chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道模型を楽しもう https://n-railroad.jugem.jp/

 スペース的にNゲージとHO(16番)ゲージを中心に鉄道模型を楽しんでおります。パワーパックの設計&製作、自作の室内灯、3DCADなどの情報満載です。

takuo-2
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2011/01/07

takuo-2さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 07/05 07/04 07/03 07/02 07/01 06/30 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 22,967位 21,801位 21,341位 1,040,517サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 10 30 20 60 60 150 340/週
PVポイント 380 740 560 470 620 450 820 4,040/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 273位 265位 260位 5,990サイト
鉄道模型 Nゲージ 圏外 圏外 圏外 圏外 37位 36位 35位 428サイト
鉄道模型 16番(HOゲージ) 圏外 圏外 圏外 圏外 16位 16位 16位 87サイト
鉄道模型 圏外 圏外 圏外 圏外 62位 58位 55位 665サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/05 07/04 07/03 07/02 07/01 06/30 全参加数
総合ランキング(OUT) 7,664位 5,993位 4,408位 3,870位 3,930位 4,057位 4,143位 1,040,517サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 10 30 20 60 60 150 340/週
PVポイント 380 740 560 470 620 450 820 4,040/週
鉄道ブログ 73位 49位 29位 23位 26位 26位 27位 5,990サイト
鉄道模型 Nゲージ 16位 14位 10位 7位 8位 8位 9位 428サイト
鉄道模型 16番(HOゲージ) 8位 5位 2位 2位 2位 2位 2位 87サイト
鉄道模型 49位 42位 36位 30位 31位 32位 34位 665サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/05 07/04 07/03 07/02 07/01 06/30 全参加数
総合ランキング(PV) 3,418位 3,362位 3,295位 3,263位 3,156位 3,193位 3,060位 1,040,517サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 10 30 20 60 60 150 340/週
PVポイント 380 740 560 470 620 450 820 4,040/週
鉄道ブログ 41位 41位 41位 39位 36位 36位 36位 5,990サイト
鉄道模型 Nゲージ 12位 11位 11位 10位 10位 10位 10位 428サイト
鉄道模型 16番(HOゲージ) 2位 2位 2位 2位 2位 2位 1位 87サイト
鉄道模型 19位 19位 19位 19位 19位 19位 18位 665サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【HO(16番)】天賞堂のC61形に集煙装置を載せてみた?

    【HO(16番)】天賞堂のC61形に集煙装置を載せてみた?

    kATOのD51形用に自作した集煙装置を同じ釜だったC61形の2両に載せてみた。集煙装置の煙突の入る穴が若干小さかったので0.2mmほど拡げました。ただ、KATOのD51形と同様、操作棒はありません。 天賞堂の2両のC61形の集煙装置を載

  • 【HO(16番)】天賞堂のワキ8000形とホビー製キットのワキ5000形と比較

    【HO(16番)】天賞堂のワキ8000形とホビー製キットのワキ5000形と比較

    天賞堂のワキ8000形とホビー製キットのワキ5000形と比較してみた。 天賞堂のワキ8000形(左)とホビー製キットのワキ5000形(右) 車両長さはほぼ同じ ワキ8000形 ワキ5000形 側面の形状(模様?)はほぼ同じ 台車の比較 ワ

  • 【HO(16番)】天賞堂 ワキ8000形有蓋車4両セットを入手

    【HO(16番)】天賞堂 ワキ8000形有蓋車4両セットを入手

    HOサイズで郵便・荷物列車を編成するために、天賞堂 ワキ8000形4両セットを入手しました。中古品なので、収納箱はかなり擦れていますが、中身の車両ワキ8000はまあまあの状態でした。 天賞堂 ワキ8000形有蓋車4両セット 4両とも同じな

  • 【HO(16番)】KATO ワフ2950とキット組立品のワフ2950

    【HO(16番)】KATO ワフ2950とキット組立品のワフ2950

    HOサイズのワフ2950は、以前に、エンドウ製のキットで製作していました。ちょっと比較してみました。参考:・【HO(16番)】KATO 1-826 ワフ2950 を2両を新規購入・【HO(16番)】エンドウの2軸貨車プラキット・ワフ295

  • 【HO(16番)】天賞堂 C61 東北タイプ 「はつかり」牽引機が復帰

    【HO(16番)】天賞堂 C61 東北タイプ 「はつかり」牽引機が復帰

    天賞堂 C61 東北タイプ 「はつかり」牽引機 カンタムが修理から戻ってきたので、ナンバープレートなどを取付け、石炭をとうさして整備を完了しました。【HO(16番)】天賞堂 C61 東北タイプ 「はつかり」牽引機 カンタム仕様を購入 修理

  • Microsoftがまた余計なことをしてくれて困りました!

    Microsoftがまた余計なことをしてくれて困りました!

    Eibndows11の24H2にバージョンアップしてあり、バージョンアップ後は正常でしたが、Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム のパッチがあったことで、IO DATA社のmAgicメニュGTが起動できなく

  • 【HO(16番)】KATO 1-826 ワフ2950 を2両を新規購入

    【HO(16番)】KATO 1-826 ワフ2950 を2両を新規購入

    KATOからHO(16番)の新規の貨車として、1-826 ワフ2950が新発売になった。滅多に入手できない車両だと思い、2両購入しました。 KATO 1-826 ワフ2950 (1)分解 分解1(屋根を外す) デッキでない方から外す 分解

  • 物価高対策で故障したモニターを修理して復活!!

    物価高対策で故障したモニターを修理して復活!!

