どうも最近わかりやすい悪人顔がDL周りでおらず、このランキングが盛り上がりません。
アメフトの最高峰、NFL。その中でも伝統を誇るシカゴ・ベアーズを応援するブログサイトです。
'25ドラフト候補顔ランキングDL編:ここ最近悪人顔がいないです
どうも最近わかりやすい悪人顔がDL周りでおらず、このランキングが盛り上がりません。
我が愛犬のラビーがヴァージニアさんの近くに逝きました。本当にアメフトの話皆無で、自分の想いをぶちまけるポストになっておりますので、アメフトネタ以外に興味のない方はスルーしてください。
'25ドラフト候補顔ランキングQB編:タレントは薄いが出世顔はいるか!?
今年もこの季節がやってきました。
あれよあれよとFA市場での動きが出ています。
ちょいと遅れましたが、全てのコーディネーターが決まりました。
ついに1985以降のスーパーボウル制覇を見れずに旅立ちました。
意外な一面も出てきました。
決まりました。
試合あるの忘れて寝てました。
2024Wk18 at.GB戦プレビュー:DJ120ydだけでいいっす
とりあえずそのぐらいの記録だけ作っとけ。
Healthcare.govのCMは的を得すぎてて笑いました。
2024Wk17 vs.SEA戦プレビュー:できませんでした
木曜だったんかーい。
2024Wk16 vs.DET戦プレビュー:どうせまた、、、
しょうもない試合見せられるんじゃないかと思うと書く気を起こすのがしんどい。
噛みつけって言ったけど牙がありませんでした。
2024Wk15 at.MIN戦プレビュー:少しでも噛みつけ
残り4戦のうちの3戦は地区内対決。まずは今年2度目の対戦となるMINとの対決。
酷いの一言。
一応数値上はまだプレーオフの可能性があるらしい。
果報は寝て待て!歴史的偉業:HCマット・イーバーフルース解雇
全熊ファンの溜飲がさがるニュースが飛び込んできました。
2024Wk13 at.DET戦結果:魅せた!無類の勝負弱さ!
どこまでいっても期待を裏切らない。
2024Wk13 at.DET戦プレビュー:覇気のないHCでは勝てません
まあ、クビは大前提なんで、わからんでもないが。
2024Wk12 vs.MIN戦結果:接戦を落とすパターンでした
オフェンスは継続して良いリズム。
2024Wk12 vs.MIN戦プレビュー:どのパターンになるか
トーマス・ブラウンオフェンスが思ったより安定している。
2024Wk11 vs.GB戦結果: 勝てないHCはクビで。
もう惜しいとかはいらんのです。
2024Wk11 vs.GB戦プレビュー:OC解雇から地区内対決へ
シェイン・ウォルドレン解雇。
ひどいっす。
2024Wk10 vs.NE戦プレビュー:ルーキーQB対決第二弾
勝率5割で迎えることになったNE戦。
2024Wk9 at.ARI戦結果:日曜アウェーに勝てないHC
アウェーに弱いのは知ってたけど。
2024Wk9 at.ARI戦プレビュー:鬱憤を晴らせるか!?
またもアウェーゲームのARI戦。先週のモヤモヤが晴らせるか。
いやはやあの負け方は、、、
2024Wk8 at.WAS戦プレビュー:試合時間変わりました
注目度の関係で変更。
BYE Week第二弾でQB周りの状況を整理してみます。
ここまで6戦で勝ち越しの状態は決して手放しでは喜べない。
何なら4thフェーズ(ファンの応援)も素晴らしかったです。アウェーと勘違いしてましたが、ホームゲームでした。
2024Wk6 vs.JAX(London)戦プレビュー:London, Baby!
ロンドンゲームです。
個人的な予想は28-14ぐらいだったが、それを上回る結果に。
先週のLAR戦で見せたよさをさらに伸ばせるか。
前半はちょいと不安もありましたが、しっかりと白星を掴みました。
キーナン・アレンが復活の模様です。
2024Wk3 at.IND戦結果:0-2チームとの対戦の怖さ
一番怖かった要素が2連敗中のチームとの対戦、という部分だった。
2024Wk3 at.IND戦プレビュー: オフェンス奮起へ
ここいらで少しオフェンスの力を見たい!
