chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学 https://ameblo.jp/ikarin55/

アラフィフに見えないらしいカウンセラーです。心屋流で性格リフォーム。ワタシらしく生きていきましょう。

自分らしく生きたい、自分の可能性を発揮して楽しく、楽に。そんなあなたをサポートします。

いかりん
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/26

arrow_drop_down
  • ◆ボーダーフェスティバル 行きました

    雨の予報でしたが、夜中の雨から曇り、そして晴れまして!!!チラリと行ってきました。そんなに混んでなかった。雨の予報だったせいでしょうか。街灯にポスターが巻かれ…

  • ◆ボーダーフェスティバル

    今日は鎌倉の由比ヶ浜でボーダーフェスティバル!!雨の予報ですがなんとか曇りですボーダー着て遊びにきてください私もいるかも鎌倉駅西口から出て御成通りからフェステ…

  • ◆価値があるとかないとか

    よく、自分には価値がないとか自分は生きてる価値がないという言葉があるがそんなこと考えることが私にはなかった。生まれてしまったのだから死ぬまで生きるだけだし価値…

  • ◆もっと頑張れもそんなに頑張らなくてもいいも不要

    そろそろ咲き出しました。例のあそこはこんな感じ。そんなに頑張らなくてもいいのにと言いたくなる人もいれば もっと頑張れと言いたくなる人もいる でもご本人にしてみ…

  • ◆人にしていることは自分にしていること?

    いつまでたっても 自分が人にしていることが追いかけてきます。人をぞんざいに扱うと、誰かにぞんざいに扱われる。 人を嫌うと、誰かも私を嫌う。愛情を出すと、愛情が…

  • ◆鳥の亡骸とゴミ拾い 自然の摂理

    一昨日、由比ヶ浜に大量の鳥の亡骸がありました。あ、この子はまだ息があって瀕死でした涙瀕死の子の動画知り合いに、野生動物の保護と治療をされている獣医さんがいらっ…

  • ◆話を聴く

    最近その通り!と感じた言葉優しく話を聴いてあげることくらいしかできないよねきついことも、ややこしいも省いてね。その通りなのですよ。人は自分の話を聴いてもらいた…

  • ◆助けてー

    助けてーが言えるようになったら一人前私も明日ブログに書きます

  • ◆由比ヶ浜のゴミ拾い

    今日は30分でプラスチックこのくらい洗って干して捨てます。このプラスチックを魚が食べて鳥の胃に入り私たちの身体の中にも入るかもというか魚と鳥がかわいそうでしょ…

  • ◆懐かしい筆跡と古いタオル

     数日前のお話 一年前迄一年間だけ住んだ亡き母の家から一枚だけ貰ってきたタオル。(母の生活用品のほとんど全ては処分したので)多分、昔私が母の日にプレゼントであ…

  • ”◆どうでもいい子なんていない”

    夏が来るよー。私には子供はいませんが子供みたいに感じてしまうクライアントさんは度々現れます。みんな幸せでいて欲しいと願う。母親のような赤持ちになる母親はもっと…

  • ◆何かを成し遂げた自分でなくてもいい

    2011年の日記から。心理学を勉強していると、自分が好きになれなくて苦しんでるクラスメイトが多数いらっしゃいます。私も自分の嫌いな面はあるけれどそれでも結構好…

  • ◆下書きにも宝物

    ブログで下書きに入っているものがたーくさんある。 昔の記事を探していて題名もついていない下書きのものをクリックしたら。。。。 懐かしいいかりんシールの画像が。…

  • ◆5月末迄に幻の生パスタのお店に行きましょ 広尾

       4月13日に開店したばかりの広尾の「み・ぴあーちぇ」  『5月のレッスンとお店み・ぴあーちぇのこと』    『生パスタ教室は今年で15周年、来月からサー…

  • ◆独占したかっただけ、欲張りだったんだね

     岡田さんの写真を貼ろうと携帯の中を探したら何故かなかなか見つからない。多分たくさんあるはずなのに。神様がどこかに隠したのかな。    昨日は母の日でしたね。…

  • ◆11日(日)鎌倉は由比ヶ浜に遊びにきませんか?

