chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学 https://ameblo.jp/ikarin55/

アラフィフに見えないらしいカウンセラーです。心屋流で性格リフォーム。ワタシらしく生きていきましょう。

自分らしく生きたい、自分の可能性を発揮して楽しく、楽に。そんなあなたをサポートします。

いかりん
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/26

arrow_drop_down
  • ◆体の変わり目は44歳と60歳

    最近何度か目にした言葉 「体の変わり目は44歳と60歳」 私は44歳の時のことは覚えていませんが(ということは特に変化を感じなかったはず)今、還暦で非常に体、…

  • ◆比べられない

    全ての人が自分を出して生きていると思う出せない表現できないこんなの私じゃないという人もそれをしていることすらその人の表現で。本人は嫌なのかもしれないが。だから…

  • ◆今日はこれだけ

    袴田さんが無罪ご本人はもちろんのこと、90を過ぎたお姉様の人生を思うとなんとも言えない。そんな人生があっていいのだろうか。とても若く見えて立派な方だが、補聴器…

  • ◆説明が上手い人はたとえ話が上手い

    小さい頃のるるの画像昔、これを見てぢんさん(心屋仁之助さん)(現、Jin佐伯仁志さん)が、るるって、ミニラに似てへん???と言った!!たしかにー!!!🤭😆例え…

  • ◆もう無理だなー

    何年か我慢していたけどもう無理だなーと感じた人とさりげなく縁を切りました。先方は気づいてないと思います。あーよかった疲れた🥱心に平穏が来ました。皆さんも無理だ…

  • ◆今日ジムで

    今日ジムに行ったらいつもキイロちゃんのところで会うおばさまがトレーニング中なのに振り向いて手を振ってくれた。きっと私が来るのをいつも待っていらしたのだろうなー…

  • ◆嫌いなままでいい

    嫌いなものを好きになろうとしたり嫌いな人を好きになろうとしたりしても無理がある。どこかでやっぱり嫌いだなとなることが多い気がする嫌いなこと、人、モノは嫌いなま…

  • ◆昔のつぶやき

    可愛いーー時々貼る昔のつぶやき最後にスーパーの閉まる時間に行ったら半額だったにゃんか嬉しい

  • 鬱病の勉強

    昨日の夕焼け最近鬱病について毎日勉強しています。独学だけど。生まれ変わったら精神科医にもなりたいな。この本はおすすめ図書館で予約しようとしたら9人待ちだからA…

  • ◆寂しさを感じない原因?の一つ

    いい記事だなあ。我ながら。私が寂しさをあまり感じない理由の一つはこれかなと思った。

  • ◆分離不安症?

    下の話で恐縮ですが私は家にいるとちょっと病的なほど、トイレに行きます。少しでも行きたくなると我慢したくなくて。。外ではそれほどでもないのに。。なぜかな。で、そ…

  • ◆今年初の東京ドーム

    やったぜーマジック8

  • ◆巨人が4年ぶりにマジック点灯!!!!!!!!

    巨人がマジック点灯になりました。 本日のDeNA戦は長い時間の戦いで引き分けになりましたが。 私は出かけていて、最後のほうしか見られませんでしたがとてもいい試…

  • ◆聞きたくない話は「聞きたくない」と言う

      私が知らない両親の話を聞かせてくれる話好きなおばさま ↓この記事のように碇谷圭子オフィシャル「ワタシらしく生きる心理学」Powered by Ameba …

  • ◆「けっ!」な態度の人

    カウンセリングでこういう相談を受けました。ご本人の了解を得て書いています。  一緒にいると嫌な思いをする人がいる。その人は、他の人のことを「けっ!」と見下す。…

  • ◆昔の話

    父の生前の話を聞かせてくれるおばさまがいる。父とPTAで一緒に活動していた方。 今から書くのは父が48歳くらいの時の話かな。私が高校生の時のこと。  私が高校…

  • ◆お互い様

    誰かのことが嫌になったり被害者意識になった時は間違いなくその相手も私のことを嫌になっているはずだし私に対して被害者意識になっているはず。だから自分が、被害者意…

  • ◆おばあちゃんの動画

    最近このおばあちゃんの動画が好きで見ている。 お孫さんが撮っているらしい。  - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルの…

  • ◆長女って

    自分だけがお母さんの気持ちをわかってる!!!と思い込んでるなんなん???めんどくさーああーうざいーーバカにすんな!ママのことを思ってるのはあんただけじゃないん…

  • ◆父の日命日あれから30年

    30年前のあの日は萩の花が満開で印象的でした。今日は咲いていませんでした。暑いからね。あれから30年パパ私は頑張って一人でいきてるよパパが亡くなった歳まで後一…

  • ◆自分だけが

    自分だけが親の面倒を見ていたとか自分だけが親の味方だったとか思ってる人って面倒あなたが知らない関係もあるのよあなたが面倒かけてる時に親の愚痴をそっと書いてる人…

  • ◆夫の悪口ばかり言ってる人

    夫の悪口ばかり言ってる人そのくせ、その夫に養ってもらっていて自分ではお金を稼げない人すごいなーと思う私にはできない言えない養ってもらうだけでありがたくて。そん…

  • ◆私の敵

    私の敵はあの人だとわかった🤭覚えてろーあーやだやだ

  • ◆長女はめんどくさい

    どうして長女は次女に辛く当たるのですかね???次女はお姉ちゃんのかと好きなだけなのに。と、二ヶ月前な次女仲間の若い仲良しと頷いた。知らん!!!

