chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
咲とその夫 https://blog.goo.ne.jp/b29ra71n

 趣味の競馬・読書・旅行や家内の家庭菜園などを織り交ぜて掲載中。

 ブログを開設し5年目、毎日300人以上の方々の訪問に感謝。  日々の生活の中で気付いたこと、感じたことなども掲載、娘夫婦、息子夫婦たちに元気でやっていると知ってもらうことも楽しみのひとつ。  毎日更新を目指しており、何とか今日までずーっと続いている。  最後に週末には、どうしても競馬の記事が多くなっています。(笑)

ブルーソード
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/22

arrow_drop_down
  • 鞍上強化も・・・2着

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨日、今年も早々に蕗を戴いた。いつものコースでプレーしているグラウンド・ゴルフ仲間の方から。海岸の近い地域の方、山蕗と思われる。新鮮なうちに処理し一晩あく抜きを行った。昨日午前中、時間を見つけて美味しそうに炊き上げた。昼食時、山菜ご飯に蕗の煮つけを妻に食べさせると、やはり嬉しいらしい。当方の味付けにも満足してくれたのかも。田舎の頃の山菜の味が分かるのであろう。認知症だけど、未だに美味しいもの、子供のころ食べていたものの味が分かるらしい。たった、それだけのことであるけど。手間をかけて食卓に並べたものだから・・・ちょっと嬉しくなってきた。水蕗はまだ、まだ先のことであるけど、今回の蕗もとても美味しいと思っている。年齢を重ねるとこのような食材はGood!!と、思いつつ...鞍上強化も・・・2着

  • 第55回高松宮記念・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング応援する日本ハムファイターズ、西武を相手の開幕3連戦の2日目。2-1でリードの8回裏に西武に同点に追いつかれ、9回の表裏で決着がつかず延長戦へ。その10回表のこと、二死ランナー二三塁で登場の上川畑選手が、コンパクトに振り抜きセンター前へタイムリーを放った。3-2と再びリード。10回裏、田中正義投手が上がり、西武打線を三者凡退に抑えた。これにより、日本ハムファイターズの開幕2連勝が確定した。一方、競馬の方は、中山メインのみが的中もトリガミ寸前の結果だった。軸馬の7番アーバンシックは、何とか3着に食い込むも渋った馬場にやや苦戦していた。鞍上のC.ルメール騎手、本日の高松宮記念ではナムラクレアに継続騎乗でもあり、初のG1奪取へアシストしてほしいものである。予想レース[...第55回高松宮記念・検討

  • 第73回日経賞・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング夏日から一気に初冬の寒さが舞い戻っている。昨日、いよいよプロ野球も開幕となった。今季の日本ハムファイターズ、優勝を目指せる戦力も整ったようにも思われる。1年間、懸命に応援するかな~。昨夜は西武との開幕戦だった。7回表、9回表と清宮選手とレイエス選手の一発攻勢。相手のエース・今井投手の間隙をつく一発。日ハムの開幕投手は、初となる金村投手が被安打もありながらも粘りのピッチング。終わってみれば、同投手の初物尽くし。初の完投・完封と幸先の良いスタート。ヒーローインタビュー、やや緊張気味の顔も緩んできた・・・いいね。本日の競馬予想もあやかりたいものである。予想レース[中山11レース・日経賞(G2)(4歳以上オープン)]ここは、昨年の菊花賞馬7番アーバンシックを狙いたい。最...第73回日経賞・検討

  • 最高気温27℃だったらしい・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の当地は今年初の夏日、その最高気温は27℃だったらしい。この暖かさで平年より2日早く桜の開花宣言もあった。ところで、先週から雨が心配されていたけど、日中は雨も降らず好天にめぐまれた。この日は、美保関春一番GG大会だった。夏日であったが、適度に風も流れておりそれを感じることはなかった。ただ、多くの人は暑いと云いながら、羽織っている衣類を一枚脱いでプレーに臨んでいた。当方、長袖の「EXライトサーマラップジャケット」(モンベル)を羽織っていたが、さほど暑さを感じることもなかった。さすがである。このジャケットは、『軽量でコンパクトに収納できるジャケットです。ストレッチ性に優れているため動きやすく、蒸れにくさと適度な保温性を備え行動時も快適です。冬山では中間着として、...最高気温27℃だったらしい・・・

