〈絵を描く手帳〉を見つけました。思いのままに描くスケッチブックとしてはもちろん、手帳や日記、作品集など様々な使い方が出来そう。水彩・ペン・パステル・色鉛筆などに使える汎用性の高い細目の中性紙。美しい文房具。見ているだけでワクワクしますね(^-^)再投稿です。一年使ってビッシリ埋まりました。もう一冊欲しいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)絵を描く手帳
まきこさん、新しいことにチャレンジ絵手紙をありがとうございます(^_^)さぁ〜希望の春到来ですね〜♬どんどん新しい事に挑戦して〜!描いたら〜早速、ポストイン📮📮📮21日、元気な笑顔に会える時を指折り数えて待っています。季節の変わり目です。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-...チャレンジ・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)午後11時36分地震〜札幌でも揺れました。宮城県と福島県で震度6強の非常に強い揺れを観測する地震発生。一時津波注意報も出て被害甚大の様子。震災を受けた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。皆さまのご無事をお祈り申します。どうぞ余震にもご注意下さい。美しい花たちに思いを。今この瞬間を幸せでいましょう。それで十分です。その瞬間・瞬間が私たちの求めているもの全てであって他には何もいらないのです。目に入ったのはマザーテレサの言葉。若い頃は、何に対しても無頓着に時を過ごして居たように思います。歳を重ねた今は一瞬、一日が大事に(^_^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)一日一日を大切に・美しい花たち
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。今季初の〜いちご大福(^-^)大好きな苺🍓🍓🍓の季節が待ち遠しいです(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)いちご大福・絵手紙
強い風も雪を解かしてくれます。アスファルトが見えているとホッとします(^-^)雪解け後に〜草花の芽🌱🌱🌱なんだか嬉しくなりました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は風が冷たい曇天
焼きたてのマスカットレーズンブレッド。そのまま食べても美味しい(^-^)軽くトーストしてマヌカハニー🍯🍯🍯と一緒に(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)マスカットレーズンブレッド
新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)長崎県から〜けいこさんありがとうございます(^-^)まりこさんありがとうございます(^_^)みつこさんありがとうございます(^-^)兵庫県から〜なよみさんありがとうございます(^-^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、...お仲間から・絵手紙
▪️新琴似八条郵便局で開催中〈小さな絵手紙展〉展示替えしました。▪️お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)小さな絵手紙展
やすこさん、苺🍓🍓🍓の絵手紙をありがとうございます(^-^)しばらくお会いして居ませんがお元気でお過ごしでしょうか?3月20日お誕生日おめでとうございます🎈🎈🎈🎈🎈益々のご多幸とご健康を(^-^)季節の変わり目です。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター...苺・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)まだまだ春に遠い札幌です。昨日は50年目の結婚記念日でした。お互いに〜一日、一日を大切にと願っています(^-^)いつ如何なる時も〈夢〉は大切です。強烈な〈夢〉を持っているとそれに近づいて行くんですね。自分の中に〈夢〉を持ち続ける事が生き方の一つの動機づけになって努力もきっときっと惜しみなく出来るようになるに違いありません。自分の中に変わらぬ〈夢〉を持ち続けること。今は苦しいけれど花咲く春は必ず来ると言う強い励ましにもなるに違いありません。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)夢を持ち続けて・美しい花たち
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。大好きなバナナ🍌🍌🍌に小池邦夫先生の言葉を(^-^)描いてから美味しく頂きました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^バナナ・絵手紙
朝から湿り雪が降り続く札幌。折角、アスファルト道路も乾いて歩き易くなったのに(;_;)早く降り止んでと天に祈ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)湿り雪降る札幌
