7月16日曇り時々晴れ青空に雨雲が出てくるような不安定な天気 家の庭には毎日セミの羽化が始まりいたるところにセミの抜け殻こちらはムギワラトンボもー真夏 こんなところにスーこの部屋はエアコンが効いていない部屋どうもスーはエ
7月16日曇り時々晴れ青空に雨雲が出てくるような不安定な天気 家の庭には毎日セミの羽化が始まりいたるところにセミの抜け殻こちらはムギワラトンボもー真夏 こんなところにスーこの部屋はエアコンが効いていない部屋どうもスーはエ
7月15日曇り時々雨 スタジオでエレキの練習です曲は60年前デルシャノンのkeep searchin`バッキングのカラオケがあまりにチープ下手な演奏がより下手に聞こえる?ネット上に出ていたのがこのカラオケしかなく自分で作る気力もな
7月15日雨 朝いつものネットを見ているとこんな話題がセミの幼虫を食す東京都が中国人に乱獲禁止を表明うそでしょう ブログでセミの羽化について書いていましたが羽化するときが一番危険鳥やカマキリに捕獲される危険が・・・・しか
7月14日曇り時々晴れ時々雨台風の影響か天気は不安定 近所のスーパーへするとこんな看板が無料ならと早速測ってもらうことにするとなんと血管年齢が34歳うそだろうとつい叫んでしまうあと30年は生きちゃう?どうしよう(笑) ブ
7月13日晴れオカルト記念日 車のそばに行くとタイヤに羽化したばかりのミンミンゼミまさにオカルト?この羽化した時が一番危険まだ飛べることもできず鳥やカマキリに見つかったらアウト鳥やカマキリの餌食にここ毎日セミの姿に遭遇
7月12日曇り涼しい室温25℃ 散歩するには最高の日和散歩していてもそれほど汗をかくこともなく快調帰宅するとスーとレオがお出迎え ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &n
7月11日曇り昨日までの猛暑はどこかへラーメンの日 今日も草刈り昨日できなかった裏庭の草刈りこれで自宅の草刈りはすべて終了庭木にはセミの抜け殻しかしセミの鳴き声はまだ聞こえず 夕飯は近くのラーメン屋さんでラーメン?&nb
7月10日晴れ 朝少し涼しいかな?すぐに庭の草刈りやろうやろうと思いながら暑くて出来なかった草刈り今日がチャンスしかし15分もすると汗びっしょりもーダメ撤退 駐車場にあったのは車に轢かれたアブラゼミ一匹地中から地上へやっ
7月9日晴れジェットコースターの日 今日も朝から蒸し暑い今蒸し暑さの中食料の買い出し冷蔵庫の中がかなり寂しい状況のなり暑くて行きたくないけどしょうがない 帰ってくるとスーは涼しいところでごろ寝? ブログランキン
7月8日晴れ昨日は七夕七夕で思い出すのは北アルプスでのキャンプ夜中2時頃空を見上げると満天の星その中にクッキリと天の川残念ながらそれ以来天の川を見ることはない 自宅の庭にベニヤ板?よーく見るとなんとスレート瓦自宅の屋根から落ちてき
7月6日晴れ 今日は道路愛護デーという名の近所の掃除日以前住んでいた山では約4�の長—い長—い道路の掃除歩くだけでバテバテしかしこちらは約300mらくらくしかし朝6時集合ガーン ブログランキング参加しています下記バナー2
8月5日曇り 今日は音楽を聴きに高崎へ自衛隊の中央音楽隊の演奏会入手困難と言われる中央音楽隊のチケットたまたま娘の学校の後輩が中央音楽隊の演奏者ということで演奏会の招待状をいただいた次第しかもS席(一番いい席) 後輩には
7月4日晴れ時々曇り昨日に比べれば過ごしやすい 関東は明日にでも梅雨明け?今日は蒸し暑さも和らぎ過ごしやすくレオはカメラを枕にお昼寝?レオカメラの上はダメダメ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね&
7月3日晴れのち雨 買い物の為町へ今日はマックでなくガストで朝食お客さんは僕一人スープバーは独占タマゴたっぷり(笑)一番乗りの勲章?食事の後スーパーホームセンターへと買い物それにしても外は暑—い頭くらくらぶっ倒れそう買いものをした
7月1日曇り時々小雨半夏生 昨日までの猛暑も少し和らぐホッしかし湿度高く蒸し暑い昨日までエレキギターの改造に熱中しすぎて熱中症の寸前体調崩して家でゴロゴロ今日やっと体調回復して電動草刈り機で家の周りを軽く草刈りまだ7月1日でこの暑
6月30日晴れ暑—い16時現在35℃隣の伊勢崎市では37℃ この暑い中ギターの部品の加工作業ドリルで穴をあけ切断してヤスリをかけて塗装してこの暑さ死にそー ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね&nb
3月27日晴れ暑—い外へ出ると頭くらくら こんな暑い中スー窓際で昼寝?そこで寝たら熱中症になっちゃう バッタも木陰で一休み? これから先夏のような暑さが続くと気象予報地獄の夏の到来梅雨明けも近い? ブ