    いつものように突然ですが😆11日に鎌倉に遊びにきませんか? 由比ヶ浜の海浜公園で ⭐️KAMAKURA PETIT ROCK FESTIVAL⭐️ 鎌倉ロック…

  • ◆一人暮らしでよかったこと

    咳が頻繁に出てしまったり喘息が出てしまったり具合が悪い時全般、私は一人暮らしでよかったなーと思う。 咳は、他人のものはうるさいし頻繁だと本当に嫌なものだ。  …

  • ◆飴をくれようとする方と断る女

    私の喉の粘膜は人より異常に過敏らしく不調な自覚がない期間でもほんの小さな何かが喉に張り付いたりつっかかると激しい咳き込みが発生する。 もう自分でも驚いて恥ずか…

  • ◆なんでも捨てればいいってものでもない?

    2年前の引っ越しと1年前の引っ越しで色んなものを手放し、処分してきました。 その中にショップの手提げ袋があり枚数は少なかったのですが見て美しいものは手放す気に…

  • ◆健康の為にも人と会って会話しましょう

    本日は友人の家に遊びに行かせていただきました。       こんな、モッフモフちゃんがいるお宅 久しぶりにちょっと遠出 やはり、気のおけない仲間との、他愛もな…

  • ◆会話が噛み合わない

    会話していて「あ〜噛み合わない」と思うことがありますね。そもそもリズムが全く合わない。とかもね。  いちいち、「そういう意味で話してるのではないのに」と感じて…

  • ◆鎌倉散歩3 英勝寺 白藤

    今の季節の藤 しかも白い藤で有名な英勝寺さん門のところに藤の開花状況が書いてあるのですが先日まで五分咲と書いてありましたが見頃に変わったので見に行ってきました…

  • ◆何かを持ってるからとか何かができるとかどうでもよくて

      何かを持ってるからとか何かができるからとかそんなことどうでもよくて 人をそんなことで見ないようになってきて人が何かを持っているからうらやましいとか自分は何…

  • ◆女の子だと思ったらまるで男の子

    新しく来た猫はメスなのにマーキングみたいな行動をする。 それで困っていてその場所に入れないようにしたのだが、なんと、入ってしまってまたマーキング(というかおし…

  • ◆わからないことがわかった

    人のお話を聞く仕事をしてきてはっきりとわかったことは人は他の人の気持ちなんてわからない。ということ。少しはわかっても、本当のところはわからない。言葉には限界が…

  • ◆8年で変わるもんです

    8年前の今頃の私軽井沢でマスターコースの最後の日の合宿こんな脚細かったかなーこのワンピース処分してしまったが今絶対着れないはず!チャックが上がらないはず!😭誰…

  • ◆鎌倉散歩2 浄妙寺と熊野神社

    鎌倉駅から徒歩だと30分くらいかかるのかしら私は自転車で行くのですが、浄妙寺バスですと、鎌倉駅から10分くらいでバス停はお寺のすぐ近くです。地名は浄明寺でお寺…

  • ◆鎌倉散歩1 まんだら堂やぐら群

    まんだら堂やぐら群という遺構が期間限定公開されているのを知り近いし、行ってきました。  名越切通しの鎌倉側始まりのところの野生の藤がお見事でした。 逗子市と鎌…

  • ◆やってみたらできた!!!

