chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キミィ
フォロー
住所
港南区
出身
東京都
ブログ村参加

2011/09/09

arrow_drop_down
  • 木版本摺り『紫音』誕生

      夏中かかって彫っていた4点分の版の内、 中型サイズの2点の試摺りと本摺りを 10月中にやり終えたいと思っていた。 10月に入っても、今年はいつまでも暑く、 摺りに適しているとは言えなかったが、 そんなことを言っていては 今後、1年の内半分は摺れないことになる。 地球温暖化とひ...

  • 陶芸『葉っぱシリーズ』

      今日は10月2回目の陶芸の日。 版画の試摺りと本摺りを控えているので あまり何を作りたいといった欲望もなく ぶらり、工房へと向かった。 いつもは「この型を使って花器が作りたい」とか 「葉っぱシリーズの大皿を作りたい」とかあるが、 もう葉っぱシリーズもかなりの数作ったので、 「...

  • 熱狂の第5夜『石田組』

      夕べ、石田泰尚率いる『熱狂の夜』 第6夜のうちの第5夜が開催された。 『第5夜』は遂に『石田組』登場。 ミューザ川崎シンフォニーホールの玄関には 「満員御礼」の札がかかった。 2000名は入る大きな会場に 満員のお客様なのは、ファンとして感慨深い。 この公演は6回続きで 月に...

  • 焼肉と庭木の剪定

      10月12日~14日の三連休に 次女が実家に帰省していた。 以前はよく帰ってきていたが、 特に今年は暑い夏には帰りたくないといって ゴールデンウィークからずっと 横浜には帰らずじまいだったので、 とても久しぶりのお泊りだった。 途中、孫1号と孫2号の誕生日があったので、 長女...

  • 幽玄の世界『薪能』

      10月11日夜、 鎌倉の鎌倉宮の境内にて、 今年も年に一度の薪能が奉納された。 私はお茶で一緒の友人に誘われ、 昨年から観に行っているので、今年で2回目。 今回もお茶の先生とお社中の仲間の 計4人で鑑賞することになった。 夕方6時の開演に合わせ、 4時半に駅前に集合し、タクシ...

  • ママの誕生日に ばぁばご飯

      昨日のばぁばご飯の日は ちょうど長女の誕生日の日でもあった。 前回のばぁばご飯の日に日程調整している時、 そのことが判ったので 「何が食べたい?」と訊くと 即座に「餃子!!」という答えが返ってきた。 ならばということで、 ちょっとおかしいが 餃子をメインにしたバースディ・メニ...

  • 木版本摺り 体力勝負

    久しぶりに木版画の本摺りを決行した。 木版画は加湿器をかけ、クーラーは使えず、 いったん湿らせた和紙が乾燥で縮まないよう 終始、気を遣いながら、本摺りを行う。 つまり、摺りの作業は 暑過ぎて出来ないので、 7~9月は涼しくなるのを待ちながら、 大小4点分の彫りの作業を行っていた。...

  • カーブス初日の体験談

      遂に重い腰を上げ、カーブスに入会した。 カーブスは女性専用のスポーツジムで 1回30分、 筋トレのマシン12種類を使って 筋肉を鍛えて健康維持することが謳い文句である。 私の周囲では、パッと思いつくだけで 5~6人の友人が通っているので、 私もそろそろ始めないととは思っていた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キミィさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キミィさん
ブログタイトル
横浜なでしこ物語
フォロー
横浜なでしこ物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用