  • 乾燥注意報が続いて・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングここのところ、当地も乾燥注意報が続いている。それに合わせて、遠路大陸からやって来る黄砂・PM2.5などが多く、5月頃まで続く嫌な季節でもある。冬の寒さから解放され、屋外スポーツも盛んになるこの頃、花粉の飛散、黄砂飛散には敵わない。今夜は雨模様なので気中の花粉や、黄砂も洗い流されるであろう。ただ、この雨も明日くらいまでらしい。一方、岩手県の山林火災の被災状況は膨大なものだったらしい。それも先般、雨によりやっと鎮火。ところが、今度は中国地方の岡山、四国地方の愛媛、さらに九州の宮崎でも山林火災が次々と発生しているとのこと。乾燥しきっているためか、未だに鎮火の目途が立たないらしい。全国各地で突風、強風も続いているようである。住宅地などの建物への飛び火による火災、連日の報...乾燥注意報が続いて・・・

  • 暑いくらいの1日

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日から大陸の黄砂が列島にやって来ている。その上に花粉の方も沢山舞っているとか。花粉症の方々には辛い日々であろう。当方は今のところどうってことはないけど、いつ花粉症になるか気をつけようもない。ところで、あまりの黄砂のためか、のどがいがらっぽい。黄砂とPM2.5、さらに悪いものまで飛んできているかも。気温の方もグングン上がって、最高気温も夏日に届きそうな勢いだったらしい。本県でも26℃余の夏日の地域もあったとか。松江ニュースポーツ公園・花冠の里で開催された「松江2級3級普及指導員GG大会」。総勢172人とか。8ホール×3ラウンドの大会。土コース2つ、芝コース1つ。当方、土コースからスタート。2打が取れそうで取れない、乾燥しているからボールが思わず転がっていた。ショ...暑いくらいの1日

  • 俄かに雨が・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング24日午後のこと、いつものようにグラウンド・ゴルフ大好きな面々が集い、二組に別れてプレーが開始された。コース内は乾燥しきっているからボールの転がりも早い。通り雨も心配されていたが、まだ大丈夫と順次ボールを打っていた。当方、3打、3打、またしても3打。すると4ホール目のショートコースでホールインワンが来た。Good!!5ホールに差し掛かったころ、あれ、雨かな・・・。ここが終わって、6ホール目になると俄かに雨粒が大きくなって、急いで休憩所へ取って返した。徐々に雨脚が強くなってくる。雨雲レーダーを見ると3、40分後には何とか雨雲が遠のく動きのようである。珈琲を飲みながら雑談するも、強い雨脚に解散することとなった。幻のホールインワンとなった。(笑)我が家に到着すると、小...俄かに雨が・・・

  • 末尾に0110番の電話・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング先日のこと、テーブルに置いているスマートフォンが鳴っている。ちょっと、用事をしていたけど手が空くもので、知人等ならあとから電話すればと思って相手先の電話番号を確認。すると、何と云うことはない。報道等で盛んに云っている詐欺に関わる電話番号らしい。先般もローカルニュースの中で、警察を語る詐欺電話に注意してほしい旨、当地の警察署の方が出演し「電話番号の冒頭に+の記号が付いている場合は外国経由の電話番号、さらに末尾に0110があれば要注意の番号」と解説されていた。ちなみに警察関係の電話には末尾に0110が付いているが、詐欺集団が紛らわしい番号を付加しているからとのこと。その話を何気なく聞いていたけど、正に当方のスマフォに掛かった電話番号はそれであった。「+99・・・・0...末尾に0110番の電話・・・

