皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は時折小雪舞う一日でした。もう降らないで〜祈ります。厳しい寒気に記録的大雪も峠を越し高齢黒猫🐈⬛🐈⬛🐈⬛キネ共々ホッとして居ます(^-^)お互いに〜元気で居ようね(^-^)週末はまた雪の予報(;_;)早く〜早く〜雪解けをと願うばかりです。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)黒猫キネは・今日も元気です
けいこさん、熊本産デコポンの絵手紙ありがとうございます(^_^)南の地で実ったデコポン🍊🍊🍊ご馳走さまでした。大好きな柑橘〜頂きま〜す♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^熊本産デコポン・絵手紙
▪️新琴似八条郵便局〈小さな絵手紙展〉展示替えしました(^-^)▪️お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)小さな絵手紙展
布材のスリッパに〜〜♬布材筆巻に好きな花瓶を(^-^)厚手の布ポーチに大好きな魚を(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)自然素材の布製品に・絵手紙
札幌市の大規模除排雪作業終了した町内〜雪道が綺麗に整えられました。朝一番にママさんダンプに生ゴミ乗せてゴミ出し完了!道の両側はまだまだ雪の壁☃️☃️☃️ちらちらと舞う小雪。もう降らないで〜と祈ります。3回目ワクチン接種後は接種箇所が腫れて痛みますが熱も出ずホッとして居ます。皆さま、今日もどうぞ良い一日を(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)札幌は・小雪舞う朝
皆さま、おはようございます(^-^)今日の気温は?まだまだ積雪量多い札幌。余りに急な暖気は危険を伴います。落雪などにご注意を。久しぶりに〜招き猫を(^-^)皆さま、如月最後の月曜日!今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)招き猫・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。暖気に誘われて一気に雪解けが進んでいます。久しぶりに花屋さんに。美しい花たちを見ていると幸せな気持ちに包まれました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)花屋さん・美しい花たち
木箱に和紙を貼って大好きな魚を描きました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^木箱に魚・絵手紙
27日・北海道新聞朝刊📰📰📰から。雪の壁が消えて見違えるように〜!気温上昇と共に頑固に居残った雪道はグシャグシャになっています。一歩・一歩〜〜花咲く春へと。如月最後の日曜日皆さまは如何お過ごしでしょうか?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)大規模除排雪作業終了後の雪道
早く〜早く〜花咲く季節に会いたくて(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^春招く花・絵手紙
非接触型体温計を購入しました。旧来型が好みですがこんな時期?なので今回はこのタイプを。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)非接触型体温計
皆さま、おはようございます(^-^)あたふたと1月・2月を駆け抜けて〜3月が目の前に。気が引き締まる週末です。知人が和楽器を習い続けて居ました。何度か舞台を見に行き和楽器ならではの音に魅せられた事を思い出して居ます。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援...和楽器・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。雪も降らず静かな一日を見送っています。久しぶりにランチを(^-^)天麩羅蕎麦を頂きました。食後に珈琲。ご馳走さまでした(^-^)町内に於ける札幌市の大規模除排雪作業終了。見違えるような雪道に!朝から作業に従事された皆さまに感謝いっぱいです。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)今日も無事に・久しぶりのランチ
送る方の笑顔が浮かびます(^-^)二点は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)民芸品・絵手紙
何処もかしこも雪の壁!集団接種会場に到着。会場周りも雪の山・山、山。無事に接種終了。雪山の影から〜タクシー🚖見つけて帰宅しました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)3回目ワクチン接種終了
大好きな魚🐟🐟🐟を(^-^)この一枚は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)魚・絵手紙
力強い太陽のひかり。26日、27日と札幌市内の最高気温が3月下旬から4月上旬並みに上昇することが見込まれ秋元市長は「場所によっては非常に厳しい路面状況があろうかと思う。厳しい状況が解消されていない場合の車の利用はお控えをいただきたい」と訴えました。歩行者についても屋根から雪がせり出しているような箇所があり危険な箇所の通行の際は充分注意をするよう呼びかけました。このほか秋元市長は屋根からの落雪でストーブの吸排気筒が埋まってしまうことが想定されるとして自分では除雪ができない高齢者などは各区の消防署に土日祝日も24時間体制の相談窓口を設置したので連絡をしてほしいと呼びかけました。ツルツル雪道には厳重に注意を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)急な気温上昇の札幌