2022年頂いた数多い年賀状。当選してる?一枚だけ当選してました(^-^)尊い一枚。大事にしなくちゃ(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)お年玉年賀はがき・当選
大好きな野菜に小池邦夫先生の言葉を。描いてから美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^野菜・絵手紙
早速、ひとパック買って来ました(^-^)磯の香りがして〜〜♬美味しく頂きました(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)海藻が美味しい季節
描いてから〜シーチキンと合わせて胡麻和えにしました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ほうれん草・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)今日はまた寒い一日になりそうです。美しい花たちに思いを。過去には心からの感謝を。現在には絶大な信頼を。未来にはひかり輝く希望を抱いて。いつまでも立ち止まっては居られない。四季の移り変わりを敏感にとらえながら美しく咲く花の姿を見つめます。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)希望を抱いて・花屋さんの花たち
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は快晴。音立てて雪解けが進んで居ます。絵手紙は再投稿です。明日からはまた冬に逆戻り?湿り雪の予報☃️☃️☃️です(;_;)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙
小さな〜〜小さな〜〜煮干しです。加齢につれて不足する一方のカルシウム補給にと〜〜♬そのまま、食べて見ました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)食べる煮干し
フランス語で「木の葉」を意味するクッキー。描いてから〜美味しく頂きました。ご馳走さまでした(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ファヤージュ・絵手紙
3月も間も無く半ば。降り積もった雪山が音立てて薄くなって来ました。あちこちから雪割りの音が聞こえます。早く〜早く〜花咲く季節が待ち遠しいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)雪解けが嬉しい札幌
描いて〜飾って〜♬楽しんで居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)花・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)また新しい一週間がスタート。今週もどうぞ宜しくお願い致します。美しい花たちに思いを。時には、苦しい事もあるだろう。言いたいこともあるだろう。時には、不満な事もあるだろう。腹の立つこともあるだろう。時には、泣きたい事もあるだろう。これらを堪えて時が来るのをじっと待って一気に動いてみる。自分が納得するように動いてみる。誰の人生でも無く自分の人生なんだから。皆さま、今日もどうぞお健やかにお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)時には・美しい花たち
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は音立てて雪解けが進んで居ます。博多の絵手紙お仲間から大好きな辛子明太子が届きました(^_^)炊き立てのご飯のお供に〜♬有難うございました。ご馳走さまでした(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、...明太子・絵手紙
今日のお昼は〜しらす弁当。久しぶりの店屋物です。鯵の竜田揚げが美味しかったです(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今日のお昼は・しらす弁当
フリージアの和名は浅黄水仙(アサギスイセン)香雪蘭(コウセツラン)フリージアの花の花言葉は「あどけなさ」「純潔」「無邪気」明るくほのぼのとする花姿や爽やかさ・甘酸っぱさのある香りといった純真無垢なイメージに因むと言われます。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)フリージア・絵手紙
雪が止んで嬉しい青空が広がって来ました(^-^)〈君は君我は我也されど仲よき〉〜武者小路実篤ひとの数だけ人生があります。自分の力ではどうしようも出来ないこともありますが自分が行う選択の積み重ねによってきっと自分の人生が創られて行くんですね。此の世に生きる人の数だけ人生はあります。決して〜ひとりでふたつの人生を歩む事は不可。「自分の人生道は後にも先にもひとつ」若い頃とは違う終幕を意識しつつ悔い無い日々をと願って止みません。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)君は君・美しいスイーツ