    石田ゆり子さんが時々インスタに投稿したしてる、自分の洋服の切り貼りみたいの。作ってみたいと思って、何かアプリがあるのかなと思って調べたけどわからず。インスタの…

  • ◆風に吹かれて 人生って晴れの日ばかりではなくて

    ふとした事から、古いネットの日記を読み返しているのだが自分を癒すのは昔の自分なのかもしれないと確信している。  10年以上前に、5年間付き合った彼がいてその人…

  • ◆人はそれぞれ事情を抱えて生きている 村松友視

    今日はまた昔の日記を読み返している。ハマってしまいますよ。面白くて。 紹介したい記事はたくさんありますが。 昔々の日記に書いていたこと。 ++++++++++…

  • ◆気分は平野レミ

    昨日作った餃子今日も包もうとしたら皮が足りない。買いに行くのも面倒なので具をハンバーグのようにして上から残っていた皮を四枚被せてお好み焼きのように焼いてみまし…

  • ◆本音と建前

    自然に咲いてる山の藤が綺麗です。藤の木ってすくっと高く伸びるのですね。コモンるみさんのこの記事の中の 生活援助付き高級老人ホーム見学 NY人生一瞬先はバラ…

  • ◆出版記念パーティ 平光源先生

    東北の予約の取れない精神科医平光源先生の出版記念パーティに参加させていただきました。懐かしい、心屋マスターコースを何度も開催した会場のホテルニューオータニで。…

  • ◆心が動かないことも大事にしたい

       北鎌倉の浄智寺苔むしてていいですね  昨日の記事を書いて 碇谷圭子『◆一人の老人の死』世界的な指導者で偉人で肩書きがあって支持者が多くて世界を動かす人達…

  • ◆一人の老人の死

    世界的な指導者で偉人で肩書きがあって支持者が多くて世界を動かす人達の中の一人であってもその方が亡くなった時に 一人の人が亡くなった。  と感じれられるようにな…

  • りーさん食堂

    一昨日は近所のりーさんが開催したりーさん食堂に行ってきました。ワンプレート!たくさんのおかず材木座で、近所の少し広いところにお引越しされて久しぶりの開催だった…

  • ◆人を傷つけたくないあまりに自分を傷つけなくてもいいよね

    人に嫌な思いをさせてはいけない人を傷つけてはいけない と思うあまりに本当の気持ちを言えなかったりむしろ思ってもいない事を言ったりいつも「共感のふり」しかできな…

  • ◆お墓参りした方がいいと思ったらする

    この記事を書いたのはお昼前くらいだったのだが(時間を変えて2度目投稿したので投稿が夕方になっているが)書いてすぐに支度して実際にお墓参りに行った。  八重桜が…

  • ◆四十九日

    本日愛猫マロンの四十九日写真が全部可愛すぎて選べない。なのであまり画質が良くないけどこれを。去年の五月引っ越し間近の時二階のトイレの窓に佇むマロンを偶然見つけ…

  • ◆ほっとした夢

    たぶん亡くなってから初めて?母が夢に出てきた。しかもその夢をちゃんと覚えてる。  母の部屋から外に出るとまあまあ広い庭がありそこに大きな水たまり?があって母が…

  • ◆治った記念にほくろを取る

    昔、もう18年くらい前かな。咳喘息だと診断された時、80日間咳が止まらず一週間に一度くらい、日比谷にある咳の専門医に通った。咳に関しての有名な先生に、なかなか…

  • ◆相手にしないのが一番

    ここ数日、あるコメントに対して腹立たしくて なぜならば、私に嫌な思いをさせたいのがありありだから。 案の定、嫌な思いをして彼女の思うツボなのだが。それが余計に…

  • ◆幸せな人は意地悪しない

    幸せな人は人に意地悪しないの  幸せな人は人を見張っていない  自分の暮らしに注力しているものだ  だよね 幸せな人は劣等感なんて乗り越えてるから。 人と比べ…

  • ◆被害者意識と劣等感

