chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハナママゴン
フォロー
住所
イギリス
出身
東京都
ブログ村参加

2011/01/16

arrow_drop_down
  • 8日後に迫った戴冠式

    あと2日で4月も終わり。5月6日(土)のチャールズ国王の戴冠式が、いよいよ8日後に迫ってきました。そのためスーパー・テスコの外にある郵便ポストも、今月初めはイースター仕様でしたが、先週からは戴冠式仕様に。イースター仕様だったときと同様、四方向から激写してみました。(・・・誰か~!ポストをきれいに塗ってあげて~っ!)早いもので、私が新しい仕事(住み込みヘルパーさんの休憩時間をカバーする仕事)を始めてから、満5ヶ月になろうとしています。私の顧客さんたちは皆(この間一件だけ例外があったけれど)、80歳代後半から90歳代のご高齢の方々なので、70年前のエリザベス女王陛下の戴冠式も、ちゃんと覚えておられます。人生で二度戴冠式を見られるなんて、ラッキー!?でもチャールズ国王は70代半ばであられますから、次の戴冠式まで...8日後に迫った戴冠式

  • 『乙女の祈り』殺人事件

    ず~っと前にテレビで放映されたとき、たぶん録画して後から見た、この映画。HEAVENLYCREATURES邦題は『乙女の祈り』というんですね。映画の内容からして、個人的にはこの邦題、何だかなぁ~と思います。原題のHEAVENLYCREATURESも同様ですけどね。(heavenly:天の、天空の、天国の(ような)、こうごうしい、天来の、絶妙な、すばらしい、すてきなcreature(s):生き物、(特に)動物、牛馬、家畜、人、やつ、女、子、支配されるもの、隷属者-weblio英和辞典)1994年に製作されたこの映画には、『タイタニック』で一躍有名になる前のケイト・ウィンスレットが出演しています。(ケイト・ウィンスレットが演じたのはジュリエット・ヒュームでした。)あらまぁこの映画の監督は、『ロード・オブ・ザ・...『乙女の祈り』殺人事件

  • グロスターのインドア・マーケット

    今日はすごく久しぶりに、グロスターに行って来ました。グロスターにはイーストゲイト・ショッピング・センターという規模小さめの時代遅れのショッピング・センターがありまして、その一部が昔ながらの屋内マーケットになっています。この屋内マーケット、一時は撤去なんて案も持ち上がっていたようですが、現在のところはまだ存続しています。ごちゃごちゃと雑多で、庶民的な雰囲気。こういうの好き~!2週間後に迫ったチャールズ国王戴冠のお祝いグッズもありました。今日の天気は降ったり止んだりで、最高/最低気温も10℃/4℃と肌寒かったです。マーケットの奥にはカフェがあり、温かい飲物を手にひと休みする買物客もちらほら。こういう古臭さが漂うレトロなマーケットって、いまでは希少価値ものでは。できれば無くならずに、この先もずっと続いて欲しいで...グロスターのインドア・マーケット

  • ムスメ、ロンドンに戻る

    今年は本当に、春の訪れが遅れています。降ったり止んだりで、風の強い日もけっこうあって。朝晩は未だに冷え込んで、4月とは思えません。菜の花は開花し出しましたけどね。久しぶりのブログ更新になってしまいました。何せムスメが、5泊6日で帰郷していたもので・・・「急に三連休をもらえたから」と、突然思い立っての帰郷。私はムスメがいる間も、2日は仕事が入っていて残念でした。せっかくムスメが帰郷しているのにと思うと、ブログを更新する気にもなれず、サボりを決め込んじゃいました。こんな風に(できるだけムスメと一緒に過ごしたい!)という焦りに似た気持ちになるのは、やはり60代に入って、自分の人生の終わりが見え始めたからでしょうか。ムスメが乳幼児の頃は、(早く一人前になって自立して欲しい・・・!)と願っていたのにね。勝手なもんで...ムスメ、ロンドンに戻る

  • ロンドンで見た面白い乗りもの

    先月半ば、ロンドンを訪れたワタクシ。控え目なお値段設定が嬉しい和食材店『らいすわいんショップ』さんで買物をしてお店を出たら、面白い乗りものがやってきたのですよ。椅子に腰掛けている皆さんは、湖の白鳥のボートのように、足でペダルを漕いでいるんです。weetoasttoursという、ビールとプロセッコで乾杯しながらロンドンを観光するツアーらしいです。なるほど、車を運転しているわけではないからアルコールも飲めるってわけね!2階建て観光バスもいいけど、目先が変わってこんなのも楽しそう!それから、カナリー・ワーフを歩いていたとき通りかかったこのボート。寒い日だったから、張ってあるのはお湯だったと信じます。これぞ文字通りの『湯船』!楽しそう~ちょっとだけ、お相伴したくなりましたわよ。(私の水着姿など公害に等しいですから...ロンドンで見た面白い乗りもの

