みーなさーん こーんばんは〜明日はまさかの予報道東の一部は暴雨風雪春先から異常気象だと先が思いやられますな。牡蠣もGWでグーーーンと上向く予定がこれで遅れちゃ…
みーなさーん こーんばんは〜ピッカピカの熊さんナイフで剥く。剥きやすいね〜後は僕のスキルレベルが伴えば!油断すると手のひら貫通しそう.....
みーなさーん こーんばんは〜試食会をやってみる。イタパセキングが人気!カクテルソース使う時って余計な水分は本当に要らないな。折角のソースが台無し。これは何個で…
みーなさーん こーんばんは〜ついてこい!俺達の背中に!と言わんばかりの、TシャツはLサイズ、態度はLLサイズのガキカキパートさん。海へ向かって吠える。休み下さ…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣の味と言うか風味と言うか思う事。口に入れ牡蠣本来のオイスターリキュールを味わうため、海水が無くなるまで口の中で待機。まとわり付…
みーなさーん こーんばんは〜2050年までに厚岸町は消滅する可能性だってさ。仮に消滅するってなった時に最後まで残ってる仕事は何があるんだろ?その時、水産業は何…
みーなさーん こーんばんは〜きったねえ牡蠣だな。泥かと思ったら模様だよ。牡蠣の身が真っ黒に。牡蠣好き素人が見たら、牡蠣腐ってます!鮮度悪い!すぐ捨てました!っ…
みーなさーん こーんばんは〜そう言えば、先日のタモリステーション観ました?観てない?牡蠣に関して良い内容でしたよ。黒潮大蛇行。海水温の上昇と海洋酸性化。過密養…
みーなさーん こーんばんは〜一体、誰だったんだ?何のキャラだった?と言う先日のブログ。その答えは....コイツ。この鈍臭そうなキャラは「カキえもん」のイメージ…
みーなさーん こーんばんは〜YouTube先生が言ってた。\\\\\\\\\\\\\\\例えば、今年になって企業の倒産数が激増しているけど、その大きな要因とな…
みーなさーん こーんばんは〜さて、こいつは誰でしょう?ヒントは、皆さんが想像してたのとは違うやつ!でございます。
みーなさーん こーんばんは〜エープリールフールの件は嘘じゃなかったんですね!?って言う人が続出!ええ。勿論ですよ。やると言ったらやります。牡蠣に関しては本気の…
みーなさーん こーんばんは〜皆さんは知ってますか??今や牡蠣養殖と言えば、昔も今もカルチ式。そして現代における最新養殖方法は、シングルシード方式。そこから更に…
みーなさーん こーんばんは〜5月 GW休業のお知らせここ数年は、厚岸市場も休市。それに携わる運送会社も休み。なので必然的に競りが無い、市場流通ができない、それ…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣むいちゃってます。お取引先と牡蠣談義。ここの店主は勉強熱心です。ラーメン屋よりも高いラーメンをラーメン屋じゃないのに提供して完…
みーなさーん こーんばんは〜剥き身で白ワイン蒸し熱を加えるとプックリになるよね。一口サイズのコロコロ感が堪らない。熱を加える事により余計な水分が飛びしっかりと…
みーなさーん こーんばんは〜今日はちょっと剥き身の違いについて勉強。厚岸の剥き身って基本的に500gのロケットタイプ。まあ、言っても内容量の殆どが水。水を運ん…
みーなさーん こーんばんは〜激動のムキ競り。剥き身の価格が急上昇! それもその筈。トータル80kgほどで本数で言ったら160本。これで全量の水揚げ!少なっ。ヤ…
みーなさーん こーんばんは〜んー??ちょっと前まで、水槽に隙間なく出荷されていた牡蠣。3Lサイズだけで8,000個とかあったのに。今の現状が悲惨。笑スッカスカ…
みーなさーん こーんばんは〜皆さんの思う春の色って何色?ピンク🩷?グリーン🟩?皆さんが想像も付かないような春の色。それが厚岸の海の色。ブラウン🤎ここは厚岸湖。…
