chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松戸のロードバイクショップ「シクル・マーモット」 https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte

江戸川サイクリングロード(左岸20kmポスト)のすぐ横。松戸駅西口から600mのロードバイク専門店です。詳しくは⇒ https://cyclesmarmotte.amebaownd.com

シクル・マーモット
フォロー
住所
松戸市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/21

arrow_drop_down
  • 稲毛海岸シーサイド走行会(第389回)お疲れさまでした!

    走行会開催の可否を決める前日の土曜日、松戸では35度を超える猛暑予報が出ていたため再び中止となる可能性が濃厚だったのですが、既に多数の参加登録を頂いていて、また、目的地辺りでは2度ほど最高気温が低くなる見込みだったので、思い切って決行してみました!スタート時間は普段より1時間早い7:00。既に暑くなる兆しがあったものの、意外と風は乾いていて涼しく、片道約30kmを途中2ストップにして、難なく稲毛海浜公園に到着。稲毛の浜ウッドデッキでは、心地良い風に当たりながら、波間のしぶきから発生するマイナスイオンも感じることができました!(多分)前回寄ったサーフオーシャンテラスは、今回、1時間早かったため閉まっていて通過。暑くなる前に松戸に戻るべく、復路はワンストップ。今回、いつも以上に安全走行にご協力頂き有難うござい...稲毛海岸シーサイド走行会(第389回)お疲れさまでした!

  • 「TIG」は国内屈指のチタンフレーム!

    ロードバイクの選択肢は、グラベルバイクやディスクブレーキといった新しい機材の登場によって増えているように見えますが、実はアメリカ大手ブランドのコンセプト化にみられるとおり、気づけばメーカー側の供給の都合により狭められているのが現状です。自分にあったバイクを探すには、メディアやSNSなどの情報を安直に受け入れるだけではなく、自ら時間をかけて、また、ショップにも相談頂いてベストなバイクを入手し、そして、より長く愛着を持ってサイクリングを楽しんで頂けたらと思っております。本日、国内メーカー「TIG(ティグ)」のチタンバイクのオーナーになられたT様は、サイクルモードでの試乗を含めいろいろ検討された中で、技術的にも値段的にも満足のいく「TIGOZ-R210」をお選び頂きました(ダウンチューブをオーバル加工)。重量は...「TIG」は国内屈指のチタンフレーム!

  • 8月7日までチネリのポップアップストア開催!

    当店では初となる”ポップアップストア”を、8月7日(月)まで開催します!協賛メーカーは、あのイタリアの老舗ブランド「チネリ(CINELLI)」です。初めての試みとなるので、まずは、チネリのキャップのほぼ全種類(110種)を全部、展示販売させて頂きます!価格は、当店会員割引価格からさらに会員割引いたします(W会員割引!)。※当日入会可(年会費等は無料。詳しくはこちら)また、キャップ以外にも、当店在庫のチネリ商品(完成車、フレーム、バーテープ他)も期間中W会員割引します!この他、別途ご案内しますが、チネリの試乗車もあります!暑い日が続いていますが、ご来店をお待ちいたしております。「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://cycles...8月7日までチネリのポップアップストア開催!

  • 御荷鉾スーパー林道グラベル走行会(第388回)お疲れさまでした!

    オフロード班を創設してから1回目のグラベル走行会は、地元千葉の房総半島で開催しましたが、2回目は少し遠征して、グラベル区間の長い御荷鉾(みかぼ)スーパー林道」(群馬県)へ行ってきました!走行ルートのRWGPSデータなど走行会案内はこちらをご覧ください。↑グラベル区間のスーパー林道までは、舗装路を約20km登る(獲得標高約1,000m)必要があり、重量のあるグラベルバイクやMTBにとってこの区間はひたすら堪えるのみ。そんな林道サイクリストの心を和ませてくれる(?)のが、坂の登り始めにある「アダルト保育園」。↑標高1,000mぐらいまでは下界と変わらず30度以上の気温で、道路わきの沢で思わず水浴び💦↑林道に入って標高1,500mぐらいまで登ると、下界の蒸し暑さを忘れるぐらいの涼しい風が!林道にはところどころに...御荷鉾スーパー林道グラベル走行会(第388回)お疲れさまでした!

