chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
想い出は心の宝石箱にしまって。。。 https://plaza.rakuten.co.jp/tomy415/

現代の徒然草。あなたを不思議な世界へと誘います・・・

文学・音楽・人生観・下ネタなど、 あらゆる引き出しから、びっくり 玉手箱。。。

悠々愛々
フォロー
住所
世田谷区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2011/02/05

arrow_drop_down
  • 年末のご挨拶 。。。

    にほんブログ村 ​ 今日で、2021年も最後。​ 泣いても、笑っても・・・・ ​ 年末に相応しい、下田​了仙寺​今月の御首題・聖語で、しめたいと思います。​             ​他者を傷つ

  • 菊田神社 。。。

    にほんブログ村 今年も残すところ、あと一日となってしまいました。 コロナ禍で今年も不毛な1年で終わりましたが、ブロトモの皆様にとっては どのような1年だったのでしょうか? 郵送対

  • イケメン 。。。

    にほんブログ村 ​誰がなんと言おうとも、くそじじいと呼ばれようとも、​イケメン​を自負する 皇子。 ​ 最近のイケメンとはどんな男なのか、ネットで調べてみると、2021年上半期の イケ

  • お別れの曲・歌 。。。

    にほんブログ村 この齢になると、聞こえてくるのは冠婚葬祭でも、​葬祭​の話ばかり。​​ ​  そこで、今回は​お別れの曲・歌​を調べてみました。​ ​ 日本で​葬儀​の際、流される定番曲のベスト5と

  • you raise me up 。。。

    にほんブログ村 ​​​​​​  人の一生は、重き荷を背負いて、遠き道を行くがごとし 急ぐべからず 不自由を常と思えば不足なし 心に望みおこらば困窮したる時を思いだすべし

  • 柚子湯 。。。

    にほんブログ村 ブロ友の​​ ​​ザビ神父​​​ ​さんから、​12月22日​にこんなものが届きました。 ​        ​ ​​​自宅の庭で採れた​ユズ​を、​ユズる​と。​​ ​ ザビ神父さんはその名の通

  • クリスマス(後編) 。。。

    にほんブログ村 12月25日はクリスマス、キリストの降誕をお祝いする日。 ​​​​ キリストの降誕を待ち望む期間を、アドベント (Advent)といいます。 アドベントは​​12月25日前の日曜日からカウントし

  • クリスマス(中編)。。。

    にほんブログ村 右側に飾られているのが、これも​​​​​​​​アメリカのオークションで落札した、 ダンバリーミントのNATIVITY とCANDLE HOLDERS。 ​​​​ ところが、昨

  • クリスマス(前編) 。。。

    にほんブログ村 ​クリスマス​を迎える準備として、子供が小さい頃は居間にクリスマス・ツリー​​ がありました。しかし、老夫婦二人となっては、サイド・ボードの上に簡単な 飾り付けを・・・・

  • さだまさし 。。。

    にほんブログ村 ​​ 男嫌いの皇子でも、音楽的視点から言えば、​さだまさし​と​谷村新司​は 大好き!!​​ ​​ 因みに、この二人と​松山千春​を、​フォーク界の​御三毛​​と称します。​​

  • 日體寺 。。。

    にほんブログ村 ​​​​​​ ​​​善行院​のご首題を授与して戴いた時、​日體寺​と​本昌寺​のご首題も 面白いと、ご住職から助言がありました。本昌寺のご住職はお兄さんだそうです。          ​

  • 天一坊 。。。

    にほんブログ村 トルコの連続テレビドラマ 新オスマントルコ外伝~​キョセム​~、 ​​ シーズン1 84話が終わり、11月30日から​シーズン2​に入りました。 スレイマン皇帝と寵妃ヒュッレムを描

  • モン・サン・ミシェル 。。。

    にほんブログ村 ​​ パリ​は出張で幾度が訪れましたが、観光旅行ではないので、週末に市内を​ チョコチョコと。行きたいと思いながら行けず仕舞に終わった、​​モン・ サン・​​​​ミシェル​を、< ​究極

  • キハチ 。。。

    にほんブログ村 わてがスイーツ男子ということで、息子夫婦から​キハチ​の焼菓子詰め合わせが、 送られてきました。 KIHACHI(キハチ)は1987年創業、​熊谷喜八​がオーナ

  • 達磨ご朱印 。。。

    にほんブログ村 禅宗の​曹洞宗​では、永平寺開祖の​道元禅師​を高祖、總持寺を開き教えを 全国に​​広めた​瑩山禅師​を太祖、そしてお釈迦さまを含めて​一仏両祖​として 祀り、崇拝しています。