みーなさーん こーんばんは〜春へ向けて、夏に向かって牡蠣は良くなってゆく。イコール、ピークへ向かって行くので1年で1番美味しい時期になります。やっぱ春よ。だか…
みーなさーん こーんばんは〜春ですね〜厚岸にも宮城から種ガキが入って来ましたよ!箱車に満載!今日分は、3,690連49件分って事です。祭りだ 祭りだ 種祭り!…
みーなさーんこーんばんは〜土曜日、水槽を掃除してクリアーな海水張っときました。どんどん吐き出せ。そうやってお前らは旨くなる!さて、娘の部活待ちの間に時間が余る…
みーなさーんこーんばんは〜厚岸の裏事情厚岸って牡蠣とアサリだけ生産者直送が認められている地域なんだけど、近年は災害から環境変化まで色んな事が重なり、市場の牡蠣…
みーなさーんこーんばんは〜厚岸で牡蠣の生産をしようと思ったらほぼ多くの人が事業継承で祖父や親の代から授かった漁業権なんですね。近年は事業継承じゃない方の牡蠣養…
みーなさーんこーんばんは〜パートさんが全員休んで、シャチョウサン アト ハ ヤットイテネ !って、言われた気がしたので1人せっせとタグ付け。厚岸牡蠣 = ガキ…
みーなさーん こーんばんは〜萌える厚岸メロワール牡蠣🦪尻尾があって、バニラと黒のコントラスト。身が締まっていて海水含有率低い、まだ伸び代のある身。こんな牡蠣は…
みーなさーん こーんばんは〜深い殻。こっちの深みのある殻を牡蠣業界ではカップって言うんだけど、海外から来た流れだろうけど。海外では、牡蠣の殻の深い部分を「cu…
みーなさーん こーんばんは〜嘘か誠か。
みーなさーん こーんばんは〜年度末。3.31が日曜なのも珍しい。海が大荒れで、ある地区では沖から流氷入ったりある地区ではホッキ貝が大量に打ち寄せられたり。風強…
みーなさーん こーんばんは〜セリの一コマ。最近、セリでのルールと言うか、市場を使用する上でのルールと言うか変わって。変わってと言うのも、これまたおかしな話だが…
みーなさーん こーんばんは〜今日の買付け815個でフィニッシュ。抑えめに。日によって良い悪いがあって大変なんだけど、今日は全く買う気にならなかったな。牡蠣生産…
みーなさーん こーんばんは〜我らのレジェンドが復活!カキえもんを最後に市場へ出荷したのは11月。そこから4ヶ月ぶりに出荷再開!お待ちしてました。漁協直売店の店…
みーなさーん こーんばんは〜20年目の牡蠣工場。大きな問題もなく改修工事もせずにここまで来てくれて感謝です。海水をたっぷり使うので水産工場なんて全てがダメにな…
みーなさーん こーんばんは〜蓄養水槽で殺菌しながら今か今かと出荷を待つ牡蠣達。ざっと画像の範囲で4万個。選んで買って来たんだが、いざ見てみると使えない生産者の…
みーなさーん こーんばんは〜ホテル五味さんのWhisky towerちょっと仕事の関係で発送のお休み頂き、ひとっ走り向かう。途中のパーキングエリアにあったおに…
みーなさーん こーんばんは〜日曜日はサムネ作り。スマホ1つで自分でやる牡蠣屋。時間かかるな。んー 素人がやってもセンスが問われるな。笑とりあえずセンス無し。…
みーなさーん こーんばんは〜手からはみ出るほどに成長した牡蠣。何かのタイミングでこの個体には条件がマッチして一気に新芽が伸びたって感じ。では、大雑把だけど透視…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸の町中の酒屋さん。ふと思ったら、厚岸の酒屋さんも減ったね。安く 安く 安く 安く今時こんなお店もないけど、ここの前身のお店の酒…
みーなさーん こーんばんは〜いつもくだらない投稿を読んで頂きありがとうございます。そんなガキカキファンの皆様のおかげでなんとか生きてる次第です。ところで、ここ…
みーなさーん こーんばんは〜あっ!王蟲(オーム)!きっと、腐海を抜けてヤマト宅配便で全国へ行くんだわ!札幌ニセコ福島東京横浜静岡奈良へ向かってる。きっちり梱包…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣の身質で変わってくる牡蠣フライ。家庭で揚げたら出来上がりが違って来る?プロはふっくらサクサクに作れるんだろうね。カキフライにし…
