広尾にメンズショップはなくても、イタリアンなセレクトショップが2ッあります
広尾にメンズショップはなくても、イタリアンなセレクトショップが2ッあります
初めてはとバスで都内観光をしてみました
イベントが目白押しの東京。だとしても1日に3ヶ所イベントを巡ったのは・・
長距離ドライブの助けになるならと、息子たちのウインタースポーツの誘いに乗って苗場に向かいました。
実質的な花見期間が短かった今年の桜。初めて見る代々木公園へ。
ブランドや価格に関わらず愛用していた時計が不具合を起こしたので、新しく買った時計は・・
ひょっとしたら入手して以来、初めて着たのかもしれないアランフラッサーのコートで観劇に出掛けました。
1年間に賞味期限を超えた炭酸水は果たして飲めるのか?
タイドアップして「モネ」展を観に行きました
ロックなミュージカルの新作を観に六本木へでかけたぜ
お正月に久しぶりに伊豆へドライブ旅行しました
41回目の結婚記念日を迎えた私たち夫婦に、息子がレストランひらまつで食事会を開いてくれました。
結局、一番着用頻度が高いメガネは価格の安いものでした。
昨年の祭りでは経験できなかったフランス大使館での接待に参加しました。
最終日はサンフランシスコ空港へ移動し、帰国です
アメリカ西海岸旅行 5日目 ラスベガスからヘリコプターツアーでグランドキャニオンへ
LA旅行記、ラスベガスへの行程と現地の報告です
LA3日目、旅疲れと予想外の寝不足で、想定外の寝坊で1日がスタート。
25年ぶりの海外旅行。行く先はロサンゼルス。
25年ぶりに海外旅行をしました。奇しくもその前の訪問もロスアンゼルスでした。ただし、今回は家族揃ってです。
ひと昔前ならこの暑い季節に黒の服を着る!?との考えもあったはずですが、東京は・・
お気に入りのイトーヨーカドー製BDシャツを買って間もなく廃棄せざるを得ない事態に。諦められず同じシャツを求めて大井町の店舗へ・・
衣装に多額のお金を投じた越路吹雪さんの衣装展が早稲田大学で開催されているので出掛けました。
舞い降りたチケットで宝塚「アルカンシェル」を観劇
GW前半に会津へ家族でドライブ旅行
ゴールデンウイーク恒例のクラシック音楽祭に念願かなって出掛けました。
レアシートを確保できた新生「王様と私」を観劇しました
春節であることを忘れて横浜へ。もちろん中華街へも。待っていたのは寒さと人混み・・
山梨へ12年ぶりに電車で出掛けました。現地についてからはレンタカーで移動です。
レアな席で宝塚を観劇したら・・
東京での生活がメインになって疎遠になったフライフィッシング。20年ぶりに訪れた管理釣り場とは・・
孫の通学の付き添いで恵比寿駅まで。そこで別れたあとは・・