岡山の昨日の最高気温は28℃猛暑日どころか真夏日でもなかった単なる夏日過酷な暑さが少しやわらいだのはありがたい久しぶりに雨になったのもありがたい「ありがた山の…
今年も今日で終わりの大晦日いよいよ押し迫ってきた年賀状は何とか昨日のうちに書いて夜暗くなってからポストへ投函あとは疲れてしまって風呂にゆっくりつかり日本酒を飲…
今年もとうとう今日明日わたしも遅ればせながら年末年始の休みに入りほっとひと息ゆうべは遅くまで残業それでも思っていたよりも仕事がはかどらずきりのいいところでけり…
昨日は官庁御用納今日は証券取引所の大納会今年もいよいよ押し迫り明日あさってでおしまいいろいろなことがあったが終わりよければすべてよしかだがウクライナへのロシア…
今年も今日が官庁御用納世間では仕事仕舞い年末年始の休みに入るわたしはといえばまだ明日一日仕事がある多忙で辛く厳しい一日になるかどうかそれでもそこはやはりひとの…
今年の仕事も今日を含めてあと三日ああだが世間は十二月二十八日が官庁御用納だからあと二日なのだ今年新型コロナも5類となってはじめての年末年始というので帰省やら旅…
今年の仕事も今日を含めてあと四日そう思うだけで気忙しい何も手につかなくなるもう浮き足立ってしまっているとにかく気持ちをひとつにして目の前のことにできるだけ集中…
ゆうべはNHK大河ドラマのなかった夜クリスマス・イヴだったのでクリスマスケーキを買ってきてシャンパンで乾杯讃美歌のCDを流しながらクリスマスを祝うクリスチャン…
岡山では今朝も0℃前後それでも北海道の旭川に比べたら旭川では昨日の最低気温が-11℃最高気温が-4℃とか最高気温が氷点下とは信じられないような想像がつかないよ…
今朝も冷えこみが厳しいだが今日は土曜日休みの日だからまだいいゆっくりできる何もしなくても大丈夫でも何かしらしているじっとしているようでぼ|っとしているようで何…
岡山は今日も-1℃と氷点下厳しい寒さがつづく過酷な冬がつづくしかしまだはじまったばかりだ力まずたゆまず耐えしのび春を心待ちに待つのだ待つことは楽しい楽しく待て…
今日岡山では-2℃とうとう氷点下やっと氷点下ほんとうに冬だ厳しい冬だもう待ったなしに冬だ逃れられないで冬だこの寒さにこの厳しさに耐えられるか春まで生き延びられ…
今年も残りあと10日ほどさ来週はもう新年2024年令和六年がはじまる令和という元号も少しはなじんできてしかし新型コロナウイルスの感染拡大や非常事態宣言ロシアの…
昨日は月曜日一週間のはじまりの日だが今年も残り二週間となった今年の終わりに向かってのカウントダウンがはじまっている今年の仕事も今週と来週で終わりちょうど終わり…
日曜日の夜はNHK大河ドラマ「どうする家康」もやっと最終回やはり大坂落城のシーンは迫力茶々さまのご最期も圧巻家康の最晩年のあたりは冗長最後まではついていけなか…
昨日岡山では朝までに雨は上がったが日中はずっと曇り冷たい風が吹きつづけて冴えない一日となったそれでもいつもの休みのように丸善へ行き紀伊國屋書店へ行き買ってきた…
ゆうべは雨だった昨日の朝の天気予報では岡山南部は降水確率10%だと言っていたが仕事が終わって外へ出た時には雨だったそれも本降りの雨あわてて傘を取りに戻り傘をさ…
この冬は暖冬なのだろうか十二月になってももう十二月も半ばになってもいわゆる寒波がまだ来ていないようなのだがいや明日からの雨が降ったあと日曜日には強い寒気が流れ…
寒くなる寒くなると言われながらも岡山では氷点下の気温はまだ今朝も5℃それよりも寒さよりも雨このところ雨の日が多くそのたびに合羽の装着しかし冬場はコートの上から…
ゆうべの雨が夜中にも降りつづけ今朝になっても降っている闇の中で降る雨は暗く冷たい室内はエアコンの暖房がきいているが外では体はこごえてふるえてこころはわびしくさ…
日曜日の夜はNHK総合大河ドラマゆうべも「どうする家康」を見てしまった最初の大坂の陣のあと和睦から次のいくさが始まってしまう前までの話だったいくさを避けるため…
土曜日の夜は「ブラタモリ」今週もやっぱり「ブラタモリ」ゆうべは「四国・宇和島 ~“ギザギザ”は宇和島に何をもたらした?~」だった川のある四万十川あたりとは違っ…
金曜日は仕事で帰りが夜遅くなる日ゆうべも暗い夜道を灯の少ない街を自転車で走って帰る雨でないだけいい一月の頃の寒さでないだけいいそう思って帰ればエアコンの暖房を…
岡山では今朝気温が1℃いずれ氷点下の朝となろう冷えこみが寒さが厳しくなればなるほどからだはうちふるえこころはこごえてゆくのだろうがそれを甘んじて受け入れしのい…