みーなさーん こーんばんは〜とても荒々しいシングルシード。野生味溢れる形に育って北海の荒鷲 坂口征二を彷彿させる。坂口征二さんって知らない?元プロレスラーなん…
みーなさーん こーんばんは〜沖縄の100km西にある久米島。そこでも牡蠣の養殖をしてるんですね。しかも、完全陸上養殖。海洋深層水を使って、あたらない牡蠣でプレ…
みーなさーん こーんばんは〜朝、市場で牡蠣競り前の下見。いつも気になってたんだが、一生懸命に育ててくれて悪いんだけど、こう言うのは是非とも弾いて剥き身に回して…
みーなさーん こーんばんは〜春のカレイ網が始まったんだけど、今年は氷が落ちるタイミングもおかしかったせいか、氷の下に隠れてるニシンとかどこ行ったんだろ?まだ本…
みーなさーん こーんばんは〜ナイフネタをもうちょっと。ガキカキでは一般購入者向けの簡易ナイフもあります。この簡易ナイフが、まあ切れないので軽く研ぐことをお勧め…
みーなさーん こーんばんは〜AI が更に進化してるんで会話って成り立つのかなぁ?って思いながら話してみた。--------------------------…
みーなさーん こーんばんは〜日本全国牡蠣の産地ではどんな牡蠣ナイフを使っているのだろう??プロ仕様のナイフもピンキリで広島の様に最早、ナイフじゃない形の「広島…
みーなさーん こーんばんは〜出航。去年はサッパリだったけど、今の春はニシンはどうだろう?春も良いけど、秋も捨てがたい。焼き数の子、焼き白子が食べれる春ニシンは…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸沖の方まで流氷が南下してるんですね。と言っても、目視できる距離じゃないっぽい。南風吹かなきゃ良いですね。
みーなさーん こーんばんは〜大所帯。ファミリーが揃う最後の夜。かな。春から遠くに旅立つ者。遠くで頑張る者。部活を頑張る者。大学生活頑張る者。還暦を迎える者。み…
みーなさーん こーんばんは〜なんか、若い仲間から連絡が来て「YouTubeで紹介されてます!」って事で見てみた。何となく高評価っぽいので良かったよ。厚岸の名を…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸シングルシード 親指の先っちょ程しかないサイズ。んー うまい!と、心で叫ぶ程の旨味。そして、長い余韻。 飲み込んで口に残ってな…
みーなさーん こーんばんは〜ガキカキでは、牡蠣の身質チェックもしますが、牡蠣の細菌、ウイルスもチェックします。大抵はと言うか、殆どの厚岸の牡蠣は厚岸漁協が検査…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣チェック✅1人の生産者の牡蠣をむいてみる。んーーーーむううううう2勝2敗かなり困る内容。こう言う牡蠣は出しにくい🦪3勝2敗 勝…
みーなさーん こーんばんは〜ふるさと納税に携わっていて、ちょいちょい驚かれるのがコレ。発泡から保冷剤から資材全てに掲載されているガキカキ君。ここまでキャラを愛…
みーなさーん こーんばんは〜最新のNorovirus(ノロウイルス)検査表自社で使う海水と検体は自社で検査依頼。検体と海水のノロウイルス、大腸菌群を検査。検体…
みーなさーん こーんばんは〜何だか今年は事務所前の厚岸湖でも大鷲を見る機会が少なかった。飛来数が減った?単に氷が少ないから見なかっただけ?いつもなら氷の先に止…
みーなさーん こーんばんは〜ドれだけすごかと思いきやたいしたこたーない。やっぱ、最強はペットじゃない。soda stream 増し増しが最強。どれだけハイボー…