まきこさん、和菓子の絵手紙をありがとうございます(^_^)雪の山が少しずつ薄くなって来ましたね。雪かき〜雪かき〜に明け暮れた日も振り返れば懐かしい気も。早く〜早く〜花咲く春をお迎えに〜♬季節の変わり目です。お体くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^和菓子・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)雪から雨へと変わって来ました。朝晩と日中の気温差が大きい季。体調管理にご留意を。薔薇の花🌹🌹🌹に思いを。お互いの心をつなぐ〈感謝・ありがとう〉は人間関係を円滑にし深い絆を作るものでありどの場面どのような関係であっても必要不可欠のものに違いありません。いつ何が起こるか分からない。安心で自由な暮らしが続くとも限らない。いつもと同じ明日が来るとも限らない。だからこそ感謝して今を生きなくちゃ。ありがとうって生きなくちゃ。今日も〜ありがとう(^-^)明日も〜ありがとう(^-^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお健やかにお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)感謝いっぱい・赤い薔薇の花
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は気温上昇し雪解けが随分と進みました。大好きなポピーの花に小池邦夫先生の言葉を(^-^)ポピーの花言葉は思いやり・いたわり・陽気で優しい皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-ポピーの花・絵手紙
良いお天気に誘われて〜ポスト📮📮📮買い物に行って来ました(^-^)随分と雪解けが進んで来ました(^-^)太陽の光りが雪山を解かして居ます。早く〜早く〜花咲く春に(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)雪解け急ピッチの札幌
大好きなお菓子・マルセイバターサンド頂きました(^-^)一枚、描いてから〜おやつタイムに(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^マルセイバターサンド・絵手紙
何かの気配を感じて窓を開けると〜カラスの姿が!何やら考えてるような〜〜!〈カラス・カラス・なに想ふ〉厳しい寒気、大雪の中を耐え抜いて来た姿に思わず拍手を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)雪山に・カラスが居た
ひとしさん、美しい花の絵手紙をありがとうございます(^-^)美味しいプレゼント🎁🎁🎁も嬉しく頂きました(^-^)ありがとうございました!ようやく雪解けが進んで来ましたね。今冬は積雪量が多くて本当に難儀な冬でした(;_;)早く〜早く〜花咲く春に〜♬季節の変わり目です。くれぐれもご自愛下さいね。元気な笑顔にお会い出来る日を心待ちにして居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時...花・絵手紙
叭々鳥は〜アジア東部や中国南部に生息する鳥。吉祥鳥として水墨花鳥図の中でも流行した画題のひとつとか。若冲さんの「月に叭々鳥図(ははちょうず)」も叭々鳥図のひとつ。真っ逆さまに落ちる叭々鳥が画面中央に一羽。背景には月夜の明るい空。月は「外隈/そとぐま」という輪郭を塗り残すことで形を表す技法。画面に一部しか入らない大きな月として描かれて居ました。空は淡墨の水平な筆跡を重ねた淡い色彩。かっと見開いた叭々鳥の表情描写に心を強く引き寄せられました。真ん丸に見開いた眼と毛羽立った顔周りの毛のタッチ。思わず知らず?開いた口から少しだけ覗く舌が叭々鳥の緊張感を表すようにも見えました。若冲の描く生き物は生き生きとした確かな生命力と豊かな表情を感じます。日本画家の福井江太郎さんが解説をしながら〜若冲さん時代の古い墨を使いながら画仙...月に叭々鳥図・ははちょうず
皆さま、おはようございます(^_^)日毎に雪の山が薄くなって来ました。〈老灰紙〉に描いて見ました。サイズは半切35×135cmです。老灰紙とは?戦前後、日本で1番唐紙・2番唐紙と呼んでいた紙で竹を原料とした中国各地で製造されてる紙です。程よい厚さとかすれ・にじみとも美しく連綿の作品にお勧め。記事は再投稿です。朝晩と日中の気温差が大きくなりそうです。体調管理にご留意を。皆さま、今日もどうぞお健やかにお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月...老灰紙に描く・絵手紙
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。気温上昇と共に雪解けが進んで来ました(^_^)今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今日も無事に暮れます
新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)むっちゃんありがとうございます(^-^)兵庫県から〜なよみさんありがとうございます(^-^)石川県から〜なつみさんありがとうございます(^-^)大阪市から〜みさこさんありがとうございます(^-^)千葉県から〜みよこさんありがとうございます(^-^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西...お仲間から・絵手紙
