昨日=日曜日のこと 昼間は暑すぎて外作業できないから室内で出来る作業をと 釣り名人からいただいた魚全て捌いてしまおう まずは取っていなかった鱗を取ります しか…
都心勤めのサラリーマンながらも自然豊かな地にて絵を描きながら自分らしいスローライフを楽しんでおります
目指す生き方は、「晴耕雨読」、「自然との共生生活」
翆ジンも買ってしまった これで100%元通りになった断酒の野望は潰えた 庭レタスを収穫して まだある二十日大根と出来てきた小かぶを収穫 桃ちゃんの散…
こだわり酒場のレモンサワーも買ってしまった あぁ~もうダメだ
雨降りだったので午前中は買い物行った また買ってしまった 4Lトリス、日本酒一升瓶に続いてコダワリ酒場のレモンサワーこれで、アタシの酒資材がほぼ揃ってしまった…
本日より3連休しかし、初日の本日は雨降り結構強い雨の中桃ちゃんはお気に入りのレインコートを着て用足し目的で散歩行ってきた 連休前夜=昨晩のことを 庭畑のサ…
古い種なので発芽実験を行った枝豆とインゲンの種 コチラね 先の日曜日に種蒔きしました こちらはインゲン こちらが枝豆 断酒を継続していたらビールを想像し…
今宵、帰宅時に我慢できず近所のスーパーへ寄っちゃった そして、大好きな日本酒を買ってしまったヤバイぞ~~ お風呂から上がったら早速にお酒をいただきながら明日…
日曜日の朝活ではゴーヤ苗にネット張りをしたのです 地這いしてますからネットしなければ チャチャっとネット張り完了 ネット1枚で何とかしたかったので足りな…
断酒はどこへやらあと数日で3カ月だったのに今宵もトリスハイボールを吞みながら料理修行です明日の昼弁を作ります ピーマン1個これは庭畑の購入苗のピーマンからの一…
野菜栽培家のお昼ご飯 万能小ネギが順調 小ネギたっぷりラーメンで昼食です
先の土曜の夕刻 キューリ苗にネットをしてあげましたハイハイしてきちゃった夏すずみ苗たち まずは、空いている2か所に2苗を植付けましょう 植付けました そ…
と、いうことで明日の昼弁を作ります キューリ1本だけ買ってきた 我が家のキューリ夏すずみはあと1か月ほどで収穫できるようになるかな12株あり順調にいけば毎日キ…
昨日=日曜日ほんと久しぶりな外食 近所の美味しい中華屋さんへ混雑していたら帰ろうと思って行ってみたら アレッ、空いているビックリ で、アタシは大好物の担々麺…
本日の桃ちゃん夕刻散歩にて ご近所さんから大根をいただいた 桃ちゃんが可愛らしいからちょっとおいで、と誘われて桃ちゃんは全く遠慮することなくその方の畑の中へ…
昨日=土曜の夕刻桃ちゃんの夕刻散歩です 石の上に座って夕焼け空を眺めてます なかなか美しい湿原からの落陽光景 そうはいっても2年前の夏を思いだす水害にあった…
昨晩茹でた鶏むね肉を取り出して 残ったゆで汁純粋なチキンスープですね 冷凍保存してるトマトに藻塩を2匙してチキントマトスープにしようと当初考えていた ↓…
本日の夕刻庭野菜を収穫 二十日大根は今日明日ですべて収穫しましょ 葉っぱは汚くなっているので外水道で実だけにした その後、あっちの畑と庭畑のリーフレタスを…
本日金曜日ちょっとトラブルがありました 階段に物を置くのはやめましょうね とくにバッグとか取っ手部分が足に絡むのですとても危険ですヨ さて夕刻、庭畑へ暖かい…
昨年購入したインゲンと枝豆の種期限が2023年であった 発芽するのであれば当然に使用しましょう でも、発芽しなければ資材代金と労力が無駄になる なので、まずは…