みーなさーん こーんばんは〜あんなにあったLake Akkeshi の氷も何処へ行ったのかすっかり消えた。強風で湖口から湖奥へ押されたのと、湾から沖へ流れ出た…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣むいちゃいました。100gパック。厚岸ふるさと納税のちょっとした隙間埋めで人気があります。上限額ぎりぎりまで寄附したい!端数調…
みーなさーん こーんばんは〜こんな形での岸離れも珍しい。やはり暖かいのか。例年より10日も早かったね。さて、問題はここから。この氷が無くなるのが早ければ良いん…
みーなさーん こーんばんは〜なんか予想以上に大変みたい。本州方面に向かうフェリーが結構になりました。
みーなさーん こーんばんは〜釧路町別保駅前のあるバーガー屋さん。こんな重ねたバーガーはバーガーキング以来。バーガーって自分の中でも食べにくい食品のトップ入りす…
みーなさーん こーんばんは〜王蟲的な牡蠣。もういいよ。王蟲で。
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣むいちゃいました!100gパッケージ。んー そうね。1パックに100gじゃ少ない気がしてたけど、どうなのかな。満足って人もいれ…
みーなさーん こーんばんは〜僕の同級生の家業で厚岸にある食品加工場。ここでは色々なのがあるけど、やっぱり有名なのはカレーシリーズかな?カキカレータラバカレーホ…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸の買受人は牡蠣に関して、セリが始まる前にセリ人の掛け声で一斉に牡蠣チェックをします。何をチェックするかって?決められた規格通り…
みーなさーん こーんばんは〜ウチは厚岸専門の牡蠣屋なんだけど、厚岸の牡蠣って特徴あるから殻を見ただけである程度の身のサイズ感が分かる。異世界に行った牡蠣屋、目…
みーなさーん こーんばんは〜ふるさと納税で梱包した箱に貼るステッカーの情報量が多くて困る。笑セットには牡蠣種別が分かるように棒っこを入れてるんだけれど、マルえ…
みーなさーん こーんばんは〜本日は久々で娘の部活休み!と思ったら、明日からのテストでお友達と勉強すると。まあ、一生懸命やってみて。帰りは乗せて帰るから。(ふふ…
みーなさーん こーんばんは〜今日の朝セリ。厚岸のシングルシード養殖業を牽引する方々の三者三様カキえもん(シングルシード)並べてみるとよく分かる個性。この方々無…
みーなさーん こーんばんは〜珍しい牡蠣があります!と連絡があり見に行くと.....これは!?なんと、なんと。貝柱が石灰化して貝柱じゃなくなってる??どう言うこ…
みーなさーん こーんばんは〜今日のシングルシード(kakiemon)はちょっと歪。この方のカキえもんは、正直言ってまだまだ甘い。でも一生懸命作ってます。が、甘…
みーなさーん こーんばんは〜一体、なぜ?誰が何の目的で情報を流し、どうしてこうなった!?って、牡蠣の説明。とあるエージェントからの情報で、牡蠣を食べにお店に入…
みーなさーん こーんばんは〜歴戦の傷跡。白くポツポツしてたり、細長く白い箇所。これ全部、牡蠣ナイフでブッ刺したところ。1箇所だけ反対側に貫通したけれど、幸いに…
みーなさーん こーんばんは〜サビっサビのサビ他ナイフだったのでチェック用のナイフを新調。熊谷鍛冶屋産お世話になってます!熊谷鍛冶屋さんのが1番使いやすい。厚岸…
みーなさーん こーんばんは〜 ブラッスリーノットさん発売のオイスタースタウト。グラウラーで仕入れて来たので、今日も美味しく飲める。スタウト特有のほろ苦さが良い…
みーなさーん こーんばんは〜道東 鶴居村にあるBrasserie Knot さんから2/9に店頭発売したオイスタースタウトをGETして来たぞ。厚岸産の牡蠣殻を…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸駅前にあるホテル五味さん。そこにはBAR G があり3冊の【悪魔の書👿】が存在する。見かけても、決して開いて読んではいけない。…