  • 第73回阪神大賞典・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一気に春めいてきた。何でも5月中旬の暖かさの地域もあったらしい。今週末あたりから桜の開花宣言が各地であるとの報道。当地の開花は、今月末から来月初めあたりとか。来る火曜日のグラウンド・ゴルフ大会、好天の下で開催されるであろう。さて、競馬の話。昨日の中山2レースに4番人気の2番キープサインオンが出走。単勝1.9倍の1番人気馬・4番ポッドベルを抑え込んで逃げ切ってくれた。この2頭を軸に3連複流しを投票するも、取りこぼしとなったが僅かに単勝をゲット。同馬の馬名の由来は「挫けずやり続ける」であり、正に当方の日々の暮らしの如くの馬名でもある。4戦目で未勝利を脱出、これからの活躍に期待したい。中京メインファルコンSの馬連、中山メインフラワーカップの3連複を戴いたけど、どちらも...第73回阪神大賞典・検討

  • 第39回フラワーカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、GG同好会の月例大会だった。13人が参加、4ラウンド×8ホールの大会。土コースと芝コースで開催。当方、土コースで2打、2打と喜んでいると思わず4打、4打・・・。結局、2打5つ、4打3つの22打とは情けない。2ラウンド目は、19打目標も最終ホールで2打目が思わず出て3打の20打。休息後、芝コース。ところがこちらは、散々な目にあってしまった。28打、ホールインワン1つ出るも20打、トータル90打には参ってしまう。苦手な芝コースの克服が課題である。さて、競馬の話。先週は、土日のどちらも軸馬が勝負どころの最後の直線、前が開かなくて競馬にならなかった。今週はそのような不利のないことを願っている。予想レース[中山11レース・フラワーカップ(G3)(4歳以上オープン)...第39回フラワーカップ・検討

  • ネット上でにぎわう女郎屋女将・りつの台詞

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング『ひんむきゃ、みんな、人なんて同じなのにさ。これは違う、あっちは別って、垣根作って回ってさ。ご苦労な話だよ』先日の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」における女郎屋女将・りつ(安達祐実)が、役者が吉原に出入りし騒動になった一件について、蔦重(横浜流星)に役者の置かれた身分を語った時の台詞である。士農工商の身分制度が存在する当時、役者はそのどこにも所属されず、四民の外、つまり世間様の外と位置付けられていたとのこと。そのため、そのような者が吉原に出入りすると畳までが汚れると若木屋主人の与八(本宮泰風)に歌舞伎役者の市川門之助(濱尾ノリタカ)と同行していた馬面太夫こと富本豊志太夫/午之助(寛一郎)の二人が、水をかけられ大門の外に投げ出されたとの一件があったらしい。...ネット上でにぎわう女郎屋女将・りつの台詞

  • 雨が心配されたけど・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング19日(水)、妻は午前中のうちにいつものように訪問リハビリを受けて、やや眠そうであったが中途から目もパッチリ。この日当方はGG同好会主催の大会参加のため、リハビリも無事終えた後、デイサービス先に送り届けた。午後からの大会。先日来、雪マークなどが出ており霙や雨が心配されたが、朝のうちの雨雲レーダーを確認すると「しばらく雨は降りません」とのメッセージが出ていた。昼前にも確認すると、やはり大丈夫そうである。早めに現地に到着し受付などの準備。来場者の誰もが、「雨が降らなくていいね」と異口同音に発していた。13時スタートの大会、15時半の終了時も雨が来なかった。ただ、気温が低いためいささか寒い中でのプレーだったが、参加者の皆さん元気なものである。総勢50人の小規模の大会。...雨が心配されたけど・・・

  • この二日間・・・寒い

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の鹿島グラウンド・ゴルフ場で開催の大会に参加。かなり早い時間帯から起き出して、妻の世話をしながら早々にデイサービス先に送って会場へ。正午ころから雨が予想されていた、それまでに前後半のすべてのゲームが終わるよう主催者も大変そうだった。当方らの最終ラウンドのお昼前、2月並みの冷たい冬の風も流れはじめたから、体感温度もかなり低いのであろう。寒い、さむい。相変わらずホールインワンが出そうで、出ない厳しい内容となった。22打、25打で4打が3つ、2打数が少ないことにガッカリ。傾斜のあるホールポストに苦しめられてばかり、たまに参加する程度だから感覚がつかめない。転がり過ぎたり、ショートしたりと距離感がサッパリ。各ホール周りについて、ある程度のクセは分かっているつもりもボ...この二日間・・・寒い