6月24日曇り時々小雨 散歩途中道路わきに咲いていた黄色の花何の花?菊芋の花に似ているようなしかし菊芋の花は秋に咲く花今咲いている黄色の花名前は? ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
6月23日晴れのち雨湿度高く蒸し暑い 町へスーパーで買い物その前にマックで朝食チキンマックマフィンとカフェラテのM 370円マックではネットサーフィン昨日の都議選について情報収集どうしても故郷の選挙は気になって気になって自民が負
6月21日晴れ今日は昨日のような猛暑はなくなり若干過ごしやすい 以前いた山へ通り沿いにはタケノコ落ちた完熟梅たわわに実った?ビワ赤城山は雲の中知人宅の庭にはサボテンの花が満開サボテンの花は猛暑と同時に花が満開さすが熱帯の植物暑さに
6月20日晴れ今日も暑—いどうにかしてくれ スートイレの水が大好きスーの水飲み場と化した1階のトイレ暑いからしょうがない ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
6月19日晴れ今日も35℃超えの天気暑—いエアコンは全開扇風機も全開 エアコンの設定温度は27℃ネット上で27℃が一番電気の消費が少ないとの情報を得て27℃この27℃を一度ずつ下げることに電気代はどんどん上昇し電気代が3割ぐらい違
6月18日晴れ今日も35℃超えの猛暑おにぎりの日海外移住の日 あまりの暑さにスーはグッタリレオもグッタリ外では鳥のさえずりも聞こえずもー真夏梅雨は何処へ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね&nbs
6月17日晴れ暑—い昼間の気温37℃まだ6月というのに猛暑家のエアコン全開外へ出ると頭がくらくら ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &n
6月15日晴れ父の日 散歩途中道路上に何か輝くものがよく見るとタマムシ珍しいしかも道路上飛ぶと結構すばやく捕まえるのはかなり困難 今日は午後からかなり暑く室温28℃レオもグッタリ初めて冷房オン ブログランキング
6月14日冷たい雨エレキギターこわしています?40年前のヤマハのエレキギターアメリカ製のピックアップ(マイク)に交換するためバラバラに外は雨だしやることはないし昔のギターいい音を出すため日々努力?いい音が出ないのはギターではない技量?ではう
6月12日晴れ日記の日 今日は日記の日ブログを書き始めて早16年3日でやめるかと思いきや16年んー 天気もいいので草刈りです石が多い為ナイロン刃での草刈り庭全部を刈るとナイロン刃は約3回交換刃の交換はいいけどナイロン刃は
6月11日雨関東地方が梅雨入り傘の日雨漏り点検の日 これから毎日が鬱陶しい日の始まり レオとスー今日は仲良くレオはお兄さんらしくスーは子供らしく?レオとスーレオの方が7歳年上しかし喧嘩をするとレオは完全にスーにお手上げ&
6月10日雨入梅まさに梅雨入りのような雨 雨の中散歩していると通り沿いにくるみの実?くるみの実を採っても殻を割るのが大変イノシシなら簡単におのれの歯でバキバキ簡単に割ってしまううらやましい ブログランキング参加しています
6月9日晴れ蒸し暑い 以前住んでいた山へその前にマックで朝食チキンマックマフィンとカフェラテのMいつものようにネットサーフィン山へ行くと赤城山はモヤの中春の小川は限りなく澄みわたりつい春の小川はさらさら行くよ・・・・・
6月7日晴れむち打ち治療の日 自分も20代の時の交通事故でむち打ち救急搬送10年前に山でひっくり返って再度むち打ち救急搬送いまだ治らず自分の人生むち打ちとは切っても切れず 今日は気温28度湿度は50%台風はひんやり過ごし
6月6日晴れ楽器の日6歳6月6日に楽器を始めるとうまくなる?から6月6日が楽器の日に そろそろ体調も良くなってきたのでスタジオへ行ってエレキの練習でも・・・・ 近所にある野菜の無人直売所品数も増えネギズッキニージャガイモ
6月5日晴れ日差し強く暑いしかし湿度が低く過ごしやすい 定期検診の為青空の下隣町の前橋へ前橋の麦は今が刈り頃遠くに見えるのは赤城山麦を刈り取った後は水を入れ7月には田植えの二毛作 病院へ到着病院内ではちょっとしたハプニン
6月4日晴れ虫の日 暖かいこの暖かさに誘われ車の洗車社名はテリオスキッド若い人のほとんどはこの車は知らない18年前の古い車しかし外観エンジンとも新品同様走行距離約6万キロ何の欠点もない古い車唯一の欠点は燃費が悪いリッター9�フルタ