木曜夜明日一日で2連休な前日也金曜夜についでワクワク さて、明日の昼弁は冷凍保存してる豚肉チャーハン なので夜食、酒食を作ればOK ではお供を今宵の9%チュー…
種蒔きからのナス苗1ポットに複数苗のあるものをポット分けしましょう ポット底面には炭敷きした市販の培養土 分けて植えましょう 分けて植付しました 倒れち…
寝つきが良くなるように睡眠が濃くなるように、と 2か月半の断酒後始まっちゃった酒呑み なんだけでも、ちょっとヤバそうな感じ ついに4Lペットボトルに手を出して…
先の日曜日自家採取を続けて累代栽培になっているオクラの種まきをしたのです 種蒔きトレーがちょうどイイサイズ 桃ちゃんのトイレトレーにピッタリ合いました 庭…
もうダメだ~2か月半も断酒したのにほんのちょっとからお酒地獄から抜け出せない状態 さて、帰宅後庭畑からちょっと収穫 お風呂から上がっていきましょうか今宵の…
何気に楽しめる二十日大根 採りたては生そのままでジュースィーで美味しいし赤色が際立つから料理の彩に最適だし栽培場所をとらないし 結構お世話になってますヨ ほっ…
2か月半断酒たけどダメそうです 月曜夜も呑んじゃいますCM見てて美味しそうだなと思ったコレいきます コレ美味い ただしALC度が低い5%コレで7%以上であれ…
翌日休日の際だけ呑もうかな、と思っていたけど やっぱダメだなY口さんが言っていたことほんとに正しい1滴でも入ったら元に戻ってしまう 本日=日曜日明日は出勤日だ…
先の日曜日に庭畑に定植したサニーレタスコチラ 1週間経過しました 植え付け後は貧弱な苗で心配でしたが暖かい時期でもあり成長が早くて こんな状態 右下列の一番…
今朝の桃散歩例の池脇にきた 桃:「おやつ持ってきた?」 アッ、忘れた プイッ 池に入らないでよ 緑が美しくなってきましたヨ 今が一番美しいと感じる …
本日=土曜休日 朝活の後、桃ちゃんとリビングで昼寝してしまった15時半に起床 朝活のおかげで庭作業はしなくても大丈夫まあまあイイでしょう庭畑 では、2か月半…
本日=土曜の朝活 庭畑のジャガイモ畝の整備除草、土寄せです 結構な草状態 草抜き、草引き、、etc 異草よりも竹ちゃんの方がはるかに厄介者 畝の方にも生…
先の日曜日記事に備忘録を書いた結構作業をしたもんだから 疲れちゃってアレいっちゃったのです 二十日大根と間引き小かぶパセリを収穫してきた で、2か月半ぶり…
表題の件にて、今週末に持ち越しとなった作業 まずはオクラの種まき自家採取を続けているタダ野菜ですそして、健康野菜でもあります こんなの20分程度の作業 じゃ…
さて、同じく日曜日の作業 先の記事に書いたゴーヤ苗の植え付け後 同畝の南側が空いているからサニーレタスの苗を植付けたのです ハイ、植付け完了 何かと役に立つ…
先の日曜日の作業 トマト苗を植付けてじゃがいもの余り苗を植付けて水やりして その後の作業でした マルチ張りした畝があるので成長してきたゴーヤ苗これも植えちゃい…
同じく日曜日の作業記録 トマト苗の定植作業中同じことだと飽きるので合間の作業にて 前日に植えつけたさつまいも苗乾燥で活着できるのかが生きるか死ぬかの分かれ道 …
先の日曜日の作業記録マルチ張りを終えた畝にトマト苗を植えてみたのです 3品種、南側からフルティカオレンジアイコアイコ とりあえず、温室の天井につかえた苗のみフ…
