chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanatyuti の日記 https://nanatyuti.hatenablog.com/

2006年1羽から始まり、実家インコ2羽も引き取り13羽に。あおいとサランが旅立ち落ち込むが2025年6羽雛が誕生し計17羽。母の認知症や自分の思った事を書いています。

「コザクラインコ」のナナを弟家族から託され、2021年春にナナを16歳10か月で旅立たせ寂しくなり、ナナが教えてくれたことを胸に新しい仲間をお迎えすることにしたらカップル誕生し雛も生まれ現在17羽! ナナは笑って見てるかな?

なもみ
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2011/06/23

arrow_drop_down
  • 賢い子だったの?

    あお:「ゴハンの所でミニカボチャが占領してるチュア」 パリ:「こっちもチュパ」 これはヒモにぶら下がっていた、カボチャの飾りを あおいと、主にれおんが全て落としてしまったから ちょっとイタズラしてみたんです。 あお:「占領はダメでチュア、ここから出て行ってよ」 パリ:「無理、無駄チュパ、言う事聞かない子たちだから」 youtube.com あおいとパリィ、誰かがまき散らしたゴハンを 必死に綺麗に拾って食べています。 とても良いことです。 その様子を、れおんは見ていました。 youtube.com れお:「こーやって」 れお:「ここに正座して食べるれしゅよ、わかった?」 カボ:「はーーい 下に落…

  • 丁度良い天候

    今日の昼頃、ウォーキングを兼ねて 美容室へ。 大雨だとか、暑すぎるだとか言い訳つけて 車で行っていたからね。 行きは曇りだったので、良い散歩になりました。 帰りは太陽が出てきて、少し汗ばむ中、 子ども達が、待っていると思い早足に。 空が綺麗だったから、ナナカマドの写真なんか 撮っていたんですけれどね。 自宅につくと、子ども達の反応が遅かった。 そう、車の音がしなかったからだと思います。 自宅に入ると、汗がドドーーって。 それから少し窓を開けました。 パリ:「あら? いつ帰ってきたチュパ?」 あお:「今日は見張りが昼寝していたでチュア」 れお:「それは、わたくしの責任れしゅか?」 私:「違うと思…

  • いたしません!

    私:「コモモ、水浴び場を用意したけど」 コモ:「うーーむ」 私:「あおちゃん、れおちゃん浴びていいのよ」 あお:「うーーーむ」 youtube.com れおんなら、浴びてくれると思ったのですが こういう日もありません。 ドクターなんちゃらの真似ごっこしていたのかも。 れお:「いたしませんれしゅー」「メロンメロン」 youtube.com 粟穂って、どんな味がするのかな? 美味しいとか、不味いとか、やっぱりあるのかなって 思っちゃいます。 にほんブログ村

  • 本当は「白かぶ」だったようですよ

    まだ9月なのに、我が家はハロウィンの 飾り付けで盛り上がっていますシリーズ。 みんながね、「チッチッチ」「ジジジジィーー」 と銘々に、大きな声で鳴いているんです。 私はね、前の日に仕込んでおいたから なんとなくわかっていたのですが、 「どうしたの? みんな騒いでぇー」 その様子です。 youtube.com みんな、魂を取られるような騒ぎ様。 私が大丈夫と言っても、ギャーギャー鳴いている。 youtube.com れおん、連れて行ってみたら 逃げるところか、きっと右目つむっているよね。 見ないようにしている。 もしかして、コモモは、自分のデコの色と 似ているから違和感ないのかも。 今は、カボチ…

  • ちょっとやそっとじゃ

    コモ:「あれ? ハロウィンの葉っぱ、外したチュコ?」 私:「れおんがねー、簡単な貼り方だったから」 コモ:「気に入っていたチュコなのにぃ」 ★翌日★ パリ:「コモモちゃん、リニューアルオープンしてるチュパ」 youtube.com あお:「ここは新規オープンチュア?」 youtube.com れお:「昨日、全部退治したのに、増殖してるれしゅ」 私:「こらこら、剥がさないの!」 youtube.com 一度、注意したんですけれどね。 れおんは、自分が退治しなくてはと 必死です。 うちの子たち、ちょっとやそっとじゃ、へこたれない 立派な子たちに成長してきました(笑) でもね、恐いものも、あるんです…

