サッカーJ1アルビレックス新潟を応援するブログです。他、地域や商品紹介、日記記事も。
幼い娘を連れてビッグスワンへ。娘も童謡より先に選手のチャントを覚えました。家の中も身の回りの品もオレンジ色が増えてきました。アルビレックスの応援で家の中も楽しい雰囲気ができます。いつかJ1優勝の歓喜をサポーターに届けてくれることを期待し、さらに応援し続けます!
いい!https://t.co/zqcBOqq1hJ— 是永大輔 10/5(土)vs鹿児島! (@_kore_) September 30, 2019 今は後ろを振り返る必要はないと思う。 前だけを、上だけをみて、全力を出しきって勝利をつかむ。 あと8試合、当然難しい試合もあるだろう。 だけど、最後の加速が半端ないのがアルビだ! 全勝あるのみ。 ようやく勝ち方がわかってきた様子。 特に、身体を張った守備。多くの選手が身体を投げ出しても シュートコースを消す。やはりアルビはこうでないと。 カウンターも冴えてきた。 得点力のある前線が揃っているのだから、 ひとり、ふたりを外して、 チャンスを必ずものにするという気持ち。 ゴメスと至恩は本当に効いている。 その、ひとり、ふたりを外して、 チャンスを演出する。 いいね。アルビの勝ち方が、 サッカー..
#57418;?こんにちは??明治安田 #J2 リーグ#57614;第32節 #東京ヴェルディ ?戦が #デンカビッグスワン で19時#57386;キックオフ?秋風の心地いい天気#58444;みなさん#57349;?#57349;?#57346;ご来場をお待ちしていまーす#57606;#swannow #albirex #走れ #ニイガタ流儀 #DAZN で中継#57642;@DAZN_JPNhttps://t.co/xZLznekHJ3速報#57604;https://t.co/Woc9prsm2c pic.twitter.com/FyDxzxHylL— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) September 14, 2019 今日は、本当に負けられない試合。 ホーム、東京ヴェルディ戦。 勝てば、希望を手にして、負ければ、J1は絶望に近い。 相手は、過去に勝ったことのない相手。 しかし、そんなことは全く関係ない。 いつかは勝つもの。気持ちと努力がいつかは実を結ぶ。 さら..
「ブログリーダー」を活用して、オレンジレビンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。