庭畑のエンドウを使って毎度のケチャップ炒飯を作ります 毎度の鶏むね肉と炒めてます塩胡椒を使用 ご飯を加えて藻塩してその後ケチャップで 庭畑で採れたえんどう…
本日=日曜朝の朝活 本日は昨日に比べて結構涼しかったので朝活作業を続けて午前活作業となりました トマト栽培地の畝作成作業でした赤枠の中 ちょっと放置しただけ…
本日土曜日の夕刻17時過ぎ ちょっと涼しくなった なので、さつまいも苗を全て植えてしまいましょう 植えました マルチ張ってないので水やりは欠かせませんしな…
今日はあっついでも畝の準備はできている 苗の植付だけなら1時間以内で出来るだろう 最大1時間と決めて作業しましょ まずは、念のために蚊取り線香を用意 ちなみに…
今朝=土曜の朝桃ちゃんの散歩を終えた6時半 朝食前に農作業してしまいましょう苗が大きくなってきているので畝作りマルチ張りです ここから始めましょう 使用する…
土日休みのアタシにとって金曜夜は最も寛げる でも、今はお酒は無しの世界明日のことを考えて早めに寝てしまいましょう まずは庭から野菜を採ってこよう 玄関前のキュ…
GW中、こどもの日の朝活まだ畑作業は何もしていないあっちの畑にやってきた 作業道具↓ ついでにコレも↓ 午前中早めに作業を終えてプラモ屋さんへ行きたいから…
GW中のこと家族が揃ったので何か料理しなくちゃ、と 爺なので節約生活あるもので何とかしよう さつまいもは昨夏栽培して保管してある紅はるかそれと釣り名人からいた…
庭畑に直播した左から二十日大根(ラディッシュ)人参、小かぶ 最も発芽の遅い人参やっと発芽したのです赤枠の中ネ ウリ科、ナス科野菜の一部も定植した さつま…
GW最終日サツマイモ苗を1畝だけ植付けてみたのです まずは、GW前半のある日に到着したサツマイモ苗 シルクスイート30苗紅はるか30苗計60苗です とりあえ…
GW最終日の夏野菜苗の植付作業 購入したナス、ピーマンシシトウ苗の定植作業 先の記事同様の作業の流れ有機肥料をバラ蒔いて久保田君にうない込んで頂いて マルチ…
GW最終日の本日いよいよ夏野菜苗の定植作業でした 天気予報にて本日は曇りとちょとの雨にて苗の植付には最適な日なんだな※昨日でも植付できたけど上記理由であえて今…
GW前半3日連休GW後半4日連休併せGW7休 その5日目=5月4日の作業記録です やることが多くて外出する余裕はなしついでにお金も余裕はなし ほぼ庭とご近所で…
後半GW2日目2024年5月4日 本日も4時半に桃ちゃんのお散歩 池のある森へやってきました 「オイッ」 桃:「何?」 「蚊とかの虫いないか?」 桃:「無…
16時作業再開した といっても、久保田君が耕してくれた と、困ったことが開墾予定地にかかる箇所にて万能小ネギが再生している 草ごと刈ってしまったけども根が残…
昨晩はサッサと寝てしまい今朝は3時半に起床 桃ちゃんの散歩を終えて朝食&野暮用を済ませて 玄関前の野菜苗ズッキーニはずいぶんと大きくなってしまった 一番に定植…
先のGW3日目の月曜日別件で家探ししていたら使用してないスイカの種が出てきた しまったー種蒔きをすっかり忘れていた 美味しそうな黄色こだまスイカ 夏場のアッつ…
暑かった前半GWの2日目日曜日のこと 3出勤のための昼弁2食分を作ったのでした※1食は先のキューリご飯 日曜夕刻に収穫した↓を使いました ネギはお肉と炒めます…
「ブログリーダー」を活用して、thayaさんをフォローしませんか?