  • 屋外が明るくなって・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングあれだけ安倍派を批判していた石破総理、何と政治資金規正法などに抵触しないからと当選1回の衆議院議員たち15人に10万円分の商品券を配っていたとか。ポケットマネーで配布とか。何とも情けない、政治とカネの問題がクローズアップされ、与野党で喧々諤々の真っただ中、庶民感覚と大きくずれ込んだ総理のものの考え方に驚きを隠せない。庶民派と豪語している石破総理、庶民とは大きな感覚のずれが・・・。全くお分かりになっていないらしい。やはり、国会議員ともなると、しかも権力のトップの座に就くと庶民感覚とのずれが広がっていくのであろうか。「ブルータスお前もか」・・・。昨日、朝から雨が断続的に降っていた。少々の雨に濡れながら、我が家の買い出しとグラウンド・ゴルフ(GG)同好会主催の二つの大...屋外が明るくなって・・・

  • いよいよ今週から

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング春到来により、今週辺りからグラウンド・ゴルフ大会が次々と組まれている。ただ、水曜日までの天候が気がかりであるけど。依然として雪マークが付いている予報。何でも太平洋側の南岸低気圧の移動により、北の寒気が引きずり込まれるらしい。その低気圧が北海道付近へ移動しながら、弱い冬型の典型的な気圧配置になるとか。タイヤ交換でも行う時期に再び雪マークとは敵わない。それ以上に火曜日と水曜日の大会が出来るものか、否か気をもんでいる。取りあえず、今夜は早目に妻も寝かせて、翌朝が飛び切りに早いため大変である。先日の金曜日のワンコイングラウンド・ゴルフ大会、好天に恵まれてとても気持ちよくプレーに参加できた。その後、午後の練習にも誘われて向かったけど・・・。5ラウンド目には、さすがに疲れも...いよいよ今週から

  • 第61回金鯱賞・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング屋外が暗くなっていた頃、奇妙な声が聞こえて来た。よく聞くと、サカリのついた猫だった。やはり、春だな、近所の猫がこの時期の独特の声で歩き回っている。余りにしつこいもので外に出てみると、我が家の濡れ縁の下に居たらしい。大慌てで飛び出して行った。そういえばかなり昔のこと、その濡れ縁の下で子猫を産んでくれたことがあった。その内の1匹がマイカーのエンジンルームに入り込んで、“みゃぁみゃぁ”と泣いていた。何とか捉まえて取り出したものであるが、随分と昔の話である。さて、競馬の話。昨日の競馬予想、相変わらずイチオシの軸馬が最後の直線でタレてしまう体たらくにガッカリ・・・。予想レース[中京11レース・金鯱賞(G2)(4歳以上オープン)]ここは、今年に入ってから惜しいレースが続いて...第61回金鯱賞・検討

  • 2025コーラルステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング好天の昨日、早朝から支度をして八束大塚山公園多目的広場で開催のワンコインGG大会に参加。2打発進で調子づくも結果は20打。休息後の2ラウンド目、思わず4打が出るなどでガッカリの24打。さらに休息後、3ラウンド目がスタート。またしてもポロリと出るなどで4打が・・・。ところが50mでホールインワンが来て何とか19打、トータル63打。入賞の最後の3人が63打も2打数9つの当方は、惜しくも入れなかった。午後には大会に参加していたいつものメンバーに誘われていつものコースへ。さすがに疲れてしまったが、夕方の妻の迎えといつものように面倒を見ながら夕食の準備、食べ終えて片付けの一連の作業。21時過ぎ、妻を寝かせて・・・競馬検討はいつものパターン。[阪神11レース・コーラルS(L...2025コーラルステークス・検討

