早々と梅雨明けして迎える7月〜7月も楽しいこと詰め込んで元気に過ごしましょ♪っと。昨日は八幡宮の輪越し祭に行ってきました。今年後半もみんな無事に過ごせますよう…
英国大好き紅茶とお花のコーディネーター。エピングの森のティーレッスン。楽しく優雅な時間をご一緒に!
お花と紅茶のレッスンをしています。森の中のアトリエで紅茶でのおもてなしを楽しみながら学んでいただけたらいいな♪ 自然の移り変わりを感じながら、心も体もリラックスしてください♪ そんな紅茶教室です!
月に一回熊山英国庭園で開催されている茶tea倶楽部、紅茶を飲みながらおしゃべりするという会です。主宰は英国居住歴10年のchatteaさん。私は英国繋がりで参…
マイプチローズガーデンを毎日眺めては満足していますが、明日は薔薇が咲く熊山英国庭園で茶tea倶楽部のアフタヌーンティーで楽しんできます。午後からはカフェのアフ…
まばらに咲いている様子が気に入っています♪♪小さなコーナーだけどいろんな景色が楽しめてご機嫌です。毎日眺めてうっとり。薄いピンクの薔薇はニュードン。大きく育っ…
ナチュラルに咲いている薔薇にうっとりしています♪オールライフインブルームのピンクが可愛い。今週末は茶tea倶楽部があり、今回はアフタヌーンティーを楽しみます。…
昨日ワークショップでかわいいカップケーキを作ったので、スリーティアーズにのせて庭ピクニックランチにしました。パンも昨日マルシェで購入した天然酵母パン3種です。…
昨日は熊山英国庭園で開催中の週末カフェ&マルシェのアフタヌーンティーのお手伝いに行ってきました。どしゃ降りの雨でしたが、雨に濡れた薔薇もまた雰囲気があって窓辺…
出雲大社を訪れたのは初めてで、手水舎で身を清め「二礼四拍手一礼」で参拝しました。大しめ縄は大迫力でした!御本殿良いことと平和なこととご縁がありますように
庭で鳥の声がして優雅〜♪と思っていたら、ベリーがいつの間にか食べ頃になっていました。鳥にもあげつつ私も楽しみたい。世の中に遅れて薔薇がやっと咲き揃い始めました…
雨ですね〜昨日レイニーブルーが咲き出しました。テラスに移動しました。かわいい花ですね💕ルージュドピエールロンサールは花も大きく迫力があります。色も深くて美しい…
黄色とピンクにブルーをプラスするとイングリッシュガーデンカラーになりますね🇬🇧💕ルージュドピエールロンサールも華やかに咲きました♪アレンジの芍薬とクレマチスも…
昨日はコーギーオークスさんの特注ベンチの納品があったのでN邸に見に行ってきました。薔薇が満開で可愛かったです。海外からの特注アイアンを使ってベンチを作って欲し…
熊山英国庭園カフェにアフタヌーンティーのお手伝いに行ってきました。少し曇り空でしたが、ガーデンはピンクや白、黄色、パープルの花たちに彩られて可愛らしさが増して…
落款印を押す時に使う印泥を先生がご用意くださいました。最高級のブランドだそうです。良いものをご用意くださって嬉しいです♪さっそく今日提出の競書に押しました。押…
レマーニレッスン5月を開催しました。あいにくの雨でしたが、モミジの新緑が雨に洗われて美しさを増していて日常から離れて過ごす心地良さをたっぷり味わいました♪新緑…
昨日写真を撮る時にポキッと折ってしまったエルダーフラワーが一晩で満開になっていました。以前5月に巡った英国の田舎道至る所に咲いていたエルダーフラワーを思い出し…
植えてから初めて花が咲きました。英国気分に浸れるエルダフラワーです♪コーディアルが作れるくらい咲いてくれるといいな〜眺めるだけでもテンション上がります♪フロン…
台湾茶のお稽古に行ってきました。満開のツツジと新緑のモミジが出迎えてくれました。連休の渋滞を予想して早めに出かけたら、道は空いていて30分以上早くに到着し、景…
今日も熊山英国庭園カフェにお手伝いに行ってきました。トラディショナルにこだわったアフタヌーンティー♪ご満足いただけているようです。6/8までの土日祝日に開催し…
早いもので、もう5月。大型連休でお休みの方も多いのかな。世間も休憩モードのゆったり感が漂っている気がします。モッコウバラは満開で、フロントガーデンの薔薇も咲き…
「ブログリーダー」を活用して、エピングの森のReikoさんをフォローしませんか?