みーなさーん こーんばんは〜表現ってさあるじゃない?牡蠣好きな都会人と田舎人(厚岸人)って表現1つでもやっぱり違う。同じ牡蠣1つ食べても違う事を言う。塩味が少…
みーなさーん こーんばんは〜今朝市場に来ると....市場前の岸壁港内が凍れてる。このくらいなら人も渡れるだろう。と思う。思うだけだからね。良い子はやっちゃダメ…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸 カキえもん(シングルシード)とある生産者。この方のカキえもんも以前紹介した方々とは見た目が違う形状。全体的に削られて少し新芽…
みーなさーん こーんばんは〜シングルシードに昨夏沈着して育ってる稚ガキ。これはシングルシードなのか、ダブルシードなのか。今も表面に稚ガキが沢山ついてる牡蠣もあ…
みーなさーん こーんばんは〜最寄りの駅まで娘を送りに来たんだけど、鉄ちゃん?撮り鉄?って言うの?アレらは凄いね。あの生き物は凄い。汽車と並走して写真を撮る。爆…
みーなさーん こーんばんは〜北海道で今最も熱い街の1つ。道央にある長沼町。長沼町にある、北長沼スキー場でプロを交えて開催するスノーボードMAOI CUP。ここ…
みーなさーん こーんばんは〜業界人じゃなきゃ分らないだろうけど、市場で競りで買い付けた牡蠣を買うとこれは誰某が買いました!って言う目印みたいな物がある。それは…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣の白ワイン煮塩胡椒で軽く味付けし、鍋に並べ火にかける。汁が出てきたところで白ワインを入れて煮る。白ワインを入れ....おい! …
みーなさーん こーんばんは〜先日とは違う生産者のカキえもん(シングルシード)前回のは荒々しいジャイえもんだったが、今回はちょっとおとなしめで形が整ってきてる物…
みーなさーん こーんばんは〜日の出と白鳥と。チェックしてて、気付いたらザル一つ分も剥いてた。ココロココニアラズ。心なきチェックマシーン!
みーなさーん こーんばんは〜荒々しさが売りのカキえもん(シングルシード)一般的な大人しい感じのカキえもんじゃなくて、荒々しい形状のカキえもん。言わば、ジャイア…
みーなさーん こーんばんは〜あああ。なるほど。先日まで分からなかった牡蠣の事。分かったよ。合点がいった!疑問に思ってた事と調べて分かった事が完全一致した。また…
みーなさーん こーんばんは〜発送し切れなかった... 夢の後。翌日持ち越し。今、厚岸ってなんも無いんですよ。2月から毛蟹が始まる予定ではあるけど、それだけ。し…
みーなさーん こーんばんは〜今日の戦利品。市場から仕入れた剥き身をチェックして傷や不良品を弾いたら1kgも出たよ。ksg!決して安い物ではないのよ?もう少し、…
みーなさーん こーんばんは〜デカい。500g の剥き身の中に巨大な粒がボーンと。まあ、先日の傷物に比べると許せる。触ってると色々分かって来るけれどどうしても分…
みーなさーん こーんばんは〜今年も開催になる「新春 牡蠣びらき」僕よりも厚岸の海に詳しい方との巡り合わせで実現しているイベント。今年も開催とは、ありがとうござ…
みーなさーん こーんばんは〜雪にも負けず頑張って作ってます。無事に届きますように。
みーなさーん こーんばんは〜僕にとって、とっても残念なことがあるのよ。それは悲しい悲しい出来事。市場で剥き身を仕入れてくるんだけれど、何人かの生産者の剥き身牡…
みーなさーん こーんばんは〜鳥もつ煮を作っておいたら半分以上を娘に食べられると言う😭部活で疲れた体にもつ煮。ゴールデンカムイ実写版をみてきましたよ。チョイバレ…
みーなさーん こーんばんは〜日本一のパウダースノーがありスキー・スノボ天国の北海道ニセコ。今や年間160万人が訪れる巨大観光地区。そのニセコにあるホテルパーク…
「ブログリーダー」を活用して、クロガレイさんをフォローしませんか?