6月3日冷たい雨世界自転車ディー 町へいつものガストで朝食ネットを見ているとギタリストDr.Kこと徳武弘文氏が亡くなったとの情報が享年73歳スリーフィンガー奏法でベンチャーズの曲などを演奏し非常に格好良かったことを思い出す病気で亡
6月2日晴れ スーあぶない2階のベランダの手すりを歩くスー恐いもの知らずのスーいくら猫といえども落ちる時は落ちる猿も木から落ちるとのことわざもあるので調子にのっているとスルッと1階へなんてこともしかし1階ぐらいだったらひらりと軟着
6月1日晴れ鬱陶しい雨も止み晴れ 以前住んでいた山へ山道に入ると雪と見間違う?ほどの白い花エゴノキの花エゴノキの花椿のように花がそのままポロと落ちて地面へ何か縁起が悪いような? 山林を抜けると澄みきった青空に赤城山がクッ
5月31日曇り 朝今までの暑さがうそのよう寒いぐらい室温17℃コタツはいまだ離せず ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nbs
5月30日雨降ったり止んだり 昨日夜娘が帰宅すると家の前にシカビックリ!この場所近くに山があるものの周りは民家が密集している地域そこへシカ山にいた時は玄関のそばまで来ていたシカ引っ越し先にもシカとは今の世の中町なかにクマが出る時代
5月29日曇り 以前住んでいた山へそこには臭いの象徴?ハエの大好物のこんにゃくの花その臭いは強烈そのもの一度お試しあれウッとなること確実 ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
5月26日曇り コタツはまだ設置したままたまにスイッチオン 玄関前のツツジサツキ?実はツツジかサツキかはっきり分からずどうもサツキ? レオとスー今日は仲良く日向ぼっこ? ブログランキング参加しています
5月23日晴れ レオが逃亡こちらに引っ越してきて3度目玄関の扉を開けて外に出ようとした時後ろから脱兎のごとくレオが自分の足の間から外へついレオと叫ぶ外へ出るとすぐに車の下へ車の下へ行くのはいつものこと車の下に入ったらもー追いかけず
5月22日雨 朝廊下でドタバタうるさい眠い目をこすりながら起きて行ってみるとなんとそこにはスーに捕らえられ 息絶えたシジュウカラ?多分2階ベランダに飛んできたところをスー得意のジャンプで捕えた?スーのジャンプ力身体能力に
5月20日晴れ風もなく暖かい天気予報では昼間は30℃近い夏日の予報 この陽気に誘われミニサイクリング自宅裏の沢沿いに電動自転車で林道をサイクリング道沿いの沢は澄みわたりイワナヤマメが釣れそう林道をさらに進むとこんなものがイノシシを
5月19日曇り 昨日町へマックで朝食後以前住んでいた山へ山ではあちこちで田植え石破内閣の無能無策のためお米は高騰外国産米は食べたくはないし田植えの状況を見ると一家総出というより親戚も含め一族総出での田植え 帰りに洞窟おじ
5月18日晴れ湿度高く蒸し暑い 町へいつものように朝マックしかしいつものカフェラテが機械の調整のためホットコーヒーに変更カフェラテでないためホットSで注文席についていつものようにネットサーフィンしかしいつまで待っても朝マックが来な
5月17日雨のち曇り朝降っていた雨も午後には止みうっすら日差しも雨の中自転車のタイヤが届いたのでタイヤの交換しかし何か変アマゾンで買ったタイヤタイヤの表示は20インチなのに今のタイヤより一回り大きい今のタイヤはもちろん20インチ中国制のタイ
5月15日晴れ初夏のような暑さ5.15事件 今日は暑いこの暑さの中草刈り久々に汗びっしょりシャツもパンツもびっしょり風呂入ろう ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nb
5月14日晴れ お茶の葉を摘んで初めての緑茶作り摘んだお茶をフライパンで炒って発酵を止めて水分を飛ばしながら焦がさないように焦がしてもいいけど緑茶でなくほうじ茶になっちゃう?炒った茶葉を揉んでまた炒って揉んで部屋の中はほんわかお茶
5月12日曇り時々雨 中古で購入した電動自転車サドルを交換して新車のよう? いつも使用しているデジカメ撮った写真にホコリの黒い点がついて気なって気になって今までのブログの写真にもこの黒い点が気が付いている人は気が付いてい
5月11日晴れ 町へお茶を作るためのフライパンを購入するためホームセンターへその前にいつものマックで朝食チキンマックマフィンとカフェラテのMそしていつものネットサーフィン 自分の斜め前のお客さん注文したものがマックソーセ
5月9日曇りアイスクリームの日 冷凍庫にあったアイスが一個もない食べたのは誰だーということがしょっちゅう お隣さんとの境界のお茶の生垣今が摘み頃今週中にお茶摘みをして自分で緑茶作りに挑戦予定今はネットでお茶の作り方の勉強
