最後に記事を書いたのは、中学卒業の頃…。3年以上経ってしまいました。高校では国立理系コースへ進み、国立大学受験に挑戦。無事に合格し、4月から東京工業大学に通っています。大学附属校ではありましたが、他大学受験にも対応してくださる良い学校でした(^^)国立理系コースの生徒たちの半数以上が、国立大学へ進学しました!息子は結局塾には通わず、学校の授業と講習のみで頑張りました。共通テストでは数学・理科(4科目)で満点を取り、国立2次試験では合格最低点を大幅に超えることができました!生まれて初めて、息子の本気を見た気がします。大学の授業はレベルが高く、なかなか大変そうです。課題も結構出るので毎日忙しそうですが、友人たちと助け合いながらなんとかやってます。自分のやりたいことができる研究室に配属できるよう、頑張ってほしい...大学生になりました!