  • Le café oursblanc 376 トビウオが飛ぶとき他の魚は知る

    暑中お見舞い申し上げます。ミンミンゼミも鳴き出し、水分と栄養の摂取大事ですね!本日7/23(日)走行会のため店は臨時休業させて頂きましたが、LetourdeFrance最終日。6月から翻弄されていた実家事が一息つき、毎年梅の出る6月に作っている割り梅シロップ(写真1)実家分7/2作成も自宅分は梅を冷凍させる段階で止まっていたのものをようやく昨日完了させました。7/22の20st敢闘賞受賞PINOT選手(←動画。写真2はavec従姉Tour仕様お煎餅)にも、疲労回復で飲ませてあげたいな!写真3は、今年も何とか専用庭に芽吹いてくれた可憐なネジバナ。黄色く熟し始めた梅1kg&氷砂糖1kg&りんご酢50ccで、写真量が出来ます。<割り梅シロップ+梅醤油の作り方>①梅は爪楊枝でヘタを取り、3-4時間かぶる位の水に浸...Lecaféoursblanc376トビウオが飛ぶとき他の魚は知る

  • 2023ツール・ド・フランス第18ステージ

    昨日のツール・ド・フランス第18ステージは、4人の逃げ集団が逃げ切りを決めたという手に汗握る展開でしたね!特に、リドレーに乗るロットが逃げ集団に2人送り込んで、ちょっと興奮。でも最後に勝ったのはデンマークのアスグリーン選手でした。東京オリンピックの事前練習でデンマークチームに遭遇して以来SNSをフォローしていたところ、不調続きの彼が嬉しいツール初勝利。東京オリンピックのロードTTでは、優勝したログリッチ選手に抜かれながらも、ペースが垂れてきた同選手を抜き返して発奮させたというエピソードも。※1枚目の写真はTDF公式サイトより。2枚目の写真は富士山麓で撮ったもの。一番手前がアスグリーン選手「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://...2023ツール・ド・フランス第18ステージ

  • 電話以外の連絡手段につきまして

    実は、営業時間外でも連絡可能な方法がたくさんあります。在庫確認などのお問い合わせからご注文までお気軽にどうぞ!電話は、通常営業時間(12:00~18:30頃)以外は不通となり、また、店内接客中や作業中などは出られない場合も多いので、なるべく下記の通信手段にてお願いいたします。【以下、使用頻度の高い順】1.メッセンジャー(フェイスブック・個人)※お気軽に友達申請ください!2.メール(marmotte@chime.ocn.ne.jp)※業界の方は、別のメールアドレスがあります。3.ホームページ(「問い合わせ」から)※ホームページはこちらをクリック4.メッセンジャー(インスタグラム・店舗用)5.メッセンジャー(フェイスブック・店舗用)6.LINE7.Twitter(ツイッター・店舗用)「シクル・マーモット」のH...電話以外の連絡手段につきまして

  • キャメルバッグ専用ケージ新登場&キャンペーン!

    愛用者の多いキャメルバッグのサイクリング用ボトル「ポディウム」にピッタリフィットする専用ケージが新登場!この度、発売を記念して、ボトルとケージをセットで購入した場合に(会員価格からさらに)400円OFFいたします!!是非、今年の暑い夏を2ボトル体制で乗り切ってください💦「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://cyclesmarmotte.amebaownd.com(2022年から新ホームページに移行)●メールアドレス:marmotte@chime.ocn.ne.jp🚲完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!Facebook「いいね!...キャメルバッグ専用ケージ新登場&キャンペーン!

  • 9.2kgに仕上がったグラベルバイク「VAAST A1」

    グラベルバイクは「頑丈に作られているから重くて当然」と最初から諦めてませんか!林道をツーリングするにしても登りは多いし、また、舗装路での移動距離が意外と長くなってしまうこともあり、重たいバイクでは何だかだるくなってしまいます。。本日、当店では初めての「VAASTBikes」のオーナーになられたM様は、シクロクロスからバイクロアまで幅広くオフロードのイベントを楽しまれていますが、最近、新しいジャンルとして脚光を浴びつつあるグラインデューロ用のバイクとして、軽量なVAASTのバイク(A/1)を選んで頂きました!特殊製法によるマグネシウムパイプを使ったVAASTのフレームは、軽さの他にも、剛性や衝撃吸収性において高いアドバンテージがあるようで、ハードな路面状態で長時間乗ることになっても、他のライダーより速く楽し...9.2kgに仕上がったグラベルバイク「VAASTA1」