サイネリアの花に思いを。今日という一日が終わりあなたが眠りにつくそのときに自分自身に「おやすみ、ありがとう」って声に出して伝えて見ませんか。新しい一日が始まりあなたが目覚めたそのときに自分自身に「おはよう、ありがとう」って声に出して伝えて見ませんか。それを毎日・毎日続けて〜〜♬自分のために最も働いてくれているのが自分自身なんだから。今日も一日、ありがとうって(^-^)今日も一日、元気に過ごすことが出来てありがとうって(^-^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ良い一日を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)自分への挨拶・サイネリアの花
皆さま、おはようございます(^-^)今日は集団接種会場で3回目のワクチン接種予定。二回ともファイザーでしたが今回はモデルナ。心配ですが早く接種をと思います。今季初めて〜白蕪を買って来ました。一枚,描いてから浅漬けにしました(^-^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241...白蕪・絵手紙
▪️2月26日・27日の気温について・2月26日:最高気温8°C最低気温マイナス2°C・2月27日:最高気温5°C最低気温マイナス1°C※両日とも3月下旬から4月上旬並み【気温の上昇にご注意を!】今週末の気温の上昇により雪解けが進むことが予想されます。路面状況の悪化や屋根からの落氷雪雪下ろし作業による事故等の危険性が高まりますので市民の皆さまにおかれましては十分にご注意ください。〈市民の皆さまへのお願い〉●不要不急の自動車利用を控えてください。●落氷雪の危険性がある場所に近づかないでください。●雪下ろしは安全帯等を装着し複数人で行ってください。●小さな子どもが外で遊ぶ際は保護者が付き添ってください。【環境局】一部のごみステーションにおいて当日中に収集完了できない状況が続いています。2/28(月)以降も通常どおり...札幌市からのLINE
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は記録的大雪続き。ようやく降り止みました。札幌市の大規模除排雪作業。終わった所はアスファルトが〜!大型ブルドーザーが何台も。ブルドーザーとダンプカーのセットで作業を。すごい威力〜パワー!遂に〜遂に〜我が町内にも大規模除排雪作業が入りました。地響き立てての作業!雪堆積場まで運搬。寒い中を作業に当たる方々に心からお礼の気持ちいっぱいです。ありがとうございました。ご苦労様でした。嘘のように綺麗になった雪道!一気に春へと近づいたようで嬉しい気持ちいっぱいです(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)札幌市の大規模除排雪作業
ゆきこさん、小色紙に絵手紙ありがとうございます(^_^)ツルツル雪道・デコボコ雪道にくれぐれも気をつけて!元気にお会いできる日を楽しみに待っています(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)小色紙に・絵手紙
ゆっくり珈琲を入れました。与えられた時間に〜感謝いっぱい。人生は、過去と現在、未来で形作られています。どんな「今」も直ぐに過去のものになってしまいます。せめて〜悔い無く生きて居たいですね。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ゆっくり・珈琲タイム
としこさんありがとうございます(^-^)しずこさんありがとうございます(^-^)ひでこさんありがとうございます(^-^)ゆみこさんありがとうございます(^-^)おひとり・おひとりの笑顔が浮かびます(^-^)嬉しくなります(^-^)記録的大雪もようやく収束!花咲く季節に向かって全力疾走〜♬くれぐれも御身大切に。元気にお会いできる日を心待ちにしています(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌...金曜日クラス・絵手紙
随分と前に骨董市で買い求めた古いお皿です。仙厓義梵の言葉が目に入りました。義梵は江戸後期の臨済宗禅僧です。60歳は人生の花。70歳で迎えがきたら留守だといえ。80歳で迎えがきたら早すぎるといえ。90歳で迎えがきたら急ぐなといえ。100歳で迎えがきたらぼつぼつ考えようといえ。若い頃に見かけてもあまり関心が有りませんでしたが今の年齢を得た今、しみじみと胸に染み入る言葉になりました(^_^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)60歳は人生の花・古い皿
まきこさん、ゆっくり・ゆったり絵手紙をありがとうございます(^-^)大雪もようやく峠を越したようですね。雪かき疲れが出ませんように。くれぐれもご自愛下さいね。元気な笑顔に会える日を楽しみに待って居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ゆっくり・ゆったり・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)今日から気温がプラスに!急な雪解けが心配です。20年ほど前骨董市で出会った古い土人形。偶然にも生まれ故郷の新潟県村上市で作られていた越後大浜人形。別名・村上土人形。江戸時代に三河の大浜より移住してきた瓦工がその余技として土人形を作ったのが始まりとか。じいっと見つめていると天界に旅立って久しい母の面差しに似て居るような気がします。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)越後・大浜土人形