2週連続でオフェンスがほとんど機能せず。
2024Wk2 at.HOU戦プレビュー:SNF若手QB対決
JFの後輩、CJストラウドが引っ張るHOUとの対戦。
お世辞にも鮮烈デビューとは言い難い試合。
本拠地開幕となる第一戦はTENを迎えての戦い。
あっという間にブログ書かずに4ヶ月近く経ってしまった。オフシーズンの怖さかな。
どっちの方向に行っても未来で多く語られることになるドラフトであることは間違いない。
本日未練・或爺杯(2024年モックドラフト大会)開催です。飛び入り参加も多分行けます。
'24 ドラフト候補顔ランキングWR編:層の厚い今年のレシーバー陣
リアルに100位ぐらいまでに20人の候補がいるWR陣で顔ランキングをやらないわけにいきません。
4月に入ってドラフトがさらに盛り上がってまいりました。
激しい動きのオフシーズン。ついにQBに動きが。
JJ33契約延長!
今はもう全体一位の行方だけ。
キタ!
2チームはSBで沸いているが、すっかり弊社はオフモード。
よく戦ったとは言いたいが、負けたら何にも残らん。
2023 Wk18 at.GB戦プレビュー:終わりよければ全て良し(+JALペット案件)
と言うわけでプレーオフ戦線脱落とか関係なく、勝利を。
現地大晦日、日本元日決戦は完勝!
2023 Wk17 vs.ATL戦プレビュー:勝ち切らないといかん試合
今日はさっさと寝て試合を見ます。
月並みではあるが、クリスマスプレゼントとしてはやはり勝利がありがたい。
2023 Wk15 at.CLE戦結果:文字通り「落とした」試合
十分に勝てる試合を「落として」しまった。
2023 Wk15. at.CLE戦プレビュー:トラウマから抜けれるか?!
忘れもしないJF1の先発デビュー戦の相手はCLE。
12月に入って調子を上げるチームのひとつとして面白いポジションになってきた。
とにかく連勝の記憶から遠ざかっている。
昨年は3勝。今年はこれで4勝目。しかも地区内ライバルから。
ここのところのJF1のパフォーマンスは非常に高い。
2023 Wk11 at.DET戦プレビュー:N北エリートとの対決
勝てないN北戦でエリートチームになっちゃったDETとの対戦。
2023 Wk9(at.NO)&10(vs.CAR)結果:昨年の勝利数には届きました
って、その程度じゃ困るのよ。
2023 Wk.10 vs.CAR戦プレビュー:と言いつつ書く気無し
NO戦の結果もできてない。やる気が起きない。
2023 Wk9 at.NO戦プレビュー:NFC南首位との対決
4-4の戦績で一応N南同率首位。Div内の勝率でATLが上にはなってるけどたいして変わんない。
2023 Wk8 at.LAC戦結果:熊戦で本領発揮すんのやめてもらっていいですか?
おっきいリアクションで話題になってたファンの方がいてお笑い系のチームかと思ってたら、、、
デビュー戦での活躍でタイソン君が一躍時の人に。
私個人としては勝つ予感を非常に強く持っていた試合であったが、その通りの結果になった。
2023 Wk7 vs.LV戦プレビュー: ベージェント先発へ
シンデレラストーリーなるか
思いがけず途中出場でNFLデビューを果たしたタイソン君。
2023 Wk6 vs.MIN戦プレビュー:N北最下位決定戦!
先週勝ったとはいえ、まだ1-4のレコード。
憑き物が取れたような表情が印象的だった。
2023 Wk5 at.WAS戦プレビュー:熊が負けない週末
だって木曜の試合ですもの。
クレイプールがいない方がいいじゃん、って思ってたら人智の予想を超える敗戦。
2023 Wk4 vs. DEN戦プレビュー:どちらかが勝つ、、、よね?
3連敗同士の試合で引き分けなんかになろうものならしょっぱすぎてやばい。
2023 Wk3 at.KC戦結果:健康と家族のため熊ファン辞めます
って言いたくなるぐらいのボコられっぷり。まあ、でも辞めませんけどね、、、
転落っぷりが甚だしい。
あのユニでろくなこと起きない。
2023 Wk2 at.TB戦プレビュー:気を取り直してGo Bears!
1試合だけでへこたれてる場合ではない!