    リブログした記事と同じようなことがまた起きた。被害者意識が強かったり、人からの愛情を求めすぎる人は面倒だ。そして劣等感もあるのだろうな。自分がそれを気にしてい…

  • ◆パーソナルスペース

    人にはそれぞれ「パーソナルスペース」というものがあり他人に近づかれると不快に感じる空間のことです。 それを犯されると嫌な感じがするのです。  私の場合、前に感…

  • ◆伝えること

    嫌な気持ちになった。と伝えるって大切なことだと思ってる。それを言えるか言えないかは大きい。逆にありがとうとか嬉しいとかそういう言葉も伝えられるのは大きい。どち…

  • ◆シーンとした会場で咳が止まらず。。

    先日久しぶりに飛行機に乗った時のことバッグの中に「飴」を一つ入れていたので咳が出ないように舐めておくかと(ちなみに咳は全く出ていず体調もよかった)舐めたら、逆…

  • ◆今日は満開

    鳩サブレで有名な豊島屋さん本店前松と桜のハーモニー段葛の横を歩く楽しい頼朝公の墓地をお参りしました。このあたりの桜並木も美しいし人が少なくてよかったです。今週…

  • ”◆二ヶ月で2.2キロ減る。ダイエット倶楽部まだ募集中!

    今日から開始してますがまだ参加できます!!お待ちしてます。

  • ◆本日の段葛(だんかずら)

    鎌倉は鶴岡八幡宮の段葛です満開かもしれないです土日より人は少ないけど混んでますね

  • ◆鎌倉でお花見 やっと青空

    一昨日、昨日、やっとやっと青空濃い青ではないけど(私の目が悪いからかな?と思うことがある)いかりんとお花見会をしました!鶴岡八幡宮の鳥居のところ段葛牡丹園の中…

  • ◆牡丹園

    いいお天気の鎌倉でした。鶴岡八幡宮の牡丹園今満開ですよ入園料500円です。

  • ◆結婚してみる

    先日下記の記事を投稿しましたが説明不足で何を言ってるのかわからない方もいらしたと思います。 ◆「結婚したい」より「結婚してみたい」が軽やかでいいかも なので、…

  • ◆わからないものだ

    私は養老孟司先生が好きなのだが彼のいう言葉は心に響く。  先生は基本、人間はわかっていない。というような考え方。お互いのこともわからないし、虫のこともわからな…

  • ◆桜の盆栽

    鎌倉はここ数日真冬のように寒いです。今日も小雨が降っています。桜が散らないかなと心配ですが寒くてなかなか満開にはならないようなので長く楽しめるとどなたかが書い…

  • ◆「結婚したい」より「結婚してみたい」が軽やかでいいかも

      ご本人の了承を得て書いています。  先日、いかマス(碇谷担当の心屋塾マスターコース」の受講生の方がFACEBOOKのGPで「結婚しました」と報告してくれま…

  • ◆二ヶ月で2.2キロ減る。いかりんダイエット倶楽部2期生募集開始

    平均2.2キロ減りました!いかりんダイエット倶楽部2期生募集開始します。  去年12月から開始した1期生は全員痩せました。以下が2月末の結果です。74日間でし…

  • ◆天はすぐ答えを教えてくれる

    今日、お散歩している時にふとちあきなみの旦那様の名前をど忘れして誰だっけ?確か、なんとか錠さんの弟さん。なんとか錠さんの名前も思い出せない。やばい認知症?いろ…

  • ◆良い知らせも悪い知らせもどんな知らせもありがたいものだ

    不思議なもので、昨日一昨日と心屋マスターコースの二つのGPに急にうれしい出来事の報告が送られてきた。滅多にみんなが書き込むこともなくなったGPに。春分の日過ぎ…

  • ◆子供の頃の夢を叶えてあげる

      村松友視さんが結婚する時、篠ひろ子さんに「君はもう子供の時にしたかったことをしなさい」と言って彼女は仕事をやめて仙台に戻り犬と暮らし植物を育てたり家事をし…

  • お金とはエネルギー  パワー   お金を払うとパワー、エネルギーをあげることになるから喜ばれてそのエネルギーが回り回って帰ってくる。   それが翌日の場合もあ…