  • 同じ4羽でも

    2019年に、ナナ、ミラノ、コモモ、パリィと 我が家では4羽飼育になったわけですが 今はメンバーが入れ替わり、 平均年齢が低くなったこともあり 部屋の散らかり方が違ーーーう! しばらく眠っていた遊具も、また活躍していますが、 破壊されるのも一瞬です。 パリ:「散らかしているのは、あおいとれおんチュパ」 あお:「だって、あっち行けとか怒るでチュア」 れお:「飛ぶと、ゴハンのカラが舞うんれしゅよね」 空中レストランを設置している時点で 予想できるんですけれどね。 私がコザクラインコだったら、高い場所や ヒモにぶらさがりながらでも食べられたら、 楽しいだろうなーーって思って。 コロコロは必須アイテム…

  • コ&パ束の間ハロウィンハウス

    昨日のハロウィンの飾り付けの 続きの内容です。 あおいとれおんが、夢中になって遊んでいましたから つまらないのが、約2羽 パリ:「いいわね、最近の若い子は! 何しても許されるチュパ」 私:「パリィだって、若いわよ!」 パリ:「えっ? まだ若いチュパ」 私:「今、そこも楽しくしてみるから」 コモ:「なんか工事してるチュコ、いつもより揺れてる」 私:「オレンジの葉、コモモと同じ色みたい」 れお:「これ、れおんが切ってあげた葉っぱれしゅ」 私:「もったいないでしょ」 れお:「SDGsれしゅか?」 果たしてれおんが、どこまでこの言葉の意味を 知っているかわからないけれど コモモとパリィがカキカキしてい…

  • 飾り付けも楽じゃない

    あお:「今度は何を始めたでチュア?」 私:「ちょっとハロウィンっぽくしようと思って」 れお:「ハロウィンって何れしゅ?」 私:「ちょっと恐い恐いさんよ」 私が飾ろうと思ったものが、いまだにみつからず ある物でとやっていたら youtube.com 葉がついている、黒い部分を ハミハミしている、れおん。 youtube.com 黒い枝はしばし、あきらめて 葉の方をかじり出した、れおん。 これじゃあ、ただの黒いヒモのような飾りになっちゃうわ。 結局、それもちぎって下に落としてあったけれどね。 同じコザクラインコでも、あおいは youtube.com 飾り付けの枝や葉には興味を持たず、 新しく敷いた…

  • カキカキは上手ですか?

    最近は、朝が凄く寒いので、 ボイラーをつけています。 洗濯の準備をしていると、子ども達もついて来ます。 上にいる、あおいとれおんは楽しそう。 コモモとパリィがいる場所の方が暖かいです。 コモ:「ねえ、もうちょっと静かにしてチュコ」 静かにしているつもりの、あおい&れおんです。 いつもは、あおいに何かしら怒られて 逃げてくるれおんですが、ウットリしていますね。 別の場所ですが れおんもお礼していました。 youtube.com れおんは私にもカキカキしてくれるのですが かなり痛いです。 またこれで、あおいに怒られなければ 良いのだけどね。 にほんブログ村

  • 寒くてもしっかり浴びる

    北海道は、急に寒くなってきました。 日中、窓を少しだけ開けておくのですが 夕方になったら「寒~い」と思って閉めちゃう。 昨晩、寝る時に子どもたちにヒーターつけてみましたが みんな、しばらくしたらモゾモゾ動き出したので 「すぐ暖かくなってしまったかぁー」 と思い、すぐに消し 早朝トイレに行く時に一瞬つけて また消しました。 今が一番、温度管理、難しい時です。 この間も朝、結構寒かった。 コモ:「今日は曇っているから寒いチュコ?」 パリ:「ストーブもついてないチュパ」 私:「太陽さんが出て来たら、おしえてね」 しばらくしたら、太陽が顔を見せた。 れお:「一応、準備されてるれしゅね」 コモ:「どうし…

  • 昨日の事ですけど

    昨日は台風の影響もあってか、昼前から雨。 強弱はありましたが、風はそんなに強くなかったかと。 朝にまず、 小菊は、全体を縛っておいてあるし、 お互いに支え合って何とかなりそうだけれど アルストロメリアの細い枝などは棒を立て、 ヒモで固定したり、強い雨に打たれて 花びらが落ちそうなのは、切って 飾りました。 youtube.com 後ろに、ヒモにつながったパンプキンあるの 分ったでしょうか? 今日見たら、残り2個になってました。 ヒモにくくりつけてあるのではなく 接着剤で留めてあるだけでした。 そして昨日は祝日(敬老の日)だったのね。 弟夫婦が日ハムの試合観戦に行ったようで 動画が送られてきた。…