2023 Wk1. vs.GB戦結果:そう言えばドラフト全体1位のチームでした
スナッパー職人マネリーさんが、「SHITプリンシプル、もとい、HITSプリンシプルうまくいってないね~」、と揶揄しちゃうようなクソ試合。
2年目のイバーフルースHCの飛躍のシーズン。
Wk1のプレビューとおもいきや、サボりにサボった後にルーキーの顔を見ていく。
23ドラフト顔ランキングQB編:Top4の顔評価やいかに!?
今年もやります顔評価。アメフト素人なので面白おかしく顔と名前の評価をする珍企画です。
トップピックとキャップスペースを考えたら当然の動きではあるが、今オフは派手なタレント獲得に動いている。
2022 Wk16 vs.BUF &Wk17 at.DET戦結果:流石にしんどい
あけおめことよろです。
2020 Wk15 vs. PHI戦結果:希望が見えない7連敗。。。
とはいいつつドラフト順位は2位を堅守。
NFLにおける最大勝利数でGBに抜かれました。
2022 Wk13 vs.GB戦プレビュー:チームは満身創痍、QB1帰還!
フィールズが帰ってくる。
2022 Wk12 at.NYJ戦結果: 怪我人増やしてどうする、、、
フィールズの回復のための試合なのに、、、
2022 Wk12 at.NYJ戦プレビュー:犬小屋ウィルソン
ザックくんが犬小屋行き(干され)でマイク・ホワイトが先発予定。
2022 Wk11 at.ATL戦結果:俺たちのQBを潰すのか!?
せっかく手に入れた未来がどうなってしまうのか。
2022 Wk11 at.ATL戦プレビュー:元熊GMの溜まり場
ATLにおいてエメリーはスカウト、ペイスはシニア人事役員として活躍(?)してます。
2022 Wk10 vs.DET戦結果:エキサイティングでLな試合
盛り上がり方がハンパないけど、結局勝ちとならず。
2022 Wk10 vs.DET戦プレビュー:NFC北で勝つ
これ以上地区内で負けれません。
負けたけど。
「ブログリーダー」を活用して、LTDさんをフォローしませんか?
どうも最近わかりやすい悪人顔がDL周りでおらず、このランキングが盛り上がりません。
我が愛犬のラビーがヴァージニアさんの近くに逝きました。本当にアメフトの話皆無で、自分の想いをぶちまけるポストになっておりますので、アメフトネタ以外に興味のない方はスルーしてください。
今年もこの季節がやってきました。
あれよあれよとFA市場での動きが出ています。
ちょいと遅れましたが、全てのコーディネーターが決まりました。
ついに1985以降のスーパーボウル制覇を見れずに旅立ちました。
意外な一面も出てきました。
決まりました。
試合あるの忘れて寝てました。
とりあえずそのぐらいの記録だけ作っとけ。
Healthcare.govのCMは的を得すぎてて笑いました。
木曜だったんかーい。
しょうもない試合見せられるんじゃないかと思うと書く気を起こすのがしんどい。
噛みつけって言ったけど牙がありませんでした。
残り4戦のうちの3戦は地区内対決。まずは今年2度目の対戦となるMINとの対決。
酷いの一言。
一応数値上はまだプレーオフの可能性があるらしい。
全熊ファンの溜飲がさがるニュースが飛び込んできました。
どこまでいっても期待を裏切らない。
どっちの方向に行っても未来で多く語られることになるドラフトであることは間違いない。
本日未練・或爺杯(2024年モックドラフト大会)開催です。飛び入り参加も多分行けます。
リアルに100位ぐらいまでに20人の候補がいるWR陣で顔ランキングをやらないわけにいきません。
4月に入ってドラフトがさらに盛り上がってまいりました。
激しい動きのオフシーズン。ついにQBに動きが。
JJ33契約延長!
今はもう全体一位の行方だけ。
キタ!
2チームはSBで沸いているが、すっかり弊社はオフモード。
よく戦ったとは言いたいが、負けたら何にも残らん。