5月8日晴れ雲一つない快晴しかも暖かく初夏の陽気 中古の電動自転車フリマで購入しちゃいました新品で買えば15万円その四分の一で購入早速すべてバラして点検点検したところ不具合はほとんどなくかなり良質バッテリーも表示は5が点灯まだまだ
5月5日晴れ子供の日 朝7時いつものガストで朝食そしていつものライトモーニングドリンクバースープバー付き510円特別割引を使用して485円 それにしてもタマゴが小さい来るたびに小さくなる今度来たらウズラのタマゴだったりし
5月4日晴れみどりの日ラムネの日 頂いたルンバ電池が5〜6分ほどしか動作せず早速いつものアマゾンで同じ電池を購入裏ブタを開けて電池交換そしてルンバ始動廊下をくるくる掃除もう廊下の掃除はルンバにお任せくるくる動くルンバにスーちゃん興
5月3日晴れ昨日まで降っていた雨も止み春らしい陽気今日は憲法記念日アメリカから押し付けられた憲法もそろそろ改正? 以前住んでいた山へ雨が降りタケノコがにょきにょき食べごろに 近くにはモミジグサ?ご近所では田んぼに水を張り
5月2日曇りのち雨緑茶の日 今日も家でダラダラ実は昨日棚を作るため1200�×1200�の重たい天板を切るため持ち運んでいて重さ30�位?重さに耐えられず手から離れた天板が足に・・・・足は内出血そしてハレ痛いのなんのっ
4月30日晴れ日差し強ししかし風冷たし 近所を散歩中近くの竹林のタケノコあっという間に竹に自宅庭のタンポポにはタテハチョウあーぁ今日もヒマだー巷ではゴールデンウイーク真っ最中やることいっぱいあれどやる気起こらず ブログラ
4月29日晴れ昭和の日祝日 ゴールデンウイーク真っ最中しかしどこ行くでもなく家でYoutubeで流れる昭和のポップスを聞きながらギターの練習 ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nb
4月28日曇り四葉の日三つ葉のクローバーは多数あれど四葉のクローバーは稀有な存在三つ葉のクローバーに比べると一万分の一と云われている幸福のシンボルとされる四葉のクローバー自分は今まで見たことはない幸福から見放されてる? 今日は定期
4月27日晴れ 朝室内温度15℃昼間室内温度20℃昨日からゴールデンウイーク突入レオもゴールデンウイークに突入?リラックスし過ぎ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &n
4月26日晴れ春らしい日和よい風呂の日 朝マックで朝食そして以前住んでいた山へ知人宅でタケノコ堀こちらではタケノコはまだ早くタケノコの頭の数は数えるほどそしてコシアブラ 帰宅してコシアブラをみりんと醤油で炒めてご飯に混ぜ
4月25日曇り時々小雨 ガストで朝食お客さんは僕一人注文したのはいつものモーニングライトセットドリンクバースープバー付き割引して485円テーブルから注文してしばらくすると配膳ロボットが少しずつ近づいてくるそしてテーブルの前でピタッ
4月21日晴れ 春らしい季節になりレオとスーも眠りから覚めずまさに春眠暁を覚えず 毎日こんな感じで僕の寝床を占領どこで寝ればいいんだ手前のところで小さくなって寝ているのが実情毎日寝不足だー ブログランキング参加
4月20日曇り 娘の車のオイル交換とメンテナンス足回りからグリスが飛んでいるのでそれもチェック車の下にもぐるのでいつものアマゾンでハイリフトタイヤスロープを購入油圧ジャッキでは危険パンタグラフジャッキはなお危険ジャッキスタンドがあ
4月18日晴れ昼間は暖かい こんなもの買ってみましたネットを検索していると自分が欲しいと思っていたものが電動草取り機 使用してみるとこれが最高いままでの手での草刈りがうそのようにラク砂利のあるところもガガガと根ごと一発こ
4月17日晴れ 近所のサクラ満開だったサクラも早くも葉桜にパッと咲いてパッと散るいさぎよさの象徴サクラそのサクラの木の下にタケノコ近くの竹やぶからずーと地下を通ってここでにょきにょき ブログランキング参加しています下記バ
4月16日晴れ ぽつんと一本たろっぺ春の山菜の筆頭?天ぷらにすると最高昨日はご近所の方からわらびを頂いたりと山菜の季節到来 ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
4月14日晴れ久しぶりの晴れ昼間は暖かく春を思わせる 早速庭の草取りこれが大変表面に比べ根っこはその3倍の大きさこれじゃ草刈り機で刈ってもすぐににょきにょききりがないいまのうちに根っこごとざっくりとってしまえばもー伸びてこないしか
4月12日晴れ マックで朝食後以前住んでいた山へ山にいた頃の知人宅へ行くと花桃が満開7000株のチューリップも満開このチューリップなぜ植えたか聞くとヒマだからんそうだよな仕事辞めたらヒマだよな家でゴロゴロしていてもしょうがない何か
