美人女優一番はイングリッドバーグマン日本では夏目雅子次は坂口良子きれいだhttps://youtu.be/Ce5KG-E41Ek?si=Vybhi_jCk...
見附市健康福祉課の某係の職員の言葉遣いにクレームをつけた。電話の中での会話でその言葉の使い方ががまんならなかった。「めんどくさいこと」その言葉にブチギレた...
麻生太郎氏が小池東京都知事過労は自分でまいた種発言をされた。野党議員がこぞってこれを批判して、自民党の幹事長もこれを批判した。わたし。報道の通りに過労だと...
今朝のTV番組。スーパーでの賢い魚の選び方こんなことを特集していました。そこでわたし。日本語の使い方が間違っているような気がしました。カギカッコをつけてみ...
官僚は野党議員の為に存在しているのではないはず。官僚を調査の為に使いたいのであれば、役所に対してお金を払えばいい。与党議員は無料のままでいい。それが嫌なら...
自己都合で調子良く利用したんですね。森ゆうこせんせや立憲民主党のせんせ方は。立憲民主党の議員せんせ。辞職したら如何ですか。北村晴男 on Twitter
映画「ガンジー」を見ました。映画の中でのガンジーと民衆は、非抵抗・非暴力でどうやってインドの独立を勝ち取ったのか。ひるみも立退もしない民衆。現実として、ひ...
昨日一献した友人がわざわざ自宅にお菓子を持って来てくれました。それは昨夜の会話に関係したお菓子でありました。感謝ですわぁ。ありがとうございます。https...
セックスをしなきゃ原則は子供が出来ない。夫婦間セックスを推進したら?《国勢調査の速報値》新潟県・新潟市とも人口の減少数が全国2番目(TeNYテレビ新潟) ...
これからのプロダクトは足すことよりも削ることが価値になる デザイン会社 ビートラックス: ブログ これからのプロダクトは足すことよりも削ることが価値になる デザイン会社 ビートラックス
これからのプロダクトは足すことよりも削ることが価値になる デザイン会社 ビートラックス: ブログこれからのプロダクトは足すことよりも削ることが価値になる ...
30年もののブランデーこんなお酒を飲める日が今日だなんて。ご馳走さまでした。ありがとございます。
色々なことを教えて頂いた6月だったように思います。沢山の皆さまありがとうございました。All By Myself 【album versio...
立憲民主党と書かれたポスターにある女性代議士の写真を良くみかけます。当選回数だけみれば、かっての自民党ならば大臣候補者レベル。でも、そんな当選回数であって...
「天皇陛下 五輪開催で感染拡大 ご心配と拝察」 宮内庁長官 宮内庁の西村長官は、24日の定例の記者会見で、「オリンピックをめぐる情勢につきまして...
曲がりなりにも元新潟県知事で、衆議院議員選挙に立候補を予定している米山なる人物。米山なる人物の言いたいことは、書かれているけど、私が感じたことは、この人は...
沖縄慰霊の日の今日6月23日、年間に数回ある平和を考える日でもありました。 平和という状態を嫌だと思う人はいない。おそらくは。平和という状態を誰...
某病院で初めてCTなるもんを体験しちゃいました。ピリピリと痛くて。悪い,悪いとは,思ってはおりました。てか、悪い自覚は昔っからありました。清水の舞台から飛...
この夏男は黙って“ももえちゃん“越後男子の心得なり
自家製梅シロップきび砂糖で梅をつけたもの氷砂糖で梅をつけたもの氷砂糖でつけた梅の勝ち。サッパリ感がいい感じ!
昔、自民党の法務大臣が夏祭りで配ったうちわが違法だとして、大臣辞職においこみましたよね。うちわに手に持つ為の棒が付いていると違法で、棒が無い代わりに棒の無...
梅雨真っ盛り。そんな感じ。我が家の菜園も急に慌しくなってきました。柿の枝にはアメリカシロヒトリが。いたるところにナメクジがパンデミック。おまけにカタツムリ...
こんな日、こんな夜はこの曲https://youtu.be/pvqvBAA-0AE季節はずれではあるけれども、いいよ。この曲、この声は。
ワクチンハラスメントこんな言葉が生まれたようだわぁ。ワクチンを打たないと解雇など不当とされる扱いを受けると主張する労働雇用者が言う言葉らしい。何故、新型コ...
