chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雄策の雑記 https://yuhsaku.blog.ss-blog.jp/

落語日記、鉄ちゃんネタ、読書記録、温泉旅行記 ときどきマジネタ

テツ(乗り>撮り>模型>蒐集)です! 後の趣味は読書、登山(現在休止中)、落語、温泉巡り 好きなアーティストは中島みゆきです。 「TRICK」大好き!あの二人の間がなんともいいですよね。 読書は作家つながりで読んでます。 落語は北村薫さんの「円紫師匠とわたし」の影響です。 なるべく着物で外出するよう只今着物ワードローブ取り揃え中です。

雄策
フォロー
住所
藤沢市
出身
藤沢市
ブログ村参加

2011/04/20

arrow_drop_down
  • 8月に読んだ本まとめ

    8月の読書メーター読んだ本の数:3読んだページ数:1600ナイス数:22おもかげ (講談社文庫)の感想終盤の物語の動き方はいやそりゃ反則でしょ(笑)さすがです。やられました。クライマックスはちょっと『シェエラザード』を彷彿とさせてしまって、私の浅田さん推しの双璧をなす二作となりそうです。浅田さんは丸ノ内線がお好きなようですが、この物語は終盤突然登場する黄色い地下鉄と共に正一と峰子、それぞれの時代を象徴するようですね(なんかうまく言えない)。登場人物がみんな素敵ですがボクは武志と堀田社長が特に好きかな。「三越にはストライキもございます」は創作かと思ったら史実だったのね。ちょっと信じられないです(◎_◎;)読了日:08月03日 著者:浅田 次郎黒武御神火御殿 三島屋変調百物語六之続 (角川文庫)の感想聴き手が変わって、どうなるんだろうとドキドキ。冒頭一作はちょっと肩透かしだったけれどこ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雄策さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雄策さん
ブログタイトル
雄策の雑記
フォロー
雄策の雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用