虫愛ずるインドアな猫好き。蝶(虫)・魚・植物とかとか。時にガーリィ。
虫愛ずるインドアな猫好き。日々刻一刻と移り変わる揺らぐものと揺らがないものの記録と記憶。主に虫ブログですが、魚類や植物、気まぐれにカワイイモノも載せています。
3月から、満員電車を避けるために夫の会社の始業時間が 1時間早くなった。それがどうにも慣れない。 朝は気持ちよく起きられるのだけど、夜1時間早く寝ることが どーしても出来ずに6時間睡眠になっている。つ
東京都の感染者数が月曜日で102人って。 過去最大でちゃくちゃくと伸びてますね。先週生鮮食品の買い出しのついでに バラの鉢を買おうかと100円ショップへ入ろうとしたらレジが行列だったので やめた。生鮮食品
毎日のように「本日の感染者数」をニュースが伝える今日このごろ。 「本日のコロナ感染者数は…。この数字に動揺しないで下さい」 動揺?そんなんじゃなくて、ただただ呆れる。潜伏期間を入れても 出来る限り
生きていると本当にいろんな事がありますね。 良い時も悪い時もあるけれど、粛々と生きましょう。 非常事態宣言。そもそもインドアな私はさほど変わらぬ日々なのですが おすすめとしてはやはり読書と飼育でし
うちには古い本が沢山ある。 世界文学全集なんかも両親が若い頃に読んでいた60年代のものだったりする。 その頃の本を読み慣れてしまうと、最近の訳が軽すぎて読み辛かったりする。 ネズミっぽいニオイがす
「ブログリーダー」を活用して、agehaさんをフォローしませんか?