みーなさーん こーんばんは〜家庭用の冷凍庫にこの2つが入っていたら間違えるらしいよ!笑気を付けてくださいね。
みーなさーん こーんばんは〜一体全体、どうなってんだろ?迷走中の台風。もう低気圧になるはずだが、なお迷走するのか?ほぼ停滞で被害大きいですかね?厚岸も夕方から…
みーなさーん こーんばんは〜お休み頂いて札幌大通り散策。朝は気持ちいいね〜急遽、来週もお休みいただく事になりました。ご迷惑をお掛け致します。
みーなさーん こーんばんは〜今日、明日はお休みを頂いております。嵐の前の静けさの厚岸湖秋🍂って雰囲気漂ってきた。しかし、静寂すぎる。この厚岸湖の周辺、厚岸湖畔…
みーなさーん こーんばんは〜全く進んで来ない台風10号南の方々は大変でしょうね。災害には十分に気を付けて下さい。牡蠣に付いてる白い跡。昨年の夏に繁殖した野良ガ…
みーなさーん こーんばんは〜大分、抜けちゃったのが現れてきたよね。悲しいけど、まあ仕方がない。逆に考えると、今シーズンは新物は早いぜ。
みーなさーん こーんばんは〜無水 海のバター濃厚過ぎる。特濃海ミルクも特濃海バターに。抱卵ピークとピークアウトで放卵する牡蠣も出て来ている中で、本当にギリギリ…
みーなさーん こーんばんは〜週に一度は台風の日🌀10号シャンシャンが猛威を振いそう。まあ、輸送は早々に延着了承になるでしょう。台風予想をみながらご注文下さい。…
みーなさーん こーんばんは〜卵を割ったらたまに2個入ってるのあるじゃない?あれで牡蠣の殻開けたら2個入ってるイメージの図そんな事は無いんだけどね。何となくお得…
みーなさーん こーんばんは〜サンマさん。110−120g ほっそい。これで大きい方なんだけど。それでも初サンマなのでイタダキマス。10年前。10年以上前か?僕…
みーなさーん こーんばんは〜なんだか最近、アカイサカナが多い。誰だ?地震が来る?みたいな事を言うやつ。まあ、いずれは来るかも知れないけど。鮮度はイマイチだけど…
みーなさーん こーんばんは〜今年は台風が多いですね。過去数年は10月までは、殆ど台風来なくて「少し海が揉めねーばダメだ!」って皆が口揃えて言ってた。しかし今年…
みーなさーん こーんばんは〜先日、ウチの生牡蠣を食べて頂いた方。何やら美味しい牡蠣は初めてだったらしい。そんな事ある?ま、リップサービスとしてありがたく受け取…
みーなさーん こーんばんは〜剥き身の注文品を作って出荷中。これ見て。5秒見つめて分かったら素晴らしい👍お分かり頂けただろうか?
みーなさーん こーんばんは〜市場での牡蠣受け入れ。同じ生産者、同じ規格でも牡蠣はバラツキがある。この1ザルの中でもバラツキがある。そう考えてザルは何枚ある?そ…
みーなさーん こーんばんは〜1週間ぶりの市場と競り。今日は牡蠣が少なめ。海も荒れてたしね。早速、下見で回る。ほんほんほん。はんはんはん。まあまあヤバめだな。完…
みーなさーん こーんばんは〜思い出す2年前。2年前は貝毒検出で牡蠣出荷停止。2週間ばかりNEETでした。この8月も台風前の検査は怪しい感じだったが台風がいいタ…
みーなさーん こーんばんは〜札幌からの安着はknotさんのRiverお盆休みも終了で、また平常業務へ引き戻される。お盆やすみだけでもラーメン食ったな。さ、働こ…
みーなさーん こーんばんは〜とりあえず、この角度で撮ってみる田舎者札幌のお客様で行った事のないお店周り。西鶴 狸小路店お初でございます。いつもお世話になってお…
みーなさーん こーんばんは〜お盆に台風多発でビックリ。お盆前から5号で輸送に影響出て、次は7号で影響出そうです。既に輸送は荷受け停止の航空便も出てます。やはり…
みーなさーん こーんばんは〜お盆休みでリラックス。も出来ないほどの台風一家。心配の種は尽きないのだよ。
みーなさーん こーんばんは〜高校最後の定演に。オヤジも思いっきりアンコール掛けたよ!今年は割と手拍子も多くテンポ良くアンコール出来ました。皆様の御協力の賜物で…
みーなさーん こーんばんは〜新車からの20年使ったリフト錆サビであちこちガタ来てたし新車買おうか?と思ったが意外と高い!でもお高いんでしょ〜社長!お願い〜❤️…
みーなさーん こーんばんは〜台風が徐々に道東から離れて行った。三陸の方々はちょい牡蠣が心配ですね。先日、娘が18HBDで父、全力の飾り付け。極妻さん膨らます役…
みーなさーん こーんばんは〜今日から仕事なんですが....留守中に泥棒が来たらしい。しっかりと足跡付けて帰ってる。シっカりと。
みーなさーん こーんばんは〜ああああああああ左曲がりでこっちに来るのかーーーーいマリア様。お盆休みに北海道ど真ん中じゃないか。こりゃ参ったね、色々と。とんでも…
みーなさーん こーんばんは〜某社長に誘われて試食会。ただし、捌くのお前な!って言われて刺身にしてみた。旨いっすね!思ったより脂ないけど。ごっつぉさんでした!