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。ようやく雪が降り止みました。木製のティッシュケース箱に画仙紙を貼って絵手紙を〜〜♬記事は再投稿です。札幌市の大規模除排雪作業中。寒気の中、大雪排雪作業にあたる方々のご苦労を思います。明日から急に気温上昇?降り積もった屋根の雪が心配です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通...ティッシュケースに・絵手紙
久しぶりの良い天気に誘われて近くのスーパーまで行って来ました。隣の町内に札幌市の大型除排雪作業が入った?雪の壁で〜道が塞がれて居ます。恐怖さえ感じる積雪量です!午後から〜大規模な排雪作業が始まるようです。道すがらに会う人が〜こんな大雪は経験した事が無いと(;_;)除排雪作業終われば一気に春へと進むでしょうか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌市の除排雪作業
特別な言葉をかけてくれなくてもただ覗いて話を聞いてくれるだけでいい。話を聞き流してくれるだけでいい。ずっと味方でいてくれるだけでいい。多くを話さなくてもいい。うん、うんと頷いてくれるだけでいい。黙って背中を支えてくれる人。黙って背中を押してくれる人。そんな人が居たらいい。そんな人に会えたらいい。そんな人になれたらいい。ふっと〜そんなことを思いました。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)話しを聞く・アザレアの花
〈もういっこ〉苺は2008年に品種登録された宮城県が開発した品種描いてから〜美味しく頂きました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)もういっこ苺・絵手紙
腰椎の圧迫骨折以来、重さのある生ゴミ出しを控えて居ました。ようやく寝返り自由に打てるようになり回復を実感する朝。久しぶりにゴミ出しに。其れにしても何処もかしこもすごい積雪量〜圧迫感を覚えます。無事に〜四個・ママさんダンプで運び終えました(^-^)雪の壁?山?に力強く降り注ぐ太陽からパワーを頂きました。天の神さま〜どうぞ暫くは雪を降らせないで下さい!皆さま、今日もどうぞ良い一日を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)札幌は・太陽輝く朝
皆さま、おはようございます(^-^)連日の大雪〜雪かき疲れです(;_;)もう降らないで〜祈ります。絵手紙教室の最初の一枚。モチーフは〈ピーマン〉です(^-^)記事は再投稿です。何処もかしこも雪の山です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします...ピーマン・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。ようやく降り止んだと思う間も無くまた吹雪模様に(;_;)記録的な大雪となっている札幌市でスーパーの屋根が倒壊する事故が(;_;)札幌市北区では午前9時の積雪が175センチと平均の2.4倍となっていて札幌市内で最も多くなっています。もう良い加減に〜降り止んで!絶叫したくなります(;_;)大雪の影響は23日も続いていてJRはすでに757本の運休を決めているほか新千歳空港も滑走路の除雪が追い付かず欠航便が相次いでいます。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は・吹雪模様の夕暮れ
日々の新聞の中からストックして居た〜新聞カラー版。今日、絵手紙に(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)新聞ちぎり絵・絵手紙
雪が降り止みました。其れにしても〜すごい積雪量〜!19日から入る予定だった札幌市の除排雪作業も未だ無し(;_;)見上げる雪の壁に唖然(;_;)もう雪は沢山!要りません!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は・雪の山・山・山
長い人生道の中何事も簡単に叶うことが良い訳では無いかも知れません。真の実力を身に付ける為に巧まずして遠回りや試練に出会ってしまう事も。結果的に最も良い形で成就すると信じて止みませんが多くの場合、人は未来が見えないので不安から逃れたい気持ちが焦りを生み出してしまう事も。前を向いて一歩踏み出せる勇気を持てばきっと、きっと、もう一歩も踏み出せる。自分に言い聞かせている言葉です。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)前向きに・美しい花たち
ようこさん、博多からありがとうございます(^-^)新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)千葉県から〜みよこさんありがとうございます(^-^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お仲間から・絵手紙
北海道新聞朝刊📰📰📰から。世界情勢も気掛かりですが次々に降り積もる雪の山が不安を誘うばかりです(;_;)やれやれと〜窓を開ければまたまた大量の積雪状態(;_;)少しの雪であれば冬の運動に良いとも。余りにも大量の雪山には言葉を失うばかり(;_;)もう降らないで〜と祈ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)2月23日・北海道新聞朝刊から
