ったら簡単時短美味!ニンニクと生姜はおろし金でも良いけどこういうチーズをおろすヤツも便利。 今…
。。。とある日々の一人おうちごはん。 若い頃はビール派ではなかったのだけれど、常夏のハワイにいると最初の一口が美味しい〜。 何日か連続で家の片付けに専念した夫…
我が家のミカンが色づいてきて届くところを収穫。上の方のは鳥さん、どうぞ。 アイスティーに混ぜても美味しいし スクリュードライバーにしても美味。 もちろんそのま…
Halloweenが終わるとすぐに11月で今月は来客の予定も多いし、このまま忙しいシーズンに突入です。 コスコでエアー・フライヤー(日本ではノンフライヤーとも…
まだまだと思っていたら今年ももうHalloween。 うちのご近所も常夏の雰囲気に負けじとハロウィーン仕様になっています。 結構、怖いのもある。笑 …
何年か前までは年間パスを買って朝の散歩代わりにダイヤモンドヘッドに登っていました。 コロナで閉鎖されてやっとリオープンしましたが今は予約制です。 ハワイ在住…
ずいぶんとご無沙汰してしまいました!こんなに長いこと書かなかったのは初めてなのでは?!?! 今年の夏はちらほらと友人達がハワイに来たり、先日は私が日本へ行った…
山芋は色々な食べ方があるけど焼いても美味しいですよね。 チーズ焼きもするけれど青のり&塩もおすすめっ! さっと焼けばシャキシャキ、良く焼くとホクホク。どちらも…
海へプラっと行った時。 ヤシの木の影がありがたい〜。 今日のわんこたち! 5頭で圧巻。 楽しそうに遊びながら歩いていました。 ...with aloha……
とある日のディナー。 下にはQuinoa。ロブスターの下にはアスパラガスを置いてインスタントポットで高圧1分。 ロブスターは身を殻からはずして一口大に切ってか…
メニューは材料を見てから決めるタイプです。 この日は美味しそうなショートリブがあったので買ってきました。 美味しかったのでメモメモ。 1)インスタントポットの…
お友達に誘われてノースのポハク・ラナイにまた行ってきました。 日本でパワースポットとしてテレビでも紹介されてちょっと話題になっちゃってるバランスロックです。 …
ライスペーパー、買ったは良いけど使い切れない。。。 シュウマイの皮の代わりに使ってみました。 直に置く場合はキャベツの葉っぱなどの上に置くとくっつかなくて良い…
お友達とビーチ・ピクニック。 木一本分の影があれば暑すぎず心地良い。 お料理上手なお友達のお弁当。ありがとう〜。 食べ終わったらゴロンと寝転んで ちょっと水辺…
ハワイの空のお裾分け。 虹は見慣れているとは言え、いつ見ても「わぉ!」ってなる。 色々な表情を見せてくれるハワイ…
忙しかったのとパソコンの調子が悪かった。。。というか液晶画面にひびが入った。。。💦のでブログ更新も滞っていました。昨年のことになってしまいますが、こちらはタン…