みーなさーん こーんばんは〜卵が張って来た牡蠣って、うお一身入り最高!みたいな感じだけど、実の所は身は痩せてるんだよね。卵が張ってるからそう見えるけど。日本は…
みーなさーんこーんばんは〜エゾカサネカンザシに侵された牡蠣すっご。厚岸の牡蠣って、きちんとした厚岸市場規格があってそれにそって規格分けして競りで販売されるのだ…
みーなさーん こーんばんは〜お休みdayですが数年ぶりに行われた釧路港まつりでの北大通りで開催されたパレードを見学に。そこで行われた吹奏楽パレードは久々で気持…
みーなさーん こーんばんは〜海霧の中で立ち止まる牡鹿。コーナー曲がったら....もう少し視界が悪かったら.....夜だったら....このような状況で事故が起き…
みーなさーん こーんばんは〜老貝。厚岸にも老害は多く居ます!って話じゃないです。牡蠣の殻の話。基本的に牡蠣の殻って主成分は炭酸カルシウム。+タンパク質、キチン…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸の剥き身。剥き身の旨さの違いってなんだか分かる?これを知ってると知らないとじゃえらい差がある。その差が何か?知らないで扱ってる…
「ブログリーダー」を活用して、クロガレイさんをフォローしませんか?
みーなさーん こーんばんは〜家庭用の冷凍庫にこの2つが入っていたら間違えるらしいよ!笑気を付けてくださいね。
みーなさーん こーんばんは〜過去3年のDATAを元にシーズンにおける旨味の4象限マトリクス表を作ってみた。あくまでも、GAKIKAKIオリジナルで僕が直近3年…
みーなさーん こーんばんは〜夏になると道路きわに良く見かける物体。刈り取った牧草をロール状に丸めてラップ(ビニールフィルム)で密封したもので、牛の飼料として使…
みーなさーん こーんばんは〜日曜日。いつもの蕎麦屋さんでお腹を満たし。「昼飲みとかやってればいいね」なんて、極妻さんに言ったら「誰が運転するの?」え?そりゃ …
みーなさーん こーんばんは〜頭の中を整理して文面で残しておく。普段からこんな事を考えている。 夏場のリスクと“三倍体”という選択肢近年、全国的に牡蠣の養殖環…
みーなさーん こーんばんは〜第8章だよ2〜3年ほどが経ち、「ガキカキ」は順調に認知されていた。そして、再び動き出す。⸻デザイン、そろそろマイナーチェンジしよう…
みーなさーん こーんばんは〜今週分のノロウイルス検査報告書この後はノロウイルスよりも気になる貝毒が心配だね。
みーなさーん こーんばんは〜暑いな〜いい天気で嬉しいが暑いな〜湖内の水温も一気に上昇だろうなぁ。今年は台風の発生が遅いし、数が少ない。海にとってはあまり喜ばし…
みーなさーん こーんばんは〜僕が事務所にいない間にこんなのを置いて行った自称警察官👮♀️それこそ本物かなぁ?信用できんな。笑厚岸は泥棒も詐欺師もいるからまず…
みーなさーん こーんばんは〜前回までの内容を確認して頂いてここからが本番。一体なぜ違うのかってのは実はここからなのよ。つまり、厚岸の牡蠣は他と違う理由【理想的…
みーなさーん こーんばんは〜お祭りで浮き足立ってる厚岸人を横目に「厚岸の牡蠣ってなんで他と味が違うの?」の説明を淡々と打ち込んでる僕の姿に皆さんは感動を覚える…
みーなさーん こーんばんは〜お祭りだからってサボってんじゃねえよ。お祭りのブログなんかいいから続き書けよ。って聞こえた気がしたんで。【3】良質なプランクトンと…
みーなさーん こーんばんは〜「厚岸の牡蠣ってなんで他と味が違うの?」って言う件について続き書けよ。何やってんだよ。って言われた気がしたんで。【2】水温:年平均…
みーなさーん こーんばんは〜「厚岸の牡蠣ってなんで他と味が違うの?」って言う件について書けよ。って言われた気がしたんで。【1】地形:湖と湾が共存する希少な地形…
みーなさーん こーんばんは〜今週の検査結果この暑いのに道内で感染確認されていますね。寒い時期に活発化するとかもう嘘じゃね?手洗いしましょうね。
みーなさーん こーんばんは〜なんだか急にシマジロウ現れたね。生産者の名前みたら、「あー ありそう」って思った。多分違う生産者なら「ん?らしくないな」って感じに…
GAKIKAKI:LOUD. 1人歩き #7第7章だよ。(※記憶が前後してたので、ちょっと修正してます)⸻ガキ……カキ……「こっちでは名称が長かったんで、略さ…