山尾志桜里氏、任期限りでの政界引退を発表。「『政治家一筋が標準モデル』に何度も違和感」
山尾志桜里氏、任期限りでの政界引退を発表。「『政治家一筋が標準モデル』に何度も違和感」 https://news.yahoo.co.jp/art...
親戚のおばちゃん。80を超えて尚も一人暮らしで、自立して生活をしている。自称ボケたボケたと言うが、それは年相応。ボケとは言わない。私は道でこのおばちゃんと...
新型コロナウィルスのワクチン接種の予約を受け付け始めたと母が申しておりました。なので今日ワクチン接種の予約をしてきました。本当に本当に本当に注射が怖い私は...
内閣不信任案「野党が出すのは当たり前」自民・石破氏 http://a.msn.com/01/ja-jp/AAL0Kd8?ocid=st 下野した時の自民党...
今日、私よりもお若くて、とってもキュートで可愛らしい女性から新型コロナウイルスのワクチン摂取の日が決まったと、私にお話をして下さいました。そのキュートで可...
BSのTV番組で立憲民主党の辻元清美議員が仮の話としてこう発言した。明日、枝野さん(立憲民主党 党首)が(総理として)官邸に入っても、充分やっていけると思...
立憲民主党の小西参議院議員。自分自身の批判に対して、名誉毀損の法的措置を一般有権者にチラつかせて、自身の批判を抑制しようとしている。国会議員であれ、地方議...
矛盾。国語の時間にその言葉を習った時に、なんでも突き刺す矛となんでも突き刺すことが出来ない盾。そんなもんあるわけがない。矛盾ってよく出来た言葉だなぁ。と、...
昨年の12月から煮出しの十六茶にハマってます。お風呂上がりから眠る直前まで、そのお茶を頂いています。熱くても冷たくてもとっても美味しい。あぁー喉が欲してい...
朝から梅を収穫。ヨシコ先生に恋い焦がれる梅さんみたいな梅でした。菜の花の菜種を収穫。油を搾れるほどの収量はないので、秋にこれを蒔いて、来春の花を咲かせます...
橋下徹氏「野党の仕事なんて屁みたいなもん」 吉村知事の枝野氏“いちゃもん”発言に理解 橋下氏は「じゃあ、野党の国会議員ってコロナ対応で何やっ...
他人に怒られ慣れていない。他人に怒られたことがない。親にも怒られたことがない。怒られたことがない人間は、何故怒られたのかを考えずに、怒る人間を批判し、自己...
今日、二社の営業の方に、「あなた、そしてあなた。お二人のお客様は今回の場合誰ですか?」と、真綿で首を締め付けるが如く質問をした。トンチンカンな答えが返って...
おやつ自家製レモンバーム茶懐かしい 鈴カステラ鈴カステラ!うま〜い
「50歳が14歳と」立民・本多氏「真摯に反省」と謝罪https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%EF%BC%95%E...
大変お世話になった方の訃報をお聴きしました。 それは昨夜のことでありましたが。そして今朝、その方のお顔を拝見させて頂き、合掌をさせて頂いて来まし...
今日、生後2ヶ月に姪っ子が我が家にやって来た。我が家デビュー!ずっと見ていても飽きない。赤ちゃんパワー恐るべし!しかしながら、いまもう一回赤ちゃんから子育...
今、ダミアンが産まれた
<独自>「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」立民議員が主張
<独自>「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」立民議員が主張 https://www.msn.com/ja-jp/news/natio...
本来であれば、朝からお神酒と称して缶ビールをプシュッと朝飯の前から飲酒できる凧合戦が開催される日でありました。残念ながら今年も中止です。 見附市長がSNS...
本来ならば今夜は今町中之島大凧合戦の前夜祭。今夜から月曜日の夜まで朝から夜までエンドレスで飲みっぱなしの非日常があったはず。しかしながら、コロナ過というこ...
実家の母が節句ということで既製品の笹団子と自分で作った三角ちまきを持って来てくれました。テクテクと歩いて・・・。そして、さっそく笹団子をパクついてみました...