みーなさーん こーんばんは〜明日はまさかの予報道東の一部は暴雨風雪春先から異常気象だと先が思いやられますな。牡蠣もGWでグーーーンと上向く予定がこれで遅れちゃ…
みーなさーん こーんばんは〜陸上でのノロは猛威を振るっていますが海中でのノロは大人しいですよ。検査してないところは知りませんが。
みーなさーん こーんばんは〜子供達が居なくなって送迎もなくなり暇を持て余し始めた夫婦。あー 眠たいなぁ 寝るかな。今何時? 19時。 いかんいかん こんな事で…
みーなさーん こーんばんは〜ユイトリエールさんのオイスターラガー牡蠣を使うとスタウトが多い中で、ユイトリエールさんはラガー系で。これで全種類揃ったんだって。ち…
みーなさーん こーんばんは〜【ガキカキスタイル、はじめます。】ガキカキクラフトオイスター。この名前にピンと来たらあなたは既にガキカキファン。北海道・厚岸から、…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸で誰もやらない事をやる会社。そして、それをパクられる会社です。笑剥き身はですね〜色々とありますよ。闇もあり裏事情もあり。知って…
みーなさーん こーんばんは〜本日水揚げのカキえもんがコレだけ。だいぶ少なくなって来ました。終わるのか?終わるのか?この時期で終わりか?って去年も思ってたけど結…
みーなさーん こーんばんは〜厚岸産フナッシーエビジャコスナエビこれらを見て思った事。フナッシーは滅多に汽水湖で獲れないけど需要も無いし獲らないから個体が大きい…
みーなさーん こーんばんは〜なんだか最近はAI 画家のジブリ風とかが流行ってるみたいですね。まあ、僕もやってみた訳ですよ。題材を与えてどの様に作るかは結局のと…
みーなさーん こーんばんは〜小さい頃から見続けてきたファミリーの子供達がどんどん社会人になって遂に結婚まで。子供達を育て上げ、ここまでやって来た父の背中は偉大…
みーなさーん こーんばんは〜ペラッペラのペライやつ殻の部分合わせても1cmくらいしかない。わら質はまあだけど、身入りが良くないな。このまま太り切らないで質が変…
みーなさーん こーんばんは〜今日も水揚げが少ないなあ。この時期はいつもこうなんだけどさ。少ない中で多少でも良い物あるなら何も言わん。少ないのに良い物もない。こ…
みーなさーん こーんばんは〜久々触ったクロガレイ。厚岸にはクロガレイとクロガシラガレイがいます。厚岸の市場に出入りしてる人間でも、分かってる人はいないんじゃな…
みーなさーん こーんばんは〜インドネシア人の方が僕にチョコレートケーキを作ってきてくれた。コレ ワタシガ ツクッタヨ タベテありがとう!で、コレはインドネシア…
みーなさーん こーんばんは〜春に向けて牡蠣の身がどんどん良くなってとはなりませんなぁ遅めに沖へ入れた牡蠣たちはまだまだ。GW明けからに期待する。春〜夏は良いと…
みーなさーん こーんばんは〜無量寿+抜き+映画なんか、ゆっくり休める日曜なのか自由に過ごせる日曜なのか気が抜けた日曜日。今までが忙しすぎたから逆に暇。
みーなさーん こーんばんは〜あー クッッソオオオオオこれはねーわって位にがっかりな身入り。50個剥いて2個も出てきた!茶色の部分は成長不良で身が入らない不良個…
みーなさーん こーんばんは〜自社検査結果。安心安全は標準装備よ。
みーなさーん こーんばんは〜1日お休み頂いただけなのに倍返しで荷物増える罠。年度も変わりお待たせしている方々には大変申し訳ありません。厚岸の牡蠣は全てが美味し…
みーなさーん こーんばんは〜入学式に参列IT系が1番盛り上がっていた。スト2で優勝賞金1.5億か。Fortniteは3億だったか?好きな事で稼ぐ。それが1番長…
みーなさーん こーんばんは〜ピッカピカの熊さんナイフで剥く。剥きやすいね〜後は僕のスキルレベルが伴えば!油断すると手のひら貫通しそう.....