  • ◆四年前の今日は由比ヶ浜でゴミ拾いしたね

    懐かしい〜〜〜〜4年前の今日は鎌倉は由比ガ浜で仲間を募ってゴミ拾いをしました。   当日の手配や、財団とのやりとりや事務や募集記事などをしてくれたたかちゃんこ…

  • ◆忘れっぽい

    昔に比べて記憶力が悪くて特に嫌なことって忘れていくようだ多分生きていくための本能なのかも。二年前に、毎日のように羽毛布団に猫におしっこされて困っていた事があっ…

  • ◆子猫を見たいなら・・

    2011年にこんな記事を書いていた。(リブログ先)記事中のキャシーさんの記事をクリックすると亡くなったドゥちゃんの子猫時代の写真がいっぱい。  私はまだ猫を飼…

  • ◆キャシー中島さんの猫のドゥちゃん

    キャシー中島さんの愛猫の一人ドゥちゃんが亡くなられた。私の会社が亡くなり同じ頃キャシーさんのブログを読むようになり可愛い猫ちゃんをたくさん飼ってらしてドゥちゃ…

  • ◆シンクロ二シティ

    シンクロじゃなくてぼくはマロン先日、定期的に行かなくてはいけない視野検査に行きました。調べたらなんと約1年ぶりでした。  先生には4ヶ月に一回くらいは検査に来…

  • ◆数年前の今日の呟き

    人と気まずくなりたくない、揉めたくないとすることで、自分自身と気まずくなり揉めて葛藤するんだ。だから早く本当の気持ちを出して、人と気まずくなり揉めて面倒くさい…

  • ”◆悲しい時に”

    悲しいときは悲しいなんとかしようとしないでいたらやがてなんとかなるものだ。人はそうやって生きていくのだから

  • ◆私は私

    トスカーナのフェラガモのヴィラ

  • ◆傷ついて傷つけたと感じた時

    傷ついてそんなこと言わないでと伝えてそれで相手を傷つけたと感じてまた傷ついて そんな時必要なのはもういいよと自分を許すこと  傷ついたのは本当だしちゃんと伝え…

  • ◆謝る時は弁解なしで

    あることで謝罪を受けたのだが弁解が長い。  こういうのが炎上する元なんだろうなと感じる。  謝る時は歯を食いしばってでも弁解はなしでする。  弁解はいつかその…

  • ”◆個人のクラウドファンディングの募集始めます”

