chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Zくん
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2011/10/31

arrow_drop_down
  • 2025年5/5(月)GW岡山方面旅行 最終日 岡山桃太郎空港、レストラン シャロン♪

    では予告通り2025年GW5/5(月)最終日 帰りのご紹介です レンタカーを返却し、送迎マイクロバスで 岡山桃太郎空港 に到着し、正面から中に入って右側がANAなので荷物を預け、早速お腹空いたので左側にある2階のレストランへ行きました レストラン シャロン (15:41) ホルモンうどん、えびめし等の岡山名物を中心に、ファミリーからサラリーマンまで幅広くご利用いただけるレストランです。クイックメニューも多く、お急ぎの方に...

  • 2025年5/5(月)GW岡山方面旅行 最終日 岡山城②♪

    では予告通り2025年GW5/5(月)最終日 岡山城の中のご紹介です エレベーターで一気に天守閣迄行きます (13:24)裏に川がありました 岡山城の天守は、豊臣秀吉の大坂城がそうであったといわれるように、外壁は黒塗りの下見板で覆われていて、烏城(うじょう=「う」はカラスの意味)の別名があります。また、発掘によると、宇喜多秀家時代の金箔瓦が出土しており、築城時には、城内の主要な建物の随所に金箔瓦が用いられ、豊臣政...

  • 2025年5/5(月)GW岡山方面旅行 最終日 岡山城♪

    では予告通り2025年GW5/5(月)最終日お城のご紹介です 運良く傍の駐車場が空いてたので停め、入口迄歩きます 岡山城 に来ました 2022年11月3日、「令和の大改修」を経て、岡山城が新たに生まれ変わりました。岡山城(烏城)は、1597年に豊臣秀吉の家臣・宇喜多秀家によって築かれた城で、三層六階の不等辺五角形の天守が特徴です。黒い下見板張りの外観から「烏城」と呼ばれ、岡山市のランドマークとなっています。1945年の空襲で...

  • 2025年5/5(月)GW岡山方面旅行 最終日 倉敷美観地区♪

    では予告通り2025年GW5/5(月)最終日のご紹介です 最後のホテル朝食を食べ (同じ席に座りました)(8:33)チェックアウトをし、歩いてはちょっと距離があるので車で移動し駐車場に停めてすぐ見つけたマンホール(このマンホールカード、ゲト~)倉敷美観地区へ来ました 江戸時代初期、江戸幕府の天領(直轄地)に定められた際、倉敷代官所が当地区に設けられ、以来、備中国南部の物資の集積地として発展した歴史があ...

  • 2025年5/4(日)GW岡山方面旅行 出雲大社、.KOMBINAT 倉敷駅前店、たこまる♪

    では予告通り2025年GW5/4(日) 国宝 松江城nお次に向かったところのご紹介です その前にお食事場所を次の観光場所周辺で探してたんだけど、激混みで全く無く・・・ 周辺走ってたら海 仕方ないのでイオンがあったからフードコートでまさかのココでのデビューとなった バーガーキング で食べましたZくんはセットにし、ジュース・ポテトを一緒に食べ、あたくしは単品バーガー・オニオンを (単品バーガーはでかい...

  • 2025年5/4(日)GW岡山方面旅行 島根 国宝 松江城②♪

    では予告通り2025年GW5/4(日) 国宝 松江城 のご紹介です 前記事の続きで、お城の中に入ったら左手の受付で天守入場料800円を支払い、目の前奥へ行き右の階段を登ります 左回りで回り、「外観4重、内部5階、地下1階」だから受付地下1階、ここは1階となるのかな (12:45) (地下になるみたい) 狭間(鉄砲狭間・矢狭間)松江城天守には侵入してきた敵を狙う狭間(さま / はざま)がある。天守各階・四方に、鉄砲や矢を放つために設...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Zくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Zくんさん
ブログタイトル
北海道な日々 4
フォロー
北海道な日々 4

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用