chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 国鉄【ブルートレインはやぶさ】~3レ 4レ~

    1975(昭和50)・1976(昭和51)年                                        ブルートレイン はやぶさ 撮影分か…

  • 国鉄【ブルートレイン さくら】~1レ 2レ~

    ◆東京駅発着 ブルートレイン 昭和50年頃の資料編から □さくら      1レ        東京16:30⇒長崎11:51・佐世保11:26       …

  • JR貨物【EF210-125】~気持ちよさそう~

    2019年1月19日(土)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです  続きです。      ■EF210-125号機  3090レ  倉賀野⇒根岸  12:…

  • JR【485系 華・宴】~明暗を分ける~

    2019年1月19日(土)  東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです。  続きです。      ■485系 高タカ TG02編成 「華」  貨物線ツアー号   1…

  • JR貨物【EH200-20】~もうちょっとだった~

    2019年1月19日(土)  東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです  高島水際線公園から移動してきました。 この日の鶴見川橋梁は485系 華・宴 の2編成が10…

  • JR貨物【EF210-116】~遠心力?~

    2019年1月19日(土) 高島貨物線 高島水際線公園 撮影分からです  旧・総持寺踏切から移動してきました。      ■EH200-11号機  5681レ…

  • JR貨物【EF65 2090】~5086レ~

    2019年1月19日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  続きです。     ■EF210-103号機  5062レ 吹貨東⇒東京(タ)  7:…

  • JR貨物【EF64 1044】~3074レ~

    2019年1月19日(土)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  続きです。    ■285系 寝台特急「サンライズ瀬戸出雲」 5032M  6:50…

  • JR貨物【EF210-161】~遅5071レ~

    2019年1月19日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  続きです。  ■EF210-116号機  8470レ 新鶴見⇒根岸  6:25前回14…

  • JR貨物【EF65 2101】~遅3071レ~

    2019年1月19日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  前回の撮影は14日㈪祝日・運休多数だったので、この日が ようやくレギュラーシーズン開幕…

  • JR貨物【もう春です♪】~5160レ~

    2019年1月14日㈪  高島貨物線 高島水際線公園 撮影分からです。  続きです。    ■EH200-16号機  85レ  根岸⇒八王子  11:28 ◇…

  • JR貨物【一矢を報いる】~86レ~

    2019年1月14日㈪ 高島貨物線 高島水際線公園 撮影分からです。  旧・総持寺踏切から移動してきました。        ■EH200-16号機  5681…

  • JR貨物【重連8097レ】~荷があった♪~

    2019年1月14日㈪  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  続きです。    ■EF210-13号機  70レ  高松(タ)⇒東京(タ)  6:42…

  • JR貨物【体は覚えているか?】~リハビリ鉄~

    2019年1月14日㈪  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  今年、初の旧・総持寺踏切です。年末年始は社会人になって初めての9連休。その反動で12日㈯…

  • JR貨物【特大貨物】~シキ611形 回送~

    2019年1月6日㈰ 東海道支線 鶴見線 撮影分からです。  京浜急行の お正月ヘッドマークを撮影して、◆寒椿の咲く。。。  ◆渡田踏切に移動してきました。 …

  • 京浜急行【亥 ヘッドマーク】~大師線~

    京浜急行 大師線 川崎駅~港町駅 撮影分からです。  大師線に提出される干支ヘッドマークの撮影です。 ◆川崎駅~小島新田駅 およそ4.5kmを10分程度で結ぶ…

  • JR【臨時特急はまかいじ】~募る思いと~

    2019年1月3日㈭  中央線 新府~穴山 撮影分からです。  続きです。    ■E257系 特急「あずさ8号」  9:53[あずさ][かいじ]からの引退が…

  • JR【富士の麓】~スーパーあずさ E353系~

    2019年1月3日㈭ 中央線 新府~穴山 撮影分からです。 この日の撮影対象は、おそらく185系での運用が最後になるであろう「はまかいじ号」。普通列車を3時間…

  • JR貨物【EF210-151】~順光3090レ~

    2019年1月2日㈬  高島貨物線 高島水際線公園 撮影分からです。  続きです。    ■EF210-151号機  3090レ 倉賀野⇒根岸  12:48陽…

  • JR貨物【2日より営業】~根岸タンカー~

    2019年1月2日㈬  高島貨物線 高島水際線公園 撮影分からです。  東海道貨物線が ほぼお正月休みの中、ライフライン輸送でもある“通称 根岸タンカー”は元…

  • JR貨物【2018年撮り納め】~高島水際線公園~

    2018年12月29日㈯ 高島貨物線 高島水際線公園 撮影分からです。  旧・総持寺踏切から移動してきました。    ■EH200-18号機 5681レ単機 …

  • JR貨物【トヨタロングパスエクスプレス】~寒かった仙台から~

    2018年12月29日㈯ 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  続きです。    ■185系 B5編成 臨時特急「はまかいじ」送り込み 9089M  7…

  • JR貨物【コキ110形】~70レ編成編入~

    2018年12月29日㈯  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  続きです。    ■EF210-135号機  70レ  高松(タ)⇒東京(タ)  6:…

  • JR貨物【氷点下からの朝練】~ボールペンが。。~

    2018年12月29日㈯ 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。  2018年、35回目の いつもの撮影地。この日の気温は 氷点下1℃。今季初の “背中にカ…

  • 伊豆急行【踊り子 伊豆クレイル 】~白波立つ東海岸と~

    2018年12月24日㈯ 伊豆急行 伊豆稲取 片瀬白田 撮影分からです  続きです。    ■JR東日本 185系 OM04編成               …

  • 伊豆急行【新春を呼ぶ花】~スイセン アロエ~

    2018年12月24日㈪ 伊豆急行 伊豆稲取 片瀬白田 撮影分からです  続きです。     ◆片瀬白田では 私よりも一つ年上の白田川歩道橋からスタート。歩道…

  • 伊豆急行【出発の儀式♪】~スーパービュー踊り子~

    2018年12月24日㈪ 伊豆急行 伊豆稲取 片瀬白田 撮影分からです  続きです。   ◆片瀬白田へ移動する前に伊豆稲取駅で ちょこっと駅撮り。駅構内には …

  • 伊豆急行【スーパービュー踊り子】~グネグネと~

    2018年12月24日㈪ 伊豆急行 伊豆稲取・片瀬白田 撮影分からです  続きです。   ■JR東日本 251系 RE-2編成                …

  • 伊豆急行【8000系普通列車】~ミカン いちご~

    2018年12月24日㈪ 伊豆急行 伊豆稲取・片瀬白田 撮影分からです  本来の予定はTHE ROYAL EXPRESSの2018年最終運用を12月22日㈯に…

  • 謹賀新年【伊豆/伊東初日の出号】~横浜駅~

    2019年1月1日元旦 伊豆/伊東初日の出号 横浜駅撮影分からです  新宿駅から湘南新宿ラインに乗って およそ30分。睡魔と闘いながら、横浜駅に到着。  ■1…

  • 謹賀新年【犬吠/外房初日の出号】~新宿駅~

    本年も よろしくお願い申し上げますm(__)m  ◇今年の年賀状です。実際は夕陽ですが、年賀状に使用すれば“日の出”に見えるかな(´艸`*)       20…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、と〜ちゃん58才さんをフォローしませんか?

ハンドル名
と〜ちゃん58才さん
ブログタイトル
昭和の鉄道写真&平成からの再出撃
フォロー
昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用