明日と明後日、新潟県内でオリンピックの聖火リレーがあるらしい。私は結構オリンピックが好きなのに、何故かこの聖火リレーは全く興味がありません。この聖火を火種...
見附市ブロック塀等撤去補修事業補助金 見附市では、これまでの震災や大阪府北部地震による被害を教訓とし、ブロック塀等の倒壊による通行人の安全を確保...
暑かった。そんな初夏を少しだけ感じた一日だった。色々な方とお話をさせて頂きましたが、話題はワクチンを打った話。てことは、私がお話をした方の大多数が65歳以...
立法事実とは何か?立法事実の概念について2021年5月26日の衆議院内閣委員会で自民党の宮崎政久議員がお話をされていた。https://www.shugi...
どうにもこうにもブルドックソース。そんなわたし。ですので友人宅を訪問。私「オレって、硬いろ?」友人「うん硬い!しもちゃんて、こんなに硬い人らったっけ?」私...
「ブログリーダー」を活用して、痩せるよ下ちゃんさんをフォローしませんか?
美人女優一番はイングリッドバーグマン日本では夏目雅子次は坂口良子きれいだhttps://youtu.be/Ce5KG-E41Ek?si=Vybhi_jCk...
金鶴 本醸造 生酒美味かった
あれから四半世紀。近年鬼籍に入られた見附市内の割烹のマスターから作り方を教えて頂いた シジミの紹興酒煮。シジミ、紹興酒、ニンニク、鷹の爪。四半世紀経った今...
参議院議員選挙が始まった。新潟選挙区、正直言ってこの人に託したいと思える立候補者はまだいない。絶対に投票しない立候補者はいる。夕方のニュースを見ていても、...
参政党の躍進が報道され始めた。党首の神谷議員は10数年前のCGSの番組をやっていて私は頻繁に見ていた。当時から伝統を重んじる思想で親近感を持っていた私。今...
カエルさんの涼カエルさんのお話。オクラの葉っぱでかくれんぼをしているカエルさん。こんな酷暑じゃー、カエルさんもそりゃねー、“熱〜中〜症!!と言いたくなりま...
罰(ばち)が当たる今日、後期高齢者のお爺さんが、村の先輩から教えてもらったことを私に教えてくださいました。『そんがんことしてると、(お前は)罰が当たるろ。...
お花いつもお世話になっているガソリンスタンドで給油して、運転席に座っていた私。そんな私に後期高齢者の店主のおじさんが写真の一輪のお花を「どうぞ。」という言...
家庭菜園昨年の9月下旬に植えたニンニクを収穫しました。コンニャク芋を除けば一番栽培期間が長いのがニンニク。地上部分の茎や葉から想像していたニンニクはもう少...
故石原慎太郎さんが『パンダ外交』と何度も言っておられた。そりゃ、パンダは可愛らしい。見ている分には。だけども、パンダは可愛いけれども、そのパンダは何故日本...
デュワーズ12年これが飲みたいが一心(太助)で、自宅のアメシロとの格闘をしてようやく地元スーパーで買って貰いました。頑張ったご褒美!同じ銘柄のホワイトラベ...
蝉脱の前
参議院選挙が来月投開票される。石破総理には期待していた。石破チャンネルをおそらくは一番最初の頃から見ており、親近感を持っていた。私なりに。しかしながら、石...
家庭菜園じゃがいも収穫採れたてをじゃがバター栃尾の白ワインとともに。これがあるから家庭菜園はやめられない!激ウマ。せっかく白ワインを開けたので、収穫したニ...
さくラップ立憲民主党らしいです。言葉もありません。流石です。こんなことしか出来ない人の集まりが立憲民主党だと思わせて頂きました。感謝しかありませーん。「恥...
東京都議選石丸伸二の再生への道長ーい番組ですが、1.5倍速で見ても長かった。だけど、けれど、面白かった。当選することを第一目標にしないことの趣旨はわかりま...
自家製今年の1月19日に豆を煮て今町の米膳さんの米麹を入れて普通の食塩を入れて仕込んだ味噌。ワカメを入れて味噌汁にしてみました。味は普通の味噌でした。普通...
次女宛に新潟県からヨウ素剤が届きました。こんなものを飲まずに済めばよいのでしょうが、世の中0リスクなどは存在するはずもなし。求められることは0リスクを求め...