皆さま、おはようございます(^-^)連日の大雪・いささか疲れ果てました。今日はどうか降りませんように天気予報と睨めっこして居ます(;_;)長い人生街道の中では涙が出るほど辛いことも10年後には、立ち直れる。20年後には、笑えてる。50年後にはもしかして忘れてるかも知れません。今はこの「今」があるけど数年後には数年後の「今」があるに違いありません。簡単じゃないかも知れないけど真っ直ぐ前を向いて自分道を歩いて行きたいですね(^_^)記事は再投稿です。何処もかしこも雪の山☃️☃️☃️皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)自分流・水仙の花
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。経験したことの無いような積雪状態が続いています(^_^)描いてから〜美味しく〜♬どんどん降り積もる大雪!もう降らないで〜と悲鳴を(;_;)皆さま、どうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜し...好きな果物・絵手紙
北海道新聞別紙・さっぽろ10区。〈2月22日は猫の日〉我が家も猫の居る暮らし40年。歴代の猫たちの姿を思い出して居ます。いま、側に居る黒猫🐈⬛🐈⬛🐈⬛キネも高齢猫になりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)さっぽろ10区・2月22日は猫の日
北海道新聞カラーページから。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)新聞ちぎり絵・絵手紙
まるで天井が抜けたかのように降り続く雪・雪・雪!何処もかしこも雪の山・山・山!お向かいの奥さんが玄関先で転倒。病院に運ばれましたがベッド満床。ギプスして自宅療養中との事(;_;)もう降らないで〜と天に向かって祈っています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)大雪警報発令の札幌
まきこさん、デコポンと苺の絵手紙をありがとうございます(^-^)外はまだまだ雪の山☃️☃️☃️苺の香りに〈春〉を感じますね(^_^)大雪に負けず。コロナ禍にも負けず。どうぞお元気でお過ごし下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)デコポンと苺・絵手紙
北海道新聞朝刊📰📰📰から。午前5時の札幌市の積雪は117cm。平年の1.5倍以上となっているほか恵庭市では積雪125cmを記録し統計開始以来1位に。札幌管区気象台によると21日午後4時までに石狩市浜益で29・6メートルの最大瞬間風速を観測するなど11地点で2月の観測史上最大を記録。新千歳空港では羽田便を中心に180便が欠航。網走や湧別など6市町で通行止めに備えた自主避難者用の避難所を計14カ所設置。道内658校が臨時休校。一刻も早く雪が降り止みますように。不要不急の外出を控えましょう。皆さま、くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)2月22日・北海道新聞朝刊から
皆さま、おはようございます(^-^)大雪警報発令されました。一刻も早く雪が降り止みますように。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は昨夜から暴風雪❄️☃️❄️☃️❄️一瞬、前が見えなくなるホワイトアウト!不要不急の外出を避けて下さい。今夜にかけても風の向きは殆ど変わらず同じような所で、猛吹雪や大雪となりそう。札幌では夜の方が雪の降り方が強まる?予想最大瞬間風速は35メートルです。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は・暴風雪の夕暮れ
鶴が描かれた吉祥柄。桐の葉模様の皿。鶴が描かれた吉祥柄。文様が美しく色合いも気に入って居ます。見飽きる事が有りません(^_^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)古い豆皿・絵手紙
宮崎県産の金柑を買って来ました。金柑には風邪で痛んだ喉や鼻の回復をサポートし粘膜を強くする栄養が豊富。適度に継続して摂ることで寒さや細菌への免疫力を向上させる効能が期待できるそうな(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)宮崎県産金柑でジャム作り
春を思わせる和菓子〜〜♬見ただけで〈春の女神〉に出会えたようです(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)春の和菓子・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)また新しい一週間がスタート!今週もどうぞ宜しくお願い致します。暴風と大雪のダブル(;_;)百合の花に思いを。あなたの側に一緒に居て楽しい人がいるなら今を思いっきり楽しんだ方がいい。あなたの側に大切にしたい人が居るなら大切にできるうちに大切にした方がいい。人生なんていつ何が起こるかなんて誰にも分からない。いつ二度と会えなくなるかなんて誰にも分からないから。あなたの側にいる大切な人が突然・居なくなってしまったりするものだから。だから〜〜だから!あなたの側にいる大切な人を大事にしましょう。記事は再投稿です。今日21日(月)は低気圧が北海道の東で台風並みに発達し日本付近は冬型の気圧配置が強まります。日本海側の広い範囲で雪が強く北海道は猛吹雪に警戒が必要です。一刻も早く雪が降り止みます...大切な人・百合の花
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。北海道内に暴風雪警報発令!大雪にならぬよう祈るばかりです。野菜庫に入れたままになって居たのは香川県産の金時にんじん🥕🥕🥕袋を開けたら〜大丈夫でした!好きな言葉を添えて描いた後は半分をマリネに。半分をカレーに🍛🍛🍛皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第...金時にんじん・絵手紙