4月11日曇りのち雨猫の目のようにくるくる変わる天気 知人が始めた沖縄そばのお店で娘と一緒に昼食娘は沖縄そばそして僕はソーキそば豚骨ラーメンに少し似ているような似てないような?味は美味しいですよとくに肉(チャーシユー?)は絶品皆さ
4月10日曇りのち雨 近所のサクラ今が満開しかし花をよく見ると花びらの中心部が赤色に変化満開の桜も少しずつこぼれ桜に ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &
4月9日晴れ今日も本格的春の陽気 今日はレオの髪カットでなく自分の髪カットで行きつけの美容室へ途中遠くに雪を頂いた浅間山がクッキリ 赤城山もクッキリ菜の花とサクラも満開等きれいな春景色三昧まさに春爛漫 ブログラ
4月8日晴れ暖かい 娘の車のタイヤ交換もー冬用タイヤはいらないだろーということで夏用に交換普通車のタイヤ交換軽のようにはいかずタイヤリフターを使って楽して?交換タイヤリフターがないとこれが大変翌日は筋肉痛で寝たきり? ブ
4月7日晴れ暖かい本格的春に突入 ここ2〜3日の暖かさで近所のサクラは満開近くの杉からもうもうと煙のように花粉が風と共に大空へ春だーを感じる ハナはもぞもぞ?目には涙?実は目の前で花粉が飛んでいてもなぜか異常は起こらず町
4月5日晴れ暖かい ガストでの朝食何か最近タマゴが小さい朝のセットのタマゴ小さいスーパーで買うタマゴでいえばSサイズ以前はゆで卵とトーストセットなどのゆで卵もLサイズだったのにそれがいつしかSサイズしかし価格はLサイズに変更&nb
4月4日晴れ春らしく暖かい アンパンの日幸せの日 暖かさに誘われ近所を散歩こちらに引っ越して約9カ月近所を散歩するのはまだ数回散歩途中には桜並木桜はまだ5分咲き桜の木の下にはきれいな花たちレオも久しぶりの晴れにベランダへ
4月2日小雨朝寒—い スー早く暖かくならないかな レオも早く暖かくならないかな ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &
4月1日今日も冷たい雨山間部は雪の予報 4月1日でこの天気今日はエイプリルフール悪意のないうそをついてもいい日エレキ練習用のギターカラオケのCD作り今使用しているプレイヤーCDしか使用できずDVD等は使用できずYoutubeで録画
3月31日曇り朝寒—い昨日と同じく真冬に逆戻りサクラの開花は聞こえてくるものの春の暖かさはおあずけ 東京ではサクラが満開しかし群馬桐生ではまだまだサクラの花はチラホラ2分咲き? ブログランキング参加しています下記バナー2
3月29日雨冷たい雨昨日の暖かさはどこへ まりもの記念日八百屋お七の日 今日は冬に逆戻り外は寒いので自宅でエレキの練習練習している曲はチャビーチェッカーが歌って大ヒットしたlet's twist againヒット
3月28日晴れ暖かいこの暖かさも今日まで? この暖かさに誘われ自宅の庭にタンポポしかしこのタンポポいつも見るタンポポと花が違うんもしかして二ホンタンポポ?最近見るタンポポはほとんどが西洋タンポポ二ホンタンポポは花の下の緑色の部分が
3月27日晴れ今日も季節外れの暖かさ朝食の為マックへエッグマックマフィンとカフェラテのM 450円食事をしながらYahoo newsなどでニュースのチェック滞在約1時間その後スーパーで買い物買い物の後去年まで住んでいた山へ途中いつもの路肩
3月26日晴れ 今日も季節外れの暖かさその暖かさにつられ車の修理パジェロミニのラジオが調子悪くインパネを外して点検アンテナの接触不良と大体の目安はついていたのでアンテナの接続部分をグっと押すとカチッと音がラジオを聞くとアンテナの接
3月25日晴れ 定期検診の為隣町の前橋へいつものように雑談そして薬をもらって病院を後に昼食は病院近くのいつものショッピングモールしかし12時すぎについたためモール内のフードコートは人でいっぱいなぜか高校生や中学生が目に付くその時や
3月24日曇りしかし気温高く暖かい 近所のロウバイと白梅白梅は満開ロウバイの花は枯れかかりあと数日の命? サクラの開花はまだ聞こえてこない ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
3月23日晴れ本格的春を思わせる暖かさ関東各地で25℃を超える夏日 3月23日の花はタンポポ花言葉は誠実幸せ神のお告げ 今日も去年まで住んでいた山へ水ぬるむ小川にはクレソン遠くには雪を頂いた赤城山気温17度を超えるといろ
3月22日晴れ朝は冬昼間は春 朝起きたのは3時半その後コタツでウトウト6時50分お腹がすいたので家を出て朝食のためガストへガストの営業は土日は7時から店に着いたのが7時10分今回も一番で入店すぐにライトモーニングプレートを注文腹ペ
