新年のお酒初仕入れですエビスビールの1本が、ラッキーエビスで鯛が2尾のレア物でした ささやかな幸せ 感謝一杯。にほんブログ村
店主が、料理やレシピに特化せず日常の思う事を書き綴ります。新宿四谷三丁目にて接待向き個室有り。
ご予約を戴きましたお客様の為に仕入れをし調理を致しております。 心づくしの一品一品で皆様をお待ち申し上げております。 アメブロでは、季節折々の素材・メニューのご紹介や料理人としての様々な想いをつづって参ります。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
新年のお酒初仕入れですエビスビールの1本が、ラッキーエビスで鯛が2尾のレア物でした ささやかな幸せ 感謝一杯。にほんブログ村
今日は家族の為に春の七草粥を作り(芹、薺、御形、繁縷、仏の座、菘、蘿蔔)最後に溶き卵を入れて頂きました。にほんブログ村
令和7年になり初の観劇は日本橋三越劇場『おちか奮闘記』へデビュー20周年を迎える丘みどりさんの初主演舞台作川口松太郎の名作“浪花女”を基に音楽要素を併せて丘さ…
令和6年 乙巳元旦になりました新年明けましておめでとうございます本年も何卒宜しくお願い申し上げます。和食おかもと 店主拝にほんブログ村
毎年の恒例“しまつ”の御節料理です。今年は冷蔵庫内の食材が残りが無くて少ないながらにアレコレと家族の為調理をして重箱へ詰めました。お陰様で冷蔵庫内は空っぽにな…
早くも甲辰も28日になりました。朝から自宅の門松飾りにお社を元旦の祝い仕立てにしましたこれで新春を迎えられます。にほんブログ村
本日もお陰様で無事に終わりました 本当に感謝一杯です。(お客様が帰りしなにお顔か触れない様に暖簾をたたんでます)にほんブログ村
寒い冬のお椀は合鴨真蒸です。私の修行時代は鶉の身を用いて骨もこんがり焼いて細かく砕き混ぜてから山椒粉を入れて(臭み癖が有りますから)仕込んでました。弊店では誰…
いよいよ今年も10日余りになりました来年 乙巳の一刀彫を福助に添えました。にほんブログ村
修行先よりお歳暮のお返しが贈られてきました 誠に恐縮至極でございます。尊い美酒を大晦日と元旦正月に杯を重ね修行時代を想い『初心忘れるべからず 』で行きます 何…
令和6年 甲辰も残すこと半月になりました。15日を過ぎる頃に弊店入り口には門松が飾られます。向こう三軒両隣とよく言ったもので、縄張りの頭が作る門松が道筋に並び…
取り肴は御節料理的に盛り合わせてます。裏白椎茸、丸十レモン煮、昆布巻き、粟麩蒲焼、絹担ぎ、天豆、慈姑、車海老甘煮香箱蟹は金沢港より仕入れてます。にほんブログ村
師走の晴天下 十五日参りですお陰様で順調に過ごす日々感謝して驕る事無く淡々と。にほんブログ
1階入り口横の棚には、今冬の恐らく最後になる銀杏の枝葉と椿を生けました。にほんブログ村
師走に入り蟹の季節になりました中々お料理写真を掲載出来ずの日々で恐縮をしてます。弊店もお客様の“ご用命”に応じて香箱蟹の仕入れをしています漁の時期は短いですが…
いよいよ師走も10日になりました早朝8時から植木屋さんにより入り口横 山法師の剪定が済みお陰様でスッキリとなりました照り葉を数枚残す心配りが素晴らしいですね親…
近隣のアンパンマンショップに立ち寄りプレゼント用のカタログを入手しました。20数年前のカタログと比べて格段に種類も増えて品質も向上脳を育む玩具に稼働する玩具や…
弊店と10数年のご縁を賜るお客様よりお手製の御萩餅を頂きました。味は6種類で口当たりも柔らかくて至福です『愛情真心』を感じます 美味しく頂きました感謝一杯でご…
街路樹の銀杏もここ数日の寒さで見事な黄金色になり輝いてます色づきには寒暖差が大切な条件。そして気がつけば葉も落ちやがて枝に新芽が吹はじめて新たな生命の引き継ぎ…