早々と梅雨明けして迎える7月〜7月も楽しいこと詰め込んで元気に過ごしましょ♪っと。昨日は八幡宮の輪越し祭に行ってきました。今年後半もみんな無事に過ごせますよう…
関東より親戚が母に会いに来てくれました。5名のお客様でした。昼食は姫路名物たけだのあなご飯に、タコとトマトのマリネ、ヤマサのバジルとアナゴのかまぼこ、お吸い物…
実家に来客があるので妹とおもてなしの計画を立てています。お弁当を家で食べるので、こんな感じかな〜と。コーギーオークスさんのスリーティアーズとリースプレートが大…
お遊びで趣味の茶会を開催しました。本格中華わっぱ弁当を食べて茶席2席を楽しみました。6月のテーマは「梅雨・紫陽花・七夕を楽しむ」ウェルカムティーは東方美人冷茶…
ピンクのアナベルも咲き始めました♪パープル系もピンク系もかわいいです涼やかなブルー系が欲しいかも暑いので気をつけてお過ごしください♪
昨日摘んで帰ったビエドゥー蕾のピンクが濃くてかわいいです💕Kyoko Uchida on Instagram: "6/15(日)11時〜14時、イギリス好きが…
レマーニから帰るとさくらんぼが届いていました。毎年ありがとうございます💕氷で冷やしてさっそくデザートにいただきました。自家製じゃがいもとにんじんもいただきまし…
ガーデンも花材も同じ季節にいる。6月の心地よい風景皆さん素敵にアレンジできました💕ダージリンファーストフラッシュ2025こだわってチャイナ種のDJ-1。びっく…
蒜山ハーブガーデンハービルでイギリスと紅茶をテーマにランチとティータイムを楽しむ会のご案内です。第一回は6/15(日)11:00〜13:00蒜山ハーブガーデン…
梅雨入りしましたね。夜になって梅雨らしく雨が降っています。ルージュピエール・ドゥ・ロンサールが美しく咲いています。雨がかからないテラスに移動しました。今日の紫…
お手伝いしていた熊山英国庭園薔薇の季節のアフタヌーンティーは今日が最終日でした。ガゼボの薔薇が満開なので今日も来園者が多く、カフェも賑わいました。知人も来てア…
主宰は英国在住十数年歴の茶teabarさん。帰国後は岡山県赤磐市の地域おこし協力隊として熊山英国庭園にて数々のイベントを立ち上げ活躍。今年3月にて協力隊を卒業…
薔薇の次は紫陽花祭り♪だんだんと色付いてくる紫陽花、かわいいです。ペチュニアの色ともぴったり。毎日眺めています♪ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールが引き続き…
レマーニ6月レッスンは6/13(金)14:00〜開催します。お申し込みお待ちしています♪ご予約:Hさん、yukiさん、Mrs.Kさん、Fさん(初ご参加)***…
中国茶は龍井の新茶を蓋碗で。台湾茶も新茶の季節♪新茶5種をいただきました。スイーツは茶梅と緑豆とはと麦のぜんざい。復習しなければ、、爽やかな春の風味を楽しませ…
ピンクの薔薇で覆われるガゼボ、熊山英国庭園の人気スポットです♪皆さんこれを楽しみに待っています。少しずつピンク色が増えていくでしょう。今日も良いお天気で来園者…
月に一回熊山英国庭園で開催されている茶tea倶楽部、紅茶を飲みながらおしゃべりするという会です。主宰は英国居住歴10年のchatteaさん。私は英国繋がりで参…
マイプチローズガーデンを毎日眺めては満足していますが、明日は薔薇が咲く熊山英国庭園で茶tea倶楽部のアフタヌーンティーで楽しんできます。午後からはカフェのアフ…
まばらに咲いている様子が気に入っています♪♪小さなコーナーだけどいろんな景色が楽しめてご機嫌です。毎日眺めてうっとり。薄いピンクの薔薇はニュードン。大きく育っ…
