うちの自閉スペクトラム症の息子32 歳就労継続支援b 型事業所、昔でいう“作業所”に通っています。小さな水耕栽培工場で約六時間労働。1日工賃400 円。時給じ…
2025年6月
うちの自閉スペクトラム症の息子32 歳就労継続支援b 型事業所、昔でいう“作業所”に通っています。小さな水耕栽培工場で約六時間労働。1日工賃400 円。時給じ…
晴天続きで家庭菜園の野菜たちも収穫を待ってます。やっといただける初めてゴーヤがここまで成長しました。他のは小さいまま黄色に変色してだめになるのが多くてがっかり…
おはようございます。雨が続きます。職場はスーパーの二階の一角をお借りしてますが、築30 年を越えたスーパーの建物は老朽化し、一度も外壁補修とかのメンテナンスを…
先日の心の不調は仕事をしているうちにどうでもよくなり、抜け出すことができました。プチ家出も疲れていて外出する気になりませんでした。こんなことを繰り返して毎日な…
ひさびさ心が風邪を引いたようです。私の周りにはマイナスのオーラを放つ人が多くて。職場のある人、いつも自分だけ大変と思ってて他の人に怒りの態度を見せてて見てるだ…
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、水無月さんをフォローしませんか?
うちの自閉スペクトラム症の息子32 歳就労継続支援b 型事業所、昔でいう“作業所”に通っています。小さな水耕栽培工場で約六時間労働。1日工賃400 円。時給じ…
晴天続きで家庭菜園の野菜たちも収穫を待ってます。やっといただける初めてゴーヤがここまで成長しました。他のは小さいまま黄色に変色してだめになるのが多くてがっかり…
おはようございます。雨が続きます。職場はスーパーの二階の一角をお借りしてますが、築30 年を越えたスーパーの建物は老朽化し、一度も外壁補修とかのメンテナンスを…
先日の心の不調は仕事をしているうちにどうでもよくなり、抜け出すことができました。プチ家出も疲れていて外出する気になりませんでした。こんなことを繰り返して毎日な…
ひさびさ心が風邪を引いたようです。私の周りにはマイナスのオーラを放つ人が多くて。職場のある人、いつも自分だけ大変と思ってて他の人に怒りの態度を見せてて見てるだ…
なんだかあっという間に過ぎてゆく日々。もうすぐ6月なんですね。この春は四月に16 歳になったわんこのくーちゃんの体調不良に悩まされまして、おなか壊したこと無か…
土曜日の午後、今日は風雨が強くて寒く、家に籠もっていたかったので、ついつい長く昼寝をしてしまった。そのせいか全く眠れず、今午前5時なんだけれど今夜は不整脈がず…
昨日はちょっと用事で、仕事終わってから車で娘のいる北九州市へ。帰宅したのが11 時近く。夕飯はサービスエリアでかしわうどん!牛肉の肉うどんより鶏肉のかしわうど…
なんだか、日に日に不整脈もよくなっている気がします。薬は飲んでますが、以前は飲んでても脈が飛んだりを感じていましたが、今日はまあまあ落ち着いています少しのんび…
おはようございますこの何日かはデパスという安定剤のおかげでよく眠れています。本当は薬に頼りたくないけどね。爆睡してて、夜中わんこが徘徊してる足音さえわからない…
昨日は夕飯後までは、不整脈は止まっていました。なので、ちょっとがんばりすぎてしまいました。娘が帰ってくるので、夕飯の準備とか片付けとか。で、眠ろうとしたら、不…
今日は午後から甲状腺の病院へ。橋本病でずっと薬を飲んでいます。姉二人も同じ病気で、やはり体質ですね。糖尿病の家系は甲状腺疾患にもなりやすいらしく、まさにうちの…
実は年末から過労気味だったので、ずっと不整脈が続いています。三年前も疲れストレス睡眠不足が重なって、同じように不整脈がありました。薬をしばらく飲んでやっと治り…
いつのまにか、一月も中旬。昨年末は今までにない仕事の忙しさと、娘の小倉への引っ越しがあって、疲れがなかなかとれなくて。 職場のひとたちも皆さん疲れ切っていまし…
もう11 月というのに今日は気温26 ℃でしたよ仕事は昼までだったので、子宮ガン検診に行ってきました。乳癌術後のホルモン治療のときは、体癌の心配があったけれど…
やっと秋らしい気候になり、外を歩くのも楽しくなってきました。さて、福島で働いている娘が北九州に異動になりました。福岡県内に異動願いを出してから2ヶ月、やっと小…