  • 第389回走行会(御荷鉾スーパー林道グラベル、中・上級者向け)のご案内

    ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクル・マーモット第389回目の走行会は、オフロード班の企画通りの内容で開催しますので、お知らせします。オフロードの車やオートバイをお持ちの方も、一緒に是非いかがですか?トレランの方も!!←写真はY口さんの下見走レポートより※今回は、御荷鉾スーパー林道を、甘楽方面から入って塩之沢峠まで走り、下仁田経由で戻るコースとなります。※グラベル区間を含め路面状態はまずまずのようですが、約2,000mの獲得標高があり、またダウンヒルもあるので、安全第一で下ってください。オフロード班の方はY口さんの下見レポートを改めて読んでおいてください。また、こちらのレポートも参考までに。※約50km地点の道の駅まで補給場所が無いので、十分な水分と補給食を携行してください。※熊の生息...第389回走行会(御荷鉾スーパー林道グラベル、中・上級者向け)のご案内

  • 今年は4年に1度のPBPイヤー!

    4年に1度開催されるブルべの最高峰ともいわれる「パリ~ブレスト~パリ(PBP)」は、今年の8月20日から24日にかけて行われます。パリ近郊からブルターニュ半島西端の都市「ブレスト」を目指して往復する1,230kmのコースです。↑先日、PBPに挑戦するK玉さん、T澤さん、S田さんの壮行会を開催しました。年間5SR獲得や1000kmブルべを走るちゃりん娘の杏奈さんをはじめ、数々の戦歴を残す皆さんにも参加頂き、有難うございました!↑前回は、まだコロナ禍なんて想像だにしていなかった2019年に、私も参加してきました。写真は、貸切った宿での出陣式です(ブレストの方向を指さしています。)昨年のレポートはこちらの「店主のブルべ参加レポート」にリンクを貼っていますので、ご興味のある方は是非ご一読ください!(5晩5日あるの...今年は4年に1度のPBPイヤー!

  • ロードバイクを気軽に始めるならアンカー「RL3DROP」

    最近、ロードバイクの値段が上がってしまって、ロードに乗り始める人が減ってしまうのではないかという危機感が業界内部にありますが、しかし、あまりにも為替の変動幅が大きすぎて、どこのメーカーも値上げせざるを得ない状況が続いています。そのような中で、国内ブランドのブリヂストン・アンカーは、フレームなど国外での委託生産を行っているものの、企業努力により値上げの幅をかなり抑えてきています。初めてスポーツバイクに乗られる方向けに、フラットハンドルにもドロップハンドルにも仕様が選択できる「RL3」は、シマノ・クラリスを用いながら112,000円(税込)という手の届きやすい価格に設定され、供給量も安定してきました!この度、オーナーになって頂いたS様も、より遠くまで軽快に走っていける本格的なスポーツバイクを探されていて、3色...ロードバイクを気軽に始めるならアンカー「RL3DROP」

  • 鮮やかなヨーロピアンカラーのGIOSミストラル!

    当店で即納できる展示車として用意させて頂いているクロスバイク「GIOSMISTRAL」は、競合他社と比べて、価格面、性能面で評価が高く、人気のある車種です。特に、全てのコンポとホイールに至るまで、全てシマノ製になっているのは、整備するショップにとっても安心してユーザー様にお渡しすることができます。今回オーナーになって頂いたT様は、これまで乗られてきたクロスバイクを買い換えるべく新車を探されていたとのことで、店頭に展示していたミストラルが目に入り、すぐに気に入って頂けて良かったです!GIOSブルーと呼ばれるヨーロッパならではの鮮やかなカラーリングは、サイクリングをより楽しい気分にしてくれるものと思います!これからも、MISTRALとともに楽しいサイクリングライフを続けて頂けたら幸いです。「シクル・マーモット...鮮やかなヨーロピアンカラーのGIOSミストラル!

  • カベンディッシュ選手と同じバイクが買えるんです!!

    今期で引退のため、今年のツール・ド・フランスが最後となるカベンディッシュ選手は、最多ステージ優勝記録にも挑んでいます!しかし、昨日は、惜しくも2位。。。チーム・アスタナに供給している「ウイリエール(WILIER)」が彼のために用意したスペシャルペイントの「フィランテSLR」。この同じカラーリングのバイク(フレームセット+ハンドル&ステムシートポスト)が、ツール・ド・フランス最終日までご予約受注が可能とのことです!さて、お値段・・・などなど、お気軽にお尋ねください!シクロワイアードの記事はこちら「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://cyclesmarmotte.amebaownd.com(2022年から新ホームページに移行)●...カベンディッシュ選手と同じバイクが買えるんです!!