昨日も雨が降ると天気予報で言っていたが夜仕事で遅く帰る時には雨は降っていなかった前の日の夜のようには降らなかった合羽を装着せずに自転車で帰るのは楽だ夜風は冷た…
昨日は雨だった夜になっても雨だった冷たい雨だったかなしくなる雨だった合羽を装着して自転車に乗ってハンドルを握る手が冷たくなって手袋をすると手袋が濡れてしまうの…
昨日月曜日は忙しかった週明けの仕事は忙しかった週末わたしが休んでいる間にも社会は動いている時間は流れているものごとは進んでいるわたしが休みの間にも月曜日に再び…
日曜日の夜はNHK総合大河ドラマ「どうする家康」もあと残り数回大坂の陣で真田丸からの攻撃に手こずっていた家康はついに大砲を使用大坂城天守めがけて砲撃させたそこ…
土曜日の夜は「ブラタモリ」ゆうべは「東京・世田谷~なぜ人は世田谷に住みたくなる?~」だった今回はえらいローカルな(しかしどの回もローカルなのだが)と思ったけれ…
金曜日の夜はNHK総合「チコちゃんに叱られる」週1回のレギュラー番組になる前から見ているが金曜日は夜帰りが遅くなるので見ることができるのは途中から昨日はヒトの…
ゆうべ仕事から帰ってきてひと風呂あびてテレビのスイッチを入れると「魔改造の夜」なるものをやっていたまたやっていたホームベーカリーを「魔改造」してモンスターマシ…
「ブログリーダー」を活用して、金子右京さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
岡山の昨日の最高気温は28℃猛暑日どころか真夏日でもなかった単なる夏日過酷な暑さが少しやわらいだのはありがたい久しぶりに雨になったのもありがたい「ありがた山の…
岡山の昨日の最高気温は35℃再び猛暑日この夏のはじめの頃のような過酷な暑さの衝撃不安怖れはいつの間にかやわらいでいるなれというのはありがたいがなれというのはお…
岡山の昨日の最高気温は33℃真夏日以上猛暑日未満この夏のピークを少し過ぎたのであろうか夜ひと晩じゅうエアコンの冷房をかけていると夜中に寒さで目が覚めたやはりこ…
岡山の昨日の最高気温は29℃!雨が降ったとはいえ30℃割れ!それでも蒸し蒸しとして不快ではあったが猛暑日真夏日はいったん頓挫西日本は熱帯低気圧の影響で東日本は…
岡山の昨日の最高気温は35℃猛暑日には違いがないがしかし今日は雨になる関係で予想最高気温は31℃だという真夏日には違いがないがそれでも35℃よりはいいだろう3…
岡山の昨日の最高気温は35℃過酷な猛暑がつづいているこれだけ毎日暑いと雨が欲しくなる明日は岡山でも雨になるというからほっとひと息つけるだろうかしかし雨になれば…
岡山の昨日の最高気温は36℃猛暑!猛暑!猛暑!こう続くとさすがに段々と疲れが出てくる気力も萎えてくるしかしそれが自然なのだ肉体をさずかってこの世に生まれている…
岡山の昨日の最高気温は37℃!37℃!岡山も体温以上の最高気温!そういえば日中ちょっと屋外に出た時には熱のこもった大気にむわっとして息苦しくなりそうなくらいだ…
岡山の昨日の最高気温は34℃ 猛暑日にはならなかったがやはり暑いのは暑いしかし昨日は岡山よりももっと暑かった所は多い福岡・朝倉38.4℃大分・日田38.0℃兵…
岡山の昨日の最高気温は36℃過酷な猛暑がつづいているしかしそれでもわたしは生きている生き延びている動けばからだじゅうから汗がふきだしじっとしていても暑いそれで…
岡山の昨日の最高気温は37℃37℃!体温以上の暑さだったのかと愕然道理で暑いはずだ体がえらいはずだよくそれで一日を過ごした一日を生き延びた感謝するばかりだゆう…
岡山の昨日の最高気温は35℃猛暑日はつづくよどこまでもしかし猛暑もいつかは終わる去年も猛暑危険な暑さはいつまでつづくのだろうと思っていたがいつの間にか終わって…
岡山の昨日の最高気温は36℃猛暑日だからといってもう驚かないもう怖れないこまめな水分補給塩分補給エアコンの冷房の使用を常時不要不急の外出の自粛の堅持涼しいとこ…
岡山の昨日の最高気温は36℃もう猛暑日もあたりまえか梅雨明け十日といって梅雨が明けたあと夏らしい天気が十日ほどつづくということのようだがいまがまさにその時期こ…
岡山の昨日の最高気温は36℃つづいての猛暑日仕事が終わって外へ出ると夕方になっていても熱気熱波に見舞われその圧を感じずにはいられなかったあまりあちこち寄ること…
岡山の昨日の最高気温は36℃猛暑日また猛暑日戸外で作業する仕事ではないのでエアコンの冷房のきいた屋内での仕事なのですぐにいのちにかかわるようなことにはならない…
