chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Gummiman
フォロー
住所
船橋市
出身
延岡市
ブログ村参加

2011/04/23

arrow_drop_down
  • 練習が続かない人へ最適なマインドセットを紹介

    「中々、モチベーションが上がらなくてぇ~」 「今年は年20000km走ろうと思ったけど挫折しました」自転車界隈で良く聞かれるこの言葉たち。「3日乗らなければただの人」というように自転車は継続的にトレーニングを積むことが最重要ミッションである。しかし、プロでもない我々がフルタイムで仕事をしながら高いモチベーションを365日維持して練習をすることはほぼ不可能である(例外あり)。私もそうだ。レースや練習で悔しい思いをして、「死ぬほど練習してやる!」と息をまいても、大抵その意識は日を追うごとに薄れて行く。私は自転車生活が6年目となるが何回も同じような状況に陥った。そんな中で試行錯誤を繰り返し、練習を継…

  • 木金土日月 山岳ロング/ピンポン

    2月15日(木) インターバル110TSS少しずつインターバルを増やしていく。6倍1分-レスト1分→7倍1分-レスト1分に変更。ちゅらい 7倍1min-1minインターバル15本350-370その後帳尻合わせで300w2min3本くっそ脚痛い。明日は休も— Eishiro Kume (@888gum) 2018年2月15日55分くらいでTSS100超えた。こりゃFTP更新してるな。測りたくないけど。2月16日(金) レスト明日は山岳ロングのため休息日。メンテやらわちゃわちゃしてたらあっという間に寝る時間。23時就寝。 2月17日(土)山岳ロング 198km 2100m 440TSS NP210…

  • 日月火水とチーム紹介

    2月11日(日) シクロクロス東京観戦 80TSS朝に三島→東京へ。シクロクロス観戦。レインボーブリッジを歩いておのぼり様気分。 2月12日(月) メンテ+ローラー 60TSSほぼレスト。うわさのUFOチェーンドリップをインストール。今回は上手くいったような気がする。ローラーは全体で2時間ほどだが、殆どをサドルのセッティングに費やす。 2月13日(火) 新川崎周回6周 130TSSサドルを確かめに。ばっちりっぽい。ほぼ水平にセッティングしたのが功を奏した。前上がり→尻が以上に痛い 前下がり→股関節が痛い割とピンポイントなサドルなんやなー 2月14日(水) 大井埠頭 110TSSスプリントを混ぜ…

  • 矢野口夜練/伊豆一

    火 ローラー 60TSS 軽く回す程度。 1回だけ8倍1分。気持ち良く踏めた サドル変えてからちゃんと体幹で支えられるようになっている気がする。水 矢野口夜サイ 210tss 着手していた仕事が一段落し、気持ち晴れやか&週末の疲労も抜けてきたので気合を入れて夜練。矢野口方面 72kmAP249 NP 265w連光寺3本4:15 312w4:50 307wオールダンシング4:06 320w二本目キツすぎて吐きそうだった。向かい風でタイム伸びず。平日の割には頑張れた。そして練習は続く。— Eishiro Kume (@888gum) 2018年2月8日連光寺は数本登る時、1回はオールダンシングで登…

  • 金土日 ローラー/矢野口コース開発/フレッシュ練

    金 ローラーSST+インターバル 2018-02-02 22:45:22 #cyclosphere https://t.co/NJYcP7hyfF pic.twitter.com/HMfGDPseMq— Eishiro Kume (@888gum) 2018年2月2日 弟が受験で上京。ほんま頑張ってくれ。魔境新宿で合流にてこずった後、ステーキを食べに。11時に帰宅したが次の日は遅起き予定だったのでローラー。軽めで良いかなーて感じで220wで突入。調子が上がってきたので30minを目指す。最後の1分は6倍維持。247wで終了。5分流して5.5倍2min・1分レストのインターバルを。結果、294-…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gummimanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gummimanさん
ブログタイトル
房総の風
フォロー
房総の風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用