3月11日北海道新聞朝刊から📰📰📰2022年3月11日午後2時46分東日本大震災を振り返り今一度、気持ち引き締めてこの日を静かに見送りたいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)3月11日北海道新聞朝刊から
雪道で転倒し骨折。手術になり入院中のみわこさんから嬉しい絵手紙が届きました(^-^)懸命にリハビリに取り組んでいるとのこと。みわこさん、頑張って下さいね。金曜日クラスの皆さまと一緒にご快復を祈り応援して居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^ドクダミ・絵手紙
水仙の花に思いを。時に「本当にしたいこと」に伴う困難を恐れたり周囲との軋轢を恐れたり。他人の望みを生き自分のしたい事とは違ったりすることも。自分には自分の「したいこと」がきっとあるはず。他の人と違ってもいい。二度と無い・かけがえのない人生の中で自分は何に満足し何をしたいのか?折に触れて考えることも必要な事かも知れませんね(^-^)水仙の花言葉は「自己愛」「神秘」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)自分の生き方・水仙の花
ひでこさん、可愛いらしい緑黄色野菜プチ・ヴェールの絵手紙をありがとうございます(^-^)記録的大雪続きだった札幌も急ピッチで雪解けが進んで来ましたね。早く〜早く〜花咲く春に(^-^)季節の変わり目です。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^プチ・ヴェール・絵手紙
2011年の東日本大震災発生から3月11日で11年。あの日、遠く離れた札幌でも揺れました。突然の強い揺れ。目眩?かと思い大通公園を見ると大樹が左右に揺れて居ました。お教室を終えて7階に行くとTV画面には津波で流される家屋が(;_;)目を覆う惨状に涙が溢れた事を思い出します。地震発生から11年経た今でも未だに行方不明者が居るそうな。亡くなられた方々を偲び復興への長い歩みに思いをはせ東北被災地の皆さまにエールを送りたいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)東北大震災から11年・3月11日
皆さま、おはようございます(^-^)北国・札幌にも嬉しい雪解けの時。雪山が日毎に薄くなって来ました。二つ折りの布ポーチに尊敬して止まない棟方志功さまの女人図を模写させて頂きました。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお健やかにお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)布ポーチに女人・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌はプラスの気温。青空が嬉しい一日でした。あちこち傷ついたり経年劣化も見られますがそれらも含めて豊かな表情です。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)古い招き猫さん
小池邦夫先生の言葉を。80歳を超えて〜なお絵手紙伝道に邁進される小池邦夫先生。微力ながらも一人でも多くの方々に絵手紙の楽しさ・喜びをお伝えして行きたいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^小池邦夫の言葉・絵手紙其の弐
今日の札幌は気温がぐんぐん上昇!良いお天気に誘われて買い物に(^-^)雪割りする音が聞こえます。早く〜早く〜雪の壁が消えますように。花咲く季節が待ち遠しいです(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)雪解け進む札幌
けいいちさん、チューリップ🌷🌷🌷の絵手紙をありがとうございます(^-^)美味しいプレゼント🎁🎁🎁ありがとうございます😊ご馳走さまでした(^-^)早く〜早く〜花咲く春に〜♬元気な笑顔にお会い出来る日を心待ちにして居ます(^-^)くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・...チューリップ・絵手紙
アザレアの花に思いを。許せなかった事も許せるようになって。過去の自分を認められるようになって。自分で出来ないことは頼れるようになり。まわりの悩みも理解できるようになり。感謝できることが増えて何度も壁にぶつかりその度に乗り越えて学んで。いつしか自分の軸が生まれて理想の自分に一歩ずつ進んでいく。誰かに言われるものでもなくて自分で感じとるもの。幾つになっても生きているかぎり人は成長して行くんですね。記事は再投稿です。アザレアの花言葉は「節制」「禁酒」「恋の喜び」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)成長・アザレアの花