今月のレマーニレッスンは7/12(金)14:00〜開催します。3日前まで受け付けています。ご参加楽しみにお待ちしています♪ご予約:Hさん、yukiさん、Mrs…
台湾茶教室に行ってきました。今日は「白茶」について詳しく学びました。白キクラゲを使った薬膳冷製スイーツがとっても美味しくて、これからの季節にピッタリ。茶藝師中…
早いですね〜!もう今年も半分が過ぎました。茅の輪くぐりに行きたいなと思っています。水無月のお菓子を持って今日は実家に行ってきます。では、よい一日をお過ごしくだ…
インスタで見つけて気になっていたカフェへ行ってきました♪街中にあるのですが、乗車すると非日常の異世界へ♡異世界過ぎて楽しすぎでした。一階はキッチンになっていて…
昨日はデイサービスの見学に行ってきました。実家からも近く、立派な建物なのでいつも気になっていたところです。お迎えに来てもらって、広い敷地を車で案内してもらって…
トライアスロンで五島列島に行っている〇〇家メンバーから鮑が直送で届き、すぐにお刺身にして食べました。美味しかった♪紫陽花も終盤で、次はブラックベリーとブルーベ…
石田さんのギャラリーでピザワークショップイベントが開催され、お手伝いしました。ニュージーランドから石田さんの工房に研修に来られている陶芸家アレックスさんから、…
明日はkazギャラリーでピザワークショップが開催されます。ご参加の皆さまお楽しみに!お気をつけてお越しください。雨でも開催します。私も準備できました。****…
岐阜市民会館で開催される石山竹洞先生主宰の書道展に出品させていただきます。石山先生は作品に個性的な表装をしてくださった先生です。今年2月開催の社中展で展示した…
毎日眺めて満足しています。季節毎の楽しみを我が家でも♪ルージュピエールドロンサールの蕾が開いてきました♪好きな色です〜雨なのでテラスへ移動しました。
ブルーの紫陽花で有名な山寺へ出かけてきました。落合インターから20分弱。数年前に茶摘みイベントに参加させていただいた五向園さんと同じエリアでした。山奥に車を走…
レマーニレッスン6月を開催しました。ご参加ありがとうございました♪お花とお茶とスイーツの寛ぎの時間、楽しかったですね♡新茶飲み比べも面白かったです。ラベンダー…
明日はレマーニレッスンを開催します。ご参加の皆さん、楽しみにしています♪お気をつけてお出かけください。花材は明日選びます♪我が家の紫陽花が見頃です♪暑いですね!
映画「帰ってきたあぶない刑事」、妹と観てきました。車に乗って5分で映画館に到着。観客はほぼ貸し切り状態で、スクリーンを独り占めの幸せ感。観て良かった。もう一回…
6/22(土)KazギャラリーにてPIZZAワークショップがありますよ♪ご案内動画↓Login • InstagramWelcome back to Inst…
久しぶりにギャラリーイベントを開催するので、石田ギャラリーに打ち合わせに出かけてきました。ギャラリー訪問も半年以上ぶりで、ギャラリー前庭にあった小屋が無くなっ…
気になっていた茶園へ出かけてきました。平日の茶園カフェは要予約です。木曜日定休日。受付で茶葉とスイーツを決めたら、お茶セットが入ったバスケットを持って茶畑が見…
月に一度のお楽しみお花を生けてティーパーティ♪6/14(金)14時、レマーニにて開催します。ご参加お待ちしています。初めての方も大歓迎ですので、お気軽にご参加…
まだ行ったことがなかったので、台湾茶教室の帰りに立ち寄ってみました。深山イギリス庭園薔薇は終わっていましたが、緑が多くてイギリスのガーデンを散策している気分に…
文山包種茶(頭等賞)賞を取った貴重な茶葉を味わわせていただきました。どう美味しいか表現の仕方が未熟で悲しいですが、、堂々たる美味しさでした。茶葉も美しい。そし…