3月21日晴れ レオが逃走玄関のドアを開けて外へ出ようと足を外へ出した瞬間足元を脱兎のごとく白いものが外へレオッと声を出したけど時すでに遅しレオはここまでおいでとばかり車の下へ近づくとつかまらないからねーと車の下の中心部へ呼んでも
3月20日春分の日寒さ暑さも彼岸までこれから本格的な春の訪れ 一昨日山の家へ行くといつものところにいつものようにフキノトウ春を感じる山菜フキノトウそしてたろっぺ(タラの芽)等山菜採りもいいけどどうも山菜のあるところにょろにょろもい
3月16日雨のち曇り今日は寒—い 庭のフクジュソウも雨に濡れないようにしっかり花びらを閉じたままレオはのっそりベランダにお出まし することもなく家でゴロゴロ腹はタップンタップン腹だけレオと同じ ブログランキング
8月14日晴れ朝室内温13℃昼間は19℃今日も春のような陽気 朝朝食の為ガストへ今日はいつもと違ってワンプレート朝食セット価格はワンコイン税込み500円 最近のガスト朝食の種類がかなり増えたみたいで10種類ぐらいあるかな
3月13日晴れ暖かい春のようストーブはつけず 家の外へ出て遠くの山を見ると黄色くかすんで見える黄砂?家へ帰り車のボンネットは黄色の細かい砂が一面にもー黄砂の季節?ヤフーニュースを見るとこんな記事が ブログランキング参加し
3月12日晴れ今日は朝から暖かい 朝朝食の為ガストへいつものように一番安いゆで卵トーストセット 朝食後どこにも寄らずに帰宅午後はレオと一緒に?エレキの練習レオスローテンポの曲はおとなしく気持ちよさそうに耳をたてて聞いてい
3月11日晴れ東日本大震災の日 あれから14年午後3時前風呂に入る準備をしていた時いきなりグラグラビックリすぐにマキストーブを消して当時飼っていたスタンダードプードルのリオンと外へ今でも忘れられない出来事 今日はレオの毛
3月10日晴れ 今日は去年まで住んでいた山へ野暮用で再訪赤城山は雲一つない快晴の中にクッキリ梅の花はほぼ満開 来月はここでライブ予定さてどうなることやらなるようになるだけ 9年前の山での演奏山の中で弾くのは最高
3月8日曇り朝寒—い 寝床をスーとレオに占領され寝れなーい毎日寝不足 電池がやばいスマホタブレットイヤフォン毎日使う端末そろそろ電池が寿命スマホとタブレットはほぼ毎日電池を充電しなくてはならず 電池交換が必要ア
3月7日晴れ今日も暖かい? ここ何日か春になったり冬になったりで頭は混乱身体も混乱 今日は一日中部屋の中でエレキの練習ベランダではスーとレオがいつものように日向ぼっこ ブログランキング参加しています
3月6日曇り時々晴れ世界一周記念日 今日は昨日の寒さがうそのように暖かい暖かさに誘われ町へいつものガストで朝食スクランブルエッグセット513円ガスト近くの銀だこには長い行列何かと思いきや創業祭でたこ焼きが380円買おうと思いつつ長
3月5日朝外を見ると雪外に出ると積雪は約15�久々の大雪雪質は水っぽく重たいしかし8時頃には雪が雨に変化これで雪かきの心配はなし雪が降るとこの雪かきが頭痛の種地面はぐちゃぐちゃ筋肉痛になるはいいことは無しただ一ついいことがそれは雪景色きれい
「ブログリーダー」を活用して、田吾作さんをフォローしませんか?
7月16日曇り時々晴れ青空に雨雲が出てくるような不安定な天気 家の庭には毎日セミの羽化が始まりいたるところにセミの抜け殻こちらはムギワラトンボもー真夏 こんなところにスーこの部屋はエアコンが効いていない部屋どうもスーはエ
7月15日曇り時々雨 スタジオでエレキの練習です曲は60年前デルシャノンのkeep searchin`バッキングのカラオケがあまりにチープ下手な演奏がより下手に聞こえる?ネット上に出ていたのがこのカラオケしかなく自分で作る気力もな
7月15日雨 朝いつものネットを見ているとこんな話題がセミの幼虫を食す東京都が中国人に乱獲禁止を表明うそでしょう ブログでセミの羽化について書いていましたが羽化するときが一番危険鳥やカマキリに捕獲される危険が・・・・しか
7月14日曇り時々晴れ時々雨台風の影響か天気は不安定 近所のスーパーへするとこんな看板が無料ならと早速測ってもらうことにするとなんと血管年齢が34歳うそだろうとつい叫んでしまうあと30年は生きちゃう?どうしよう(笑) ブ
7月13日晴れオカルト記念日 車のそばに行くとタイヤに羽化したばかりのミンミンゼミまさにオカルト?この羽化した時が一番危険まだ飛べることもできず鳥やカマキリに見つかったらアウト鳥やカマキリの餌食にここ毎日セミの姿に遭遇
7月12日曇り涼しい室温25℃ 散歩するには最高の日和散歩していてもそれほど汗をかくこともなく快調帰宅するとスーとレオがお出迎え ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &n