令和6年 師走になりました流行り病後の世間は、益々賑やかに変わりつつあり誠に嬉しい限りです。人は歳を重ねても日々の出来事から新たな学びを得てます。長生きすると…
晴天の師走 お朔日参りです油断なく感謝して淡々と過ごす事の大切さを思う昨今です。にほんブログ村
霜月も30日になり一段と冷え込み始めました館内を来たる巳年に因んだ飾り付けに替えました。にほんブログ村
年末年始 ごみ収集のお知らせが、貼られる頃になり 師走を感じさせますね。以前は、各地区ごとの収集日時と可燃不燃等の別々のお知らせでしたが、“年末正月休み”の期…
先日は、お勉強会へ出席をしました久々の中華料理で会場は、老舗『中華飯店』市ヶ谷店実は約10年ぶりの来訪ですが、変わる事の無い美味しいお料理丁寧な接客お昼間のラ…
ここ数日で一段と寒くなりはじめました弊店の熱燗酒のご紹介てす…の続きです。過去にあれこれと試行錯誤しましたが、だれもが喜ばれる辛口なお酒として、選んだのが『大…
2階お座敷 床の間秋から冬の風情へ。杜鵑の花が咲き終えた枝葉に椿を添えました。にほんブログ村
1階入り口横の棚には、今秋の最終になる地植えの杜鵑を生けました。にほんブログ村
某日は美酒を色々と仕入れました。にほんブログ村
今年も気がつけば、酉の市が間近になりました。関東は年末の酉の市関西は年明けの十日戎皆々が商売繁盛を祈念して、神社へ馳せ参じてます。令和6年の酉の市は、一の酉 …
ここ数日で一段と寒くなりはじめました弊店の熱燗酒のご紹介てす。過去にあれこれと試行錯誤しましたが、だれもが喜ばれる辛口なお酒として、選んだのが『大洋盛の紫雲』…
弊店 (和食おかもと)で、ウィスキーやハイボールの時の氷は地元氷屋の『氷屋純米 ぶっかき』を前注文して仕入れてます大きな塊を割り作った氷ですから実に溶けにく、…
令和6年 霜月のお言葉です時は得がたくして失いやすしこの言葉は、機会は油断すると逃してしまう必ず物にする様にとの教えですね。私は、天から与えられてる “時(今…
今朝の産経新聞社の表面は何とHELLO KITTYでしたので驚きつつ買い求めて読み進めると『50周年おめでとう!』の祝いでした。何と誕生して半世紀誠に素晴らし…
日本橋三越本店地下に和菓子売り場へ何と運が良く岐阜県恵那市岩村町の松浦軒本店のカステーラを買う事が出来ました。包装紙には、創業は寛政八年 カステーラ本舗と書か…
第105回 草月いけばな展 「遊べ、もっと!」会期2日目に拝見しましたこの度は、今まで以上に展示された作品の花々から新たなる世界観と生命力に圧倒され我の感性が…
文月も二十日を過ぎました間も無く仏国で開催のオリンピックが始まります。カウンター席の飾りを硝子花器と団扇で国旗の赤白青の三色旗(トリコロール)「自由•平等•博…
1階入り口横の棚に暑い夏の中でも凛と咲いている紅水引、藤袴、杜鵑を生けました。にほんブログ村
先日の豪雨は凄かったですねその後の空が美しいかったので、一枚撮影しました。にほんブログ村
七十二候 半夏生とは夏至から数えて11日目となる7月2日頃から7月7日迄の5日間を言いう雑節の一つです。その頃に花を付ける事から半夏生と呼ばれてます。花が咲始…
紫陽花と萩を花器にに生けました萩は花が咲き終えて葉だけになりましたが、この時期ならではの取り合わせと思います。にほんブログ村
梅雨になりますが、弊店の入り口 に植えてます山法師の剪定を植木屋さんにお願いしました。とりあえず暑い夏を乗り切れる様にいつも通り手入れをして頂きました。私も歳…
『草月いけばな展 花のスケルツォ』草月いけばな展は、新型コロナウイルス感染症以降は、草月会館と百貨店で開催される事が多くなりました。この度は、草月会館で指導先…
今年も誕生日についての文章を再掲載します。過去のブログを改めて読み直す事で、我が襟を正したいと思っています今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。-------…