ゆきこさん、可愛いコケシ人形の絵手紙をありがとうございます(^-^)雪解けが急ピッチで進んで来ましたね。大地揺るがせ花咲く春が其処まで〜!元気な笑顔にお会い出来る日を楽しみにして居ます。季節の変わり目です。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^コケシ人形・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)北国・札幌は春に向かって大進撃!雪割りしながら春をお迎えに。2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震。およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故による災害。復興に立ち上がった仮設住宅に避難した福島のお母さんたちが作っているソックモンキー〈おのくん〉です。彼らを目にする度にTVの画面越しに見つめた凄まじい被害情景が浮かんで胸が苦しくなります(;_;)東北大震災を忘れることなく復興・復旧を祈り続けます。記事は再投稿です。まもなく東北大震災から11年目が巡って来ます。二度と悲しい震災が無い事を祈りながら黙祷を捧げたいと思います。皆さま、今日もどうぞお健やかにお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)東日本大震災から11年・ソックモンキーおのくん
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。冬が旬と言われる魚小樽産の魚〜八角。体は硬い骨板に覆われ角張っており横断面が八角形であることから一般には「ハッカク」の名で親しまれています。正式名は「トクビレ」特別に大きいひれをさすトクビレ(特鰭)の名がついたとされます。濃厚な旨みと脂の甘みがあり刺身をはじめ焼いてもとても美味しい魚です。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月...小樽産八角・絵手紙
力強い太陽の光によって雪解けがどんどん進んで居ます(^-^)まだまだ道路の両側には雪の壁。早く〜早く〜雪が消えて花咲く季節がやって来ますように。今日も穏やかな良い一日です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)札幌は・嬉しい雪解け
まきこさん、バナナの🍌🍌🍌絵手紙をありがとうございます(^-^)〈元気で居れば大丈夫〉〈元気で居れば幸せ〉〈絵手紙は人生の応援歌〉どんな時もこの言葉を励みにして居ます(^-^)大雪続きだった冬を見送って花咲く季節をお迎えに〜〜♬くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0...バナナ・絵手紙
札幌駅地下コンコース内に展示されている美しいアイヌ紋様の布作品。其々の布紋様に深い意味があるようです。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)美しいアイヌ紋様
みちこさん、猫さんの絵手紙をありがとうございます(^-^)しばらくお会い出来ず淋しいですがお元気でお過ごしでしょうか?記録的大雪続きだった札幌にも嬉しい春の胎動が〜〜♬風邪など引かれませんように。コロナ禍にも負けずに。どうぞくれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^猫さん・絵手紙
本棚からの一冊〈江戸猫浮世絵づくし〉お江戸の時代が生き生きと〜〜♬今にも動き出しそうです。語りかけて来るようです。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)江戸猫・浮世絵猫づくし
皆さま、おはようございます(^-^)ぐんぐんと雪解けが進んで来ました。贈る方の健康と無事を願って。姫だるまと大黒さまを(^_^)皆さま、今日もどうぞお健やかにお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^張り子猫・絵手紙
雪道がツルツルです(;_;)転ばぬように気をつけましょうね。タニタのデジタル温湿度計。グリーンスタンプでゲット?しました。適温・湿度で快適に暮らせますように(^^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)タニタ・デジタル温湿度計
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は時折小雪ちらほら舞う一日。青々とイキの良い法連草。料理する前に急いで〜描いて。小池邦夫先生の言葉を描いて居ると元気が湧いて来ます(^-^)人参🥕🥕🥕と一緒にナムルに仕立てました(^_^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文...法連草・絵手紙
あちこちから〜雪割りする音が聞こえて居ます。何だが寒いと空を見上げると小雪がふわふわと〜!もう降らないで〜祈ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)時折小雪舞う札幌
りょうこさん、可愛い猫ちゃんセーター絵手紙をありがとうございます(^_^)記録的大雪続きだった札幌にも待ちに待った躍動の季節到来!大急ぎで雪解けが進んで来ましたね。花咲く春がもうすぐ〜〜♬元気な笑顔にお会いできる日を指折り数えて待っています。どうぞお元気でお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜...猫ちゃんんセーター・絵手紙
美しい花に思いを。辛い思いは時が来れば必ずプラスになる。苦しかったこと悲しかったことがいつか必ず花開く時が来る。辛いこと悲しいことは幸せになるための必要事項かも知れません。美しい花が開き実を結ぶ時を信じて今日も明日も歩き続けましょう。美しい花たちから元気いっぱい頂きました(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)春招く美しい花たち