岡山の昨日の最高気温は36.5℃たいへんな猛暑日だったまさにうだるような暑さ危険な暑さこれがあとひと月もふた月も続くのかと思うと気が遠くなってしまいそうだそれ…
岡山の昨日の最高気温は36℃と猛暑日もはや危険な暑さだこの先一週間同じような日が続くという37℃という日もあるという不要不急の外出はやめて自分の命を守る行動を…
岡山の昨日の最高気温は34℃今日は36℃だという猛暑日だという危険な暑さではあるが本格的な夏夏らしい夏ということだ夏のよさを見出して今年の夏を味わおう楽しもう…
岡山の昨日の最高気温は34℃梅雨が明けて昨日は三日め暑さは厳しかった熱中症対策は生き延びるため身につけなければならない技術・技能だこまめな水分補給エアコンの冷…
昨日は一日暑かった屋内で仕事をしていてもエアコンの冷房をガンガンにかけていても昨日は一日暑かったちょっと外へ出ると熱風がむあっとぶつかってきて息苦しささえ感じ…
昨日岡山では雨はそう降らなかった夕方は雨だというので朝合羽を持って自転車で出勤したが使わずじまいになったそれはそれでうれしかった梅雨前線は岡山から遠く北上高温…
昨日岡山では雨は降りそうで降らなかった海の日の祝日の昨日外出して空模様を気にしながら手早く買物をしてそそくさと帰った夕方近くになって急に土砂降りの雨それも短い…
日曜日の夜はNHK大河ドラマゆうべも「光る君へ」を見る宮中は激しい権力闘争の真っ只中中宮定子のもとにいりびたりの一条天皇の政を正すために左大臣道長は娘の彰子を…
今日明日あさってまでは雨だという九州では線状降水帯の発生も予想されるとか最近の雨はこわい最近の雨はこわいがこわがってばかりもいられないゆうべも土曜日の夜は「新…
このところ急に雨が降って大雨それがいつの間にか止んで強烈な日射しが照りつけて酷暑この天候の変動の幅はどうだこれまで経験したことのないような世界やはり地球温暖化…
昨日の夜から雨ずっと雨またしても雨どうしようもなく雨うんざりする雨ゆううつな雨だ雨雨雨何を言っても仕方がないどう思っても雨は降る降りつづけるあきらめはついたか…
岡山では昨日の夜から雨夜中もずっと雨だったのだろう今朝起きた時には激しい雨降りつづく雨警報級の大雨になるかもしれない雨それでもわたしは合羽を装着して自転車で出…
昨日も一日暑かったのだが午後から曇ってきて天気が崩れそうだったので少ししのぎやすかった夕方になって雨それも急な雨午後五時を過ぎると雨は止んだので帰るならいまの…
昨日も一日暑かったそれもとても暑かった外を歩く時には熱い空気の中を強い抵抗を感じながら一歩一歩何とかして前へと進む時折は立ち止まってその場で息継ぎをてあえいだ…
日曜日の夜はNHK大河ドラマなのだがゆうべは「光る君へ」の放送はなくて東京都知事選挙開票速報だったそれも放送開始直後に「小池知事当選確実」と出て結果はあっとい…
土曜日の夜は「新プロジェクトX」ゆうべは「トットちゃんの学校 ~戦時下に貫いた教育の夢~」だったトットちゃんこと黒柳徹子も学んだ学校トモエ学園小林宗作が昭和1…
今日も晴れて暑いという雨が降る心配はないが熱中症の危険があるという休みの日に限って外へ出ようとするわたしなので十分自覚をもって健康維持災害事故防止につとめるこ…
昨日も一日雨は降らなかったそして暑かったそれもとても暑かったもう梅雨が明けたのかと思うほどだったしかし来週はまた雨の日がつづくという梅雨が明けるのはまだ先だが…
昨日は一日雨は降らなかった一日また仕事をした定時の五時には帰れずにそのあとも仕事仕事仕事疲れてしまっているのでやはり能率はあがらない定時の五時には途中ででも帰…
昨日の雨はいつの間にか止んだ日中は仕事をしていたので仕事が終わって帰る時に外へ出ると雨はすっかりあがっていた合羽は袋に入れて持って帰った束の間のやすらぎこうい…
今朝も雨昨日から断続的に雨激しく降ったかと思うと止む止んだかと思っても急にまた降りはじめる降る降らないはもちろん人間の意のままにはならない人間はそれにあわせて…
日曜日の夜はNHK大河ドラマゆうべも「光る君へ」を見る一条天皇が政をそっちのけで昼間から中宮定子の所へ入りびたり大水地震日食などの天変地異はそのせいだとされ左…
土曜日の夜はNHK「新プロジェクトX ~挑戦者たち~」ゆうべは「命の離島へ ~母たちの果てなき戦い」だったアンコール放送ということで旧作のものだったがようやく…
このところ雨が降ったり止んだりわたしの気分も上がったり下がったりからだの具合もよかったり悪かったりしかしたましいは知っているそうしたひとつひとつの体験が意志の…