桐箱の蓋を保護している和紙は開け閉めしていると劣化してきますそれぞれの陶芸家の好みにより紙質等は異なりますが、添え書き等は有りませんから新しく替えて一新しまし…
第七十九回 春の院展 のご案内を頂きました春は日本橋三越店 本館の会場で開催の為小作品の数々が一同に展示されてます。お近くにお立ち寄りの節は是非ご覧下さいませ…
お寺さんに素晴らしい教えが、掲示されてました。仏教学者であり真宗大谷派の僧籍を持つ安田 理深(やすだ りじん)先生のお言葉でした“幸福”は己の思いで他者と比べ…
一段と春らしくなってきました湯河原にある名料亭 尊敬する親方から湘南ゴールドをはじめ地元の果物が贈られてきました 恐縮至極誠に有難うございます 美味しく頂きま…
1階入り口横の棚にチューリップを生けました。にほんブログ村
弥生になり早くも街中の花屋さんでも桜が出回り始めましたカウンター席の飾りに彼岸桜を活けました。にほんブログ村
春の恒例行事 “東京マラソン” の日弊店から数分の靖国通りは、選手が都庁から一直線に走った最初の急坂を下った場所 勢いがあり見応え充分です町会長に挨拶を交わし…
令和6年弥生 月初めのお言葉は、お釈迦さまの教えです“怨み”では無く“感謝”が一番大切ですね。怨みは怨みによってやまず怨みを捨ててこそしずまるお釈迦さまにほん…
昨夜の降雪明け 弊店の近隣では、男衆は早朝から向こう三軒両隣雪かきを行いました…溶け出して固まる前に行うのが大切ですね。そしたら自宅から雪ダルマの写真が、送ら…
美酒を色々と仕入れました。にほんブログ村
令和6年2月4日(日)は立春です月曜日の昼前に毎年恒例の立春朝搾りが先ほど届きました。千葉県印旛郡に有る蔵元さん飯沼本家 甲子政宗さんの立春朝搾り立て早朝から…
令和5年 甲辰も早くも如月に入りました。お料理 食材も春の魚貝、野菜一色になり店内の飾りも春の仕様になりました。にほんブログ村
(2011年1月27日の加筆再掲載)節分の頃に毎度掲載をしていますが、本年もご覧下さいませ。誰しも幼い頃にはよく「鬼は外、福は内」と言い家中に豆を撒いた記憶が…
令和6年如月のお言葉です物事を学ぶ上で“私”がでは無く謙虚な心がけが、良き道へと繋がって行くのですね。私が仏教を学ぶのではなく仏教に私を学ぶのですにほんブログ村
美酒を色々と仕入れました。にほんブログ村
弊店の山法師は、照り葉が落ち始める頃にも植木屋さんに選定をお願いしてます。枝ぶりを整えて照り葉を取り除いて頂きこれでスッキリと年末を迎えられます。にほんブログ村
明日は、植木屋さんが山法師の選定を行います。その前に落ちた山法師の葉“赤、緑、黄色” を手に取り季節の息吹きを感じてました。にほんブログ村
2階お座敷 床の間秋から冬の風情へ。にほんブログ村
霜月も二十日になり一段と冷え込み始めました館内の飾り付けを冬の仕様にちょっと替えました。にほんブログ村
【石川県主催 帝国ホテル 光の間】『能登牛を味わう会』にご招待されました。能登牛(のとうし)は肉には上品な脂身が入っていて口当たりはとても柔らかく温くても冷め…
ここ数日で一段と寒くなりました弊店の熱燗酒のご紹介てす。( 2018年11月12日の加筆再掲載 )------------------------------…
美酒を色々と仕入れました。にほんブログ
霜月なりましたご法事の席も無事に終えて、館内の飾り付けを秋の仕様にちょっと替えました。にほんブログ村
令和5年 霜月のお言葉ですお寺に参る参られないについての教えです。“参る” を “仕事や人” との約束事に“ひま” を “時間“ と置き換えると耳が痛いです。…
霜月になりますので、館内の飾り付けも替えるのですが、その前にご法事の席用に替えました。(1階カウンター席、2階お座敷、廊下)にほんブログ村