春色ピアスを頂きました(^-^)コロナ禍になって久しくお洒落から遠のいて居ます(;_;)春の花咲く季節になったら好きな洋服に合わせて闊歩?したいと思います。ありがとうございました(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)春色ピアス・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)記録的大雪続きだった札幌にも力強い春の胎動が〜〜!気温上昇と共に雪解けが進んで来ました。記事は再投稿です。朝晩の気温差が大きい中体調管理にもご留意を!今日もどうぞお健やかにお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_笑い猫さん・張り子絵手紙
、皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は予報に反して?嬉しい青空が広がった一日でした。随分と雪解けが進んで来ました。道の両側はまだまだ雪の壁?山?もう〜大雪になりませんように。花咲く春を指折り数えて待って居ます。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今日も一日・無事に
楽しく描いて〜〜♬美味しく頂きました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ケーキ・絵手紙
絵手紙を創った小池邦夫先生が東京都狛江市の名誉市民になられました。美しい記念切手が,発売〜〜♬嬉しいことでした(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)小池邦夫・狛江で育った絵手紙切手
久しぶりに〜尊敬して止まない小池邦夫先生の言葉を。〈小池邦夫〉絵手紙創始者、絵手紙作家昭和16年愛媛県松山市生まれ。東京学芸大学書道科に学ぶ。昭和53年『季刊銀花』37号(文化出版局)に6万枚の絵手紙をかき話題を呼ぶ。日本絵手紙協会設立後NHKテレビ『趣味悠々』で絵手紙の講師を担当。全国的に絵手紙が広がる。平成27年より日本絵手紙協会名誉会長。講演著書多数。どんな時も〜描くことで元気・勇気を持つことが出来ます。絵手紙に出会えて本当に幸せです。感謝いっぱいです(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜...小池邦夫の言葉・絵手紙其の壱
チューリップの花に思いを。ふまれてもふまれても我はおきあがるなり。青空を見て微笑むなり。星は我に光をあたえ給うなり。武者小路実篤さんの言葉。直球で胸に飛び込んできます。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)我は起き上がるなり・チューリップの花
皆さま、おはようございます(^-^)また新しい一週間が明けました。今週もどうぞ宜しくお願い致します。日毎に雪山が薄くなって来たような。さあ元気を出して行動に打って出よう。どのような運命にも立ち向かう勇気を持って。いよいよ励み・いよいよ求め労苦し時を待つことを学ぶのだ。〜目に飛び込んで来た言葉です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央...日々新たなり・字手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。案じて居た天気も快晴☀️アスファルトが出ている所も。道の両側は雪の☃️☃️☃️壁!日当たりの悪い道はツルツル雪道。デコボコ雪道(;_;)滑らないように歩幅を小さなしてゆっくりゆっくり〜!早く〜早く〜雪解けが進みますように。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)良いお天気の札幌
尊敬して止まない小池邦夫先生の言葉を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)小池邦夫の言葉・絵手紙
パンコーナーで懐かしい名前を発見!〈木田製粉〉40年程前、当時の社長さんに大変お世話になりました。今も変わらず業務用の製粉を商っていらっしゃる!何だか嬉しくなって一袋、買って来ました。早速、ホットケーキを(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)木田製粉・ホットケーキミックス
美しい花に思いを。〈雨降って地固まる〉雨が降った後はかえって地盤がしっかりと固まって安定した状態に。人間関係でもめたりギクシャクした状態になったとしても最終的には以前より良い関係になっていたり。真っ白な花に今冬続いた大雪を思います。大雪が消えて雪解けの後には美しい・綺麗な花が咲くに違いありません。去り行く冬へのオマージュのような純白の花たちの中に真っ赤な椿一輪!凛とした姿でした(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)雨降って地固まる・美しい花たち
みんな〜〜元気で居ましょうね(^-^)絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^再投稿猫さん・絵手紙