今日沖縄慰霊の日平和であるという状況が如何に尊いことであることなのか。平和であるという状況は如何にして生み出されたのか。それを生み出して頂いた先人に“あり...
農協を解体した場合の新潟県を含めたメリット デメリットをチャットGPTに投げかけてみた。以下はその回答新潟県にお住まいとのことで、JA(農協)の動向はおそ...
東京都知事選挙202470代の小池さんが当選して、石丸さんが2位。蓮舫さんは予想通りの落選で3位。私は70歳を過ぎたら首長、地方・国会議員に立候補する方を...
コンパクトシティ構想当見附市においては、前市長時代には広報誌や市長の発言などで良く見聞きしていた政策ですが、現在一期目の稲田市長になったら聞くことが全く無...
今日から【新聞は偉そうに嘘をつく 高山正之】を読み始める。明日は東京都知事選挙の投開票日。石丸候補がどこまで票を伸ばすのか。興味はそこだけ。さてと、飲みに...
オレの出番だ!我が町内の区長は一年交代。町内の区長をした年号と氏名が木札に書かれて、集会所に掲げられている。昭和40年代頃からの歴史がその木札にある。区長...
午後から見附中之島保護司友の会の総会に出席した。見附市内には16人の保護司がいらっしゃる。目立たないけれども、ある意味で保護司個人のみならず、家族を犠牲に...
街頭演説をしていて、ヤジを飛ばしている人達をやからと言ったと批判された河野さん。次期総理を狙っている人の発言としてはやはり不適切。国会議員として、国会でヤ...
【2位も難しいんですか…】都知事選終盤に蓮舫候補がまさかの大失速を起こした「もっともな理由」何故、蓮舫立候補者が支持を集めないのか?支持は集めなくても良い...
自家栽培した完熟梅を白ワインで煮て、それをカキ氷に掛けて食べたら激ウマ。完熟梅の白ワイン煮梅干しは別途とすれば、最強の梅の調理法だと思ってしまう。http...
昨日、樋渡啓祐武雄元市長のことをチラッと書きました。樋渡啓祐さんと最近の石丸前安芸高田市長や泉前明石市長と違うなぁーと思い、この違いは時代の違いなのかと思...
一輪挿しという空き瓶に挿した花にフィギュアを取付けた次女。 これを見た瞬間に“負けた!”と思いました。だってねぇ~・・・。こんな感性は私にはない...
今宵、二人の姪が我が家に来た。可愛くて可愛いくて。これが孫だったら。どんなに可愛いのやら。
戦後間もない頃、祖父が建てた建物の小屋組みを見てきました。 新潟県の旧吉田町から何が良かったのか全く分かりませんが、多分昭和2年頃、一人娘の祖母...
見れば見るほどに不思議な一輪挿しどうやって、異なる金属を接合したんだろうか?工芸という分野にはいつも好奇心が沸き立つ。
密林から【町内会ーコミュニティからみる日本近代ー 玉野和志】が長女経由で手元に届いた。町内会この地で商売をさせて頂いているので、町内会というエリアでの地域...
東京JCによる東京都知事選2024公開討論会をみた。地元市長選の公開討論会を2006年に主催させて頂いた経験からすれば、公開討論会はJCの真骨頂だと思う。...
今日、見附市役所に行ったら、見附市と姉妹都市提携をしているブラジルのマイリンケ市との記念植樹の梅の木の下に熟して落下した梅の実がアスファルトの上に散乱して...
玉木国民民主党党首が仰るように沖縄戦没者追悼式典の最中に、街宣活動をする自由なる権利は尊重されるのかも知れませんが、その権利を行使するにあたり、どのような...
昨日、福祉系の会の総会が開催され、【生成AIの概要と活用法】についてのお話を聞かせて頂きました。色々なことが瞬時に出来てしまうことに驚き、驚き、また驚き。...
眠れずにこの動画に出会い、そして枕を濡らしてしまった。朝が来るのに。新しい朝が。番組終了後に亡くなった妻から一人娘へ愛のバトンが渡される #shorts ...
菓子職人を志し、6年数ヶ月の間、東京で1人で暮らしていた次女が我が家に仕事を辞めて帰ってくる。それは明後日のこと。私は次女は我が家に帰って来て、如何なる仕...