2月20日・北海道新聞📰📰📰から。世界の中では〜ワクチン接種に賛否両論ありますが一刻も早く収束を願って接種する事を選択します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)北海道新聞から・ワクチン接種
美しい和菓子〈ひいなのあそび〉を頂きました(^-^)見て居るだけで〜童心に返ったような嬉しい気持ちになりました(^-^)ありがとうございました。寒気厳しい中にも春への胎動が感じられます。元気に〜元気に〜花咲く春へ〜♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ひいなあそび・美しい和菓子
コルセット装着しながら〜♬今日も元気に描いて居ます(^-^)またまた大雪予報。早く降り止んでと祈ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今日も描いて・絵手紙
〈松ヤニ入り蜂蜜キャンディ〉松ヤニが入ってすっきりした味わい。松ヤニは気管支を拡張し肺の浄化作用があるそうな。咳喘息の持病が有るので期待して居ます。〈オレンジ・レモンの蜂蜜キャンディ〉オレンジとレモン抽出・すっきりした酸味。〈ユーカリの蜂蜜キャンディ〉ユーカリの蜂蜜21%入り風邪の初期、花粉症にも。花が咲く頃は〜花粉症、鼻炎、喘息などに悩まされる季節でも(;_;)蜂蜜キャンディが良い働きをしてくれますように(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)蜂蜜キャンディ・初賞味
皆さま、おはようございます(^-^)大雪予報に戦々恐々(;_;)穏やかにと願うばかりです。幾つになっても女子?にとっては心華やぐ〈ひな祭り🎎🎎🎎〉です(^-^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、...ひな祭り・絵手紙
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。今週末から週明けにかけてまたまた大雪の予報です(;_;)発達した低気圧の影響で北海道の広い範囲で20日から21日にかけ暴風雪や高波となる恐れがある事から北海道庁で関係機関による対策会議が開かれました。「月曜日を含めて不要不急の外出自粛やテレワーク在宅勤務などを活用した出勤抑制を呼び掛けていく」20日から21日にかけて北海道内では広範囲で暴風雪や大雪が予想されています。会議では雪による被害を避けるため21日にかけて不要不急の外出自粛が呼び掛けられました。20日には湿った雪が降るとみられ電線に着雪することで停電の恐れがあるという事です。どうか大雪にならぬよう祈るばかりです。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーー...週末・週明けは不要不急の外出避けて
描いてから〜美味しく〜頂きます(^-^)ご馳走さまでした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)里むすめ・絵手紙
頂き物のお蕎麦セット〜〜♬久しぶりのお蕎麦。美味しく〜美味しく〜頂きました(^-^)いっぺんにパワーアップ出来た気分になりました。ご馳走さまでした(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)美味しい蕎麦ランチ
まさこさん、可愛いお雛様の絵手紙をありがとうございます(^-^)ふっと〜元気かしら?と思って居た所に絵手紙到着〜♬笑顔に会えたようで嬉しかったです(^-^)コロナ禍に負けず。雪にも風邪菌にも負けず。どうぞお元気でお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お雛さま・絵手紙
桃の花に思いを。一歩、動けば素敵な出逢いがある。一歩、動けば素晴らしいチャンスがある。一歩、動けば、きっと何かが変わる。不安なんて・ぶん投げて明るい方向に向かって〜〜!常に動くことを意識して行きましょう。貴方の周りに素敵なチャンスが舞い込んで来るに違いありません。コロナ禍で心身疲弊する中ですが負けずに〜〜!少し貪欲に動いて見ませんか?動けば動くほどチャンスをつかめるし未来が希望に満ちて行くに違いありません。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)一歩・春招く桃の花
皆さま、おはようございます(^-^)19日から生活道路にも札幌市の大規模除排雪作業が入る予定。もう雪よ・降らないでと祈る日々が続きます。大好きなモチーフです(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)達磨さん・絵手紙
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌はまたまた雪降る夕暮れ。大雪にならぬよう祈るばかりです。高齢の黒猫キネ🐈⬛🐈⬛🐈⬛は私が座るのを待って膝に飛び乗って来ます(^-^)気付くとじいっと見つめて居ます。お互いに〜元気で居ようね。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)黒猫キネは・今日も元気
しのぶさん、美しい新玉葱🧅🧅🧅絵手紙をありがとうございます(^-^)嬉しいプレゼント🎁🎁🎁温かいお心遣いに感謝いっぱい!ありがとうございました。ご馳走さまでした。励みに〜回復に努めます。ツルツル雪道には厳重注意を!くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道...新玉葱・絵手紙