  • 24時間365日・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング何とオンラインカジノに手を染めた人が336万人になったとの報道。違法賭博に該当するオンラインカジノに関する実態調査の結果らしい。警察庁が行なった実態調査とのこと。その違法性について改めて周知するとのこと。ちなみに年間の掛け金総額が1兆2000億円とか。スマホ一つあれば24時間365日オンラインカジノを利用することができるらしく、一旦踏み入ればズルズルとのめり込み、寝る間も惜しんでハマって行くらしい。蟻地獄にもがくようなものかも・・・。年代別には20代~40代が一番多いらしい。調査によるとプロ野球選手などの著名人にも経験者がいたと報道されていた。当方、競馬をしているから違法性があっても手を染める可能性もないではないが、スロットとか、トランプとか、ルーレットなど、全...24時間365日・・・

  • 平凡な日常が・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日も屋外はえらく暖かい1日だった。4月半ば頃の暖かさとか、桜のつぼみも少しずつ大きくなってくるような・・・。この日も替わり映えのしない終日だった。もっとも、それはそれでいいのかも知れない。ウクライナのように不本意な戦火に見舞われるわけでもない。一昨日は東北大震災から14年目だったらしい。岩手の山林火災のような被害に見舞われるわけでもない。替わり映えのしない平凡な日常に感謝すべきかも・・・。毎週見ている大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のように暗い長い帳(とばり)の降りる時代でもない。長い1日を平凡に過ごせる幸せ。向こうのテレビから大相撲の歓声が上がっており、車椅子に座した妻が懸命に取り組みを見ている。水曜日だった昨日、GG同好会のメンバーは鹿島グラウンド...平凡な日常が・・・

  • 一杯の珈琲で・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングここのところ、ちょっと疲れ気味なのか、身体がおも怠いような気がする。アリナミンでも・・・。先日の土日競馬のこと、軸馬にしている狙い馬が出遅れるとか、あるいはスタートを決めても最後の勝負どころで行き場がなくて、出るに出られず競馬にならないで終わっていた。それも二日間ともそうであったから、精神的な疲れもドーッと出る始末。一方、妻の介護疲れも出ているのか。後方から抱きかかえるように付き添って、介助しているけど、最近になって筋肉疲労と云うか、右の腕から肩が痛むようになっている。腕を休ませることが出来ないから、湿布とか何とかでしのいでいる。利き腕だからどうしても力が入っているのであろう。明日はショートステイのため、その夜は腕を休ませることもできるこれくらいで弱音を吐いても...一杯の珈琲で・・・

  • おさらばえ・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎週見入っている大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。二人の主役とも云えるくらいの一人、花魁瀬川(小芝風花)が鳥山検校(市原隼人)に身請けされたことで、本主役の蔦重(横浜流星)はやや気落ちしている。そうも落ち込んでいられない蔦重は、愛しの瀬川を盛大に送り出した後でも吉原が盛り上がるよう考えをめぐらす。そして、最後の花魁姿の瀬川を冒頭に組んだ錦絵の発行を思いつく。ただ、地本問屋から見放されている現在、妙手を考えるため平賀源内(安田顕)の知恵を拝借。上様献上本との策を思いつき、田沼意次(渡辺謙)を通して上様に献上することとなる。そのようにして出来上がった『青楼美人合姿鏡』を瀬川へのはなむけとして蔦重が手渡すと、それを眺めた瀬川の目に涙が浮かんでくる。二人の想い出...おさらばえ・・・

  • ぐらごるTV・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング若い人たちにグラウンド・ゴルフの楽しさ、コミュニケーションツールの一つとして知ってもらい、実際にプレーしてもらいたいと懸命に活動中の「グラゴル王子」のYouTube動画が流れている。高齢者の皆さんが、時間の許される限りグラウンド・ゴルフに夢中になっているが、プレーヤーの高齢化でグラウンド・ゴルフから遠ざかる人も多くなって、プレーヤーの底辺も縮小傾向にあるらしい。そこで、何とか若いうちからグラウンド・ゴルフに親しみ、将来年齢を重ねた際にも当該スポーツが残っているようにと、見たこともしたこともない人たち、いわゆる初心者の人たちに少しでもグラウンド・ゴルフの楽しさを広めようと懸命の「グラゴル王子」・・・。ちなみに鳥取県泊村(現・湯梨浜町)が発祥の地の当該スポーツ。パー...ぐらごるTV・・・