  • ◆憧れの彼女

    今でも憧れる時々見直したいマロンの子猫時代     

  • ◆鎌倉サイクリング

    夏がなかなか行きませんねーーー。今日も暑かった💦今日は鶴岡八幡宮の例大祭近くを通ったけど、暑いのと混んでそうでこの写真だけ撮って終わり。まだまだ人が多い鎌倉で…

  • ◆東出さんのこと

    東出昌大さんが再婚と奥様の妊娠を発表した時に、「子供達がいつでも来れるように再婚はしないと言ったくせに」とか「杏ちゃんが可哀想」とか「女にだらしない」とか「こ…

  • ◆見ることができない映画がある。

    友達というのは違くて、知り合いの方に数年前に夫を亡くされたおばさまがいる。(個人が特定されないようにぼやかして書きます)  そんなに詳しくは知らないが、ポツポ…

  • ◆キアヌ記念日

    今日はJAL機内でキアヌ・リーヴスと会ったキアヌ記念日です。あの時、ほとんどの運を使ったのかなー🤭永遠にファンです。ずっと幸せでいてください❤️そして、故岡田…

  • ◆楽になる方法その1

    楽になる方法 他の人にわかってもらいたいという気持ちを手放す。 他の人に自分の気持ちをわかってもらうことは難しいです。少しはわかってもらえるかもしれませんが、…

  • ◆軽い軽いハイキングしてきました

    軽いといいつつきつかったーー今の私には。この八雲神社の裏から上り300メートルって書いてあったけど私には1キロに感じた。何せ筋肉がない女なので。💦15時半くら…

  • ◆悩んでいる

    今悩んでいることがあって次のセミナーの会場和室で良いところがあったの。でも、やはり椅子の方がいいかなー古い歴史ある建物の和室座布団で座るんだけどそれも楽しいと…

  • #お手洗い次の人への配慮

         外でお手洗いに入ると、出る時にゴミが落ちていたら拾ってゴミ箱に入れるし、汚れているところがあればさっとトイレットペーパーで拭きます。もちろん自分…

  • ◆野毛

    ここ2年、なぜか横浜の野毛にご縁がございます。楽しすぎるのです。

  • ◆親も子供だった

    親は子供の期待に応えるために生きているわけじゃない事を理解すると楽になる。親は子供を勝手に産んだかもしれないが親には親の感情と人生がある。その親だって、親が勝…

  • ◆村松友視シリーズ

    なぜか、今、村松先生について書いておかなきゃと思っている。なんだろうこの感覚 ***********2011年7月26日の日記。   昨夜、今月末で閉店の銀座…

  • ◆村松友視先生。2006.5.27 2時22分の日記より

    最近また、大好きな村松友視先生の本を読みまくっている。村松先生とは銀座のバーで何度かお話させていただいたことがある。 昔の日記から。アップしてた時刻が私の誕生…

  • ◆心の叫び

    私を愛して!どうして私を愛してくれないの?と、あなたがあなた自身に言ってますよ叫んでますよ愛せなくても、許してあげようよ撫でてあげようよ優しくしてあげようよ仲…

  • ◆ 最悪の事態は回避

    今日、ある検査を受けました。 実はここ数ヶ月調子が悪い箇所があって。いや本当は四年間地味に悪かったんです。私としては、大丈夫でしたがここ数ヶ月なんだか急におか…

  • ◆怒りたい人

    夕暮れどき秋を感じます。怒りたい人っていうのがいて、被害者でいると怒ることができるし、被害者のほうが立場が強くいられるから(という思い込みにより)無意識に被害…

  • ◆オープンカウンセリングで会場に響き渡る声で怒鳴った人

    もう10年以上前で時効だと思うので書いてみます。 今は亡き五反田のゆうぽうとという会場。ぢんさんが初期の頃にセミナーやBeトレで使っていました。 私たちも講師…

  • ◆困った人

    ブログを書いていて今まで2回ほど、ネットストーカーに遭ったことがある。  お二人とも、精神病なんだろうなという行動されていた。クライアントさんでもなければセミ…

  • ◆明るさが嫌だという人

    誰かの明るさ、元気が嫌だという人きっと今うまくいってないんだねうまくいってたら、人のことなんて気にならないものだもの。中には精神が酷く病んでる人もいるけどその…

  • ◆「いかりんじゃない?」と言われてビックリした

    9月1日(日)の夕方の空雨が降ったり止んだらしていたのにこの美しさビックリしたことがありました。 amazonを玄関で受け取ったのだけど男性のドライバーさんが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いかりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いかりんさん
ブログタイトル
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学
フォロー
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用