腰椎の圧迫骨折から一ヵ月半。コルセット装着、杖を友に病院に。記録的大雪後の札幌。ツルツル雪道で転倒?怪我?院内は座る場所無い程の混みよう。レントゲン撮影後の診察。痛み取れない原因は〈偽関節〉との事。潰れた骨・折れた骨がくっつかずグラグラ動いている状態を〈偽関節〉と。このような骨折にはしっかりした固定を施し受傷部分に適切な負荷がかかるようにし骨癒合を促進させるべく手術や装具を用いた治療を行うそうな。コルセット装着、安静を保ち回復に努め二週間後に再検診を。三回目のワクチン接種券を基に夫と一緒に2月26日、区民センターの集団接種予約しました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)整形外科・定期検診に
ゆきこさん、可愛いお雛さまの絵手紙をありがとうございます(^-^)お元気でお過ごしでしょうか?早く〜早く〜お会いしたいですね。大雪に負けず。風邪菌にもコロナ禍にも負けず。花咲く春をお迎えに〜〜♬どうぞくれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お雛さま・絵手紙
お教室の皆さま、年賀状コンクールの参加賞が届きました(^-^)三月教室再開の暁に〜♬参加頂いた皆さまに一枚ずつお渡しさせて頂きます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)年賀状コンクール・参加賞
まきこさん、金柑の絵手紙をありがとうございます(^-^)記録的大雪後の札幌。雪かき疲れは出てませんか?くれぐれもご自愛下さいね。柑橘類が美味しい季節!風邪予防にビタミンCを(^-^)元気にお会い出来る日を楽しみに養生します。ひさちゃん、スイートピーの花の絵手紙をありがとうございます(^-^)暫くお会いして居ませんがお元気でお過ごしでしょうか?札幌の記録的大雪後の雪の山☃️☃️☃️ツルツル雪道で転ばぬように!くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙...金柑とスイートピー・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)昨日は北海道内の一部地域でも大雪!もう降らないでと祈るばかりです。〈人生という作品に〉情熱という絵の具をたっぷり使い勤勉という絵筆を無心に振るってその日その日をたゆまず描いていけば他の人には描けない傑作になる。志茂田景樹さんの言葉に出会いました。記事は再投稿です。今日は整形外科の定期検診日。腰椎の圧迫骨折箇所が少しでも回復して居ますように。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)人生という作品に・生け花
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。感謝いっぱい〜〜♬描いてから〜美味しく頂きます(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)大好きな果物・絵手紙
朝方の小雪も止んで力強い太陽☀️☀️☀️道はツルツル&デコボコ雪道(;_;)良い天気に誘われて〜近くのスーパーに。ゆっくり〜ゆっくり歩いて。車輪を雪に取られながら走る郵便配達バイク!思わず〜悪路の中を大変お疲れ様です。と挨拶を。早く〜早く〜雪解けが進みますように。もう大雪になりませんように。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)良い天気に誘われて
甘い香りが嬉しいチョコレート🍫🍫🍫感謝して〜描いて〜♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)チョコレート・絵手紙
随分前に、骨董屋さんで出会った大津絵の衝立です。小さなものですが魅力があります(^-^)大津絵とは〜〜?滋賀県大津市で江戸時代初期から名産としてきた民俗絵画。様々な画題を扱っており東海道を旅する旅人たちの間の土産物護符として知られて居たとか。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)大津絵の衝立
新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^_^)大阪市から〜みさこさんありがとうございます(^_^)静岡県から〜じゅんこさんありがとうございます(^_^)兵庫県から〜なよみさんありがとうございます(^_^)のりこさんありがとうございます(^-^)むっちゃんありがとうございます(^-^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道...お仲間から・絵手紙
たっぷりと生けられた美しい花たち。一瞬、コロナ禍を忘れさせてくれました。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美しい花たち
皆さま、おはようございます(^-^)本州の大雪お見舞い申し上げます。もう大雪になりませんように。天に向かい祈る日々です。布スリッパに〜〜鳥の絵を(^-^)記事は再投稿です。札幌市では週末再び大雪となる可能性がありますが屋根の雪には細心の注意が必要です。待望の札幌市の大規模除排雪作業が19日から町内の生活道路に入る予定です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文...布スリッパに・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。ツルツル雪道です(;_;)ゴミ収集車が一台ようやっと通行して行きました。杖を友に〜ポスト📮📮📮まで(^-^)いゃ〜見れば見るほど本当にすごい積雪量です(;_;)ゴミ収集車が雪道で埋まってしまいました(;_;)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は・静かな夕暮れ