  • 前田麻里 。。。

    ​​​ にほんブログ村 ​長いブロ友関係にある​Mmerose​ さんから、こんなお手紙が届きました。 ​​ 千葉県​市原市​の広報に、皇子の大好きな​前田麻里​さんの記事が、掲載 されているとして・・​​

  • 宮沢賢治と石川啄木 。。。

    にほんブログ村 ​​​​​​​​岩手県を代表する文人といえば、​宮沢賢治​と​石川啄木​。​​​ ​ ​盛岡​に勤務したことがありますので、在任中両人のゆかりの地を訪ねました。​

  • オヤジギャグ 。。。

    にほんブログ村 ​​主に​中高年男性​が煩雑に使う、駄洒落や地口の要素を含んだ安直なギャグを、​​ ​ ​オヤジギャグ​といいます。​ ​ 誰もが聴いたことのある、オヤジギャグとして、 ​ ありがと

  • 栗ふくさ 。。。

    にほんブログ村  ​​ 今回の生協パルシステムお取り寄せスイーツは、金沢村上製菓所の​栗ふくさ​。 ​​ ​​​​​ ​​                  ​ ​ ​​日本の三大菓子処といえば、​京都・金沢・松江​。​​​

  • サプライズ・プレゼント 。。。

    にほんブログ村 皇子が敬愛するブロ友さんの一人に、​​meron2006 ​​さんと言う方がおられます。 口が悪くてオフ会などで、わてのことをボコボコにいじめるんですわ。中座して トイレで幾度となく泣

  • 江戸文字 。。。

    にほんブログ村 ​千社札​というのを、知っていますか? 呼び名を知らなくても、寺社を参拝した時に、誰もが見たことがありますよね。           千社札(せんじゃふだ)とは、神社や仏閣に参拝を行

  • 今月の飾り付け(最終回) 。。。

    にほんブログ村 (6) ​​CHRSTMAS NOEL​​ ​    25X18X12cmの大型で、2004年​限定生産作品​。  COTSWOLDS の クリスマスの風景を表しています。 ​                      中央が ST.BAR

  • 今月の飾り付け(6) 。。。

    にほんブログ村 (5)​​THE WINTER WATERMILL​​                  2007年制作、本体水車小屋のサイズは、14X12X10cmの中型。                         LITTLE TEA CADDY と称する

  • 今月の飾り付け(5) 。。。

    にほんブログ村 ​​​​​(4)​THE STAR INN ​   15 X 11 X 10CM 中型サイズ、2000年のクリスマス記念​特別限定作品です。​   クリスマスを迎える頃の、スターホテルの様子を再現したもの。

  • りんご葉の茶 。。。

    にほんブログ村 続いて、青森の珍しい産品は、​りんご葉の茶​。​              テイーバックになっています。 それでは、飲んでみましょうかね・・・ う~~ん、番茶

  • 土偶コーヒー 。。。

    にほんブログ村  青森県​弘前​にいる姪っ子から、青森県の珍しい産品を時々戴きます。​ ​ 今回もらったものは、​土偶コーヒー​。​ ​ ​ドキドキ​が止まらない???​

  • 今月の飾り付け(4) 。。。

    にほんブログ村 (3)​LEAD KINDLY LIGHT IN WINTER ​   16 X 12 X 15 CM、大型サイズで 2002年の作品。13世紀の SOMERSET   CHURCH を再現したものです。                                      

  • 今月の飾り付け(3) 。。。

    にほんブログ村 (2) ​​​​ HOME FOR THE HOLIDAYS ​​  ​​​​ ​クリスマスは欧米人にとって、​正月と盆​が一緒にきたような感じで、 ​クリスマス休暇​をとって、自宅で家族と過ごします。 ​​​ ​

  • 赤富士 。。。

    にほんブログ村    尊陽院のご首題帖が満願となったことから、​見開きサイズ​のご首題帖を探して いたのですが、お寺さんには適当なものがありませんでした。しかたなく、御朱印帖 専門店で購入し

  • 今月の飾り付け(2) 。。。

    にほんブログ村 (1)​​CHRISTMAS EVE​​​ ​ ​​ ​​教会暦の一日は、日没から始まり日没に終わります。 ​クリスマス​とは、24日の日没から​25日の日没まで。​​​​​​​つまり、 ​「クリスマス

  • 今月の飾り付け (1) 。。。

    にほんブログ村 ​今月の飾り付けは、当然​クリスマス​仕様。​           ​​ 背景の絵は、​横山真弥​のリトグラフ< ​クリスマスの魔法​ >。​​     

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、悠々愛々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
悠々愛々さん
ブログタイトル
想い出は心の宝石箱にしまって。。。
フォロー
想い出は心の宝石箱にしまって。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用