chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
天然村ライブ https://ameblo.jp/omoyoshi/

鴨川での生活や、思ったこと、天然村についてなどをブログではリアルに紹介しております。

田舎暮らしの体験を事前にできる施設を千葉県鴨川につくっています。名前は「天然村」。世の中にお試し田舎暮らしができる体験施設って意外と多い。だけど、地方型のマンスリーマンションみたいで、なんだか味気ない。楽しく、リアルな田舎体験のできる施設を目指し日々奮闘中。ゆる〜くやっています。

omoyoshi
フォロー
住所
鴨川市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/05

omoyoshiさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 07/16 07/15 07/14 07/13 07/12 07/11 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,614サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,250サイト
週末田舎暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 180サイト
田舎暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,416サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/16 07/15 07/14 07/13 07/12 07/11 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 117,276位 114,879位 118,156位 1,040,614サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 5,928位 5,809位 5,899位 74,250サイト
週末田舎暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 35位 34位 35位 180サイト
田舎暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 262位 262位 272位 2,416サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/16 07/15 07/14 07/13 07/12 07/11 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,614サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,250サイト
週末田舎暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 180サイト
田舎暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,416サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 山ごはん

    山ごはん

    秋の味覚が続々と食卓に並ぶようになりました。やっぱり田舎生活の醍醐味は自分で作る、自分で採る、自分で加工するってことですよね。今月10日に行ったイベント。天然…

  • 田んぼ倶楽部の収穫

    田んぼ倶楽部の収穫

    写真の通り、田んぼ倶楽部のお米ができました。ビギナーズラックの一年目。環境その他のいろいろに恵まれ豊作。どぶろくまで振舞って、最初の一年目の収穫祭は都内で大盛…

  • メッセンジャー

    メッセンジャー

    どうしたって今日という日はこの話題になってしまうでしょうね。スーパームーン!エネルギーに溢れ、綺麗なお月見でした。天然村というお仕事の魅力。それは普段であれば…

  • 秋でがす

    秋でがす

    普段、「○○でがす」なんて方言を使うようなことはございませんが、何となくこの言葉の雰囲気がしっくりくるのです。「秋でやんす」「秋でんなー」など、ま、何でもよい…

  • 米粒一つの重み

    米粒一つの重み

    収穫のラストスパートがはじまっています。米粒一粒の重み...これは実際に作ったことのある人にしかわからないだろうな。しかも、毎日田んぼへ足を運び、天候の変化に…

  • 生ハム

    生ハム

    生ハムの仕込から早9ヶ月。秋田から工房ご夫婦が遠く鴨川まで来て頂き、はじめてのハム作り体験です。大きな肉の塊はどうなったのでしょう…あんな大きな肉の塊を見たの…

  • ヒンドゥーの教え

    ヒンドゥーの教え

    先週のblogで天然村体験学校の田んぼで稲が横倒れしたことをお知らせしました。今日はその続きです。横倒れした稲を救うため、倒れて地べたに倒れこんだ苗のみの収穫…

  • 収穫

    収穫

    今年初めて開校した天然村田んぼ体験学校。5月に田植えを行い、これまで順調に管理を行って参りましたが、先日の雨と風にやられ稲が倒れる被害が起こってしまいました。…

  • ウーヤーター

    ウーヤーター

    「ウーヤーター」と聞いて懐かしいと思う方はもいる事かと存じます。僕はもちろんリアルタイムではありません。何だか知らないが言葉は知ってるというのは、セカンド・チ…

  • かんぜんないろ

    かんぜんないろ

    今年の田んぼも大詰め。収穫に向け稲をを干す干し棚(田んぼ的にははざかけと呼ばれているヤツ)の材料をとるため、田んぼ倶楽部のいつものK氏の助けも頂きながら作業を…

ブログリーダー」を活用して、omoyoshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
omoyoshiさん
ブログタイトル
天然村ライブ
フォロー
天然村ライブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用