  • サーベロR3杏奈号をメンテ&グレードアップ!

    当店では、女性ロードチームユニット「ちゃりん娘」の中で、数々のブルべを走破してきた杏奈さんの「サーベロR3」のメンテ作業をご依頼頂いてますが、今回は、シーズン中の小休止というタイミングだったので、オーバーホールではなく、「洗車&注油&WAXコース」とともに、ホイールとヘッド周りのパーツ交換&メンテナンスを重点的に行いました。実は、今回、VITTORIAJAPANより、是非、杏奈さんに使ってもらいたいと提供のあったチューブレスレディタイヤ「コルサPRO」とタイヤインサート「エアライナー」に交換するのが主な目的。しかし、果たしてこれらのパーツがブルべに向くのか否かは未知数。。コルサPROは、既に内外のプロ選手がロードレースで使用している決戦タイヤ。当然、転がり抵抗の低減とグリップ力のアップはブルべにも効果を発...サーベロR3杏奈号をメンテ&グレードアップ!

  • 2024リドレー展示会

    今日は、リドレーの2024年モデル展示会(東京会場)で、実車を確認してきました!このタイミングで「NOAHFAST」に乗るユアンには、昨日のツール・ド・フランス第4ステージで本当に勝って欲しかった~😢惜しくも2位さて、情報公開日まで一切内容をお伝え出来ないのですが、デリバリーは順調のようです。興味のある方は、お気軽に直接お尋ねください!(メール、メッセンジャーの他、当店HPのお問い合わせからでもOKです)↑写真は、フェイスブックのTDF公式ページより「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://cyclesmarmotte.amebaownd.com(2022年から新ホームページに移行)●メールアドレス:marmotte@chime...2024リドレー展示会

  • 渡良瀬遊水地までの走行会(第387回)お疲れさまでした!

    ↑昨日は、埼玉県北部では35度以上の猛暑日となる地点もあり、また、午後からは南寄りの暖かい風により、かなり過酷な天気となったのですが、片道60kmぐらいになる渡良瀬遊水地(道の駅かぞわたらせ)まで行ってきました。そして、更に奥地まで遠征した人も数名いましたが、参加された皆さん、それぞれに一足早い夏を満喫されたでしょうか?↑途中合流されたN沢さん撮影(関宿城付近)のややゆっくり目グループ↑同じくN沢さん撮影の、やや速めグループ↑とにかく日陰を探さないと💦(関宿城にて)↑AさんとS藤さんは宣言通り大平山へクライム⛰↑Y江さんは、やっぱり林道に吸い込まれたようです↑その他のメンバーは、折り返して、ノダイズ、道の駅さかい、喜八堂にそれぞれ寄られたようです。古河のスーパー銭湯に行かれたK桐さんは堪能できたでしょうか...渡良瀬遊水地までの走行会(第387回)お疲れさまでした!

  • 快適にロングライドを楽しめる「アンカーRL8D」

    春頃よりデリバリーが通常ベースに戻ってきたブリヂストン・アンカーの人気車種でロングライドモデルの「RL8D」を、本日はN様に納車させて頂きました!N様のロードバイク歴は30年以上。最新のテクノロジーが搭載されたバイクに乗られてみたいとのことで、カーボンフレームに11速コンポ、油圧ディスクブレーキ、28Cの広めのタイヤなど、快適にロングライドが楽しめる装備が充実した1台となっています。その代わり、多くの機材が初めてとなるため、納車説明は、スルーアクスルの取り扱いを含めた前後のホイール着脱、ブレーキパッドの交換からピストンが閉じた場合の対処などなど、いっぱい覚えることが多かったと思いますが、また、いつでもお気軽にお尋ねください!アンカーオーナーの参加者が多い当店の走行会にも、是非お気軽にご参加ください!「シク...快適にロングライドを楽しめる「アンカーRL8D」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シクル・マーモットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シクル・マーモットさん
ブログタイトル
松戸のロードバイクショップ「シクル・マーモット」
フォロー
松戸のロードバイクショップ「シクル・マーモット」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用