    最近の物価高での対策をしています。対策1.お米の高騰対策:簡単で健康的 家族で1.5合/日を炊いていたのを、1合/日にしました。おかげで体重が4Kg減って減量でき健康体重になりました。対策2.ヤフオクで販売しておコメ購入 近所のスーパーに

  • 【Nゲージ】10-1991 E655系なごみ(和)5両セット+特別車両

    【Nゲージ】10-1991 E655系なごみ(和)5両セット+特別車両

    久しぶりに、KATOのNゲージの電車の車両を購入しました。10-1991 E655系なごみ(和)5両セットとお召列車用の4935-1特別車両です。 10-1991 E655系なごみ(和)5両セット 特別車両 付属パーツ(4935-1E)も

  • マイ・サウンド内蔵のパワーパックの改良3(プチ改良)

    マイ・サウンド内蔵のパワーパックの改良3(プチ改良)

    基本形はマイ・サウンド内蔵のパワーパックの改良2で紹介した回路を音量調整できるようにプチ改良しました。 改良した回路図 右下のオンディレータイマー回路のVxの300KRで固定していましたが、そこにVR100KR程度のボリュームを追加してデ

  • Windows11非対応パソコンを23H2から24H2にアップグレードを行う

    Windows11非対応パソコンを23H2から24H2にアップグレードを行う

    ゲームをしないので節約のため、マイクロソフトのチェックツールでWindows11非対応パソコンを今でも使用していますが、23H2から24H2にアップグレードしました。やり方は、Youtubeにいろいろの方が紹介していますが、私は下記URL

  • 【HO(16番)】天賞堂 C61 東北タイプ 「はつかり」牽引機 カンタム仕様を購入

    【HO(16番)】天賞堂 C61 東北タイプ 「はつかり」牽引機 カンタム仕様を購入

    久しぶりに、天賞堂のカンタム・エンジニアの蒸気機関車を中古品でヤフオクにて入手しました。C61 東北タイプ 「はつかり」牽引機のカンタム仕様で、C61 20の相棒というべき蒸気機関車です。付属品はほとんど揃っていたのですが、商品説明書がな

  • 【HO(16番)】ローカル線のホーム待合室の製作2

    【HO(16番)】ローカル線のホーム待合室の製作2

    屋根に雨樋を丸パイプを1/2に割って取り付ける。 3Dプリンタで製作したホーム待合室を塗装して、屋根を組み合わせて、さらに雨樋を追加して完成です。 窓ガラスを入れて完成 表側 裏側 対向形ホームに設置 格納の関係で、まだホームに接着せずに

  • 【HO(16番)】島形のプラットホームの屋根を変更

    【HO(16番)】島形のプラットホームの屋根を変更

    島形のプラットホームの長さをカバーできる波状ダンボールを確保できたので、屋根を変更しました。波状ダンボールの波の形状が大きいので、波の形状が小さいダンボールにしました。 変更した屋根

  • 【HO(16番)】ローカル線のホーム待合室の製作

    【HO(16番)】ローカル線のホーム待合室の製作

    ローカル線の対向型ホームの上にホーム待合室を設けたいので、3D設計して試作しました。渡良瀬渓谷鉄道の沢入駅のホーム待合室をモデルにして 登録有形文化財(建造物)に登録されている渡良瀬渓谷鉄道 沢入駅 ホーム待合所をモデルにしてみました。

  • 【HO(16番)】KATO 1-203 D51 標準量産形用 のオイルタンクを試作

    【HO(16番)】KATO 1-203 D51 標準量産形用 のオイルタンクを試作

    KATO 1-203 D51 標準量産形用 のオイルタンクを試作しました。 試作したオイルタンク 3Dプリンタで試作してみた。写真の左側の4個が試作してオイルタンクで、右側の1個がオリジナルのオイルタンクです。 1-203 D51 標準量

  • 【HO(16番)】対向形のプラットホームをリニュアル

    【HO(16番)】対向形のプラットホームをリニュアル

    ローカル線用の対向形プラットホームをリニュアルしました。 まず古いプラットホームをスラップ

  • 【HO(16番)】KATO 1-203 D51 標準量産形用 のオイルタンクを3D設計

    【HO(16番)】KATO 1-203 D51 標準量産形用 のオイルタンクを3D設計

    KATO 1-202 D51 標準形に付属しているパーツで、1-203 D51 標準量産形用の(HO)D51グレードアップパーツセット(7-104)にない物があり、不足しているパーツを自分で追加する必要があります。こういう時には3Dプリン

  • 【HO(16番)】リニュアルしたKATO 1-203 D51

    【HO(16番)】リニュアルしたKATO 1-203 D51

    リニュアルしたKATO 1-203 D51の試験走行を行い、さらに古いモデルの1-202 D51との共演でいろいろな走行パターンを楽しんでみた。 R550のカーブやR550の片渡りポイントでも脱線することなくスムーズな走りであった。なお、

  • 【HO(16番)】KATO 1-203 D51 標準量産形のテンダー側のヘッドライトを点灯化

    【HO(16番)】KATO 1-203 D51 標準量産形のテンダー側のヘッドライトを点灯化

    KATOの1-202 D51(標準形)のテンダーのライトは点灯するのですが、1-203 D51 標準量産形 のテンダーのライトは点灯しません。旧D51の方がオプションが豊富で、機能も上だったようです。諸物価の値上がりの折、グレードアップパ

ブログリーダー」を活用して、takuo-2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takuo-2さん
ブログタイトル
鉄道模型を楽しもう
フォロー
鉄道模型を楽しもう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用