chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダブルデッカーが行く http://green.ap.teacup.com/kltdexp/

通勤や遊びに撮影とほぼ毎日使っている京阪電車を撮影した画像を紹介したブログ

K特急
フォロー
住所
旭区
出身
旭区
ブログ村参加

2010/11/11

arrow_drop_down
  • 上越北陸新幹線の撮影

    みなさんこんばんは 6/11〜13に行きました群馬の続きです。 今回は東日本の新幹線の撮影分です。 [画像] E5系なすの。大宮にて [画像] E7系かがやき。高崎にて [画像] E2系とき。高崎にて …

  • 「忍」トレイン運転終了に

    みなさんこんばんは 2017年2月から草津線と湖西線で運転されていました113系「忍トレイン」が運転を終了したとのことです。 [画像] なかなか撮影機会に恵まれず、最近ようやく写すことがで…

  • 高崎の在来線

    みなさんこんばんは 6/11〜13に行きました群馬の続きです。 今回は高崎を中心とした在来線の撮影分です。 高崎から横川方面や上越線、両毛線などへは211系が活躍していました。 [画像] [画…

  • 2453F出場試運転

    みなさんこんばんは 本日入場していました2400系2453Fが出場試運転を実施していました。 [画像] 一部床下機器類を除いて再塗装されていました。 では

  • 伝教大師最澄1200年副標識

    みなさんこんばんは 6/4より来年3/31までの期間で本線は8000系2編成(8001Fと8002F)および大津線の809Fと611Fに「伝教大師最澄1200年」の記念の副標識がつけられています。 [画像] 白地に黒…

  • 深谷駅

    みなさんこんばんは 11日から来訪した群馬の続きになります。 高崎に到着する前に大河ドラマ「青天を衝け」の主人公渋沢栄一の生誕地の最寄り駅の深谷駅で途中下車しました。 [画像] 駅舎…

  • 碓氷峠鉄道文化むら

    みなさんこんばんは 6/11〜13まで群馬県を来訪しました。 11日午後に横川の碓氷峠鉄道文化むらを訪れました。 [画像] 碓氷峠といえば1997年(平成9)9月30日に運転が終了した区間で、66.7パ…

  • 碓氷峠鉄道文化むら

    みなさんこんばんは 6/11〜13まで群馬県を来訪しました。 11日午後に横川の碓氷峠鉄道文化むらを訪れました。 [画像] 碓氷峠といえば1997年(平成9)9月30日に運転が終了した区間で、66.7パ…

  • 碓氷峠鉄道文化むら

    みなさんこんばんは 6/11〜13まで群馬県を来訪しました。 11日午後に横川の碓氷峠鉄道文化むらを訪れました。 [画像] 碓氷峠といえば1997年(平成9)9月30日に運転が終了した区間で、66.7パ…

  • 大阪環状線60周年

    みなさんこんばんは 6/11から大阪環状線の323系2編成(LS-05とLS-21)に大阪環状線全通60周年のラップが先頭部にされています。 [画像] 貫通扉と車掌台上部に「60」の文字が書かれていました…

  • 都営三田線用6500形甲種輸送

    みなさんこんばんは 去る6/5に都営三田線用6500形の甲種輸送が徳庵の近畿車輌から発送されました。 [画像] 徳庵〜吹田信まではDE10牽引となりました。上神崎川橋梁に今回初めてお邪魔しま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、K特急さんをフォローしませんか?

ハンドル名
K特急さん
ブログタイトル
ダブルデッカーが行く
フォロー
ダブルデッカーが行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用