みーなさーん こーんばんは〜本日は食品スーパーでお買い物ついでに価格調査。僕が見る品質と価格 ≠ お客様が見る品質と価格「僕が見る品質と価格」と「お客様が見る…
みーなさーん こーんばんは〜なんだか札幌の方でも集団食中毒も出ていて暖かくなってもノロウイルスが騒がしい。牡蠣って事で断定じゃなかったのが幸い。ノロウイルスは…
みーなさーん こーんばんは〜水揚げ量増えてこない北海シマエビなかなかこちらも厳しい状況です。値段も厳しい上に動きも良くないみたいでこの価格じゃ無理して使わない…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣もお疲れ気味か?ずっと抱卵しながら産卵を繰り返すんだから相当なパワーがいるはずよね。ちょっと放卵して解き放ったやつ。ここから更…
みーなさーん こーんばんは〜どんどん卵化する牡蠣。自然の摂理だからね当たり前。だが、その自然の摂理を逆行するガキカキ卵無しカモーン卵入〜卵無しまで、季節が夏だ…
みーなさーん こーんばんは〜滅茶苦茶、価格が跳ねてる北海シマエビ。余裕の新10000円越え。以前から高いと言われてたが更に上を目指す。マン超えの魚貝類が増えて…
みーなさーん こーんばんは〜事務所の対岸を走るルパン列車 のんびり鈍行のんびり汽車で旅も良いかなと思うが寝ちゃうから意味ないんだよね。皆さんは鈍行の旅で遊びに…
みーなさーん こーんばんは〜今日の休日は娘の学校際に潜入。その前にいつもの所でいつもの。全くブレないいつもの注文。学校祭に行ってみると学校の違いもあるけど今ど…
みーなさーん こーんばんは〜この1週間でガラッと身質が変わってきた。明らかに卵入になって来たんだけれど、早い物だと先月から変わってる。厚岸湖と厚岸湾で育成して…
みーなさーん こーんばんは〜宣伝して下さい〜。って事でそれほどの影響力はないんだけれど。全道各地のハンドメイド・雑貨・キッチンカーが来て小規模イベントをやるら…
みーなさーん こーんばんは〜本州で軒並み40℃近い気温の中、流石、厚岸、あっけし、AKKESHI半分以下の気温。涼しいぞ〜この涼しさを売りにしていこう。日中は…
みーなさーん こーんばんは〜出荷へ向けて、ずっとその時を待つ牡蠣たち。先週から今週にかけてグッと卵化が進んでる。既に放卵した牡蠣もあるくらいだけどまあ、2度3…
みーなさーん こーんばんは〜今現在の厚岸の牡蠣はピンキリいや、今日はピンは少なくキリキリかも。これがキリこっちもキリ卵と抜けと目立って来てるけど安定してないか…
みーなさーん こーんばんは〜生産者によって剥き身のサイズって違うんだよね。あの生産者はどんなのを剥いてるのか?この生産者はどんなのを剥いてるのか?自分で剥いて…
みーなさーん こーんばんは〜4月から毎日、毎日、チェックを兼ねて牡蠣を1粒食べる事にしたんだが、当然、1粒で終わらないもんで3粒は最低でも食べている。身体に変…
みーなさーん こーんばんは〜お祭りらしいです。興味ないので毎年の事ながらお祭り見物の娘の帰りをホームの赤提灯で待つ番兵です。何やら沖で獲れてるニシンが良いらし…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸の農協で新しいメニューの抹茶ソフトが発売になり食べに行ってみたら、どうしてこうなった⁉︎の図1周回って器用すぎるだろ。この様な…
みーなさーん こーんばんは〜昨日、お取引先のシェフから連絡頂き、コース料理の前菜にあっさりした旨味の小さな生牡蠣を使いたいのでお願いします。と。この抱卵期に入…
みーなさーん こーんばんは〜なんだかブログもそろそろいいかなぁもうSNSで十分じゃない?と感じる僕ですが、サボり気味だけどやるんですけどね。ただ、SNSもやる…
みーなさーん こーんばんは〜悪魔の海老例年の1.5倍強の価格。
みーなさーん こーんばんは〜もう半年が終了。なんかしたかな?何もしてねえ?種蒔きはした気がするけど芽が出るかどうか?収穫出来ればいいけど。牡蠣の方は夏物が増え…
みーなさーん こーんばんは〜休日モードがしかし、娘の部活待ち。最近食べた物。娘の部活が20時とかに終わると一気に食べる物が減るんですよね。お店が閉まっちゃう。…
みーなさーん こーんばんは〜国内各産地の牡蠣が流通してるなかで、市場の売り価格や産地での価格を聞いてても厚岸の市場価格がハイパー価格と言う事に気付く市場関係者…