  • トコトコと

    先週の金曜日は、いつものように実家へ。 私:「みんないい感じ、写真撮るよ~はいポーズ」 みんな変な顔をしていると思ったら こっちに必死に向かっている、マロンの姿が! はい、撮れました。 まだまだ縮まらない距離感ですが、 いつか体半分の隙間ぐらいで6羽並ぶ姿を 夢見ています。 セリアでゼンマイ式のオモチャを見つけてきたので 早速試してみることに。 youtube.com 最初のターゲットは、あおいとれおん、 ガツガツ食事していたのに気づいて やっぱり逃げちゃったね。 今度のターゲットは、マロンとパリィ。 youtube.com マロンは「早く逃げようよ」みたいな顔で パリィは全然動じない。 休憩…

  • コ&パの団結力

    キッチンの方で遊んでいた子たちが 私がパソコン作業をしている所に来て 騒ぎ始めました。 youtube.com 私は何に対して騒いでいたのかわからず 原因を調べるために、子どもたちを観察しました。 みんなの視線が集まる方を見てみると この収納のフタが開いていました。 これはニトリの商品 布製でフタがマグネットでつくようになっており 背の低い私でも、片手でポーーンとすれば 閉まってくれる優れもの。 前開きだけではなく、 普通の上フタ収納としても使用できます。 今回は何か挟まっていたから、 簡単に開いてしまったと思い、しっかり閉めましたが また10分後くらいに同じ事になった。 私は、コモモとパリィ…

  • 口だけ人間です

    最近の、この場所での私がよく言っている事。 「そろそろ、ハロウィン仕様に模様替えしようか~」 「早めにしとかないと、去年もやらなかったよね」 とか。 パリ:「口だけでチュパです」 私:「近日中に、恐~い場所にしてさしあげるわ」 何が忙しいかわからないけど、 なかなか模様替え出来ないのよ。 まあ、子どもたちは、そんなことしなくても 楽しい遊び場にしているみたいです。 でも、喧嘩にならないか、見張っているのが 大変です。 youtube.com コモモ、私が見ているからか あおいに攻撃しかけるのやめて 移動しました。 敵が襲ってこないので 楽しそうに遊ぶ、あおいの様子を。 youtube.com …

  • アレックス君には敵わないけれど

    先日「アンビリバボー」で 5歳児の知能を持つ天才ヨウム「アレックス」と 女性研究者のお話しでした。 それを観た翌日、 れおんが、赤しその花をかじってきたらしく 香りがプーーン。 (写真はセージかじっている、れおんちゃん) それで、そばにいたコモモに 「れおんの匂い嗅いでみて、紫蘇の香り凄いよ」 と言うと、コモモ、れおんのクチバシに近づき 右に首をかしげ、左にゆっくり首をかしげ もう一度やろうとしたら、れおんに 「何見てんのよ~」 みたいに怒られた。 ヨウムの「アレックス」にはかなわないけれど、 コモモ、私の言葉を理解してくれたのよね。 それが嬉しかったです。 私の呼びかけに、返事してくれる コ…

  • あおい、積極的になる。

    最近は、ケンカにならず 空中レストランで食事をする4羽。 我が家は昔ながらのインコフード。 丸いのは皮つき、四角いのは皮ムキ。 いつも食べているゴハンなのに、 場所が違えば、美味しく感じるのかしら。 たまに左右を入れ替えたり、何も入れない日もあったり。 それでもこの場所に、みんなで集まり遊んでいます。 毎度の水浴びの様子。 今回は、あおいが最初から積極的ですよ。 youtube.com youtube.com にほんブログ村

  • 来て来て食べマルシェ♪

    今日は歯医者だったので 駅に行ってみると 駅前から買物公園に向かって、 たくさんのテントが。 まだ、数字的にはゼロに近づかないコロナですが、 感染対策をしっかりすれば、 楽しんでいただけるのではないかと。 旭川駅裏のガーデンは、すっかり秋に。 グラス類は勢いがいいね。 youtube.com マイナスイオンが出ているのかな。 ここで、ボーっと川のせせらぎを聞いていたくなる。 オレンジのは「クニフォフィア」 黄は「コレオプシス」かな? 正確な花名はわかりません。 そして歩いていると 何だ? この赤い実は! youtube.com こんな花らしい。(写真はお借りしました) きっと、山アジサイ系だと…