    すみません。も少しお待ちくださいーー。

  • ◆マロンへのお供物

    マロンへのお供物として何か差し上げたいと言われたのでAmazonのほしいものリストを貼っておきますね。いつもありがとうございます。お互いの個人情報を知ることな…

  • ◆明日、個人のクラウドファウンディングの募集始めます

    こんばんは碇谷です。 猫の治療費のためのクラウドファウンディングを明日開始しようと思ってます。 システムに頼らずに自分でフォームズで募ります。 応援してくださ…

  • 悲しみより懐かしい感じの方が多かった気がします

    ある人がもう10年前に書いていた愛猫を亡くした時の記事で「悲しみより不思議と懐かしい感じの方が多かった気がします」という言葉に、ああ、私も同じだなと思う。つい…

  • ◆人が一人亡くなると

    父が亡くなった時、お通夜は二日後になったのだがその前に近所の幼馴染のおじさんが遺体に対面しに見えた。  父の癌のことは末期だったし経営者だったしお医者様からの…

  • ◆台所で自分を褒める

    昨夜小さな鍋で一合だけ炊いたご飯ちょっと芯が残ってしまったが美味しかった。 しかし、焦げてはいないが鍋にこびりついてしまった。 今朝、そこに、ダンベルがわりに…

  • ◆似たような人

    それ、しないで欲しいなをする人ってなぜだかタイプが似ている。そういうものなのか。人って面白い🤣やめてって言ってるのにやめないとかそんな関係じゃないよね?とか。…

  • ◆甘いものを少し

    最近食べた甘いものを。ちんびんは水を混ぜて焼くだけ!!!簡単でお手軽。黒糖の淡い甘さがホッとします。手作り お菓子【 沖縄 伝統菓子 】ちんびん ミックス (…

  • ◆違ってる

    違うよ!と言いたい時があれば言えばいいそうじゃないよ!我慢したらまた腹に溜まるよ!自分の庭は自分のもの自分の心も自分のもの守ってあげて♡マロンの写真はたくさん…

  • ◆究極の陰陽

    この世にあるものは全て陰と陽のどちらも存在すると思うが「生と死」が究極なのかなと思った。  そのどちらも人間の手でコントロールできず背中合わせでこの世での始ま…

  • ◆ある人や動物の死とは

    ある人やある動物の死とはそれを感じている本人と対象の間との個別な神秘的なものであり他の人には計り知れないものだ。だから、その人きっとこう思ってるから大丈夫。と…

  • ◆時々いる変な人

    2年前の今頃、変わった人に出会った。 母の遺品整理で時々実家に通っていた私は、ある日何も食べずに出かけてJRのある駅から実家までの30分を歩こうとしていた。時…

  • ◆大切な人や動物を亡くした人と語り合いたい

    こんにちは碇谷です。 今日でマロンが亡くなって9日目。数えてしまえる間はまだ日が浅い気がしています。 3年前にレオが亡くなった時は実は火葬の日の早朝、突然熱が…

  • ◆ごめんなさいと言われても困るでしょうね

    白猫マロンが急逝して、すぐに思ったことは「沖縄で育ててくださった三家族の皆さんに申し訳ない」という気持ちでした。 臍の緒がとれるかとれないかの状態で墓地でお子…

  • ◆SOSの受け止め方 子供達の心に寄り添うSOSを見逃さない

    昨日は夏のようだったのに今日は微かに「あられ」が舞って寒かった!!!!。 なんですかこの気象は。春はこういうことありますね。  そんな中、少し前に申し込んでい…

  • ◆喪の仕事

    2歳10ヶ月のマロンに急に亡くなられてショック。でも葬儀屋さんに連絡もしなきゃとか当日は色々あって あれから6日過ぎましたが自分を責めて苦しいとかではないです…

  • ◆夏が来たかと思った

    今日は気温が19度まで上がりコートが要らず半袖でも大丈夫なくらいの暑さでした。私はカウンセリングと12月から始めたダイエット倶楽部のランチ会へ。2月末で一旦終…

  • ◆自分ならばこうだろうという想像。他人を思いやるということ

    他人の気持ちを思いやるのは良いことだけど 「自分があの人の今の状況ならこうだろう」という 自分のできる範囲の想像しか描けないものですよね。  自分が悲しみに落…

  • ◆猫のフィラリアについて啓蒙

    【猫のフィラリアの啓蒙】 よろしければシェアをお願いします。 マロンの短い猫生、そして急な死で死因がわからないことなどでいろんな方が言葉を下さり、おかげさまで…

  • ◆悲しい気持ちは言葉にならない

      一昨日、2月25日16時55分くらいに白猫マロンが亡くなりました。 まだ2歳10ヶ月でした。 短い猫生になってしまい申し訳ないと感じました。 急だったので…

  • ◆メッセージの歌詞

    先ほど突然この曲が頭の中で鳴り出して誰の曲だっけ?名前も忘れして検索して歌詞から調べてたどり着いた!!飯島真理さんのpeople! people! peopl…

  • ◆夏が近いのを感じた

    可愛い水色の車が映える今日は晴天であまり風もなく暖かい。 夏も近いのを感じました。春はどこへ笑 夏が好きなので。 海の家の建築は6月から始まり7月にはOPEN…

  • ◆お母さんは美人。私はそうじゃない。カウンセリングノートより

    こんばんは碇谷です。  また昔のカウンセリングノートから。個人が特定されないように、ところどころ変えています。例え話として引用したいだけなので。  *****…

  • ◆猫の日に

    こんばんは碇谷です。  今日は猫の日うちの猫達の小さい時の写真でもあげてみますね六本木のペットショップにいたるる世界中の猫が今より少しでも幸せに平和に生きられ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いかりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いかりんさん
ブログタイトル
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学
フォロー
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用