chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ソック、やっとソックスに昇格

    釧路がまだ寒い5月のソックの様子です。 白い毛混じりの糸とナイロン糸の二本取りで筒状に編んで、続いてベージュの糸に換えてつま先を編みました。別糸で編んであった…

  • 山盛り庭苺ジャムトースト・鶏五目ご飯、もち麦で敗退

    夕飯作りをしながらジャムを作りました。 朝、また少し採れたので、それもトッピング。あぶっただけのフランスパンはたっぷりの苺ジャムを食べる台wバターがもう少し溶…

  • ブロッコリーとシーフードのクリームグラタン・ZIMA

    今回はポテサラの残りのマッシュポテト、冷凍シーフードミックスの使い切りです。 タマネギとシメジを炒めて、クリームシチューの素と水、牛乳も入れて手抜きな具入りホ…

  • 大根使い切り用の大根キンピラ・シジミの砂出し

    私は記事の更新は朝にする事が多いのですが、大人事情とウッカリにより昨日朝記事は前日の夜に出ています。 さて今回は大根のキンピラです。大根をイチョウ切りにして、…

  • ポテサラ焼きサンド・長ネギの株分け

    男爵イモで作ったポテサラのせて、冷凍しておいた食パンを焼きました。 長ネギは苗を買って来て植えても10株のうち数株しか残りませんでした。場所が悪いのねと場所を…

  • 豚の生姜焼き・ポテサラに向いたジャガイモどっち?

    豚バラ肉があったのでカレーにでもしようと夕方に思いましたが、昼過ぎにポテサラ用にジャガイモを茹でてたんだ。 なので、ブタバラ肉は生姜焼きにしました。 馴染み深…

  • クロハモの竜田揚げに庭野菜ぞえ・怪談【黒い着物の女】

    釧路産ハモ(クロハモ)を竜田揚げにしました。スライスオニオンの上にハモ、庭大葉と庭赤レタスを盛り付けて、右端に茗荷の甘酢漬けも添えました。 大葉(アオジソ)の…

  • ニタイ・トでライブ、着物で見に行く・浴衣でパスタ

    キッチンカーが来て一日だけのミュージックカフェ。 「ソフトクリームが食べられるらしいよ」に、釣られたのかはどうかは分かりませんが、普段、素人の音楽ライブはオリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポットさん
ブログタイトル
ポットの気まぐれ太陽
フォロー
ポットの気まぐれ太陽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用