昨日=日曜日のこと 昼間は暑すぎて外作業できないから室内で出来る作業をと 釣り名人からいただいた魚全て捌いてしまおう まずは取っていなかった鱗を取ります しか…
休日の桃ちゃんとの散歩にてこんな光景に出会う 風景画家になりたいアタシにはとっても有難いモチーフ こんな生活をしてこんな光景を絵にしたい 夕景ばっかり描くのは…
昨晩=土曜夜のこと 先に釣り名人からいただいたお魚さん いただきましたヨ 数晩寝かしたのが美味しいからちょっとだけネ 煮込み揚げもの刺身の3点です 真鯛のお…
昨日=土曜夕刻のこと釣り名人からメッセージあり 「ハイ、ぜひお願いします!」と、返信 到着しました 真鯛 4尾シマアジ1尾カマス 2尾 なんて嬉しいいただき…
今朝も昨日同様に桃散歩いつもの山並みを眺めながらノンビリ散歩 ずいぶんと高いんだなあの頂上まで行くとこの時期でも寒いんです長袖もっていかなく茶 帰宅すると待…
本日の午前4時過ぎ北の空には薄日 南の空はこんな感じ秩父方面ネ 記事書きしてる現在9:50降りそうな降らなさそうなどっちつかずな天気 さて、今朝の桃散歩は…
昨晩=金曜夜のこといい加減にお酒を控えて加齢による体への影響を阻止しなければ、と 特に筋肉が落ちてしまった脚への対応が急務動けるうちに出来る限りのことをしなけ…
庭畑の早生種な枝豆コレが最後の収穫でした 夕刻の庭にて椅子に座ってさや採り作業 この程度の収穫 プックリしてて美味しいですヨ 一気には食べれませんし少…
つづきましては、キューリの病気です ベトは毎年ちょっと出るけども 完全に枯れてしまったのはつる割れ病でしょう ナス科の青枯れに似た感じ 手前残りの4株ほど…
こんなにもひどい形状のキューリは初めてでしたヨ キューリ棚にヘビが絡まっているのかな?と、本当に思いました 流石に食べませんでした
SMサイズ(約ハガキ2枚分)の油彩画完成です残すはサイン入れと画面状態を均一にして保護するスプレー剤の塗布と タイトルは「蛍舞う」 さ~て額縁の選択です今回…
本日木曜日またポツンと夏休みの一日 これがタイミング良かった 一昨日の晩更新して1年も経たないエコキュートが電源入らず状態に※原因は推測済 初日はタンク内のお…
先の土曜日のこと毎度、休みになるとカレーを作っておく休みの間、カレーでもつから それと、野菜消化に有難い料理にて ナス、ズッキーニピーマンに鶏むね肉を使いま…
もう終わっちゃったけどちょと前まではほぼ毎晩の作業でした 庭畑のインゲン&枝豆のこと 株から鞘を取るのが結構面倒臭い 10個くらいなら大したことないけど結構あ…
先週のとある日のこと ※先週は暑すぎて庭作業はしなかったのですなので、室内活動の記事ばかり 毎晩、枝豆を3,4株採ってくるのです お風呂から出たら早速にハイ…
先週のとある日、帰宅して庭野菜を夜収穫 ピーマンとナスほぼ毎晩収穫できる キューリはヤバし ハイボール呑みながらキッチンドランカー ナスとピーマンを刻んで…
二日酔いのことです4時には起きれなかった桃ちゃんの散歩は6時過ぎでした暑くなっちゃて御免なさいネ 昨日はやるべきことを行えたので余計に呑んでしまった濃度も量も…
まもなく応募締め切りとなるSMサイズの絵画展 とりあえず1枚だけ出品してみます 実生活にてちょうど今、わが町内ではホタルが見られるそれも、ちょうど桃ちゃんの散…
ポツンとインゲン そこへカチャカチャカチャとひづめの音がやってくる犬の匂いがやって来る いっただっきま~ス ムシャムシャと食べてます 早いです 無くな…
そして、一昨日=水曜日少し早く帰宅したので庭にてインゲンと枝豆を収穫したのです 株ごと引き抜いて邪魔な枝葉を除けた 枝豆、4粒入ってるのも有る夕飯時が楽しみ…