第104回 草月いけばな展 「What's SOGETSU?—草月ってなんだろう?」第1日目に拝見しました流行り病後の大々的ないけばな展参加者の御作品の花々か…
令和5年 神無月のお言葉ですつくべき縁あればともないはなるべき縁あればはなるる『歎異抄』第六章より 『真宗聖典』628頁我々は日常において何事も必然で出会い新…
神無月になりますので、館内の飾り付けを替えました。(1階カウンター席、2階お座敷、廊下)にほんブログ村
1階の入り口近くの棚に花を生けました。杜鵑草、水引草、割木瓜 秋を感じて頂きたいと思います。にほんブログ村
通りすがりのお寺さんの掲示板に斎藤茂太先生のお言葉が書かれてました精神科医でもあり著名な随筆家です。人生に失敗がないと人生を失敗する斎藤 茂太日々を過ごす上で…
お墓参りの折にお言葉を拝見しました。本願の名号南無阿弥陀仏は生きる言葉の仏心なり曽我 量深にほんブログ村
“暑さ寒さも彼岸まで”だいぶ日中の暑さも和らいできてます。お墓参りを済ませてから久しぶりに何時もの場所へやはり彼岸花が、彼方此方と咲いてました。にほんブログ村
9月15日 昔で言う敬老の日珍しい和菓子を頂きました。普門庵さんの和菓子鈴カステラですサイズ感、口当たり、甘さ加減も良く研究されて美味しく頂きましたご馳走様様…
弊店の開店以来ずっと稼働していた調理場内の換気扇インバータのONOFFボタン接触が鈍くなり三菱インバータに機種変更しました。COVID-19 による半導体部品…
令和5年 長月になりました世界では未だ争い事が続いており落ち着く事の無い世の中です。新たな長月のお言葉です人間は死を抱いて生まれ死をきえて成長する人は誕生して…
真摯に向き合って 2021年8月22日の加筆再掲載です。---------------------------------------------------…
先日の何時もの場所で今年も “内藤とうがらし” が、きれいな赤色に熟れ始めてました。にほんブログ村
流行病が落ち着き世の中が活発になりました。再興第108回 院展のご案内を恐縮至極にも頂きました。会期が始まりましたら上野の森で秋の気配に触れこの院展を鑑賞して…
何時もの場所へ久々に立ち寄りました。お庭の杜鵑や秋明菊などが、花芽を膨らませ始めました。にほんブログ村
弊店の入り口 に植えた山法師がかなり繁り植木屋さんの剪定にとりあえず玄関屋根の高さ迄手入れをしました。私も歳を重ねると高い枝を切るのは怖くなります。にほんブロ…
髙木 紀子 個展 PREGARE VI (2023年8月19日)
芸術の秋が近づいてきました。髙木 紀子 個展 PREGARE VI日時 2023.8.18(Fri)〜8.22(Tue)時間 OPEN 12:00〜20:00…
某日の晩菜は暑いので、あっさりとした一品。稲庭饂飩、温泉玉子、椎茸、法蓮草、オクラ、青柚子にほんブログ村
野花の藪茗荷を床の間から一階へ移しました生命力が強くて長持ちしてます。にほんブログ村
美酒を色々と仕入れました。にほんブログ村
お寺さんの塀に素晴らしい教えが、掲示されてました。良い事も、悲しい(残念な)事も人生には、平等に起きますだから感謝一杯で過ごさないと思う昨今です。うれしい時で…
葉月になりましたので、館内の飾り付けを替えました。(1階カウンター席、2階お座敷、廊下)にほんブログ村
令和5年 葉月のお言葉です気がつけば季節は秋へと歩んでます。見えないところでつながりあって生きている我々は日常の中でも 何かしらの(眼には見えない)“ご縁”が…
美酒を色々と仕入れました。にほんブログ村
美酒を色々と仕入れました。にほんブログ村
新宿高野さんの至福フルーツを戴きました。甘さ加減、酸味加減と柔らかさ全てが完璧な葡萄です美味しく戴きました 感謝一杯。にほんブログ村