3月5日からは二十四節気「啓蟄」七十二候「蟄虫啓戸」「啓」には「開く」という意味。「蟄」は「隠れる・閉じこもる」という意味があり「蟄虫」は「地中で越冬する虫や動物」のことを指しています。土の中で冬ごもりをしていた虫や動物たちが暖かさを感じて外に出てくる時期という事を伝えています。春を待つ動物や虫たちにとっては自然界からの大切な合図なんですね。大雪続きだった今冬の札幌。今季は殊の外に雪解けが待たれます。もう大雪になりませんように。大急ぎで雪解けが進みますように。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)3月5日から・啓蟄
皆さま、おはようございます(^-^)大雪にならぬよう・大雪にならぬよう空に向かって祈る朝です。宗八カレイ〜描きたくて一枚。描いてから〜焼き魚に(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^宗八カレイ・絵手紙
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は雨混じりの雪☃️☃️☃️札幌駅地下歩行空間から大通まで。記事は再投稿です。大雪にならぬよう〜祈るばかりです。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)地下歩行空間・散策
描いてから〜美味しく頂きます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^野菜を描く・絵手紙
アイヌ文化に触れられる空間「ミナパ/minapa」札幌駅構内にチカホにあります。「アイヌ文化」に触れられる空間。愛称が「ミナパ(minapa)」アイヌ語で「大勢が笑う」という意味で皆に笑顔になってほしいという思いが込められているそうな。大通り側には空間のシンボルとして翼を大きく広げたシマフクロウが。コタン「村」の守り神コタンコロカムイが集う人たちを見守っているようです。場所は地下鉄南北線さっぽろ駅の北改札口と南改札口の間。地上からだと駅前通り東側の北海道銀行の5番出口、西側の国際ビルの6番出口から入ったところにあります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)アイヌ文化を発信する空間・ミナパ
さわさん、可愛い絵手紙ありがとうございます(^-^)限定リラックマのストラップ〜ありがとうございます😊御用邸のクッキー🍪🍪🍪ご馳走さまです(^-^)久しぶりに〜さわさんの笑顔に会えたようで嬉しいです。風邪など引かれませんように。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:0...女人・絵手紙
束縛があるからこそ私は飛べるのだ。悲しみがあるからこそ私は高く舞い上がれるのだ。逆境があるからこそ私は走れるのだ。涙があるからこそ私は前に進めるのだ。〜〜今日、出会った言葉です。春近しを思わせる雪景色でした。記事は再投稿です。昨年の今頃、大雪続きの札幌から孫の高校受験に同道。無事に合格し遠隔地での寮生活を。一年経ったと感慨無量です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)私は・天塩川温泉の雪景色に思いを
初めて手にした〜明太子納豆。久しぶりの納豆。美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^明太子納豆・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)札幌は今日の午後から大荒れ?また大雪?戦々恐々です(;_;)美しい花たちに思いを。〈永遠に生きるつもりで夢を抱け〉〈今日死ぬつもりで生きろ〉ふっと思い出した言葉です。誰の言葉だったか〜?時折、繰り返して胸に刻んでいる言葉です。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)永遠に・美しい花たち
皆さま、こんばんは(^-^)札幌は穏やかな一日。今日も大変お疲れ様でした。今日も元気に描いて居ます(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^今日も描いて・絵手紙
良いお天気に誘われて新琴似神社⛩⛩⛩にお詣りを。其れにしても積雪量の多さには唖然とするばかり(;_;)御神籤を引いたら〜吉でした(^-^)久しい間の苦しみも時が来ておのずから去り何事も春の花の咲くように次第しだいに栄て行く運〜安心してことにあたるが良し。いつもお見守り頂きありがとうございます。今一度深々と拝礼を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)新琴似神社にお詣りを
今日の北海道新聞📰朝刊から。私の周りでも何名もの方が雪道で転倒し骨折を(;_;)2ヶ月検診〜無事終了しました。X線撮影の結果、今一つ回復に届いて居ないとの診断。あと1ヶ月コルセット装着し様子見を。3月のお教室にはコルセット装着して。医師の許可を頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)2ヶ月検診終了
絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙
3月4日・北海道新聞📰さっぽろ10区より。〈バウムクーヘン〉は中心にドーナツ状の穴があり断面に樹木の年輪のような同心円状の模様が浮き出たドイツのケーキ。北海道の木は寒さや雪に耐え抜いて成長。年輪幅が小さく密度が高いそうな。今冬の大雪は本当に大変だったね。早く暖かくなりますように。樹木にそっと語りかけて居ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)3月4日は・バウムクーヘンの日
のりちゃん、和装姿の招き猫さん絵手紙ありがとうございます(^-^)嬉しく頂きました。暫くお会い出来ず淋しいです(;_;)3月第4金曜日〜お教室の皆さまの笑顔に会える時を楽しみに(^-^)ツルツル雪道・デコボコ雪道にご注意されますように。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いし...招き猫さん・絵手紙
まっすぐな人は強い。あきらめない人は強い。一途な人は強い。勝ち続ける人は強い。負けを認める人は強い。孤独を知る人は強い。人を許せる人は強い。優しく出来る人は強い。弱音を言える人は強い。弱音を聞ける人は強い。強くなりたいと思う人は思っただけでもう十分強いんですね(^-^)皆さま、今日もどうぞ良い一日を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)まっすぐな人は強い・けん玉
皆さま、おはようございます(^-^)今日は整形外科の二ヶ月検診日。少しでも回復しているように祈りながら行って来ます。千秋庵では2月1日より期間限定商品の〈ノースマンさくら味〉を販売。桜の葉を刻み白餡と練り合わせた特製の「さくら餡」をパイ生地で包み焼き上げ。さくら餡のしっとり滑らかな舌触りとパイ生地のハーモニーが楽しい。ほんのり桜が薫る上品な味わい。描いてから〜お茶🍵🍵🍵と〜♬美味しく頂きました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス...千秋庵ノースマン桜・絵手紙
札幌管区気象台によると3月2日午後3時現在の札幌市の積雪は102センチで平年の1・4倍。道内は5日から7日にかけて冬型の気圧配置となり札幌の山沿いを中心に注意報レベルの雪となる見込み。気温が高くなると雨交じりの重たい雪が降ったり積もった雪が解けて重くなって屋根などへの負担が増します。今週末〜土・日曜は要注意!大荒れの予報です(;_;)少しでも穏やかにと願って止みません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)札幌は・週末にまたまた大荒れ予報
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^_^)石川県から〜なつみさんありがとうございます(^-^)のりこさんありがとうございます(^_^)長崎県から〜けいこさんありがとうございます(^-^)兵庫県から〜なよみさんありがとうございます(^-^)大阪市から〜みさこさんありがとうございます(^-^)みつこさんありがとうございます(^-^)なおみさんありがとうございます(^-^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございました。札幌は小雪舞う夕暮れです。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(...お仲間から・絵手紙
暖気に誘われて〜アスファルトも。日中解けた雪は夜間に凍てついてツルツル雪道に(;_;)目の前で転んだ方が居ました!皆さま、足元にくれぐれもご注意を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)雪の晴れ間
せつさん、お抹茶の絵手紙をありがとうございます(^-^)可愛いオヤツ・赤カエルさん嬉しく頂きました(^-^)ツルツル雪道は危険です。悪天候の際はポスト📮まで行くのも大変ですね(;_;)くれぐれも足元にご注意を!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^お抹茶・絵手紙
英名では「ゴールデンベルズ(金の鈴)」と呼ばれるレンギョウ。早春に鮮やかな黄色い花を枝いっぱいに咲かせます。レンギョウの花言葉は〜?『希望』『かなえられた希望』『豊かな希望』『集中力』『情け深い』『期待』など。レンギョウの花は〜春を待っていたかのように黄色い花を咲かせる姿から「希望」「期待」などポジティブな花言葉が付けられて居ます。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)春招く・レンギョウの花
まきこさん、桃の花の絵手紙をありがとうございます(^-^)3月3日お誕生日おめでとう㊗️㊗️㊗️ございます(^-^)益々のご多幸とご健康をお祈り申します。週末・週明けにはまたまた大雪予報(;_;)くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^桃の花・絵手紙
3月3日は・桃の節句。幾つになっても嬉しいひな祭り🎎🎎🎎美味しい〜ひな祭り🎎🎎🎎皆さま、どうぞ楽しい一日を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)3月3日は・ひなまつり
「ブログリーダー」を活用して、エミママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。