7月11日曇り昨日までの猛暑はどこかへラーメンの日 今日も草刈り昨日できなかった裏庭の草刈りこれで自宅の草刈りはすべて終了庭木にはセミの抜け殻しかしセミの鳴き声はまだ聞こえず 夕飯は近くのラーメン屋さんでラーメン?&nb
7月10日晴れ 朝少し涼しいかな?すぐに庭の草刈りやろうやろうと思いながら暑くて出来なかった草刈り今日がチャンスしかし15分もすると汗びっしょりもーダメ撤退 駐車場にあったのは車に轢かれたアブラゼミ一匹地中から地上へやっ
7月9日晴れジェットコースターの日 今日も朝から蒸し暑い今蒸し暑さの中食料の買い出し冷蔵庫の中がかなり寂しい状況のなり暑くて行きたくないけどしょうがない 帰ってくるとスーは涼しいところでごろ寝? ブログランキン
7月8日晴れ昨日は七夕七夕で思い出すのは北アルプスでのキャンプ夜中2時頃空を見上げると満天の星その中にクッキリと天の川残念ながらそれ以来天の川を見ることはない 自宅の庭にベニヤ板?よーく見るとなんとスレート瓦自宅の屋根から落ちてき
7月6日晴れ 今日は道路愛護デーという名の近所の掃除日以前住んでいた山では約4�の長—い長—い道路の掃除歩くだけでバテバテしかしこちらは約300mらくらくしかし朝6時集合ガーン ブログランキング参加しています下記バナー2
8月5日曇り 今日は音楽を聴きに高崎へ自衛隊の中央音楽隊の演奏会入手困難と言われる中央音楽隊のチケットたまたま娘の学校の後輩が中央音楽隊の演奏者ということで演奏会の招待状をいただいた次第しかもS席(一番いい席) 後輩には
7月4日晴れ時々曇り昨日に比べれば過ごしやすい 関東は明日にでも梅雨明け?今日は蒸し暑さも和らぎ過ごしやすくレオはカメラを枕にお昼寝?レオカメラの上はダメダメ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね&
7月3日晴れのち雨 買い物の為町へ今日はマックでなくガストで朝食お客さんは僕一人スープバーは独占タマゴたっぷり(笑)一番乗りの勲章?食事の後スーパーホームセンターへと買い物それにしても外は暑—い頭くらくらぶっ倒れそう買いものをした
7月1日曇り時々小雨半夏生 昨日までの猛暑も少し和らぐホッしかし湿度高く蒸し暑い昨日までエレキギターの改造に熱中しすぎて熱中症の寸前体調崩して家でゴロゴロ今日やっと体調回復して電動草刈り機で家の周りを軽く草刈りまだ7月1日でこの暑
6月30日晴れ暑—い16時現在35℃隣の伊勢崎市では37℃ この暑い中ギターの部品の加工作業ドリルで穴をあけ切断してヤスリをかけて塗装してこの暑さ死にそー ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね&nb
3月27日晴れ暑—い外へ出ると頭くらくら こんな暑い中スー窓際で昼寝?そこで寝たら熱中症になっちゃう バッタも木陰で一休み? これから先夏のような暑さが続くと気象予報地獄の夏の到来梅雨明けも近い? ブ
6月24日曇り時々小雨 散歩途中道路わきに咲いていた黄色の花何の花?菊芋の花に似ているようなしかし菊芋の花は秋に咲く花今咲いている黄色の花名前は? ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね
6月23日晴れのち雨湿度高く蒸し暑い 町へスーパーで買い物その前にマックで朝食チキンマックマフィンとカフェラテのM 370円マックではネットサーフィン昨日の都議選について情報収集どうしても故郷の選挙は気になって気になって自民が負
6月21日晴れ今日は昨日のような猛暑はなくなり若干過ごしやすい 以前いた山へ通り沿いにはタケノコ落ちた完熟梅たわわに実った?ビワ赤城山は雲の中知人宅の庭にはサボテンの花が満開サボテンの花は猛暑と同時に花が満開さすが熱帯の植物暑さに
玄関わきにいたのはミンミンゼミ?昨日は玄関わきでセミの抜け殻今日は脱皮したばかりのミンミンゼミどうも抜け殻の主?脱皮したばかりか非常にきれい家に置いていたら確実にレオとスーのおもちゃにかわいそうなので外へ逃がしてやることに逃がすとまだあまり
7月15日海の日シトシト雨 今日も暑さは感じずこのまま秋へ行ってくれれば・・・・玄関の脇の壁にセミの抜け殻しかしセミの鳴き声はとんと聞こえず ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nb
7月14日曇り巷では3連休の中日今日も厳しい暑さは遠ざかり過ごしやすい いつも仲のいいスーとレオしかしたまには一人でいたいレオ書棚の上でのんびりと思いきやスーも気づいて書棚に登って隣でスースーレオはうんざり? ブログラン