きよみちゃん、のんびりゆっくり絵手紙をありがとうございます(^-^)美味しいプレゼント🎁🎁🎁有難うございます。ご馳走さまでした(^-^)きよみちゃんの笑顔が重なります。ツルツル雪道にご注意を。コロナ禍にも気をつけて。くれぐれもご自愛下さいね。元気に〜再会出来る日を心待ちにして居ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビ...ゆっくり・絵手紙
きのとやの甘いお菓子に思いを。人として生きていれば時には、辛くても頑張らなきゃいけない時があって。時には、泣きたくても笑ってなきゃいけない時もあって。無理にでも乗り越えなきゃいけない壁があって。時々なにもかも投げ出したくなる時もあるけれど誰も自分の代わりに生きてはくれないから焦らずゆっくり行こう自分らしく。〈元気で居れば大丈夫〉皆さま、今日もどうぞ良い一日を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)人として・きのとやのケーキ
せつさん、デコポン🍊🍊🍊絵手紙をありがとうございます(^_^)としこさん、可愛いコケシ人形絵手紙をありがとうございます(^-^)入院中のみわこさんから嬉しい絵手紙が届きました(^-^)みわこさん、重ねてお見舞い申します。記録的大雪に見舞われた今冬の札幌。余りの降雪量に雪かきが難儀(;_;)くれぐれも無理されませんように。皆さまの笑顔に再会出来る時を楽しみに回復に努めます。どうぞお元気でお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時...金曜日クラス・絵手紙
北海道開拓の歴史のプロローグ明治9年にクラーク博士を招聘し始まった札幌農学校は当時の酪農における最先端技術を導入しわずか100年ほどで北海道は世界有数の酪農王国になりました。きのとやのミルククッキー「札幌農学校」はそんなフロンティアスピリッツの発祥の地である旧札幌農学校・現北海道大学の認定商品。口どけサクッと軽くミルクの味わいやさしく。新鮮なミルクをたっぷりと使った贅沢な配合。北海道産の小麦とバター。軽い食感と口どけの良さミルクの豊かな風味。本州のお仲間に時折送らせて頂いてます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)私の好きな札幌のお菓子・きのとやの札幌農学校
皆さま、おはようございます(^-^)生活道路は、ツルツル&デコボコ雪道。人も車も行き交いが難儀です(;_;)生まれ干支通りに猪突猛進まっしぐらに生きて来ました。ふと気付けば体力・気力衰退?年齢に。時に思わぬ現実に打ちひしがれそうになったり(;_;)めげずに〜〜前向いてと自分に言い聞かせています。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター...苺・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。夜半から湿り雪の予報。大雪にならぬよう祈るばかりです。札幌市から〜三回目のワクチン接種券が届きました(^_^)普段で有れば時を置かずに予約申し込みする所ですが腰椎の圧迫骨折でコルセット装着の今外出もままならず(;_;)今少し回復を待って〜予約・接種を受けたいと思います。ツルツル雪道・デコボコ雪道に厳重にご注意を。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌市から三回目のワクチン接種券到着
けいいちさん、チョコレートの絵手紙をありがとうございます(^_^)美しい切手〜〜♬嬉しく〜嬉しく頂きました(^-^)まきこさん、大根の絵手紙をありがとうございます(^_^)ゆきこさん、可愛いお雛様の絵手紙をありがとうございます(^_^)やすこさん、でっか〜いデコポンの絵手紙をありがとうございます(^-^)皆さまの笑顔が思い浮かびます。記録的大雪の札幌にも少しずつ春思わせる陽射しが〜♬今暫くはツルツル雪道・デコボコ雪道にご注意下さいね。皆さま、お体くれぐれもご自愛されますように。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二...初めての絵手紙クラス・絵手紙
◾️新琴似八時郵便局で開催〈小さな絵手紙展〉展示替えしました。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)小さな絵手紙展
けいこさん、葉付き人参🥕🥕🥕絵手紙をありがとうございます(^_^)美しい切手〜有難く頂きました!ひろこさん、可愛いお雛様の絵手紙をありがとうございます(^_^)ひとしさん、春待ち花の絵手紙をありがとうございます(^_^)りょうこさん、美味しそうなチョコの絵手紙をありがとうございます(^-^)バレンタインチョコレート🍫🍫🍫嬉しく〜嬉しく〜頂きました(^-^)皆さまの温かい笑顔が思い浮かびます。大雪に負けず。コロナ禍にも負けず。元気に〜元気に〜花咲く春を迎えましょうね。お体くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月...月曜日クラス・絵手紙
ふっと〜目に飛び込んで来た一編の詩が心に染み入りました。大人になるというのはすれっからしになるということだと思い込んでいた少女の頃立居振舞の美しい発音の正確な素敵な女の人と会いましたそのひとは私の背のびを見すかしたようになにげない話に言いました初々しさが大切なの人に対しても世の中に対しても人を人とも思わなくなったとき堕落が始まるのね堕ちてゆくのを隠そうとしても隠せなくなった人を何人も見ました私はどきんとしそして深く悟りました大人になってもどぎまぎしたっていいんだなぎこちない挨拶醜く赤くなる失語症なめらかでないしぐさ子どもの悪態にさえ傷ついてしまう頼りない生牡蠣のような感受性それらを鍛える必要は少しもなかったのだな年老いても咲きたての薔薇柔らかく外にむかってひらかれる難しいあらゆる仕事すべてのいい仕事の核には震え...初々しさが大切・美しい花たち