今年の秋懲りずに絵画展へ出品します 本日がそのスタート まずは構図取りからなのでカラーは黒とちょっと緑だけ 毎日桃ちゃんと散歩行ってる場所だから光景は頭に入っ…
朝4:40外に出てみると霧雨状態だったので桃ちゃんの散歩に行ったのです 途中で強い霧雨状態になったでもきちんと散歩出来て良かった早起きはお得です時間において節…
昨晩早く寝たので今朝は3時過ぎに起きてしまった桃ちゃんの散歩はまだ早いし雨が降っている 明るくなって雨が上がるか小雨状態になったらお散歩に行こう その間にて記…
その後、桃ちゃんとお散歩して 表題の通りなのでキッチンドランカーです 本日が賞味期限のしゃぶしゃぶ用豚肉を調理しましょう 合わせるのはピーマン&シシトウ収穫し…
昨晩、予言通りに三日坊主の断酒になっちゃった しかし、どこから呑みだしたか?そこは記憶にない 記事書いていくうちに判明することでしょう さて、記事書きしている…
本日の朝活その2です 当然のことですが草刈です今回はあっちの畑といっても 我が家のはす向かいにて 雨降るとすぐにボウボウになる また、自生ネギが見えなくなっ…
桃ちゃんとの散歩後朝活でした まずは庭畑で野菜収穫収穫って結構面倒です 草野菜で皮膚かぶれするから皮膚を出さないようにするから暑いし 変な虫に遭遇するし 面倒…
本日=土曜日3連休初日の朝です 昨晩で断酒3日目先に3カ月弱の断酒を経験しているからかわずか3日でも断酒時の良い感触を取り戻すのが早いようです 早く寝て良く眠…
明日から3連休!! そして、断酒は今晩で3日目一昨日の水曜日から断酒始めました 断酒するととにかく腹が減ってたくさん食べるそりゃお酒呑まないからそのカロリー分…
桃ちゃんとの散歩道でのこと アタシ、大きなユリの花が大好きです神社の裏にて
今宵、野菜の夜収穫をする気はなかった特に奥の方にあるトマトは しかし、ゴミ捨てに行ってきた帰りヘッドライトで庭を照らしたらその奥の方に赤い物が多数見えた 収穫…
じゃがいもを収穫しショボい人参も収穫できたしなので、カレーを作りましょじゃがいも、トマト、ニンジンズッキーニ、ピーマン各種スパイス 夏野菜を刻んで 火が通…
暑いせいかな?疲れちゃったので今宵は早く寝ましょう なので、明日の昼弁には焼き鳥缶詰を使おう塩麹なヤツ 自給野菜はピーマンにて炒めたピーマンに焼き鳥のタレを …
同じく日曜朝活その2 ゴーヤ回りを除草した後トマト棚を整備したのです 軽く除草した後側枝を除けたり支柱に固定したり こちらは、余り苗を植えたのです 無肥料…
先の日曜日プチ夏休みの最終日 その朝活です桃ちゃんの散歩を終えてから暑くなっちゃうから朝食を後回しにして朝活したのです 朝活すると仮にその日に急用が入って作業…
火曜夜SM業をして帰宅したら桃ちゃんとお散歩してゆったりお風呂にて とっても暑かった本日湯上りには早速のハイボール氷たっぷりで癒される~ 収穫後、保管に苦慮…
先の日曜日の朝桃ちゃんとの散歩にて極ご近所の蓮の花咲く池周りに行ってきた 桃ちゃんと蓮の花 上が気になるようです なんか仏様を連想する美しさ アッ、花…
今宵=月曜夜帰宅したら庭畑からキューリと自生してる大葉を収穫して お風呂に入る前にゴマ入り酢飯を作って大葉を洗って水気を取って乾かしておいた 風呂上りハイボー…
庭畑の中玉トマトフルティカ いよいよ色づき始めてきました まだ完熟してないけどある料理に必要なのでこの2個を収穫しちゃいました
先の土曜朝活にてジャガイモ堀の前に草刈したのです 写真奥の方 と、何だ?この赤いのは 収穫しなかったラディッシュ放置してたらこんな大きさになってしまった …