chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Salam
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/26

arrow_drop_down
  • 日本精密模型マニ60に室内灯とテールライトLEDを取り付ける

    2014年に入線して以来、ずっと無灯火だったマニ60。いずれメーカーから純正室内灯とテールライト点灯化キットが発売になることと思い、そのままにしていました...

  • 12系客車の床下写真、KATO HO 12系客車にFL12デコーダを搭載

    Katoの12系の話の続きです。この模型は4両ぐらいから様になる編成になりますが、汎用的に使用されたため、色々な列車をイメージして増殖しがちです。というこ...

  • EF6627を撮ってきた

    日曜日の朝、EF6627が上ってくるので真鶴まで撮影に行ってきました。もうちょっと日差しが出るかと期待したのですが、イマイチでした。朝の東海道線は貨物列車...

  • KATO HO 1-501 1-502 1-503 12系客車

    KATOのHO12系客車が再販となりました。過去の発売時には他に欲しい車両が多くタイミング的に購入デキませんでしたが、今回の生産では当鉄道にも入線すること...

  • リカラーさんの9番線、10番線で遊んできました

    レンタルレイアウトのリカラーさんへ行って来ました。今回は北陸本線、奥羽本線をイメージした9番線、10番線で遊ぶことが目的です。EF81の牽引するコキ貨物。...

  • TOMIX HO24系24形のレイアウト走行動画

    8月にTOMIXから24系24形が再生産になりますね。昨年ED75 700が発売となり、今年の5月にはKATOからEF65 1000前期形も再生産になった...

  • 八高線と秩父鉄道

    先々週の話ですが・・・ELぐんまよこかわ号の撮影の後、返しのSLぐんまよこかわは待たずに、高崎に戻り、高崎からは八高線に乗車。一時間に一本以下のダイヤです...

  • カシオペア紀行と田端運転所訪問

    日曜日。天気はドン曇りですがカシオペア紀行がEF81 95牽引で上野に上ってくるというので、飛鳥山公園下で撮影してみました。線路端には、フィギュア撮影する...

  • EF60 19 ELぐんまよこかわ号

    EF60 19がELぐんまよこかわ号を牽引するという話を聞いてイソアン俯瞰へ行ってきました。安中の鉄橋のポイントには鉄が200名ぐらい居るしどうなるかと思...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Salamさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Salamさん
ブログタイトル
鉄道模型の小部屋
フォロー
鉄道模型の小部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用