三重県伊勢市の名物銘菓赤福さんの『白餅黒餅』を戴きました。流石の老舗です餡子の甘さ加減に柔らかさ口当たり素晴らしい御生菓子でした。至福の美味しさに感謝一杯でし…
新宿高野さんの至福フルーツを戴きました。青森産の桜桃 ジュハートです甘さ加減、酸味加減と口当たり全てが完璧な桜桃です美味しく戴きました 感謝一杯。にほんブログ村
令和5年七夕飾りの季節になりました笹の葉は天然では無く作り物になりますが、お手製の短冊やらを作って飾り料理器に添えてます。(写真は七夕だけを集めて撮りました)…
文月になり七夕が明日になりましたので、館内の飾り付けを替えました。(1階カウンター席、2階お座敷、廊下)にほんブログ村
初夏の一品です豆乳豆腐生貝、花穂、ミニオクラ、酢取り茗荷、芽葱、山葵、旨出汁にほんブログ村
令和5年 文月 月初めのお言葉です。この度のお言葉は、日々の生きる姿勢がいかに大切かを教えてくれますね。死は生をおびやかしつつも生の真相をうつす鏡となるにほん…
来週の仕入れ打ち合わせの為午前9時過ぎに築地市場へ。どの通りも超激混み過ぎで原宿竹下通りより密度が高いキャリーバッグ、バギー串の食べ物や飲みものを片手にする観…
「ブログリーダー」を活用して、和食おかもとさんをフォローしませんか?
新年のお酒初仕入れですエビスビールの1本が、ラッキーエビスで鯛が2尾のレア物でした ささやかな幸せ 感謝一杯。にほんブログ村
今日は家族の為に春の七草粥を作り(芹、薺、御形、繁縷、仏の座、菘、蘿蔔)最後に溶き卵を入れて頂きました。にほんブログ村
令和7年になり初の観劇は日本橋三越劇場『おちか奮闘記』へデビュー20周年を迎える丘みどりさんの初主演舞台作川口松太郎の名作“浪花女”を基に音楽要素を併せて丘さ…
令和6年 乙巳元旦になりました新年明けましておめでとうございます本年も何卒宜しくお願い申し上げます。和食おかもと 店主拝にほんブログ村
毎年の恒例“しまつ”の御節料理です。今年は冷蔵庫内の食材が残りが無くて少ないながらにアレコレと家族の為調理をして重箱へ詰めました。お陰様で冷蔵庫内は空っぽにな…
早くも甲辰も28日になりました。朝から自宅の門松飾りにお社を元旦の祝い仕立てにしましたこれで新春を迎えられます。にほんブログ村
本日もお陰様で無事に終わりました 本当に感謝一杯です。(お客様が帰りしなにお顔か触れない様に暖簾をたたんでます)にほんブログ村
寒い冬のお椀は合鴨真蒸です。私の修行時代は鶉の身を用いて骨もこんがり焼いて細かく砕き混ぜてから山椒粉を入れて(臭み癖が有りますから)仕込んでました。弊店では誰…
いよいよ今年も10日余りになりました来年 乙巳の一刀彫を福助に添えました。にほんブログ村
修行先よりお歳暮のお返しが贈られてきました 誠に恐縮至極でございます。尊い美酒を大晦日と元旦正月に杯を重ね修行時代を想い『初心忘れるべからず 』で行きます 何…
令和6年 甲辰も残すこと半月になりました。15日を過ぎる頃に弊店入り口には門松が飾られます。向こう三軒両隣とよく言ったもので、縄張りの頭が作る門松が道筋に並び…
取り肴は御節料理的に盛り合わせてます。裏白椎茸、丸十レモン煮、昆布巻き、粟麩蒲焼、絹担ぎ、天豆、慈姑、車海老甘煮香箱蟹は金沢港より仕入れてます。にほんブログ村
師走の晴天下 十五日参りですお陰様で順調に過ごす日々感謝して驕る事無く淡々と。にほんブログ
1階入り口横の棚には、今冬の恐らく最後になる銀杏の枝葉と椿を生けました。にほんブログ村
師走に入り蟹の季節になりました中々お料理写真を掲載出来ずの日々で恐縮をしてます。弊店もお客様の“ご用命”に応じて香箱蟹の仕入れをしています漁の時期は短いですが…
いよいよ師走も10日になりました早朝8時から植木屋さんにより入り口横 山法師の剪定が済みお陰様でスッキリとなりました照り葉を数枚残す心配りが素晴らしいですね親…