おはようございます。この夏は夏バテしまくってたのでやっと涼しくなってうれしいな。アスペ旦那との生活も32 年になり、その間理解不能な彼の思考、言動にかなり悩ま…
今日は娘が福島から帰省するので朝空港に家族そろって迎えに行きました。着陸する瞬間を見届けてから出口まで行き、小走りに走ってくる娘を確認。そのまま自宅へ。娘は友…
フルタイムで働くと絶対的に時間が足りない。帰宅したら一服もせずそのままご飯作りに突入だいたい40 分で夕食完成してバタバタ片付け、やっと座る平日は八時半くらい…
昨夜は台風の影響か、時折の大雨と、凄まじい雷の連続でなかなか安眠できなかった。でも、久しぶりの雨に植物たちは喜んだかな今日は高校のときからの友人二人と会った。…
母は六年前の7月、ちょうど線上降水帯が居座ってて、我が家の周りが浸水した日に亡くなりました。葬儀には遠くから来る親戚も来られず、寂しいものでした。母の命日が来…
雨の日曜日。朝から息子とショッピングモールへ。夫は置いてきた。いっしょだと気を遣うし、気持ちがネガティブになるから(ネガティブ発言ばかりするから)。息子はお気…
ようやく梅雨らしい雨が降っています。今年は庭の紫陽花もからから天気でなんとなく元気がなかったけど、やっぱり雨を待ち望んでたのですね、シャキッとしています。我が…
今週は気温が急に上がったせいか、とてもだるいのです。今までこんなに体がきつかったこと、なかったのに。やはり還暦超えたせいもあるのかしら?早く床に就くようにはし…
車を13 年ぶりに買い替えたら、音楽聴くのにCD を録音したりするのではなくなってて、Bluetoothでスマホから音楽を受け取るようになっているのですねま、…
日曜日、雨でしたが、息子が熊本で馬刺を買いたいということで、早朝家を出ました。途中お肉屋さんで馬刺を買って、せっかくきたので、そこからしばらく車を走らせ、知る…
今年はミニトマトをプランターで育ててます。雨にあたると、実割れするのですぐ移動させられるように。でも、皮が固いんですね~ハウスものだと柔らかいのかな。地…
今日から6月ですね。やっと仕事のめどが立ってきて、不安感やイライラ感も減ってきました。夫もやらなければならなかったパソコン入力も頑張っていて、私が手伝おうとし…
仕事関係のことが6月から制度が大幅に変わるので、その準備に3月からかかりっきりです。なので、メンタルもやられております 役所に出す書類がとても面倒で、やりたく…
仕事を休んで朝から隣の県の病院に来ています。乳癌と診断されてもうすぐ丸8 年。あっという間でした。この何年かは再発転移をしてないかの検査を半年に一度受けていま…
今年のゴールデンウイーク、前半の2日間は家でひたすら掃除(お風呂の)してました。雨も降ってたし、風呂場の引き戸のレールの中に埃やら髪の毛が詰まってすごく汚くて…
朝は暖房、昼は冷房と、気温差が激しい今日この頃ですね。これからの暑い季節が苦手なので、ずっとこのままでいてほしいなんて願ってる私。この時期仕事ではいろんな変更…
今日土曜日は午前中のみの仕事を終えて、二時からパソコン教室へ。ここではわからないところを習う感じなのでみなさんいろんな課題をされててユニーク。私以上の年齢の方…
うちのトイプードルのくーちゃんは15 歳になりました。もともと小さくて、年をとるにつれて体重が減ってとうとう1.25kg になりました。一番太ってたときは1.…
3年目のラナンキュラスラックス。地植えのおかげで株が大きくなりたくさん花を咲かせました。 苗をもらって咲いたカリフォルニアポピー。暗くなると花が閉じて…
よく咲いてます 何年も前から植えていたアジュガがなぜかすごく増えていた。ここは普段はほったらかしの場所なんだけれど。 モッコウバラ 白と黄色が咲いている…
読書やっと土曜日今日は午前中のみの仕事でした。13 時に帰宅してから久しぶりに本屋さんへ。最近また小説に浸りたくて、物色してました。その中から装丁とタイトルに…
ここ何日か、やっとメンタル落ち着いてきたきっと色とりどりの花に癒されてるからかな。あと仕事も今は落ち着いているから。母が六年前の夏に亡くなってそのとき姉と実家…
せっかく🌸桜が満開になったのに、雨、それもバケツをひっくり返したような大雨でした。まだお花見してないのに。この前の週末は、まだまだあまり咲いてなくて、来週に期…
今日で3月は終わり。朝からなんとか天気も良く、特に用事もないのがうれしい。 朝食は息子のリクエストでフレンチトースト。ソフトバゲットを薄く切って卵液と牛乳に浸…