  • ミニトマトを食べてね

    れお:「コモモちゃんとパリィちゃんが」 あお:「占領してるチュア」 カメラ目線してくれているのは あおいとれおんだけです。 今日の夕方、少し雨が降りました。 天気予報で言っていた「にわか雨」です。 鉢植えの花はお水をあげているのですが 水を貰えてない地植えの庭の花は、少し苦しそうに 咲いていて。 葉が黄色くなってきたのもあるし、 日中は暖かいけれど、もう秋なんですよね。 少し恵みの雨になったかしら。 20分くらいだったけれど。 そろそろ庭の片付けも始めなくちゃですね。 youtube.com もしかして、あおい、オモチャだと思って ミニトマトには気付いてないのかも(笑) にほんブログ村

  • メンズは控えめがいい

    先週の金曜日、実家で子ども達の姿が 見えなくなったと思っていたら、 みんなでこの場所で昼寝。 私:「家族で仲良くしているのね~」 れお:「紛れ込んでいるオジサンもいるれしゅ」 ダレかしら、オジサンと言われているのは?? マロンは、うちの子たちが来ると、 仲間に入れてもらえなくても、 こうやって、カベと一体化してでも 見ていたい子なんです。 そんなマロンの定位置も れおんに奪われていましたけれどね。 メンズは控えめの方が、うまく行くようです。 youtube.com 本当にみんな水浴びが好きでしょ。 6羽で喧嘩しながらでも、 一緒に行動することが大切かなって思います。 youtube.com こ…

  • お団子が恐いのぉ?

    昨日はお月見でしたね。 天気が良いようなので、 お月見だんごを買ってきて、 子ども達は寝ちゃうから記念撮影させようと 準備していたら、 逃げ回る うちの子たち。 色だって派手じゃないし、顔もついてない。 youtube.com コモモがみんなに「避難命令」出したみたい。 youtube.com 食いしん坊の、パリィも、れおんも駄目。 youtube.com フクロウさん作戦も失敗。 どうしてお団子が恐いのかな? 最後はコモモに締めてもらおうと思ったけれど 容器を少しかじってくれた。 youtube.com きっとみんな、ダイエット中なのよね。 子ども達を寝かせて、私たちは久々に 市内の回転寿司…

  • 今後の課題は先が見えない

    昨日の「ウフフな女子会」の本当の目的は 実家の母の事。 どうやら「短期記憶」が出来なくなってきているらしい。 今、言われた事をすぐに忘れるやつです。 やはり娘としては、行動的な母の姿を覚えていますから そういう姿見せられるのは、イライラしちゃうのです。 ココ:「おばあちゃん、脳トレの勉強してるチュココ」 普段、あまり紙をかじらないココちゃんですが この脳トレのテキストには、興味津々。 そんなココちゃんも、もう9歳。 認知症にならないために、一緒に勉強しているのかも。 間違い探しや点結び、文字の並び替えなど やり方がわかってくると、次々と正解。 歴史上の人物なんかもね。 ユウコさんが、教え方上手…

  • ウフフな女子会

    月曜日は夕方に実家に行きました。 母:「あら?どうしたの?」 私:「家出してきた、泊めさせて下さい」 母:「ずっといていいよー」 だって。 あお:「今日は女子会なんでチュア」 間もなくして、札幌からユウコさん(弟嫁)と マリア(姪)が到着。 知らないのは母だけで、サプライズ女子会となりました。 ユウコさんが、パスタとサラダを作り 私は助手をしました。 マリアはレストランでバイトしているので パスタ皿を4枚同時に持ってきて 「本当のお店みたい~」 って歓声が! それぞれの役割を担っていましたよ。 私の茹でた枝豆は写っていませんが(笑) 女子会が始まりました。 youtube.com ビールや鍛高…

  • 今日はどこへ行くの?

    あお:「今日は、どこ行くの? バンゲロー?」 先週の土曜日は、上川経由で十勝方面へ。 腰が少し痛くて、大丈夫かなと思ったけれど 天気が良いし、車窓から景色を見るの好きだしね。 三国峠で休憩。 家族連れの車、バイクで駐車場は混んでいた。 便座は氷のように冷たかった(笑) youtube.com もう、うちの子たちは、放鳥ドライブを 当たり前のように過ごすことが出来ている。 今回は暗い系のトンネルに入っても、 カゴを照らすように、小さな照明も用意した。 バン:「ねえ、今日はどこ行くの?」 パリ:「えー、何でアンタが乗ってるチュパー」 バン:「お友達枠で来たんだよ」 コモ:「聞いてないチュコ」 バン…