みーなさーん こーんばんは〜試食会をやってみる。イタパセキングが人気!カクテルソース使う時って余計な水分は本当に要らないな。折角のソースが台無し。これは何個で…
みーなさーん こーんばんは〜ついてこい!俺達の背中に!と言わんばかりの、TシャツはLサイズ、態度はLLサイズのガキカキパートさん。海へ向かって吠える。休み下さ…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣の味と言うか風味と言うか思う事。口に入れ牡蠣本来のオイスターリキュールを味わうため、海水が無くなるまで口の中で待機。まとわり付…
みーなさーん こーんばんは〜2050年までに厚岸町は消滅する可能性だってさ。仮に消滅するってなった時に最後まで残ってる仕事は何があるんだろ?その時、水産業は何…
みーなさーん こーんばんは〜きったねえ牡蠣だな。泥かと思ったら模様だよ。牡蠣の身が真っ黒に。牡蠣好き素人が見たら、牡蠣腐ってます!鮮度悪い!すぐ捨てました!っ…
みーなさーん こーんばんは〜そう言えば、先日のタモリステーション観ました?観てない?牡蠣に関して良い内容でしたよ。黒潮大蛇行。海水温の上昇と海洋酸性化。過密養…
みーなさーん こーんばんは〜一体、誰だったんだ?何のキャラだった?と言う先日のブログ。その答えは....コイツ。この鈍臭そうなキャラは「カキえもん」のイメージ…
みーなさーん こーんばんは〜YouTube先生が言ってた。\\\\\\\\\\\\\\\例えば、今年になって企業の倒産数が激増しているけど、その大きな要因とな…
みーなさーん こーんばんは〜さて、こいつは誰でしょう?ヒントは、皆さんが想像してたのとは違うやつ!でございます。
みーなさーん こーんばんは〜エープリールフールの件は嘘じゃなかったんですね!?って言う人が続出!ええ。勿論ですよ。やると言ったらやります。牡蠣に関しては本気の…
みーなさーん こーんばんは〜皆さんは知ってますか??今や牡蠣養殖と言えば、昔も今もカルチ式。そして現代における最新養殖方法は、シングルシード方式。そこから更に…
みーなさーん こーんばんは〜5月 GW休業のお知らせここ数年は、厚岸市場も休市。それに携わる運送会社も休み。なので必然的に競りが無い、市場流通ができない、それ…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣むいちゃってます。お取引先と牡蠣談義。ここの店主は勉強熱心です。ラーメン屋よりも高いラーメンをラーメン屋じゃないのに提供して完…
みーなさーん こーんばんは〜剥き身で白ワイン蒸し熱を加えるとプックリになるよね。一口サイズのコロコロ感が堪らない。熱を加える事により余計な水分が飛びしっかりと…
みーなさーん こーんばんは〜今日はちょっと剥き身の違いについて勉強。厚岸の剥き身って基本的に500gのロケットタイプ。まあ、言っても内容量の殆どが水。水を運ん…
みーなさーん こーんばんは〜激動のムキ競り。剥き身の価格が急上昇! それもその筈。トータル80kgほどで本数で言ったら160本。これで全量の水揚げ!少なっ。ヤ…
みーなさーん こーんばんは〜んー??ちょっと前まで、水槽に隙間なく出荷されていた牡蠣。3Lサイズだけで8,000個とかあったのに。今の現状が悲惨。笑スッカスカ…
みーなさーん こーんばんは〜皆さんの思う春の色って何色?ピンク🩷?グリーン🟩?皆さんが想像も付かないような春の色。それが厚岸の海の色。ブラウン🤎ここは厚岸湖。…
みーなさーん こーんばんは〜春へ向けて、夏に向かって牡蠣は良くなってゆく。イコール、ピークへ向かって行くので1年で1番美味しい時期になります。やっぱ春よ。だか…