7月12日雨暑さはそれほどでもなく涼しい過ごしやすい レオも畳の上でなく布団の上でお休み ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &
壁にテレビを取り付けるためこんなもの買いました壁の中のハリ(柱)を探す道具壁のボードに針を刺して刺した深さでハリ(柱)の有無を判断なにしろ石膏ボードが張ってある壁中がどうなっているのかわからない大体の構造は分かっているものの正確にはわからず
畑にトラが四頭確か去年もいたような今年もいるということはこのトラ効果あり?イノシシもシカもトラがいては近づけないしかし見方によってはかわいいネコにも見える?だとしたらネズミは逃げてもイノシシシカそして犬も入り放題? ブログランキン
洞窟おじさんこと加村一馬氏から電話夜中停電だよ僕落雷?いや停電の原因がとんでもない!なんと電線泥棒ビックリ!何千ボルトもある高圧線を切って何十メートルも窃盗信じられない太陽光発電所の盗難ならわかるけど普通の電線をもっていくなんて・・・・加村
7月8日昨日は38度超えの猛烈な暑さどこかが狂ってるこの暑さでは頭の中も沸騰部屋はエアコンつけっぱなし電気代が心配で心配でこの様な暑さが続けば昼間の電気代節約のため近くのショッピングモールへ避難しなきゃ 毛皮着用のレオとスー暑ソー
7月7日七夕都知事選 今日は転居先の掃除日掃除開始時間これがなんとなんと朝6時ガーン朝6時から地域の掃除開始とはいままでで初めての経験場所が変わればものみな変わる郷に入れば郷に従えかな?そして6時きっかりに地域の掃除開始今日も暑く
7月5日今日も暑—い今日は38度超え体温より熱いじゃん7日日曜は39度超えの予報どこまで上がるこの気温もー熱帯? 用事で山の家へ6年ぐらい前まではエアコンなしでもいられたのにもー無理この時期はホタルの季節米を作っていた頃田んぼの上
7月4日暑—い37.2℃ 今年一番の暑さエアコンの効いた部屋で何もせずただ丸太のように横たわるだけスーちゃんも物置部屋で丸太のようにただ横たわるだけ ブログランキング参加しています下記バナー2つクリックしてね &nbs
7月3日晴れ蒸し暑い 雑用で伊勢崎のスタジオへ打ち合わせをしていて2階を見るとマックロケノケのネコが2匹何してると興味津々聞けば近くに捨てられていた野良猫かわいそうなので引き取って育てているとのこと何とも運のいい幸せなネコちゃん見
娘の家の近くのうどん屋さん美味しいと評判早速行ってみることに注文はざるうどんと小天丼うどんは角が立ってつやもあり見た目は美味しそう食した感じはうどん天丼つゆすべて及第点 お店の入口になぜかカエルがしかもお賽銭も?おつり
7月1日雨今日は富士山の山開き東京にいた時はお富士さんと言って富士山に関係ある神社の縁日の日 20代の時何年前だー所属する山岳会の冬山訓練で富士山を登頂11月23日富士山5合目から8合目まで雪があり凍り付いた斜面アイゼンをつけピッ
6月30日曇り6月も最終日明日から7月今日は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)ネットで調べると心身のけがれや罪の過ちを清める神事とあるんーいままでの罪の過ちを清めなくちゃ? お知らせです7月から山を下り娘の家へ引っ越しします引っ越し
6月28日雨雨の中町へ娘の家のインターホン設置のため部材購入DIYセンターへその前にマックで朝食チキンマックマフィンとカフェラテのM350円 家ではレオが畳の上でゴロゴロリラックスし過ぎ ブログランキング参加しています下
定期検診の為前橋へ途中麦刈りが終わり畑に水を入れて田んぼへその田んぼは田植えが終わり一面緑に病院ではいつものように先生と雑談薬をもらって帰途へお昼は近くのショッピングモールで長�ちゃんぽん長崎ちゃんぽん来るたびに値が上がっているような?ショ
娘が友達と一緒に軽井沢へしかも宿泊するホテルの一番高いスーパースイートへ宿泊したみたい一泊10万以上?そんなところへ泊れるわけがない聞くと一緒に行く友達の知り合いの会社が9割ほど負担してくれるとのことそれでも一泊2万円近くどこにそんな金があ
娘が友達と一緒に軽井沢へしかも宿泊するホテルの一番高いスーパースイートへ宿泊したみたい一泊10万以上?そんなところへ泊れるわけがない聞くと一緒に行く友達の知り合いの会社が9割ほど負担してくれるとのことそれでも一泊2万円近くどこにそんな金があ
6月25日曇り蒸し暑い今日は娘の家の草刈り通りで2回も昼飯をおごってくれた訳だそうでなきゃウナギおごってくれるわけないよなとぶつぶつ言いながら草刈りこの庭石だらけチップソーだとあっという間に切れなくなるそこでナイロンカッターを使用このナイロ