近隣のアンパンマンショップに立ち寄りプレゼント用のカタログを入手しました。20数年前のカタログと比べて格段に種類も増えて品質も向上脳を育む玩具に稼働する玩具や…
弊店と10数年のご縁を賜るお客様よりお手製の御萩餅を頂きました。味は6種類で口当たりも柔らかくて至福です『愛情真心』を感じます 美味しく頂きました感謝一杯でご…
街路樹の銀杏もここ数日の寒さで見事な黄金色になり輝いてます色づきには寒暖差が大切な条件。そして気がつけば葉も落ちやがて枝に新芽が吹はじめて新たな生命の引き継ぎ…
令和6年 師走になりました流行り病後の世間は、益々賑やかに変わりつつあり誠に嬉しい限りです。人は歳を重ねても日々の出来事から新たな学びを得てます。長生きすると…
美酒を色々と仕入れました。にほんブログ村
弊店の山法師は、照り葉が落ち始める頃にも植木屋さんに選定をお願いしてます。枝ぶりを整えて照り葉を取り除いて頂きこれでスッキリと年末を迎えられます。にほんブログ村
明日は、植木屋さんが山法師の選定を行います。その前に落ちた山法師の葉“赤、緑、黄色” を手に取り季節の息吹きを感じてました。にほんブログ村
2階お座敷 床の間秋から冬の風情へ。にほんブログ村
霜月も二十日になり一段と冷え込み始めました館内の飾り付けを冬の仕様にちょっと替えました。にほんブログ村
【石川県主催 帝国ホテル 光の間】『能登牛を味わう会』にご招待されました。能登牛(のとうし)は肉には上品な脂身が入っていて口当たりはとても柔らかく温くても冷め…
ここ数日で一段と寒くなりました弊店の熱燗酒のご紹介てす。( 2018年11月12日の加筆再掲載 )------------------------------…
美酒を色々と仕入れました。にほんブログ
霜月なりましたご法事の席も無事に終えて、館内の飾り付けを秋の仕様にちょっと替えました。にほんブログ村
令和5年 霜月のお言葉ですお寺に参る参られないについての教えです。“参る” を “仕事や人” との約束事に“ひま” を “時間“ と置き換えると耳が痛いです。…
霜月になりますので、館内の飾り付けも替えるのですが、その前にご法事の席用に替えました。(1階カウンター席、2階お座敷、廊下)にほんブログ村
第104回 草月いけばな展 「What's SOGETSU?—草月ってなんだろう?」第1日目に拝見しました流行り病後の大々的ないけばな展参加者の御作品の花々か…
令和5年 神無月のお言葉ですつくべき縁あればともないはなるべき縁あればはなるる『歎異抄』第六章より 『真宗聖典』628頁我々は日常において何事も必然で出会い新…
神無月になりますので、館内の飾り付けを替えました。(1階カウンター席、2階お座敷、廊下)にほんブログ村
1階の入り口近くの棚に花を生けました。杜鵑草、水引草、割木瓜 秋を感じて頂きたいと思います。にほんブログ村
通りすがりのお寺さんの掲示板に斎藤茂太先生のお言葉が書かれてました精神科医でもあり著名な随筆家です。人生に失敗がないと人生を失敗する斎藤 茂太日々を過ごす上で…
お墓参りの折にお言葉を拝見しました。本願の名号南無阿弥陀仏は生きる言葉の仏心なり曽我 量深にほんブログ村
“暑さ寒さも彼岸まで”だいぶ日中の暑さも和らいできてます。お墓参りを済ませてから久しぶりに何時もの場所へやはり彼岸花が、彼方此方と咲いてました。にほんブログ村
9月15日 昔で言う敬老の日珍しい和菓子を頂きました。普門庵さんの和菓子鈴カステラですサイズ感、口当たり、甘さ加減も良く研究されて美味しく頂きましたご馳走様様…
弊店の開店以来ずっと稼働していた調理場内の換気扇インバータのONOFFボタン接触が鈍くなり三菱インバータに機種変更しました。COVID-19 による半導体部品…