  • 些細なことには目をつぶるって大事かも

    金・土・日と良い天気が続きましたが、あいにく私は土・日は仕事でした。月曜日の今日は、またまた降ったり止んだりで風も強い、嫌な天気・・・。(私の日頃の行いが悪すぎるのか?!)午後5時頃、居間の窓から見えた虹です。二重になっていました。でも虹って、すぐに消えちゃうんですよね。2階に上がって窓辺に椅子を持ってきてスマホを構えたら、もう大分消えかかっていました。虹の上下で空の色が違うのが面白いです。***仕事だった昨日。訪問した二件目の顧客さんは、初めての方で男性でした。脳性麻痺のため四肢が不自由な、ウェインさん(仮名・48歳)。住み込み介護ヘルパーさんの休憩時間をカバーするための私の訪問は、昼食後の4時間でした。が、ウェインさん、昨日はお腹の調子が悪く、その4時間の間に4回トイレに行くようでした。居間とバスルー...些細なことには目をつぶるって大事かも

  • きのこの山は貴重品 〔2023年3月〕

    先月ロンドンのJAPANCENTREで見た品々です。きのこの山が(今日のレート£1=164円換算でですが)1000円超えって!貴重品か!抹茶のドーナツも、たった一個に400円相当を払う気にはなれず、買わずにお見送り~・・・ごま豆腐にも、すごーく心惹かれたんです。でもたった120gでこのお値段て!インスタントラーメンだって、一食分が347~400円につくのではねぇ・・・。インスタントラーメンは、『らいすわいんショップ』さんで私の好物の出前一丁味噌味をひとつ£0.78=126円で買えたからラッキーでした。ロンドン行きで使ったお金〔2023年3月〕チャルメラも好物だけど、このお値段ではちょっと・・・どうしても食べたくなるまで、待つことにしましたよ。ロンドンの街角で見かけたスーパーカーです。私には似つかわしくない...きのこの山は貴重品〔2023年3月〕

  • 12年後の桜とレンチンで作るソフトクッキー

    昨日に続いて今日も、降ったり日が差したりの変わりやすい天気でした。運動のための散歩に出、あるお宅の前を通りかかったら、前庭の桜が大分開花していました。実はこの桜、12年前の東日本大震災のあと、写真を記事(桜狩り散歩)にUPさせていただいていたのです。12年前は、こぉ~んなに小さかったんですよ!それが12年後の今は、こんなに立派に育って!やっぱり桜はいいですね~あ、今日の写真ですが、ちゃんと許可をいただいて撮影しています。立ち止まって桜を見つめていたら、タイミング良くこのお宅に住む女性が、車を発進させて道路に出て来られましてね。車の窓を開けて、「綺麗でしょう?残念ながら数日しかもたないのだけれど」と、私に話しかけてきたんです。それで「私、日本出身なんです。12年前、日本で大きな地震があったあと、写真を撮らせ...12年後の桜とレンチンで作るソフトクッキー

  • 義母の現在(2023年4月5日)

    待ちに待った好天気がやって来たと昨日書きましたが、今日はまた、一日中雨がそぼ降るうすら寒い一日でした。オットーが昨日のうちに芝刈りをしておけてよかったです。色の組み合わせが私好みの、スーパーの花束今日は水曜日なので普段なら義妹が義母を訪れるところですが、今日は義妹、都合が悪くて来られませんでした。ウクライナから避難してきて義妹一家の家に身を寄せているウクライナ人の義父に付き添って、病院に行かなければならなかったので。義妹は小学校の教師助手として水曜日以外の平日は働いていますが、幸い今週はイースター・ホリデーで学校はお休み。なので今日の代わりに明日、義母を訪れるとのことでした。そこでオットーと私とで、雨降りなので車で義母の買物をし、それを届けるついでにさりげなく、義母が薬をのんだかや、簡易トイレはきれいにな...義母の現在(2023年4月5日)

  • 待ちに待った好天気

    4月に入ったと思ったら、もう4日って、信じられないっ!今年のイギリスの3月は、寒くて雨風も多かったため、春の訪れが遅れています。私は先週末、つまり4月1日(土)と2日(日)は、いつも通り仕事でした。住み込み介護ヘルパーさんの休憩時間をカバーするため顧客さん宅を訪問していたんですが、1日(土)はある田舎道を運転していたら、土地が低くなっている部分で、道路が完全に冠水していて!それまで片側が冠水していたので反対側を通らなければならなかったことはありましたが、道路が端から端まで完全に冠水・水没していたのは初めてでした。でも向こうから対向車はやって来るし、私の後ろにも車が続いていたので、(え~い、どうにかなるだろう!)と水没した道路をそのまま運転。でもいつ浸水してくるかと気が気じゃなくて、何度も車の床に目を落とし...待ちに待った好天気

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハナママゴンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハナママゴンさん
ブログタイトル
ハナママゴンの雑記帳
フォロー
ハナママゴンの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用