  • 2025大坂城ステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングやっと、寒い冬の気候が去ってくれて、待望の春の陽光が届きはじめている。春の陽光となると、水辺にキラキラと輝く柔らかな光を見た時、特に感じるものである。ところで、冬用タイヤから夏用タイヤに交換する段取りもそろそろしなくては・・・。と、思いニッサンサティオに予約。今月末に決まった・・・。さすがに立て込んでいるらしい。と、ところで、昨日の競馬予想。阪神メインの6番ルージュラナキラ、好スタートを決めるも控えて追走。最後の直線、鞍上はインに拘っており懸命に追い出しているが、残り200あたり行く先々で前が詰まり追えない・・・終わった。一方、中山メインの1番ミアネーロはゲートのタイミングが合わなかったらしく、大きく出遅れてしまった。3コーナーから4コーナー中間で、インの中団あ...2025大坂城ステークス・検討

  • 第43回中山牝馬ステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の出雲ドームのGG大会(参加者624人)、早朝から張り切って出向いたが、ドーム内は相変わらず寒い、さむい。後半戦までの待ち時間の長いこと、身体が冷え込んでいる。やっと当方らのゲームがスタート、寒さで身体が思うように動かない。午後2時半ころ、当方らの2ゲーム目も終了したものの散々な結果。4打が4つ、23打と19打のトータル42打。個表提出は32打以下、ホールインワンもないから完敗だった。ただ、目標の二打率が60%超えに喜ぶも4打が出てガッカリ。二打率63%、三打率13%、四打率24%さて、競馬の話。今週は中山と阪神の2場開催だから、ゆっくりできるであろう。予想レース[中山11レース・中山牝馬S(G3)(4歳以上オープンハンデ)(牝)]ここは、距離及びコース共に...第43回中山牝馬ステークス・検討

  • 映画「十一人の賊軍」(2024)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング「1868年に起こった戊辰戦争のさなかで、新政府軍と対立する奥羽越列藩同盟に渋々加入していた新発田藩の新政府軍への寝返りの史実をもとに、11人の罪人が藩の命令により砦を守る壮絶な戦いに身を投じる姿を描く」(ウィキペディア(Wikipedia)抜粋)この映画の話題がネット上で上っていた時、ちょっと観たいなと思っていた。すると、昨日のこと、ネットフリックスの映画配信を眺めていると当該映画が配信されており早速観ることが出来た。主演は山田孝之さんと仲野太賀さん、なお、監督は白石和彌さん。思わず喜び、さすがに嬉しくなった。ナイス!!概略は分かっていたが、歴史上の話が題材になっていたのかと、恩白くなって最後までじっくりと見入ってしまった。十人の罪人たちは様々な罪を犯した連中...映画「十一人の賊軍」(2024)

  • カタログ・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングもう少し我慢が必要、暖かい春の息吹が伝わるまで。三寒四温で春が少しずつやって来るころ。今年は格別寒さが身に染みたと思われ、屋外で思いっきり身体を動かせる季節が待ち遠しい、最も暦の上では既に春だけど。先日のローカルニュースの合間、“つくし”を見つけたとの画像投稿が紹介されていた。河津さくらの話題も沢山出ている。水曜日の昨日、妻は自宅にてリハビリを受ける日・・・。しっかりと覚醒してにこやかにスタッフの指導を受け入れている、やれやれ!!一段落し珈琲を飲みながら少し雑談、妻も小さな声で何か言っている。ところで、いつもながらカタログがいろいろなところから送られてくる。以前、購入していた関係先であるけど。一通り眺めてリサイクルへ。と、その中で詳細に眺め、手元において再び眺め...カタログ・・・