皆さま、おはようございます(^-^)心なしか陽射しがパワーアップしてる?大雪にならぬようひたすら祈ります。久しぶりに〜伊予柑を🍊🍊🍊皮をむいて〜何度か茹でこぼして。内側のワタを取って。砂糖、レモン汁🍋を入れアクを取りながら煮込んだら出来上がりです。伊予柑のママレード!美味しく仕上がりました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第...伊予柑・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。朝方降って居た雪も止んで静かな夕暮れです。何処もかしこも雪の山☃️❄️☃️見慣れた景色とは言え余りの積雪量に驚くばかりです(;_;)暖気に誘われて〜近くのスーパーまで。ツルツル雪道・デコボコ雪道に杖をついて歩くのが難儀(;_;)家までが遠く〜遠く〜感じました。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)両側に雪山・ツルツル雪道の札幌
大好きな柑橘・デコポンを(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)デコポン・絵手紙
明治39(1906)年にツキサップ(現在の月寒)の地で創業して以来今日に至る迄、看板商品である「月寒あんぱん」をはじめ「玉ドーナツ」「月寒ドーナツ」等半世紀以上に渡るロングセラー商品を製造販売。素材の味を引き出す「まっすぐで正直なお菓子」作りを通じて創業の地“北海道”札幌に貢献。会社の名は・株式会社ほんま。「元祖月寒あんぱん」は北海道一村一品推奨品。明治44年、陸軍歩兵第25連隊と住民が協力して平岸から月寒に抜ける道路を造る際、豊平町が軍に毎日ひとりに5個のあんぱんを提供したことから造られた道路は愛称を込めて「アンパン道路」と呼ばれ昭和62年には記念碑も建てられました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)私の好きな札幌のお菓子・月寒あんぱん
美しい切手を頂きました(^_^)腰椎の圧迫骨折から1ヶ月と9日。まだまだコルセット装着の身。ようやく寝返りが打てるように(^-^)早く〜早く〜回復目指して。頑張ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)元気に描いて・絵手紙
先日、もうすぐ傘寿になると言う方にお会いしました。〈傘寿〉って幾つの事?少し、調べて見ました。日本には〈長寿祝い〉というものがあります。◾️60歳の「還暦」還暦は生まれ年と同じ干支の年を迎えることから暦に還(かえ)るという。◾️70歳の「古稀」古稀は杜甫の詩である「人生七十古来稀也」に由来。◾️77歳の「喜寿」喜寿は喜の草書体が「七十七」であることから。◾️80歳の「傘寿」傘寿は傘の略字が「八十」に通じる。◾️88歳の「米寿」米寿は八十八が「米」の字に通じる。◾️90歳の「卒寿」卒寿は卒の略字の「卆」が九十に通じる。◾️99歳の「白寿」白寿は百から一をとると字は「白」になり数は九十九になるというわけです。団塊の世代も高齢者の仲間入り。お互いに元気で長生きしてと願っています(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーー...日本の長寿祝いの言葉
皆さま、おはようございます(^-^)また新しい一週間がスタート。今週もどうぞ宜しくお願い致します。春の陽射しを思わせる八重咲きのチューリップを(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)チューリップ・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。暖気に誘われてあちこちの屋根で雪が音立てて落ちて居ます。〈与する〉〜〜何と読むでしょうか?普段、なかなか使わない言語のような気がします。調べて見ると〈与〉は〜〜〈くみ〉と読みます。賛同、仲間同士と謂う意味ですね。組すると書く事も有りましたが誤表記なので広辞苑では〈与〉のみが記載されております。与党、与国(同盟国)と表現すれば意味が判り易いと思います。なるほど〜〜与党と聞いて納得出来ました。昔は?一回、一回,国語辞典を引っ張り出して調べて居ました。昨今では分からない言葉はっきりしない漢字や意味が出てきたら気軽にスマホなどで確かめるようにしています。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー...与する・調べて見た
夫が小樽の前浜から上がった春告魚ニシンを漁師から分けて貰ったと持ち帰りました(^-^)美しい魚体に数の子がはち切れんばかりに詰まっていました。いきが下がらぬ内に勢いつけて一気に描きました。描いてから〜ひと塩して焼き魚に(^-^)海からの恵みに感謝いっぱい!記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜...小樽産春ニシン・絵手紙
良いお天気に誘われて〜♬ポスト📮📮📮まで〜♬近くのスーパーまで買い物にと思いましたがツルツル雪道デコボコ雪道に断念(;_;)帰宅しました。幹線道路の除排雪作業進みようやく生活道路の除排雪が入ると回覧板が来ました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)すごい・すごい積雪量の札幌
お多福さん〜本来古代においては太った福々しい体躯の女性は災厄の魔よけになると信じられある種の「美人」を意味したとも。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お多福さん・絵手紙其の四
「ブログリーダー」を活用して、エミママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。