  • なつぞらのふる里へ

    土曜日に やつと行って来ましたよ 「道の駅 おとふけ」に 庭の方から撮影したので文字が反対ですが。 もちろん、子ども達も一緒。 まずは、込み合う前に 「みちます」のパンを購入して、 周りを散策。 youtube.com youtube.com どうしても気になっちゃう植樹された木々たち まだ若いな~って。 今度来る時は大きくなっているか楽しみだわ。 姫りんごかな? なんて見て歩いていて 一番驚いたのがここ。 youtube.com 本当の甘味処かなと思っていたんです。 京都なら抹茶と和菓子をいただけるような小さな店。 あら? 店員さん居ないってね。 ここも、ほぼ忠実に再現されていて楽しかったで…

  • 早起きは得意です

    実家の母が早起きだから、 お泊りしたら、朝5時半くらいに放鳥される我が子。 特に若い頃のインコは、カーテンの隙間から入る 日差しや、野鳥さんの鳴き声なんか聞くと 「自分も起きる!」 って餌箱をガタンガタンしたりします。 私が移動すると、4羽でついてくるのですが みんなボーーーっとしていて 元気がない(笑) どんだけ朝から飛び回っていたんだろう。 うちでは、コモモのお家から掃除して 順番に出てくるからね。 youtube.com 私が声かけすると コモモを筆頭に、鳴き出す子たち。 疲れて眠たいなら、無視していいのよ コモモ、パリィ、あおい、れおん! にほんブログ村

  • 独占もなかなか出来ないの

    コモモが気球の遊具に乗って ユラユラしていると、とても優雅に見えるようで。 自分もそこに行きたいが、追い払われるだろうって 待機しているれおんちゃん。 コモモの大股開きで揺れている姿は笑えます。 youtube.com れおん、あおいに横入りされて 追い出されてしまったね。 今度はあおいが独占していたわけですが youtube.com 何回もれおん、気球にトライして あおいに奪われてますが、 そのあおいも、パリィに追い払われてますが すごい勢いで、気球が凄く揺れていますね。 見ていて飽きない、うちの子たちです。 にほんブログ村

  • 上下関係

    みんな、お腹がすいたのか、 ゴハンをカツカツ食べています。 この間の大喧嘩がウソのようです。 コモ:「ちょっと、パリィ~」 パリ:「あーん? 何チュパ?」 パリ:「はいはい、わかっているチュパよ」 れお:「釜の飯れしゅよ」 あおいとれおんは、コモモとパリィと食べる時は 容器のフチには止まらないで 下で食べている所が、 いっちょまえに上下関係を 理解しているのではないかと本当に思う。 マロンとライムのほのぼのした 動画をどうぞ。 youtube.com マロンがライムに必死にカキカキしてあげているけれど ライムはウットリ顔してないんですよね。 「痒い所にあたってないチュライ」 みたいに言っている…

  • 祖母が教えてくれたのかも

    今日はいつものように稽古に行き、 帰宅後、母を連れて買い物に。 自宅に帰る準備をしていたら、子どもたちが カゴに入ってくれるどころか 2階へと逃げて行ったので、あきらめて テーブル上のメモに目が行った。 ライ:「そのメモがどうしたでチュライ?」 母は8月17日にコロナのワクチン接種4回目を終えました。 なのに、9月26日の予約票が! えっ、間隔1カ月しか空いてないじゃん! と思い母に尋ねても 「まだコロナはやっていて、年寄りはまた打つのかと思っていた」 です。 もう気になって仕方ないので、病院へ直接行って調べてもらい キャンセルしてもらいました。 きっと予約に来た誰かと間違われて 紙を渡された…

  • 出入禁止ってナニぃ~?

    実は昨日の午後、我が家は大騒ぎになっていました。 雨降りだったので「これから遊ぼうね」 と準備していたら電話が来て30分ほど通話。 さあ、遊びましょうと思ったら、みんな呼んでも来ない。 おかしいなぁ? と思っていったら、コモモとあおいが大喧嘩! 慌てて引き離したんだけれど また、取っ組み合いしに行くというか、 こんなの初めて。 飛びながら、ガブガブする(丸まっているように見えた) 何とか引き離し、あおいをまずカゴに戻してから 他の子も。 理由は、あおいのお気に入りの場所を コモモも出入りするようになったからです。 だから今日から あお:「デイリ?」 あお:「ここ、あおいの場所だったチュア~」 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なもみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なもみさん
ブログタイトル
nanatyuti の日記
フォロー
nanatyuti の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用