  • エラーが出ていた・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎日のように使っている洗濯機。ここのところ、給水の際に時おりエラーが出て一時停止していることがあった。たまたまのエラーかなと思いつつ使用してきた。昨日のこと、自動給水中に早めのエラーが出て一時停止状態だった。これはまずい、いよいよ壊れたのかと思いつつも・・・。取りあえず、取説を出してエラーの内容をチェック。と、思いながら取説を・・・。おっと、どこに仕舞い込んだのか。思っていたところにない、うん!?どこかな。思い当たる場所で探す。取説など滅多に見ないから収納場所もおろそかである。やっと、見つけることが出来た。やれやれ!!エラーの番号をチェック。あった、あった。なるほど、こいつか。「給水口の網にゴミなどが詰まっていませんか」。そこで、点検の仕方の書いてあるページへ。...エラーが出ていた・・・

  • クセになりそうな・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨夜の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」、その夜も目を点にしながら見入ってしまった。花魁・瀬川(小芝風花)が身請けされることとなった、すると蔦重(横浜流星)はこの時初めて瀬川のことを好きであったと認識する。ところが、吉原の人間が女郎を自らのものとすることは固く禁じられている。分かっているが、瀬川の年季明けまで辛抱強く待ってその後一緒になろうと決心。ところが、思い描いたようにものごとが進むはずもない、蔦重も瀬川も一瞬悩むも・・・。一方、新之助(井之脇海)はうつせみ(小野花梨)を連れて吉原を抜けようと動き出すも、直ぐに追っ手に捉えられる。うつせみは掟により松葉屋の女将・いね(水野美紀)から水責めのせっかんを受ける羽目になった。『このしょんべん女郎が・・・』と...クセになりそうな・・・

  • 春の訪れと共に・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング競馬の世界では春のクラシック戦をはじめとするG1レースの本格的スタートが控えている。早速、昨日の新装阪神競馬場では桜花賞トライアルレースも開催、また中山競馬場では春のG1・大阪杯のトライアルレースも。これからは、トライアルレースやG1レースが目白押しになるから、競馬ファンにとってはワクワクの期間であろう。一方、春の訪れと共に大好きなグラウンド・ゴルフもいよいよ盛んになってくる。各大会が次々と組まれるようになっており、今月も既に6つの大会に参加予定である。来月には、当方が参加できない大会を入れると10数回もあるらしい。参加できる大会は、8つくらいである。既に5月、6月の大会案内も来ているらしく、参加者を募って参加費の徴収、申し込みを毎月行う担当の方はご多忙な日々の...春の訪れと共に・・・

  • 第99回中山記念・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング屋外はポカポカ陽気の天気だった昨日、屋外で思いっきり身体を動かしたいところだったが、残念ながら妻を相手の終日だった。ならばと、競馬の阪神と中山のメインレース的中を目指してレースを観戦。前夜の寝不足化、平素の疲れなのか。レースの途中で暖房に気持ち良くなって居眠りをしてしまった。気が付くと、どちらのレースも終わっており。結果は散々なものだった。どちらも主軸がタレてしまっていたから・・・。参った、まいった。ちょっと、自信もあったのだけど。[中山11レース・中山記念(G2)(4歳以上オープン)]ここは、昨日のC.ルメール騎手が珍しく1着0回だったが、本日は大暴れかも知れない。と、なると、有力馬の1頭・1番シックスペンスに騎乗し、勝ち負けに持ってくるものと期待できる。この...第99回中山記念・検討

  • 第20回オーシャンステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、小雨を心配していたが雨にも遭遇しない終日だった。午前中にGG同好会の月例大会、午後はその足でいつものグラウンド・ゴルフ場へ。月例大会では、土コースで調子が良くてホールインワン3つの10打、14打のトータル24打。休息後、芝コースでは、4打が2つも出るなど散々。2打がとれなくて、やはり苦手な東出雲グラウンド・ゴルフ場の芝コース。25打、21打のトータル46打。双方のトータルでは土コースの好成績で70打に収まった。平均スコア17.5打、一打率9%、二打率44%、三打率38%、四打率9%だった。お陰様で初優勝できて何よりだった。午後もホールインワン2つ出るなど、この勢いが本日からの競馬に繋がるといいけど・・・。そうありたいもの。[中山11レース・オーシャンステー...第20回オーシャンステークス・検討

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブルーソードさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルーソードさん
ブログタイトル
咲とその夫
フォロー
咲とその夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用